JPH0586796U - 船舶用舵 - Google Patents

船舶用舵

Info

Publication number
JPH0586796U
JPH0586796U JP2856492U JP2856492U JPH0586796U JP H0586796 U JPH0586796 U JP H0586796U JP 2856492 U JP2856492 U JP 2856492U JP 2856492 U JP2856492 U JP 2856492U JP H0586796 U JPH0586796 U JP H0586796U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rudder
trailing edge
bow
plate
erected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2856492U
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター・ビンガム
幸雄 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Hamworthy and Co Ltd
Original Assignee
Japan Hamworthy and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Hamworthy and Co Ltd filed Critical Japan Hamworthy and Co Ltd
Priority to JP2856492U priority Critical patent/JPH0586796U/ja
Publication of JPH0586796U publication Critical patent/JPH0586796U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 複数の円筒体1,2を立設するとともに、後
尾に後縁フィン4を有した舵後縁部3を立設した。円筒
体1,2および舵後縁部3の底端面と頂端面に底端板5
および頂端板6を設けた。円筒体間及び円筒体と舵後縁
部との間を被覆して複数の舵板8,9を設けた。 【効果】 構成部材数および加工手数が少なくなるの
で、作業時間の大巾な節減、溶接性能の向上を図ること
ができる。プロペラ後流を頂端板と底端板の間に封じ込
めて層流剥離をより生じ難くし、プロペラ後流の水力を
大舵角にいたるまで舵板に有効に作用させることができ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は船舶用舵に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の船舶用舵は、図5〜図6に示すように、船首尾方向の中心線を境として 左右両側面に分割した舵板21,22を有している。そして、一方の舵板21の 内面の所定位置に垂直舵骨23の一側縁を溶着するとともに、水平舵骨24の一 側縁を溶着して舵本体25の骨格を格子状に構成している。また、垂直舵骨23 および水平舵骨24の他側には予め取付片26を全長にわたってT字状に溶着し ている。
【0003】 そして、前記の骨格を被覆するようにあらかじめ所定の形状に成型した他方の 舵板22を配置している。この舵板22には、予め垂直舵骨23と水平舵骨24 に相当する位置に所定間隔で縦横にスロット穴27を穿設してあり、スロット穴 27の内周端面を取付片26の外面に溶着することによって舵板22を垂直舵骨 23と水平舵骨24に固着している。さらに、両舵板21、22の舵前端部分2 8と舵後端部分29をそれぞれ溶着し、舵本体25の上下面を頂板30と底板3 1で被覆して舵本体25を構成していた。尚、32は舵頭材であり、33は底部 ピントルである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記した従来の構成によれば、舵本体25は一方の舵板21の内面に 垂直舵骨23と水平舵骨24を溶着固定した後に、垂直舵骨23と水平舵骨24 の他側に取付けた取付片26に他方の舵板22をスロット穴27で溶着して構成 するため、他方の舵板22には多数のスロット穴27を穿設しなければならない ので多くの作業時間を要するばかりでなく溶接の耐久性などに問題があった。
【0005】 本考案は上記課題を解決するもので、多数の垂直舵骨23を廃し、垂直舵骨と して複数本の円筒体を立設して用いた船舶用舵を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案の船舶用舵は、垂直舵骨を兼ねた複数の円筒 体を立設するとともに、船首尾方向の先頭に位置する円筒体の外周面で舵面の一 部を形成し、船首尾方向の後尾に位置して舵後縁部を立設するとともに、船首尾 方向に沿って後縁に至る比較的短い間にわたり舵後縁部の舷側方向幅を徐々に増 大させて後縁フィンを形成し、円筒体および舵後縁部の底端面と頂端面のそれぞ れに船首尾方向全長にわたって両舷側に張り出す底端板および頂端板を設け、円 筒体間及び円筒体と舵後縁部との間を被覆して複数の舵板を設けた構成としたも のである。
【0007】
【作用】
上記した構成により、舵本体の骨格となる垂直舵骨を廃して円筒体を用いたこ と、水平舵骨を不要、もしくは最少限にするので構造は簡単となり、重量は軽減 し、後付けの舵板に対するスロット穴の穿設が不要となるので作業時間が短くす ることができるとともに、溶接強度、耐久性が向上する。
【0008】 また、プロペラ後流が舵板表面に沿って流れるに際し、頂部および底部におい て水流が舵板の外方に逸流することを頂・底端板が防いで、プロペラ後流を頂端 板と底端板の間に封じ込めるので、層流剥離をより生じ難くし、また、大舵角に いたるまでプロペラ後流の水力を舵板に有効に作用させることができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。図1〜図4において、立 設した前部円筒体1および後部円筒体2(中空,中実の選択は自由である)は垂 直舵骨を兼ねたもので、船首尾方向の先頭に位置する前部円筒体1の外周面が舵 面の一部を形成する。また、船首尾方向の後尾に位置して舵後縁部3を立設して おり、舵後縁部3には船首尾方向に沿って後縁に至る比較的短い間にわたり舷側 方向幅を徐々に増大させて後縁フィン4を形成してある。
【0010】 そして、前部円筒体1,後部円筒体2,舵後縁部3および後縁フィン4の底端 面と頂端面のそれぞれに船首尾方向全長にわたって両舷側に張り出す底端板5お よび頂端板6を設けており、円筒体の相互間に複数の水平リブ板7を設けている 。
【0011】 さらに、前部円筒体1と後部円筒体2の間を被覆して前部舵板8を設けており 、後部円筒体2と舵後縁部3の間を被覆して後部舵板9を設けている。前部舵板 8および後部舵板9は共に後部円筒体2に対して溶接固定しており、図2に示す ように、両板8,9の間に若干の間隙を設けてもよく、図3に示すように、両板 8,9を当接させてもよく、図4に示すように、両板8,9の間を広く開けて後 部円筒体2の外周面が舵面の一部を形成するようにしてもよい。
【0012】 上記した構成においては、舵本体の骨格となる垂直舵骨を廃して前部円筒体1 および後部円筒体2を用いているので、水平舵骨を不要、もしくは最少限にして 構造を簡単とすることができ、重量は軽減し、後付けの舵板に対するスロット穴 の穿設が不要となるので作業時間が短くすることができる。
【0013】 また、プロペラ後流が舵板表面に沿って流れるに際し、頂部および底部におい て水流が前部舵板8および後部舵板9の外方に逸流することを底端板5および頂 端板6が防ぎ、プロペラ後流を頂端板6と底端板5の間に封じ込めるので、層流 剥離を生じ難くすることができ、大舵角にいたるまでプロペラ後流の水力を前部 舵板8および後部舵板9に有効に作用させることができる。
【0014】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によれば、従来のような多数の垂直舵骨に要した材料 と水平舵骨に要した材料が不要となり、溶接作業が直線部のみで容易となるうえ に、一方の舵板に穿設したスロット穴の加工が不要となるために作業時間が大巾 に節減されるなど卓越した効果を奏する。また、プロペラ後流を頂端板と底端板 の間に封じ込めて層流剥離をより生じ難くし、プロペラ後流の水力を大舵角にい たるまで舵板に有効に作用させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す船舶用舵の全体斜視図
である。
【図2】同実施例における船舶用舵の全体断面図であ
る。
【図3】本考案の他の実施例を示す船舶用舵の全体断面
図である。
【図4】本考案のさらに他の実施例を示す船舶用舵の全
体断面図である。
【図5】従来の船舶用舵の全体断面図である。
【図6】同船舶用舵の全体側面図である。
【符号の説明】
1 前部円筒体 2 後部円筒体 3 舵後縁部 4 後縁フィン 5 底端板 6 頂端板 8 前部舵板 9 後部舵板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 垂直舵骨を兼ねた複数の円筒体を立設す
    るとともに、船首尾方向の先頭に位置する円筒体の外周
    面で舵面の一部を形成し、船首尾方向の後尾に位置して
    舵後縁部を立設するとともに、船首尾方向に沿って後縁
    に至る比較的短い間にわたり舵後縁部の舷側方向幅を徐
    々に増大させて後縁フィンを形成し、円筒体および舵後
    縁部の底端面と頂端面のそれぞれに船首尾方向全長にわ
    たって両舷側に張り出す底端板および頂端板を設け、円
    筒体間及び円筒体と舵後縁部との間を被覆して複数の舵
    板を設けたことを特徴とする船舶用舵。
JP2856492U 1992-04-30 1992-04-30 船舶用舵 Pending JPH0586796U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2856492U JPH0586796U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 船舶用舵

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2856492U JPH0586796U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 船舶用舵

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0586796U true JPH0586796U (ja) 1993-11-22

Family

ID=12252141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2856492U Pending JPH0586796U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 船舶用舵

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0586796U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010269754A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Masaru Tomoyoshi 複合舵
KR101319442B1 (ko) * 2011-08-30 2013-10-22 강충묵 방향타

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0140798B2 (ja) * 1984-12-28 1989-08-31 Ube Industries
JPH037695A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Japan Hamuwaaji Kk 船舶用舵およびその製作方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0140798B2 (ja) * 1984-12-28 1989-08-31 Ube Industries
JPH037695A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Japan Hamuwaaji Kk 船舶用舵およびその製作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010269754A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Masaru Tomoyoshi 複合舵
KR101319442B1 (ko) * 2011-08-30 2013-10-22 강충묵 방향타

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0586796U (ja) 船舶用舵
JPH0612296U (ja) 船舶用舵
JP2554957Y2 (ja) バウスラスタのグリッド
JPS5855118Y2 (ja) 船尾整流フイン
JPS6142398U (ja) 船尾部構造
JPS5943192Y2 (ja) 船体抵抗減少装置
JPH0748473Y2 (ja) 船体構造
JPH02141597U (ja)
JPS63180495U (ja)
JP2529080Y2 (ja) 船首構造
JPS63130492A (ja) 半没水型三胴船
JPH0633078B2 (ja) 船舶用舵
JPS6022591A (ja) 船舶用の帆
JPH06263082A (ja) 双胴型水中翼船
JPH0224720Y2 (ja)
JPH0648373A (ja) フラップ付き舵
JPS5943193Y2 (ja) 半没水双胴船
JPH03100587U (ja)
JPH0330239Y2 (ja)
JPH0324477Y2 (ja)
JPS61193895U (ja)
JPS6153299U (ja)
JPH0385296U (ja)
JPS63142295U (ja)
JPS63100397U (ja)