JPH0586794B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0586794B2 JPH0586794B2 JP8691826A JP9182686A JPH0586794B2 JP H0586794 B2 JPH0586794 B2 JP H0586794B2 JP 8691826 A JP8691826 A JP 8691826A JP 9182686 A JP9182686 A JP 9182686A JP H0586794 B2 JPH0586794 B2 JP H0586794B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- formula
- ketomilbemycin
- compound
- atom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 76
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 claims abstract description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 3
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 15
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 12
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 12
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 10
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 8
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 6
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 5
- 229940124339 anthelmintic agent Drugs 0.000 claims description 4
- 239000000921 anthelmintic agent Substances 0.000 claims description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 4
- 125000006828 (C2-C7) alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 claims description 3
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 2
- -1 sec-butyl compound Chemical class 0.000 abstract description 23
- 230000000507 anthelmentic effect Effects 0.000 abstract description 5
- ZLBGSRMUSVULIE-GSMJGMFJSA-N milbemycin A3 Chemical class O1[C@H](C)[C@@H](C)CC[C@@]11O[C@H](C\C=C(C)\C[C@@H](C)\C=C\C=C/2[C@]3([C@H](C(=O)O4)C=C(C)[C@@H](O)[C@H]3OC\2)O)C[C@H]4C1 ZLBGSRMUSVULIE-GSMJGMFJSA-N 0.000 abstract description 3
- 125000003544 oxime group Chemical group 0.000 abstract description 3
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 abstract 1
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 abstract 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 abstract 1
- 238000006146 oximation reaction Methods 0.000 abstract 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 26
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 24
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 21
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000460 chlorine Chemical group 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GOPYZMJAIPBUGX-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[Mn+4] Chemical class [O-2].[O-2].[Mn+4] GOPYZMJAIPBUGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N diethylaminosulfur trifluoride Chemical compound CCN(CC)S(F)(F)F CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- FXWHFKOXMBTCMP-WMEDONTMSA-N milbemycin Natural products COC1C2OCC3=C/C=C/C(C)CC(=CCC4CC(CC5(O4)OC(C)C(C)C(OC(=O)C(C)CC(C)C)C5O)OC(=O)C(C=C1C)C23O)C FXWHFKOXMBTCMP-WMEDONTMSA-N 0.000 description 4
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 4
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000238876 Acari Species 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 3
- 241000002163 Mesapamea fractilinea Species 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 241001454295 Tetranychidae Species 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 3
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 description 3
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 3
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N pyridine Substances C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- NYBWUHOMYZZKOR-UHFFFAOYSA-N tes-adt Chemical class C1=C2C(C#C[Si](CC)(CC)CC)=C(C=C3C(SC=C3)=C3)C3=C(C#C[Si](CC)(CC)CC)C2=CC2=C1SC=C2 NYBWUHOMYZZKOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YIIMEMSDCNDGTB-UHFFFAOYSA-N Dimethylcarbamoyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=O YIIMEMSDCNDGTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PHSPJQZRQAJPPF-UHFFFAOYSA-N N-alpha-Methylhistamine Chemical compound CNCCC1=CN=CN1 PHSPJQZRQAJPPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 2
- 235000010726 Vigna sinensis Nutrition 0.000 description 2
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Chemical group BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Chemical group 0.000 description 2
- 239000003120 macrolide antibiotic agent Substances 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N selenium dioxide Chemical compound O=[Se]=O JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006527 (C1-C5) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000530 1-propynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#C* 0.000 description 1
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006276 2-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Br)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000006275 3-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Br)=C([H])C(*)=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004179 3-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(Cl)=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 description 1
- 125000006283 4-chlorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004176 4-fluorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001124076 Aphididae Species 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 241001674044 Blattodea Species 0.000 description 1
- 241000243770 Bursaphelenchus Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical group ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 238000002738 Giemsa staining Methods 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000257176 Hypoderma <fly> Species 0.000 description 1
- 241000238889 Ixodidae Species 0.000 description 1
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000257162 Lucilia <blowfly> Species 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001143352 Meloidogyne Species 0.000 description 1
- 241000257226 Muscidae Species 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000244206 Nematoda Species 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000488585 Panonychus Species 0.000 description 1
- 241001674048 Phthiraptera Species 0.000 description 1
- 241000238680 Rhipicephalus microplus Species 0.000 description 1
- 241000509418 Sarcoptidae Species 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 241000255628 Tabanidae Species 0.000 description 1
- 241001454294 Tetranychus Species 0.000 description 1
- 241001454293 Tetranychus urticae Species 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000219977 Vigna Species 0.000 description 1
- 244000042327 Vigna sinensis Species 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 159000000009 barium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- IYYIVELXUANFED-UHFFFAOYSA-N bromo(trimethyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)Br IYYIVELXUANFED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001715 carbamic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000004653 carbonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 244000078703 ectoparasite Species 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 1
- 230000012173 estrus Effects 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNXVOSBNFZWHBV-UHFFFAOYSA-N hydron;o-methylhydroxylamine;chloride Chemical compound Cl.CON XNXVOSBNFZWHBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- HAMGRBXTJNITHG-UHFFFAOYSA-N methyl isocyanate Chemical compound CN=C=O HAMGRBXTJNITHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 1
- SAVQQRYWWAGSQW-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(trifluoro-$l^{4}-sulfanyl)methanamine Chemical compound CN(C)S(F)(F)F SAVQQRYWWAGSQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 125000006503 p-nitrobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1[N+]([O-])=O)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000636 p-nitrophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)[N+]([O-])=O 0.000 description 1
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000590 parasiticidal effect Effects 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 244000144977 poultry Species 0.000 description 1
- 235000013594 poultry meat Nutrition 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- GVQPSSGWDYNZQT-UHFFFAOYSA-M sodium;chloro(trimethyl)silane;iodide Chemical compound [Na+].[I-].C[Si](C)(C)Cl GVQPSSGWDYNZQT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000012192 staining solution Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 150000003459 sulfonic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- HFRXJVQOXRXOPP-UHFFFAOYSA-N thionyl bromide Chemical compound BrS(Br)=O HFRXJVQOXRXOPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/01—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing oxygen
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/90—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
- A61P33/10—Anthelmintics
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Description
本発明は13−ハロゲンミルベマイシン誘導体並
びにそれを有効成分とする殺ダニ、殺虫及び駆虫
剤に関する。 ミルベマイシンは抗生物質B−41とも称される
一連のマクロライド化合物であり、たとえば特許
第1112991号に記載されており、殺虫、殺ダニ、
駆虫活性を有することが知られている。 本発明者等は、ミルベマイシンの5位および13
位を修飾した誘導体の合成について鋭意検討を行
つた結果、すぐれた殺ダニ活性、殺虫活性、駆虫
活性等を有する化合物を見出し本発明を完成し
た。 本発明の新規化合物は、一般式()
びにそれを有効成分とする殺ダニ、殺虫及び駆虫
剤に関する。 ミルベマイシンは抗生物質B−41とも称される
一連のマクロライド化合物であり、たとえば特許
第1112991号に記載されており、殺虫、殺ダニ、
駆虫活性を有することが知られている。 本発明者等は、ミルベマイシンの5位および13
位を修飾した誘導体の合成について鋭意検討を行
つた結果、すぐれた殺ダニ活性、殺虫活性、駆虫
活性等を有する化合物を見出し本発明を完成し
た。 本発明の新規化合物は、一般式()
【式】
〔式中、R1はメチル基、エチル基、イソプロ
ピル基又はsec−ブチル基を示し、Xはハロゲン
原子を示し、Yは酸素原子又は式=N−OR2を示
す。R2は水素原子、C1−C6アルキル基、ベンジ
ル基又は式−CH2COOR3(式中、R3は水素原子又
はC1−C6アルキル基を示す。)を有する基を示
す。〕を有する化合物並びにR2が水素原子である
場合はそのエステルまたは塩である13−ハロゲン
ミルベマイシン誘導体である。 Xのハロゲン原子は、弗素、塩素、臭素又は沃
素原子であり、好適には弗素又は塩素原子であ
る。 R2のC1−C6アルキル基は直鎖又は分枝でもよ
く、好適にはC1−C4アルキル基、例えばメチル、
エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ
ブチル又はsec−ブチル基をあげることができる。 また、上記化合物()において、好適にはR2が
水素原子、C1−C6アルキル基、ベンジル基又は
カルボキシメチル基である化合物であり、特に好
適にはR2が水素原子である化合物である。 R2が水素原子である化合物はオキシム化合物
であり、それ故、エステルを形成しうる。構造式
から理解されるとおり、本願の式()の化合物の
活性本体は、マクロライド環を有する13−ハロゲ
ン−5−ケト化合物またはそのオキシム化合物に
あり、エステルを形成する酸自体にはない。それ
故、このようなエステルが活性を著しく減じない
限り、エステルの種類には何ら限定はなく、従つ
てエステルを形成する酸自体についても何ら限定
はない。そのようなエステルとしては例えばカル
ボン酸エステル、カルバミン酸エステル、炭酸エ
ステル、スルホン酸エステル又はリン酸エステル
をあげることができ、好適には次の一般式を有す
る化合物である。
ピル基又はsec−ブチル基を示し、Xはハロゲン
原子を示し、Yは酸素原子又は式=N−OR2を示
す。R2は水素原子、C1−C6アルキル基、ベンジ
ル基又は式−CH2COOR3(式中、R3は水素原子又
はC1−C6アルキル基を示す。)を有する基を示
す。〕を有する化合物並びにR2が水素原子である
場合はそのエステルまたは塩である13−ハロゲン
ミルベマイシン誘導体である。 Xのハロゲン原子は、弗素、塩素、臭素又は沃
素原子であり、好適には弗素又は塩素原子であ
る。 R2のC1−C6アルキル基は直鎖又は分枝でもよ
く、好適にはC1−C4アルキル基、例えばメチル、
エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ
ブチル又はsec−ブチル基をあげることができる。 また、上記化合物()において、好適にはR2が
水素原子、C1−C6アルキル基、ベンジル基又は
カルボキシメチル基である化合物であり、特に好
適にはR2が水素原子である化合物である。 R2が水素原子である化合物はオキシム化合物
であり、それ故、エステルを形成しうる。構造式
から理解されるとおり、本願の式()の化合物の
活性本体は、マクロライド環を有する13−ハロゲ
ン−5−ケト化合物またはそのオキシム化合物に
あり、エステルを形成する酸自体にはない。それ
故、このようなエステルが活性を著しく減じない
限り、エステルの種類には何ら限定はなく、従つ
てエステルを形成する酸自体についても何ら限定
はない。そのようなエステルとしては例えばカル
ボン酸エステル、カルバミン酸エステル、炭酸エ
ステル、スルホン酸エステル又はリン酸エステル
をあげることができ、好適には次の一般式を有す
る化合物である。
【式】
〔式中、R1およびXは前記したものと同意義
を示し、R2aは 式−COR4〔式中、R4はC1−C16アルキル基、置換
されてもよいアラルキル基(該置換基はC1−C6
アルキル基、ハロゲン原子又はニトロ基を示
す。)、置換されてもよいフエニル基(該置換基は
C1−C6アルキル基、ハロゲン原子、ニトロ基、
カルボキシ基又はC2−C7アルコキシカルボニル
基を示す。)〕を有する基; 式−C(Z)NR5R6(式中、R5とR6は水素原子、
C1−C6アルキル基、C2−C6アルケニル基、C2−
C6アルキニル基又はアリール基を示し、Zは酸
素原子又は硫黄原子を示す。)を有する基; 式−COOR7〔式中、R7はC1−C6アルキル基、
置換されてもよいアラルキル基(該置換基はC1
−C6アルキル基、ハロゲン原子又はニトロ基を
示す。)、アリール基または基−CH2(A)o−B(Aは
を示し、R2aは 式−COR4〔式中、R4はC1−C16アルキル基、置換
されてもよいアラルキル基(該置換基はC1−C6
アルキル基、ハロゲン原子又はニトロ基を示
す。)、置換されてもよいフエニル基(該置換基は
C1−C6アルキル基、ハロゲン原子、ニトロ基、
カルボキシ基又はC2−C7アルコキシカルボニル
基を示す。)〕を有する基; 式−C(Z)NR5R6(式中、R5とR6は水素原子、
C1−C6アルキル基、C2−C6アルケニル基、C2−
C6アルキニル基又はアリール基を示し、Zは酸
素原子又は硫黄原子を示す。)を有する基; 式−COOR7〔式中、R7はC1−C6アルキル基、
置換されてもよいアラルキル基(該置換基はC1
−C6アルキル基、ハロゲン原子又はニトロ基を
示す。)、アリール基または基−CH2(A)o−B(Aは
【式】を示し、nは0または1を示し、Bは
C1-4アルキル置換分を有していてもよい酸素含有
の5−6員複素環を示す)を示す。〕を有する
基; 式−SO2R8(式中、R8はC1−C6アルキル基又は
アリール基を示す。)を有する基;または 式−P(Z)(OR9)2(式中、R9はC1−C6アルキル
基を示し、Zは前記したものと同意義を示す。)
を有する基を示す。〕 上述の化合物(Ia)においてR4のC1−C16アルキ
ル基は直鎖状、分枝鎖状又は環状でありえ、好適
にはC1−C5アルキル基、例えばメチル、エチル、
プロピル、イソプロピル、sec−ブチル、t−ブ
チル又はペンチル基である。R5,R6及びR9のC1
−C6アルキル基は、直鎖状または分岐鎖状であ
り、好適にはメチル、エチル、プロピル又はイソ
プロピル基である。R7及びR8のC1−C6アルキル
基は上記R5、R6及びR9で定義されたものと同様
であるが、好適にはメチル又はエチル基、さらに
好適にはメチル基である。 R4及びR7の置換されてもよいアラルキル基は
好適には1個以上のC1−C6アルキル、ハロゲン
又はニトロで置換されてもよいベンジル基であ
り、例えば、ベンジル、m−もしくはp−メチル
ベンジル、p−クロロベンジル、p−フルオロベ
ンジル又はp−ニトロベンジル基をあげることが
できる。 R4の置換されていてもよいフエニル基の置換
基としては、C1−C6アルキル基、ハロゲン原子、
ニトロ基、カルボキシ基又はC2−C7アルコキシ
カルボニル基をあげることができる。さらにR4
の好適な具体例はフエニル、o−トリル、m−ト
リル、p−トリル、o−クロロフエニル、m−ク
ロロフエニル、p−クロロフエニル、o−ブロモ
フエニル、m−ブロモフエニル、p−ブロモフエ
ニル、p−ニトロフエニル、o−カルボキシフエ
ニル、m−カルボキシフエニル、p−カルボキシ
フエニル、o−メトキシカルボニルフエニル、m
−メトキシカルボニルフエニル、p−メトキシカ
ルボニルフエニル、o−エトキシカルボニルフエ
ニル、m−エトキシカルボニルフエニル又はp−
エトキシカルボニルフエニル基である。 R5、R6、R7およびR8のアリール基は、好適に
はフエニル、トリル、クロルフエニル又はトリメ
チルフエニル基である。 R5及びR6のC2−C6アルケニル基及びC2−C6ア
ルキニル基は、好適にはビニル、アリル、1−プ
ロピニル、2−プロピニル、又はイソプロペニル
基である。 R7が基−CH2(A)o−Bであるとき、それは好適
には2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−
4−イルメチル基又は3,4−ジヒドロピラン−
2−カルボニルオキシメチル基である。 また、R2が水素原子である化合物()は、各種
の塩基を用いて塩となすことができ、例えば、ア
ルカリ金属塩(リチウム、ナトリウム、カリウム
塩等)、アルカリ土類金属塩(カルシウム、バリ
ウム塩等)、他の金属塩(マグネシウム、アルミ
ニウム塩等)又は有機アミン塩(特に、トリエチ
ルアミン、トリエタノールアミン等の第三級アミ
ン塩)をあげることができ、好適にはアルカリ金
属塩であり、特に好適にはナトリウム、カリウム
塩である。 化合物()及び(a)はオキシム基に関して、シ
ン−及びアンチ−異体性が存在するが、本願発明
は特に限定されず、シンー異性体、アンチー異性
体並びにシンー及びアンチー異性体の混合物を含
む。 5位および13位の立体配位に関しては、両位置
ともにαまたはβ配位をとりうる。それ故、式
()及び(a)の化合物は、それぞれの立体異性体
およびそれらの混合物を含む。最も好適には、本
願発明の化合物は、5位および13位ともにβ配位
である。 本発明に係る化合物()は、以下に示すように
一般式()を有する13−ヒドロキシ−5−ケトミ
ルベマイシン類又は一般式()を有する13−ハロ
ミルベマイシン類より製造される。
の5−6員複素環を示す)を示す。〕を有する
基; 式−SO2R8(式中、R8はC1−C6アルキル基又は
アリール基を示す。)を有する基;または 式−P(Z)(OR9)2(式中、R9はC1−C6アルキル
基を示し、Zは前記したものと同意義を示す。)
を有する基を示す。〕 上述の化合物(Ia)においてR4のC1−C16アルキ
ル基は直鎖状、分枝鎖状又は環状でありえ、好適
にはC1−C5アルキル基、例えばメチル、エチル、
プロピル、イソプロピル、sec−ブチル、t−ブ
チル又はペンチル基である。R5,R6及びR9のC1
−C6アルキル基は、直鎖状または分岐鎖状であ
り、好適にはメチル、エチル、プロピル又はイソ
プロピル基である。R7及びR8のC1−C6アルキル
基は上記R5、R6及びR9で定義されたものと同様
であるが、好適にはメチル又はエチル基、さらに
好適にはメチル基である。 R4及びR7の置換されてもよいアラルキル基は
好適には1個以上のC1−C6アルキル、ハロゲン
又はニトロで置換されてもよいベンジル基であ
り、例えば、ベンジル、m−もしくはp−メチル
ベンジル、p−クロロベンジル、p−フルオロベ
ンジル又はp−ニトロベンジル基をあげることが
できる。 R4の置換されていてもよいフエニル基の置換
基としては、C1−C6アルキル基、ハロゲン原子、
ニトロ基、カルボキシ基又はC2−C7アルコキシ
カルボニル基をあげることができる。さらにR4
の好適な具体例はフエニル、o−トリル、m−ト
リル、p−トリル、o−クロロフエニル、m−ク
ロロフエニル、p−クロロフエニル、o−ブロモ
フエニル、m−ブロモフエニル、p−ブロモフエ
ニル、p−ニトロフエニル、o−カルボキシフエ
ニル、m−カルボキシフエニル、p−カルボキシ
フエニル、o−メトキシカルボニルフエニル、m
−メトキシカルボニルフエニル、p−メトキシカ
ルボニルフエニル、o−エトキシカルボニルフエ
ニル、m−エトキシカルボニルフエニル又はp−
エトキシカルボニルフエニル基である。 R5、R6、R7およびR8のアリール基は、好適に
はフエニル、トリル、クロルフエニル又はトリメ
チルフエニル基である。 R5及びR6のC2−C6アルケニル基及びC2−C6ア
ルキニル基は、好適にはビニル、アリル、1−プ
ロピニル、2−プロピニル、又はイソプロペニル
基である。 R7が基−CH2(A)o−Bであるとき、それは好適
には2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−
4−イルメチル基又は3,4−ジヒドロピラン−
2−カルボニルオキシメチル基である。 また、R2が水素原子である化合物()は、各種
の塩基を用いて塩となすことができ、例えば、ア
ルカリ金属塩(リチウム、ナトリウム、カリウム
塩等)、アルカリ土類金属塩(カルシウム、バリ
ウム塩等)、他の金属塩(マグネシウム、アルミ
ニウム塩等)又は有機アミン塩(特に、トリエチ
ルアミン、トリエタノールアミン等の第三級アミ
ン塩)をあげることができ、好適にはアルカリ金
属塩であり、特に好適にはナトリウム、カリウム
塩である。 化合物()及び(a)はオキシム基に関して、シ
ン−及びアンチ−異体性が存在するが、本願発明
は特に限定されず、シンー異性体、アンチー異性
体並びにシンー及びアンチー異性体の混合物を含
む。 5位および13位の立体配位に関しては、両位置
ともにαまたはβ配位をとりうる。それ故、式
()及び(a)の化合物は、それぞれの立体異性体
およびそれらの混合物を含む。最も好適には、本
願発明の化合物は、5位および13位ともにβ配位
である。 本発明に係る化合物()は、以下に示すように
一般式()を有する13−ヒドロキシ−5−ケトミ
ルベマイシン類又は一般式()を有する13−ハロ
ミルベマイシン類より製造される。
【化】
(上記式中、R1、R2、X及びYは前記したも
のと同意義を示す。) 工程Aは、たとえば米国特許第4423209号によ
り公知である式()の化合物を、適当なハロゲン
化剤と反応させることにより、13位をハロゲン原
子で変換して式(b)の化合物を製造する工程で
ある。本反応に用いられるハロゲン化剤として
は、水酸基をハロゲン原子に変換する際に用いら
れるものであれば特に限定はされない。好ましい
例としては、ジメチルアミノサルフア−トリフル
オライド、ジエチルアミノサルフア−トリフルオ
ライド、三塩化リン、塩化チオニル、三臭化リ
ン、臭化チオニル、ブロモトリメチルシラン、ク
ロロトリメチルシラン−沃化ナトリウム、沃化メ
チル−亜リン酸トリフエニル、(2−クロロ−3
−エチルベンゾオキサゾリウム テトラフルオロ
ボレート)−(テトラエチルアンモニウム クロラ
イド)などをあげることができる。ハロゲン化剤
の使用量は、化合物()に対して通常1〜10倍モ
ル、好適には1〜4倍モルである。反応温度は特
に制限はなく、−70〜80℃程度であるが、好適に
は、フツ素化の場合には−60〜0℃であり、その
他の場合には室温ないし若干加温される。反応時
間は、反応剤、反応温度等により大幅に変りうる
が、通常は15分ないし一昼夜程度である。反応は
好適には溶媒の存在下でおこなわれ溶媒として
は、本反応に不活性である限り、ことに限定はな
く、ヘキサン、石油エーテル、ベンゼンのような
炭化水素類、クロロホルム、塩化メチレンのよう
なハロゲン化水素類、N,N−ジメチルホルムア
ミドのようなアミド類、ジメチルスルホキシド及
びアセトニトリル、並びにこれらの溶媒の混合物
があげられる。 本工程により製造される化合物(b)は、それ
自身殺ダニ、殺虫及び駆虫活性を有するばかりで
なく、さにより強い活性を有する殺ダニ剤、殺虫
剤及び駆虫剤の中間体として極めて重要な化合物
である。 工程Bは、式()の化合物を、適当な酸化剤と
反応させることにより、5位をケトンンに酸化し
て式(b)の化合物を製造する工程である。 本工程の出発物質である式()の化合物は、
Tetrahedron letters、Vol24(48)、pp5333−
5336に記載された方法により容易に製造される。
すなわち、式()の化合物(式中Xは水酸基を示
す)の5位の水酸基を適当な保護基で先ず保護し
ておき、ついで13位の水酸基を適当なハロゲン化
剤でハロゲン化し、そして最後に5位の保護基を
常法により除去する。 本工程において使用される酸化剤としては、例
えば活性二酸化マンガン、無水クロム酸−ピリジ
ン及び二酸化セレンなどをあげることができる。 工程Cは、工程AまたはBにより得られた化合
物(b)を、ヒドロキシルアミン又はその塩(例
えば塩酸、硝酸又は硫酸のような鉱酸との塩)
と、反応させることによつて、5位をオキシム化
して式(c)の化合物を製造する工程である。反応
は、通常は不活性溶媒中でおこなわれ、そのよう
な溶媒としては、例えばメタノール、エタノール
のようなアルコール類、テトラヒドロフラン、ジ
オキサンのようなエーテル類、酢酸のような脂肪
酸類、又は水並びにこれらの溶媒の混合物があげ
られる。反応温度は好適には10〜80℃であり、反
応時間は通常1時間ないし一昼夜程度である。 工程Dは、化合物(b)を、一般式NH2OR2(R2
は前記したものと同意義を示す。)を有するオキ
シム試薬又はその塩(工程Cと同様な塩)と反応
させることにより5位をオキシム化して式(d)
を有する化合物を製造する工程である。本工程の
反応条件は、反応Cとほゞ同様である。 式(a)において、R2aがカルボン酸、N,N−
ジ置換カルバミン酸、炭酸、スルホン酸又はホス
ホン酸の残基である化合物は、R2が水素である
化合物(c)と対応する酸ハライドとを、通常、不
活性溶剤中、好適には塩基の存在下に反応させる
工程Eによつても製造するとができ、またこの方
法は有利な態様でもある。 使用される塩基は、脱酸能を有するものなら特
に限定されないが、好適には有機アミン、例えば
トリエチルアミン、N,N−ジメチルアニリン、
ピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、1,4
−ジアザビシクロ〔2.2.2〕オクタン、5−ジア
ザビシクロ〔4.3.0〕ノネン−5又は1,8−ジ
アザビシクロ〔5.4.0〕ウンデセン−7をあげる
ことができる。 使用される不活性溶剤は、反応に関与しなけれ
ば特に限定されないが、好適にはヘキサン、ベン
ゼン、トルエン、キシレンのような炭化水素類;
ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキ
サンのようなエーテル類;又はメチレンクロリ
ド、クロロホルム、四塩化炭素のようなハロゲン
化炭化水素類をあげることができる。 反応は通常室温付近で行われ、反応時間は30分
間乃至5時間である。 上述の各方法の反応終了後、反応目的物は容易
に反応混合物から常法に従つて、採取することが
できる。例えば、反応混合物を水にあけ、必要な
ら不溶物を別後又は酸又はアルカリで中和後、
水不混和性有機溶剤で抽出する。抽出液を乾燥
後、溶剤を留去することによつて得ることができ
る。さらに必要なら、常法、例えば再結晶、カラ
ムクロマトグラフイー等で精製することもでき
る。 なお、原料である式()および式()の化合物
はいずれも、天然物であるミルベマイシン類から
誘導される。而して、ミルベマイシン類は多数の
フラクシヨンが種々の割合で製造され、そして、
各フラクシヨンは単離されたのちに、または混合
物のままで、反応に付される。それ故、式()お
よび式()の化合物は、単一化合物もしくは混合
物のいずれでもありえる。従つて、式()の化合
物も単一化合物もしくは混合物として製造されう
る。 式()を有する本願化合物の具体例は、後記の
実施例に記載されたものと並び、たとえば、次の
化合物が挙げられる。 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンD、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA3、 13−ヨード−5−ケトミルベマイシンA3オキ
シム、 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンDオキシ
ム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(カルボキシメチル)オキシム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−ベンジルオキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−アセチルオキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンD−5
−O−プロピオニルオキシム、 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンA3−5
−O−ペンタノイルオキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−デカノイルオキシム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンD−5−
O−ヘキサデカノイルオキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(エトキシカルボニル)オキシム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンD−5−
O−(p−クロロフエノキシカルボニル)オ
キシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−ベンジルオキシカルボニルオキシ
ム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(N,N−ジメチルチオカルバモイ
ル)オキシム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンD−5−
O−(N,N−ジアリルカルバモイル)オキ
シム、 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンA3−5
−O−(N−フエニル−N−メチルカルバモ
イル)オキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(p−トルエンスルホニル)オキシ
ム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンD−5−
O−メタンスルホニルオキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(0,0−ジエチルチオホスホノ)
オキシム、 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンA3−5
−O−ベンゾイルオキシム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−(p−クロロベンゾイル)オキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(2,2−ジメチル−1,3−ジオ
キソラン−4−イルメトキシカルボニル)オ
キシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(3,4−ジヒドロピラン−2−カ
ルボニルオキシメトキシカルボニル)オキシ
ム 本発明の化合物は果樹、野菜及び花卉に寄生す
るナミハダニ類(Tetranychus)、リンゴ、ダニ
やミカンハダニ(Panonychus)及びサビダニ等
の成虫及び卵、動物に寄生するマダニ科
(Ixodidae)ワクモ科(Dermanysside)及びヒ
ゼンダニ科(Sarcoptidae)等に対してすぐれた
殺ダニ活性を有している。 更にヒツジバエ(Oestrus)、キンバエ
(Lucilia)、ウシバエ(Hypoderma)、ウマバエ
(Gautrophilus)等及びのみ、しらみ等の動物や
鳥類の外部寄生虫;ゴキブリ、家バエ等の衛生害
虫;その他アブラムシ類、鱗翅目幼虫等の各種農
園芸害虫に対して活性である。更にまた土壌中の
根こぶ虫(Meloidogyne)、マツノザイ線虫
(Bursaphelenchus)、ネダニ(Phizoglyphus)等
に対しても活性である。 又、本発明の化合物は、植物に害を与える昆
虫、特に植物を摂食することによつて害を与える
昆虫に対しても活性である。 更に本発明の化合物は、動物及び人間の駆虫剤
としてすぐれた殺寄生虫活性を有している。とく
に豚、羊、山羊、牛、馬、犬、猫及び鶏のような
家畜、家禽及びペツトに感染する線虫に有効であ
る。 次に実施例によつて、本願発明をさらに具体的
に説明する。以下の実施例において13−ハロ置換
分は全てβ配位である。 実施例 1 (工程 A) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4(R1
=C2H5、X=F、Y=O) 13−ヒドロキシ−5−ケトミルベマイシンA4
(560mg)の塩化メチレン溶液(25ml)に、−60℃
でジエチルアミノサルフア−トリフルオライド
(70mg)を滴下し、15分間撹拌した。反応終了後、
反応液を水にあけ酢酸エチルで抽出し、有機層を
硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮し残渣をカラムク
ロマトグラフイーにより精製し目的化合物320mg
(収率57%)を得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3450、1735、
1715、1680cm-1 質量スペクトル(m/e);559(M+)、541、
521 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.6(m、1H、C12H) 3.09(t−d、1H、C25H、J=2.6、10.1Hz) 3.88(s、1H、C6H) 4.02(s、1H、C7OH) 4.40(d−d、1H、C13H、j=9.9、47.6Hz) 4.75(m、2H、C8CH2) 5.2〜5.5(m、3H、C11H、C19H、C15H) 5.75〜5.9(m、2H、C9H、C10H) 6.54(m、1H、C3H) 実施例 2 (工程 A) 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンA4(R1=
C2H5、X=Br、Y=O) 13−ヒドロキシ−5−ケトミルベマイシンA4
(235mg)の乾燥ベンゼン溶液(40ml)に氷冷下、
塩化チオニル(47μ)を滴下後、室温で2時間
撹拌した。反応液を水にあけ、実施例1と同様の
後処理により、目的化合物100mg(収率41%)を
得た。 質量スペクトル(m/e);574(M+)、556、
538 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 4.12(d、1H、C13H、J=11.0Hz) 4.75(m、2H、C8CH2) 4.95(m、1H、C15H) 5.2〜5.5(m、2H、C11H、C19H) 5.7〜5.9(m、2H、C9H、C10H) 6.54(m、1H、C3H) 実施例 3 (工程 A) 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンA4(R1=
C2H5、X=Br、Y=O) 13−ヒドロキシ−5−ケトミルベマイシンA4
(280mg)三臭化リン(80mg)から、実施例2と同
様の操作により、目的化合物90mg(収率29%)を
得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3450、1715、
1680cm-1 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 4.30(d、1H、C13H、J=11.0Hz) 5.2〜5.5(m、3H、C11H、C15H、C19H) 5.75〜5.90(m、2H、C9H、C10H) 6.54(m、1H、C3H) 実施例 4 (工程 A) 13−ヨード−5−ケトミルベマイシンA4(R1=
C2H5、X=I、Y=O) 窒素ガス気流下、13−ヒドロキシ−5−ケトミ
ルベマイシンA4(194mg)と沃化ナトリリウム
(66mg)のアセトニトリル溶液(15ml)に、トリ
メチルシリルクロライド(45mg)を加え室温で8
時間撹拌した。反応液を水にあけ、実施例1と同
様の後処理により、目的化合物96mg(収率41%)
を得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3460、1735、
1715、1685cm-1 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.06(t−d、1H、C25H、J=2.6、9.5Hz) 4.58(d、1H、C13H、J=11.0Hz) 実施例 5 (工程 B) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンD(R1
=i−C3H7、X=F、Y=O) 13−フルオロミルベマイシンD(170mg)の塩化
メチレン溶液(3ml)を激しく撹拌し、これに室
温で活性二酸化マンガン(0.60g)を加えた。10
分後、反混合物を過し、不溶物をさらに塩化メ
チレンで洗つた。塩化メチレン層を濃縮し残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフイーで精製し
て、目的化合物151mg(収率89%)を得た。 質量スペクトル(m/e);573(M+)、555 実施例 6 (工程 C) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンDオキ
シム(R1=i−C3H7、X=F、R2=H) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンD(150
mg)とヒドロキシアミン塩酸塩(36mg)とをエタ
ノール(3ml)に入れ、70℃で90分間撹拌した。
放冷後、反応液を濃縮し、残渣に乾燥ベンゼンを
加えて共沸によりさらに水を除き、シリカゲルカ
ラムクロマトグラフイーにより精製して目的化合
物90mg(58%)を得た。 質量スペクトル(m/e);587(M+)、321、
274 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.07(d−d、1H、C25H、J=1.9、9.5Hz) 4.40(d−d、1H、C13H、J=10.0、47.6Hz) 4.67(s、1H、C6H) 実施例 7 (工程 BとC) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンDオキシ
ム(R1=i−C3H7、X=Cl、R2=H) 13−クロロミルベマイシンD(119mg)と活性二
酸化マンガン(0.80g)から実施例5区同様の操
作で5−ケト誘導体を得た。このものにヒドロキ
シルアミン塩酸塩(47mg)を加え、実施例6と同
様の操作で目的化合物97mg(収率80%)を得た。 質量スペクトル(m/e):603(M+) 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.07(d−d、1H、C25H、J=2.0、9.5Hz) 4.09(d、1H、C13H、J=10.6Hz) 4.67(s、1H、C6H) 実施例 8 (工程 BとC) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA3オキ
シム(R1=CH3、X=Cl、R2=H) 13−クロロミルベマイシンA3(39mg)と活性二
酸化マンガン(0.10g)ヒドロキシルアミン塩酸
塩(10mg)から、実施例7と同様の操作で目的化
合物15mg(収率38%)を得た。 質量スペクトル(m/e);575(M+)、557 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.26(m、1H、C25H) 4.09(d、1H、C13H、J=10.6Hz) 4.67(s、1H、C6H) 実施例 9 (工程 C) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4オ
キシム(R1=C2H5、X=F、R2=H) ヒドロキシルアミン塩酸塩(166mg)の水溶液
(3ml)に、13−フルオロ−5−ケトミルベマイ
シンA4(268mg)のメタノール(4ml)及びジオ
キサン(4ml)の溶液を滴下し、室温で8時間撹
拌した。反応終了後、反応液を水にあけ、酢酸エ
チルで抽出し、抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾
燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフイーで精製し、目的化合物182mg(収率
66.4%)を得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3450、1740、
1720、1710cm-1 質量スペクトル(m/e);573(M+)、555、
540 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.95(s、1H、C7OH) 4.41(d−d、1H、C13H、J=10.3、47.6Hz) 4.67(s、1H、C6H) 7.73(s、1H、N−OH) 実施例 0 (工程 C) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4オキ
シム(R1=C2H5、X=Cl、R2=H) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4(103.8
mg)とヒドロキシルアミン塩酸塩(75mg)から、
実施例9と同様の方法で、目的化合物63.4mg(収
率59.5%)を得た。 質量スペクトル(m/e);589(M+)、571 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.94(s、1H、C7OH) 4.09(d、1H、C13H、J=10.3Hz) 4.67(s、1H、C6H) 7.91(s、1H、N−OH) 実施例 11 (工程 C) 13−ヨード−5−ケトミルベマイシンA4オキ
シム(R1=C2H5、X=I、R2=H) 13−ヨード−5−ケトミルベマイシンA4(68
mg)とヒドロキシルアミン塩酸塩(35mg)から、
実施例9と同様の方法で、化合物目的反応48mg
(収率69%)を得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3400、1735、
1720、1710cm- 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.95(s、1H、C7OH) 4.58(d、1H、C13H、J=11.0Hz) 4.67(s、1H、C6H) 7.86(s、1H、N−OH) 実施例 12 (工程 D) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−メチルオキシム(R1=C2H5とCH3、
X=F、R2=CH3) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4と
A3の混合物(A4:A3=2.3:1、29mg)とO−メ
チルヒドロキシルアミン塩酸塩(115mg)から、
実施例9と同様の方法で、目的化合物108mg(収
率80%)を得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3470、1715cm-1 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.91(s、1H、C7OH) 4.00(s、3H、N−OCH3 4.40(d−d、1H、C13H、J=9.9、48.0Hz) 4.56(s、1H、C6H) 実施例 13 (工程 D) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−カルボキシメチルオキシム(R1=
C2H5とCH3、X=F、R2=CH2COOH) 実施例12と同様の方法で、掲記化合物を得た
(A4:A3=2.8:1)。 質量スペクトル(m/z、R1=C2H5): 557(M+−74)、551、539、525 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 4.42(d−d、1H、C13H、J=9.7、47.5Hz) 6.4(br.s、1H、COOH) 実施例 14 (工程 D) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−ベンジルオキシム(R1=C2H5と
CH3、X=F、R2=CH2C6H5) 実施例12と同様の方法で、掲記化合物を得た
(A4:A3=7.3:1)。 質量スペクトル(m/z、R1=C2H5): 663(M+)、649、605、556 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.88(s、1H、C7OH)、 4.40(d−d、1H、C13H、J=9.5、47.5Hz)、 4.60(s、1H、C6H) 実施例 15 (工程 E) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−アセチルオキシム(R1=C2H5、X=Cl、
R2=COCH3) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4オキ
シム(40.5mg)のアセトニトリル溶液(4.5ml)
に、1,4−ジアザビシクロ〔2.2.2〕オクタン
(7.7mg)とアセチルクロライド(5.4μ)を加
え、室温で6時間撹拌した。反応終了後、反応液
を水にあけ酢酸エチルで抽出し、抽出液を無水硫
酸ナトリウムで乾燥後、濃縮し残渣をシリカゲル
カラムクロマトグラフイーで精製し、目的化合物
33.5mg(収率77.2%)を得た。 質量スペクトル(m/e);631(M+)、588 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.24(s、3H、COCH3) 3.93(s、1H、C7OH) 4.10(d、1H、C13H、J=10.6Hz) 4.60(s、1H、C6H) 実施例 16 (工程 E) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−(N,N−ジメチルカルバモイル)オキ
シム(R1=C2H5、X=Cl、R2=CON(CH3)2) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4オキ
シム(100mg)とN,N−ジメチルカルバモイル
クロライド(19μ)から、実施例15と同様の方
法で、目的化合物80.6mg(収率72%)を得た。 質量スペクトル(m/e);536(M+−124)、
519、501 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.99(s、6H、CON(CH3)2) 3.94(s、1H、C7OH) 4.10(d、1H、C13H、J=10.6Hz) 4.57(s、1H、C6H) 4.71(s、2H、C8CH2) 実施例 17 (工程 E) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−(N−メチルカルバモイル)オキシム
(R1=C2H5、X=Cl、R2=CONHCH3) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4オキ
シム(100mg)のテトラヒドロフラン溶液(2ml)
にメチルイソシアネート(0.30ml)を加え、密封
して8時間放置した。反応液から溶媒を留去し
て、目的化合物95.7mg(収率87%を得た。 質量スペクトル(m/e);589(M+−57)、571 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.93(d、3H、CONHCH 3、J=4.7Hz) 3.87(s、1H、C7OH) 4.09(d、1H、C13H、J=10.6Hz) 4.67(s、1H、C6H) 実施例 18 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(N,N−ジメチルカルバモイル)オ
キシム(R1=C2H5、X=F、R2=CON
(CH3)2) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4オ
キシム(57mg)とN,N−ジメチルカルバモイル
クロライド(12μ)から、実施例15と同様の方
法で、目的化合物49mg(収率76%)を得た。 質量スペクトル(m/e);644(M+)、626、
600、582 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.99(s、6H、CON(CH3)2) 3.96(s、1H、C7OH) 4.41(d−d、1H、C13H、J=9.9、47.6Hz) 4.57(s、1H、C6H) 4.72(s、2H、C8CH2) 実施例 19 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−ピバロイルオキシム(R1=C2H5、X
=F、R2=COC(CH3)3) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4オ
キシム(57mg)のベンゼン溶液(10ml)にトリエ
チルアミン(15μ)とビバロイルクロライド
(14μ)を加え室温で3時間撹拌した。反応終
了後、実施例15と同様の後処理により、目的化合
物52mg(収率79%)を得た。 質量スペクトル(m/e);657(M+)、639、
574 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 1.29(s、9H、C(CH3)3) 3.99(s、1H、C7OH) 4.41(d−d、1H、C13H、J=9.9、47.6Hz) 4.57(s、1H、C6H) 4.72(s、2H、C8CH2) 実施例 20 (工程 E)) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−オクタノイルオキシム(R1=C2H5
とCH3、X=F、R2=COC7H15−n) 実施例15と同様の方法で、掲記化合物を得た
(A4:A3=2.0:1)。 質量スペクトル(m/z、R1=C2H5): 699(M+)、685 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 4.8(br.s、1H、C7OH) 4.41(d−d、1H、C13H、J=10.1、48.4Hz) 4.58(s、1H、C6H) 実施例 21 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−ヘキサデカノイルオキシム(R1=
C2H5とCH3、X=F、R2=COC15H31−n) 実施例15と同様の方法で掲記化合物を得た
(A4:A3=1.9:1)。 質量スペクトル(m/z、R1=C2H5): 811(M+) 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.95(s、1H、C7OH)、 4.43(d−d、1H、C13H、J=9.9、48.0Hz) 4.58(s、1H、C6H) 実施例 22 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−アセチルオキシム(R1=C2H5と
CH3、X=F、R2=COCH3) 実施例15と同様の方法で、掲記化合物を得た
(A4:A3=1.8:1) 質量スペクトル(m/z、R1=C2H5):615
(M+) 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.96(s、1H、C7OH) 4.43(d−d、1H、C13H、J=8.7、48.0Mz) 4.60(s、1H、C6H) 実施例 23 (工程 E) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−プロピオニルオキシム(R1=C2H5、X
=Cl、R2=COC2H5) 実施例15と同様の方法で、掲記化合物を得た。 質量スペクトル(m/z):645(M+)、589 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 4.96(s、1H、C7OH) 4.11(d、1H、J=10.4Hz) 4.61(s、1H、C6H) 実施例 24 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−p−トルエンスルホニルオキシム
(R1=C2H5、X=F、
のと同意義を示す。) 工程Aは、たとえば米国特許第4423209号によ
り公知である式()の化合物を、適当なハロゲン
化剤と反応させることにより、13位をハロゲン原
子で変換して式(b)の化合物を製造する工程で
ある。本反応に用いられるハロゲン化剤として
は、水酸基をハロゲン原子に変換する際に用いら
れるものであれば特に限定はされない。好ましい
例としては、ジメチルアミノサルフア−トリフル
オライド、ジエチルアミノサルフア−トリフルオ
ライド、三塩化リン、塩化チオニル、三臭化リ
ン、臭化チオニル、ブロモトリメチルシラン、ク
ロロトリメチルシラン−沃化ナトリウム、沃化メ
チル−亜リン酸トリフエニル、(2−クロロ−3
−エチルベンゾオキサゾリウム テトラフルオロ
ボレート)−(テトラエチルアンモニウム クロラ
イド)などをあげることができる。ハロゲン化剤
の使用量は、化合物()に対して通常1〜10倍モ
ル、好適には1〜4倍モルである。反応温度は特
に制限はなく、−70〜80℃程度であるが、好適に
は、フツ素化の場合には−60〜0℃であり、その
他の場合には室温ないし若干加温される。反応時
間は、反応剤、反応温度等により大幅に変りうる
が、通常は15分ないし一昼夜程度である。反応は
好適には溶媒の存在下でおこなわれ溶媒として
は、本反応に不活性である限り、ことに限定はな
く、ヘキサン、石油エーテル、ベンゼンのような
炭化水素類、クロロホルム、塩化メチレンのよう
なハロゲン化水素類、N,N−ジメチルホルムア
ミドのようなアミド類、ジメチルスルホキシド及
びアセトニトリル、並びにこれらの溶媒の混合物
があげられる。 本工程により製造される化合物(b)は、それ
自身殺ダニ、殺虫及び駆虫活性を有するばかりで
なく、さにより強い活性を有する殺ダニ剤、殺虫
剤及び駆虫剤の中間体として極めて重要な化合物
である。 工程Bは、式()の化合物を、適当な酸化剤と
反応させることにより、5位をケトンンに酸化し
て式(b)の化合物を製造する工程である。 本工程の出発物質である式()の化合物は、
Tetrahedron letters、Vol24(48)、pp5333−
5336に記載された方法により容易に製造される。
すなわち、式()の化合物(式中Xは水酸基を示
す)の5位の水酸基を適当な保護基で先ず保護し
ておき、ついで13位の水酸基を適当なハロゲン化
剤でハロゲン化し、そして最後に5位の保護基を
常法により除去する。 本工程において使用される酸化剤としては、例
えば活性二酸化マンガン、無水クロム酸−ピリジ
ン及び二酸化セレンなどをあげることができる。 工程Cは、工程AまたはBにより得られた化合
物(b)を、ヒドロキシルアミン又はその塩(例
えば塩酸、硝酸又は硫酸のような鉱酸との塩)
と、反応させることによつて、5位をオキシム化
して式(c)の化合物を製造する工程である。反応
は、通常は不活性溶媒中でおこなわれ、そのよう
な溶媒としては、例えばメタノール、エタノール
のようなアルコール類、テトラヒドロフラン、ジ
オキサンのようなエーテル類、酢酸のような脂肪
酸類、又は水並びにこれらの溶媒の混合物があげ
られる。反応温度は好適には10〜80℃であり、反
応時間は通常1時間ないし一昼夜程度である。 工程Dは、化合物(b)を、一般式NH2OR2(R2
は前記したものと同意義を示す。)を有するオキ
シム試薬又はその塩(工程Cと同様な塩)と反応
させることにより5位をオキシム化して式(d)
を有する化合物を製造する工程である。本工程の
反応条件は、反応Cとほゞ同様である。 式(a)において、R2aがカルボン酸、N,N−
ジ置換カルバミン酸、炭酸、スルホン酸又はホス
ホン酸の残基である化合物は、R2が水素である
化合物(c)と対応する酸ハライドとを、通常、不
活性溶剤中、好適には塩基の存在下に反応させる
工程Eによつても製造するとができ、またこの方
法は有利な態様でもある。 使用される塩基は、脱酸能を有するものなら特
に限定されないが、好適には有機アミン、例えば
トリエチルアミン、N,N−ジメチルアニリン、
ピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、1,4
−ジアザビシクロ〔2.2.2〕オクタン、5−ジア
ザビシクロ〔4.3.0〕ノネン−5又は1,8−ジ
アザビシクロ〔5.4.0〕ウンデセン−7をあげる
ことができる。 使用される不活性溶剤は、反応に関与しなけれ
ば特に限定されないが、好適にはヘキサン、ベン
ゼン、トルエン、キシレンのような炭化水素類;
ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキ
サンのようなエーテル類;又はメチレンクロリ
ド、クロロホルム、四塩化炭素のようなハロゲン
化炭化水素類をあげることができる。 反応は通常室温付近で行われ、反応時間は30分
間乃至5時間である。 上述の各方法の反応終了後、反応目的物は容易
に反応混合物から常法に従つて、採取することが
できる。例えば、反応混合物を水にあけ、必要な
ら不溶物を別後又は酸又はアルカリで中和後、
水不混和性有機溶剤で抽出する。抽出液を乾燥
後、溶剤を留去することによつて得ることができ
る。さらに必要なら、常法、例えば再結晶、カラ
ムクロマトグラフイー等で精製することもでき
る。 なお、原料である式()および式()の化合物
はいずれも、天然物であるミルベマイシン類から
誘導される。而して、ミルベマイシン類は多数の
フラクシヨンが種々の割合で製造され、そして、
各フラクシヨンは単離されたのちに、または混合
物のままで、反応に付される。それ故、式()お
よび式()の化合物は、単一化合物もしくは混合
物のいずれでもありえる。従つて、式()の化合
物も単一化合物もしくは混合物として製造されう
る。 式()を有する本願化合物の具体例は、後記の
実施例に記載されたものと並び、たとえば、次の
化合物が挙げられる。 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンD、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA3、 13−ヨード−5−ケトミルベマイシンA3オキ
シム、 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンDオキシ
ム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(カルボキシメチル)オキシム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−ベンジルオキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−アセチルオキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンD−5
−O−プロピオニルオキシム、 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンA3−5
−O−ペンタノイルオキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−デカノイルオキシム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンD−5−
O−ヘキサデカノイルオキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(エトキシカルボニル)オキシム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンD−5−
O−(p−クロロフエノキシカルボニル)オ
キシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−ベンジルオキシカルボニルオキシ
ム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(N,N−ジメチルチオカルバモイ
ル)オキシム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンD−5−
O−(N,N−ジアリルカルバモイル)オキ
シム、 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンA3−5
−O−(N−フエニル−N−メチルカルバモ
イル)オキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(p−トルエンスルホニル)オキシ
ム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンD−5−
O−メタンスルホニルオキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(0,0−ジエチルチオホスホノ)
オキシム、 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンA3−5
−O−ベンゾイルオキシム、 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−(p−クロロベンゾイル)オキシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(2,2−ジメチル−1,3−ジオ
キソラン−4−イルメトキシカルボニル)オ
キシム、 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(3,4−ジヒドロピラン−2−カ
ルボニルオキシメトキシカルボニル)オキシ
ム 本発明の化合物は果樹、野菜及び花卉に寄生す
るナミハダニ類(Tetranychus)、リンゴ、ダニ
やミカンハダニ(Panonychus)及びサビダニ等
の成虫及び卵、動物に寄生するマダニ科
(Ixodidae)ワクモ科(Dermanysside)及びヒ
ゼンダニ科(Sarcoptidae)等に対してすぐれた
殺ダニ活性を有している。 更にヒツジバエ(Oestrus)、キンバエ
(Lucilia)、ウシバエ(Hypoderma)、ウマバエ
(Gautrophilus)等及びのみ、しらみ等の動物や
鳥類の外部寄生虫;ゴキブリ、家バエ等の衛生害
虫;その他アブラムシ類、鱗翅目幼虫等の各種農
園芸害虫に対して活性である。更にまた土壌中の
根こぶ虫(Meloidogyne)、マツノザイ線虫
(Bursaphelenchus)、ネダニ(Phizoglyphus)等
に対しても活性である。 又、本発明の化合物は、植物に害を与える昆
虫、特に植物を摂食することによつて害を与える
昆虫に対しても活性である。 更に本発明の化合物は、動物及び人間の駆虫剤
としてすぐれた殺寄生虫活性を有している。とく
に豚、羊、山羊、牛、馬、犬、猫及び鶏のような
家畜、家禽及びペツトに感染する線虫に有効であ
る。 次に実施例によつて、本願発明をさらに具体的
に説明する。以下の実施例において13−ハロ置換
分は全てβ配位である。 実施例 1 (工程 A) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4(R1
=C2H5、X=F、Y=O) 13−ヒドロキシ−5−ケトミルベマイシンA4
(560mg)の塩化メチレン溶液(25ml)に、−60℃
でジエチルアミノサルフア−トリフルオライド
(70mg)を滴下し、15分間撹拌した。反応終了後、
反応液を水にあけ酢酸エチルで抽出し、有機層を
硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮し残渣をカラムク
ロマトグラフイーにより精製し目的化合物320mg
(収率57%)を得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3450、1735、
1715、1680cm-1 質量スペクトル(m/e);559(M+)、541、
521 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.6(m、1H、C12H) 3.09(t−d、1H、C25H、J=2.6、10.1Hz) 3.88(s、1H、C6H) 4.02(s、1H、C7OH) 4.40(d−d、1H、C13H、j=9.9、47.6Hz) 4.75(m、2H、C8CH2) 5.2〜5.5(m、3H、C11H、C19H、C15H) 5.75〜5.9(m、2H、C9H、C10H) 6.54(m、1H、C3H) 実施例 2 (工程 A) 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンA4(R1=
C2H5、X=Br、Y=O) 13−ヒドロキシ−5−ケトミルベマイシンA4
(235mg)の乾燥ベンゼン溶液(40ml)に氷冷下、
塩化チオニル(47μ)を滴下後、室温で2時間
撹拌した。反応液を水にあけ、実施例1と同様の
後処理により、目的化合物100mg(収率41%)を
得た。 質量スペクトル(m/e);574(M+)、556、
538 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 4.12(d、1H、C13H、J=11.0Hz) 4.75(m、2H、C8CH2) 4.95(m、1H、C15H) 5.2〜5.5(m、2H、C11H、C19H) 5.7〜5.9(m、2H、C9H、C10H) 6.54(m、1H、C3H) 実施例 3 (工程 A) 13−ブロモ−5−ケトミルベマイシンA4(R1=
C2H5、X=Br、Y=O) 13−ヒドロキシ−5−ケトミルベマイシンA4
(280mg)三臭化リン(80mg)から、実施例2と同
様の操作により、目的化合物90mg(収率29%)を
得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3450、1715、
1680cm-1 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 4.30(d、1H、C13H、J=11.0Hz) 5.2〜5.5(m、3H、C11H、C15H、C19H) 5.75〜5.90(m、2H、C9H、C10H) 6.54(m、1H、C3H) 実施例 4 (工程 A) 13−ヨード−5−ケトミルベマイシンA4(R1=
C2H5、X=I、Y=O) 窒素ガス気流下、13−ヒドロキシ−5−ケトミ
ルベマイシンA4(194mg)と沃化ナトリリウム
(66mg)のアセトニトリル溶液(15ml)に、トリ
メチルシリルクロライド(45mg)を加え室温で8
時間撹拌した。反応液を水にあけ、実施例1と同
様の後処理により、目的化合物96mg(収率41%)
を得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3460、1735、
1715、1685cm-1 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.06(t−d、1H、C25H、J=2.6、9.5Hz) 4.58(d、1H、C13H、J=11.0Hz) 実施例 5 (工程 B) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンD(R1
=i−C3H7、X=F、Y=O) 13−フルオロミルベマイシンD(170mg)の塩化
メチレン溶液(3ml)を激しく撹拌し、これに室
温で活性二酸化マンガン(0.60g)を加えた。10
分後、反混合物を過し、不溶物をさらに塩化メ
チレンで洗つた。塩化メチレン層を濃縮し残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフイーで精製し
て、目的化合物151mg(収率89%)を得た。 質量スペクトル(m/e);573(M+)、555 実施例 6 (工程 C) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンDオキ
シム(R1=i−C3H7、X=F、R2=H) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンD(150
mg)とヒドロキシアミン塩酸塩(36mg)とをエタ
ノール(3ml)に入れ、70℃で90分間撹拌した。
放冷後、反応液を濃縮し、残渣に乾燥ベンゼンを
加えて共沸によりさらに水を除き、シリカゲルカ
ラムクロマトグラフイーにより精製して目的化合
物90mg(58%)を得た。 質量スペクトル(m/e);587(M+)、321、
274 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.07(d−d、1H、C25H、J=1.9、9.5Hz) 4.40(d−d、1H、C13H、J=10.0、47.6Hz) 4.67(s、1H、C6H) 実施例 7 (工程 BとC) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンDオキシ
ム(R1=i−C3H7、X=Cl、R2=H) 13−クロロミルベマイシンD(119mg)と活性二
酸化マンガン(0.80g)から実施例5区同様の操
作で5−ケト誘導体を得た。このものにヒドロキ
シルアミン塩酸塩(47mg)を加え、実施例6と同
様の操作で目的化合物97mg(収率80%)を得た。 質量スペクトル(m/e):603(M+) 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.07(d−d、1H、C25H、J=2.0、9.5Hz) 4.09(d、1H、C13H、J=10.6Hz) 4.67(s、1H、C6H) 実施例 8 (工程 BとC) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA3オキ
シム(R1=CH3、X=Cl、R2=H) 13−クロロミルベマイシンA3(39mg)と活性二
酸化マンガン(0.10g)ヒドロキシルアミン塩酸
塩(10mg)から、実施例7と同様の操作で目的化
合物15mg(収率38%)を得た。 質量スペクトル(m/e);575(M+)、557 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.26(m、1H、C25H) 4.09(d、1H、C13H、J=10.6Hz) 4.67(s、1H、C6H) 実施例 9 (工程 C) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4オ
キシム(R1=C2H5、X=F、R2=H) ヒドロキシルアミン塩酸塩(166mg)の水溶液
(3ml)に、13−フルオロ−5−ケトミルベマイ
シンA4(268mg)のメタノール(4ml)及びジオ
キサン(4ml)の溶液を滴下し、室温で8時間撹
拌した。反応終了後、反応液を水にあけ、酢酸エ
チルで抽出し、抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾
燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフイーで精製し、目的化合物182mg(収率
66.4%)を得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3450、1740、
1720、1710cm-1 質量スペクトル(m/e);573(M+)、555、
540 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.95(s、1H、C7OH) 4.41(d−d、1H、C13H、J=10.3、47.6Hz) 4.67(s、1H、C6H) 7.73(s、1H、N−OH) 実施例 0 (工程 C) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4オキ
シム(R1=C2H5、X=Cl、R2=H) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4(103.8
mg)とヒドロキシルアミン塩酸塩(75mg)から、
実施例9と同様の方法で、目的化合物63.4mg(収
率59.5%)を得た。 質量スペクトル(m/e);589(M+)、571 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.94(s、1H、C7OH) 4.09(d、1H、C13H、J=10.3Hz) 4.67(s、1H、C6H) 7.91(s、1H、N−OH) 実施例 11 (工程 C) 13−ヨード−5−ケトミルベマイシンA4オキ
シム(R1=C2H5、X=I、R2=H) 13−ヨード−5−ケトミルベマイシンA4(68
mg)とヒドロキシルアミン塩酸塩(35mg)から、
実施例9と同様の方法で、化合物目的反応48mg
(収率69%)を得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3400、1735、
1720、1710cm- 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.95(s、1H、C7OH) 4.58(d、1H、C13H、J=11.0Hz) 4.67(s、1H、C6H) 7.86(s、1H、N−OH) 実施例 12 (工程 D) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−メチルオキシム(R1=C2H5とCH3、
X=F、R2=CH3) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4と
A3の混合物(A4:A3=2.3:1、29mg)とO−メ
チルヒドロキシルアミン塩酸塩(115mg)から、
実施例9と同様の方法で、目的化合物108mg(収
率80%)を得た。 赤外線吸収スペクトル νKBr nax;3470、1715cm-1 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.91(s、1H、C7OH) 4.00(s、3H、N−OCH3 4.40(d−d、1H、C13H、J=9.9、48.0Hz) 4.56(s、1H、C6H) 実施例 13 (工程 D) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−カルボキシメチルオキシム(R1=
C2H5とCH3、X=F、R2=CH2COOH) 実施例12と同様の方法で、掲記化合物を得た
(A4:A3=2.8:1)。 質量スペクトル(m/z、R1=C2H5): 557(M+−74)、551、539、525 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 4.42(d−d、1H、C13H、J=9.7、47.5Hz) 6.4(br.s、1H、COOH) 実施例 14 (工程 D) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−ベンジルオキシム(R1=C2H5と
CH3、X=F、R2=CH2C6H5) 実施例12と同様の方法で、掲記化合物を得た
(A4:A3=7.3:1)。 質量スペクトル(m/z、R1=C2H5): 663(M+)、649、605、556 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.88(s、1H、C7OH)、 4.40(d−d、1H、C13H、J=9.5、47.5Hz)、 4.60(s、1H、C6H) 実施例 15 (工程 E) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−アセチルオキシム(R1=C2H5、X=Cl、
R2=COCH3) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4オキ
シム(40.5mg)のアセトニトリル溶液(4.5ml)
に、1,4−ジアザビシクロ〔2.2.2〕オクタン
(7.7mg)とアセチルクロライド(5.4μ)を加
え、室温で6時間撹拌した。反応終了後、反応液
を水にあけ酢酸エチルで抽出し、抽出液を無水硫
酸ナトリウムで乾燥後、濃縮し残渣をシリカゲル
カラムクロマトグラフイーで精製し、目的化合物
33.5mg(収率77.2%)を得た。 質量スペクトル(m/e);631(M+)、588 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.24(s、3H、COCH3) 3.93(s、1H、C7OH) 4.10(d、1H、C13H、J=10.6Hz) 4.60(s、1H、C6H) 実施例 16 (工程 E) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−(N,N−ジメチルカルバモイル)オキ
シム(R1=C2H5、X=Cl、R2=CON(CH3)2) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4オキ
シム(100mg)とN,N−ジメチルカルバモイル
クロライド(19μ)から、実施例15と同様の方
法で、目的化合物80.6mg(収率72%)を得た。 質量スペクトル(m/e);536(M+−124)、
519、501 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.99(s、6H、CON(CH3)2) 3.94(s、1H、C7OH) 4.10(d、1H、C13H、J=10.6Hz) 4.57(s、1H、C6H) 4.71(s、2H、C8CH2) 実施例 17 (工程 E) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−(N−メチルカルバモイル)オキシム
(R1=C2H5、X=Cl、R2=CONHCH3) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4オキ
シム(100mg)のテトラヒドロフラン溶液(2ml)
にメチルイソシアネート(0.30ml)を加え、密封
して8時間放置した。反応液から溶媒を留去し
て、目的化合物95.7mg(収率87%を得た。 質量スペクトル(m/e);589(M+−57)、571 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.93(d、3H、CONHCH 3、J=4.7Hz) 3.87(s、1H、C7OH) 4.09(d、1H、C13H、J=10.6Hz) 4.67(s、1H、C6H) 実施例 18 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(N,N−ジメチルカルバモイル)オ
キシム(R1=C2H5、X=F、R2=CON
(CH3)2) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4オ
キシム(57mg)とN,N−ジメチルカルバモイル
クロライド(12μ)から、実施例15と同様の方
法で、目的化合物49mg(収率76%)を得た。 質量スペクトル(m/e);644(M+)、626、
600、582 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.99(s、6H、CON(CH3)2) 3.96(s、1H、C7OH) 4.41(d−d、1H、C13H、J=9.9、47.6Hz) 4.57(s、1H、C6H) 4.72(s、2H、C8CH2) 実施例 19 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−ピバロイルオキシム(R1=C2H5、X
=F、R2=COC(CH3)3) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4オ
キシム(57mg)のベンゼン溶液(10ml)にトリエ
チルアミン(15μ)とビバロイルクロライド
(14μ)を加え室温で3時間撹拌した。反応終
了後、実施例15と同様の後処理により、目的化合
物52mg(収率79%)を得た。 質量スペクトル(m/e);657(M+)、639、
574 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 1.29(s、9H、C(CH3)3) 3.99(s、1H、C7OH) 4.41(d−d、1H、C13H、J=9.9、47.6Hz) 4.57(s、1H、C6H) 4.72(s、2H、C8CH2) 実施例 20 (工程 E)) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−オクタノイルオキシム(R1=C2H5
とCH3、X=F、R2=COC7H15−n) 実施例15と同様の方法で、掲記化合物を得た
(A4:A3=2.0:1)。 質量スペクトル(m/z、R1=C2H5): 699(M+)、685 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 4.8(br.s、1H、C7OH) 4.41(d−d、1H、C13H、J=10.1、48.4Hz) 4.58(s、1H、C6H) 実施例 21 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−ヘキサデカノイルオキシム(R1=
C2H5とCH3、X=F、R2=COC15H31−n) 実施例15と同様の方法で掲記化合物を得た
(A4:A3=1.9:1)。 質量スペクトル(m/z、R1=C2H5): 811(M+) 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.95(s、1H、C7OH)、 4.43(d−d、1H、C13H、J=9.9、48.0Hz) 4.58(s、1H、C6H) 実施例 22 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4+3
−5−O−アセチルオキシム(R1=C2H5と
CH3、X=F、R2=COCH3) 実施例15と同様の方法で、掲記化合物を得た
(A4:A3=1.8:1) 質量スペクトル(m/z、R1=C2H5):615
(M+) 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.96(s、1H、C7OH) 4.43(d−d、1H、C13H、J=8.7、48.0Mz) 4.60(s、1H、C6H) 実施例 23 (工程 E) 13−クロロ−5−ケトミルベマイシンA4−5
−O−プロピオニルオキシム(R1=C2H5、X
=Cl、R2=COC2H5) 実施例15と同様の方法で、掲記化合物を得た。 質量スペクトル(m/z):645(M+)、589 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 4.96(s、1H、C7OH) 4.11(d、1H、J=10.4Hz) 4.61(s、1H、C6H) 実施例 24 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−p−トルエンスルホニルオキシム
(R1=C2H5、X=F、
【式】)
実施例15と同様の方法で、掲記化合物を得た。
質量スペクトル(m/z):517(M+−210)、
503、455 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.44(s、3H、
503、455 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 2.44(s、3H、
【式】)、
3.84(s、1H)、
4.42(d−d、1H、C13H、J=10.0、47.2
Hz)、 4.54(s、1H、C7OH) 実施例 25 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(ペンタアセチルグルコノイル)オキ
シム(R1=C2H5、X=F、R2=CO
(CHOCOH3)4CH2OCOCH3) 実施例15と同様の方法で、掲記化合物を得た。 質量スペクトル(m/z):615(M+−346)、
573 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.90(s、1H、C7OH) 4.1−4.4(m、5H) 4.52(s、1H、C6H) 実施例 26 犬心臓糸状虫子虫に対する駆虫効力 試験動物として、犬心臓糸状虫子虫
(Dirofilaria immitis)を自然感染させた犬(体
重8.0〜17.0Kg)を使用した。 試験化合物が犬体重1Kg当り0.05mgとなるよう
に、試験化合物を含む治療剤を上記感染犬に経口
又は皮下注射で投与した。治療剤は1.0gの試験
化合物、0.1gの2,6−ジ−t−ブチル−p−
クレゾール及び10mlのジメチルアセトアミドの混
合物にポリエチレングコール(PEG−400)を加
えて、全体を100mlとすることによつて調製した。 治療前、治療後7日目及び14日目に感染犬から
血液を採取し、その0.02mlをギームサ染色液で染
色した後、1頭当り4枚について顕微鏡で犬糸状
虫の子虫数をかぞえ、その平均値を子虫数とし
た。 以上の得られた結果を表1に示した。
Hz)、 4.54(s、1H、C7OH) 実施例 25 (工程 E) 13−フルオロ−5−ケトミルベマイシンA4−
5−O−(ペンタアセチルグルコノイル)オキ
シム(R1=C2H5、X=F、R2=CO
(CHOCOH3)4CH2OCOCH3) 実施例15と同様の方法で、掲記化合物を得た。 質量スペクトル(m/z):615(M+−346)、
573 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppn; 3.90(s、1H、C7OH) 4.1−4.4(m、5H) 4.52(s、1H、C6H) 実施例 26 犬心臓糸状虫子虫に対する駆虫効力 試験動物として、犬心臓糸状虫子虫
(Dirofilaria immitis)を自然感染させた犬(体
重8.0〜17.0Kg)を使用した。 試験化合物が犬体重1Kg当り0.05mgとなるよう
に、試験化合物を含む治療剤を上記感染犬に経口
又は皮下注射で投与した。治療剤は1.0gの試験
化合物、0.1gの2,6−ジ−t−ブチル−p−
クレゾール及び10mlのジメチルアセトアミドの混
合物にポリエチレングコール(PEG−400)を加
えて、全体を100mlとすることによつて調製した。 治療前、治療後7日目及び14日目に感染犬から
血液を採取し、その0.02mlをギームサ染色液で染
色した後、1頭当り4枚について顕微鏡で犬糸状
虫の子虫数をかぞえ、その平均値を子虫数とし
た。 以上の得られた結果を表1に示した。
【表】
実施例 27
ウシダニに対する殺ダニ効力
充血した雌のウシダニ(Boophilus
microplus)の一群を両面接着テープを用いて、
ポリ塩化ビニルのパネル上に列状に固定した。な
お、1列は10頭を含む。実施例7、9及び19の化
合物を以下のように試験した。 一連の群に対して注射によつて、2μ又は1μ
の溶媒に0.0005μgから5μgの試験化合物を溶
解させた薬剤を処理した。効力はIR90値、即ち処
理後30日後における分裂生殖を90%阻害する濃度
で表示した。IR90値によると、各化合物は0.005
−0.05μg/群の濃度で有効であつた。 実施例 28 ハダニに対する殺ダニ効力 ササゲ(Vigna sinensis Savi)の初生葉に有
機リン剤感受性ハダニ(Tetranychus urticae)
を接種した。接種1日後、接種葉に0.3ppmから
30ppmの濃度の試験化合物を含む溶液7mlをミズ
ホ式回転散布塔にて、散布液量が3.5mg/cm2葉面
積になる様に散布した。3日後に、双眼顕微鏡に
よつて成虫の生死を調べた。各濃度及び各試験化
合物について2連制で試験を行い、試験中薬液処
理葉は、25℃の恒温室内に保存した。 以上の得られた結果を表2に示した。
microplus)の一群を両面接着テープを用いて、
ポリ塩化ビニルのパネル上に列状に固定した。な
お、1列は10頭を含む。実施例7、9及び19の化
合物を以下のように試験した。 一連の群に対して注射によつて、2μ又は1μ
の溶媒に0.0005μgから5μgの試験化合物を溶
解させた薬剤を処理した。効力はIR90値、即ち処
理後30日後における分裂生殖を90%阻害する濃度
で表示した。IR90値によると、各化合物は0.005
−0.05μg/群の濃度で有効であつた。 実施例 28 ハダニに対する殺ダニ効力 ササゲ(Vigna sinensis Savi)の初生葉に有
機リン剤感受性ハダニ(Tetranychus urticae)
を接種した。接種1日後、接種葉に0.3ppmから
30ppmの濃度の試験化合物を含む溶液7mlをミズ
ホ式回転散布塔にて、散布液量が3.5mg/cm2葉面
積になる様に散布した。3日後に、双眼顕微鏡に
よつて成虫の生死を調べた。各濃度及び各試験化
合物について2連制で試験を行い、試験中薬液処
理葉は、25℃の恒温室内に保存した。 以上の得られた結果を表2に示した。
【表】
【表】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式 【式】 〔式中、R1はメチル基、エチル基、イソプロ
ピル基又はsec−ブチル基を示し、Xはハロゲン
原子を示し、Yは酸素原子又は式N−OR2を示
す。R2は水素原子、C1−C6アルキル基、ベンジ
ル基又は式−CH2COOR3(式中、R3は水素原子又
はC1−C6アルキル基を示す。)を有する基を示
す。〕を有する化合物並びにR2が水素原子である
場合はそのエステル及び塩。 2 次の一般式を有する特許請求の範囲第1項の
化合物。 【式】 〔式中、R1およびXは前記したものと同意義
を示し、R2aは式−COR4〔式中、R4はC1−C16ア
ルキル基、置換されてもよいアラルキル基(該置
換基はC1−C6アルキル基、ハロゲン原子又はニ
トロ基を示す。)、置換されてもよいフエニル基
(該置換基はC1−C6アルキル基、ハロゲン原子、
ニトロ基、カルボキシ基又はC2−C7アルコキシ
カルボニル基を示す。)〕を有する基;式−C(Z)
NR5R6(式中、R5と6は水素原子、C2−C6アルケ
ニル基、C2−C6アルキニル基又はアリール基を
示し、Zは酸素原子又は硫黄原子を示す。)を有
する基; 式−COOR7〔式中、R7はC1−C6アルキル基、
置換されてもよいアラルキル基(該置換基はC1
−C6アルキル基、ハロゲン原子又はニトロ基を
示す。)、アリール基または基−CH2(A)o−B(Aは
【式】を示し、nは0または1を示し、Bは C1-4アルキル置換分を有していてもよい酸素含有
の5−6員複素環を示す)を示す。〕を有する
基; 式−SO2R8(式中、R8はC1−C6アルキル基又は
アリール基を示す。)を有する基;または 式−P(Z)(OR9)2(式中R9はC1−C6アルキル基
を示し、Zは前記したものと同意義を示す。)を
有する基を示す。〕 3 一般式 【式】 〔式中、R4はメチル基、エチル基、イソプロ
ピル基又はsec−ブチル基を示し、Xはハロゲ1原
子を示し、Yは酸素原子又は式N−OR2を示す。
R2は水素原子、C1−C6アルキル基、ベンジル基
又は式−CH2COOR3(式中、R3は水素原子又はC1
−C6アルキル基を示す。)を有する基を示す。〕
を有する化合物並びにR2が水素原子である場合
はそのエステルまたは塩を有効成分とする殺ダ
ニ、殺虫及び駆虫剤。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60-118629 | 1985-05-31 | ||
JP11862985 | 1985-05-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6289685A JPS6289685A (ja) | 1987-04-24 |
JPH0586794B2 true JPH0586794B2 (ja) | 1993-12-14 |
Family
ID=14741259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61091826A Granted JPS6289685A (ja) | 1985-05-31 | 1986-04-21 | 13−ハロゲンミルベマイシン誘導体 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4945105A (ja) |
EP (1) | EP0203832B1 (ja) |
JP (1) | JPS6289685A (ja) |
CN (1) | CN1018456B (ja) |
AT (1) | ATE52781T1 (ja) |
BR (1) | BR8602522A (ja) |
DE (1) | DE3671228D1 (ja) |
EG (1) | EG18548A (ja) |
ES (1) | ES8707242A1 (ja) |
OA (1) | OA08336A (ja) |
SU (1) | SU1537140A3 (ja) |
ZA (1) | ZA864042B (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU609032B2 (en) * | 1986-03-12 | 1991-04-26 | American Cyanamid Company | Macrolide compounds |
BR8701118A (pt) * | 1986-03-12 | 1988-01-05 | Glaxo Group Ltd | Processo para a preparacao de um composto quimico,processo para combater pestes em agricultura,horicultura ou silvicultura,ou em lojas,predios e outros locais publicos e composicao de controle de pestes |
RU2024527C1 (ru) * | 1986-03-25 | 1994-12-15 | Санкио Компани Лимитед | Способ получения макролидных соединений |
US4897416A (en) * | 1987-02-18 | 1990-01-30 | Ciba-Geigy Corporation | Insecticides and parasiticides |
US4806527A (en) * | 1987-03-16 | 1989-02-21 | Merck & Co., Inc. | Avermectin derivatives |
US4918097A (en) * | 1988-03-11 | 1990-04-17 | Ciba-Geigy Corporation | Insecticides and parasiticides |
NZ228866A (en) * | 1988-05-02 | 1991-10-25 | Merck & Co Inc | Fluoro-substituted milbemycins and avermectins for combatting parasites and insects |
US5428034A (en) * | 1988-09-02 | 1995-06-27 | Sankyo Co., Ltd. | Milbemycin derivatives, their preparation and their use |
US5030650A (en) * | 1989-09-11 | 1991-07-09 | American Cyanamid Company | 13-halo-23-imino derivatives of LL-F28249 compounds and their use as endo- and ectoparasiticidal, insecticidal, acaricidal and nematocidal agents |
DE69100177T2 (de) * | 1990-02-08 | 1994-01-27 | Merck & Co Inc | Verfahren zur Bekämpfung von Flöhen. |
JP2622197B2 (ja) * | 1990-03-01 | 1997-06-18 | 三共株式会社 | 13−エーテル置換ミルベマイシン誘導体 |
EG19869A (en) * | 1991-12-18 | 1996-03-31 | Sankyo Co | Substituted thio acetoxymilbemycon derivatives their preparation and their agrochemical uses |
US5229416A (en) * | 1992-04-29 | 1993-07-20 | Merck & Co., Inc. | Avermectin difluoro derivatives |
US5411946A (en) * | 1993-02-24 | 1995-05-02 | Merck & Co., Inc. | Avermectin derivatives |
US5614470A (en) * | 1994-04-01 | 1997-03-25 | Sankyo Company, Limited | 13-substituted milbemycin derivatives, their preparation and their use |
DE69611773T2 (de) * | 1995-09-29 | 2001-09-13 | Sankyo Co., Ltd. | 13-Substituierte Milbemycin 5-Oxim Derivate, ihre Herstellung und Verwendung gegen Insekten und andere Schädlinge |
AU5261301A (en) | 2000-04-27 | 2001-11-12 | Sankyo Co | 13-substituted milbemycin derivatives, their preparation and their use against insects and other pests |
EP1849363A1 (en) * | 2006-03-09 | 2007-10-31 | Cheminova A/S | Synergistic combination of glutamate- and GABA-gated chloride agonist pesticide and at least one of Vitamin E or Niacin |
EP2886640A1 (en) | 2013-12-18 | 2015-06-24 | Riga Technical University | Process for isolation of milbemycins A3 and A4 |
CN104327094B (zh) * | 2014-10-30 | 2016-08-17 | 湖北宏中药业有限公司 | 一种米尔贝肟的分离纯化方法 |
CN105254644B (zh) * | 2015-11-04 | 2017-07-18 | 湖北宏中药业股份有限公司 | 一种米尔贝肟的制备方法 |
CN108640927B (zh) * | 2018-04-27 | 2021-05-07 | 丽珠集团福州福兴医药有限公司 | 一种米尔贝肟的制备方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US32034A (en) * | 1861-04-09 | Langdon sawyer | ||
US3950360A (en) | 1972-06-08 | 1976-04-13 | Sankyo Company Limited | Antibiotic substances |
US4134973A (en) * | 1977-04-11 | 1979-01-16 | Merck & Co., Inc. | Carbohydrate derivatives of milbemycin and processes therefor |
US4093629A (en) | 1977-04-11 | 1978-06-06 | Merck & Co., Inc. | Derivatives of antibiotic substance milbemycin and processes therefor |
PH16612A (en) * | 1977-12-19 | 1983-11-28 | Merck & Co Inc | 13-halo and 13-deoxy derivatives of c-076 compounds |
US4173571A (en) | 1977-12-19 | 1979-11-06 | Merck & Co., Inc. | 13-Halo and 13-deoxy derivatives of C-076 compounds |
JPS5632481A (en) * | 1979-08-23 | 1981-04-01 | Sankyo Co Ltd | Antibiotic b-41d, its preparation, and acaricide and anthelminthic agent and repellent containing the same as active constituent |
US4423209A (en) | 1982-02-26 | 1983-12-27 | Merck & Co., Inc. | Processes for the interconversion of avermectin compounds |
JPS59108785A (ja) | 1982-11-25 | 1984-06-23 | Sankyo Co Ltd | ミルベマイシン類の5−オキシム誘導体 |
-
1986
- 1986-04-21 JP JP61091826A patent/JPS6289685A/ja active Granted
- 1986-05-29 EG EG325/86A patent/EG18548A/xx active
- 1986-05-30 ZA ZA864042A patent/ZA864042B/xx unknown
- 1986-05-30 ES ES555569A patent/ES8707242A1/es not_active Expired
- 1986-05-30 BR BR8602522A patent/BR8602522A/pt not_active IP Right Cessation
- 1986-05-30 SU SU4027577A patent/SU1537140A3/ru active
- 1986-05-31 CN CN86104380A patent/CN1018456B/zh not_active Expired
- 1986-06-02 OA OA58870A patent/OA08336A/xx unknown
- 1986-06-02 DE DE8686304186T patent/DE3671228D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1986-06-02 EP EP86304186A patent/EP0203832B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-02 AT AT86304186T patent/ATE52781T1/de active
-
1988
- 1988-12-28 US US07/290,835 patent/US4945105A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3671228D1 (de) | 1990-06-21 |
CN1018456B (zh) | 1992-09-30 |
SU1537140A3 (ru) | 1990-01-15 |
CN86104380A (zh) | 1987-02-11 |
ES555569A0 (es) | 1987-07-16 |
EG18548A (en) | 1993-06-30 |
EP0203832A1 (en) | 1986-12-03 |
EP0203832B1 (en) | 1990-05-16 |
ATE52781T1 (de) | 1990-06-15 |
US4945105A (en) | 1990-07-31 |
JPS6289685A (ja) | 1987-04-24 |
OA08336A (fr) | 1988-02-29 |
BR8602522A (pt) | 1987-01-27 |
ZA864042B (en) | 1987-01-28 |
ES8707242A1 (es) | 1987-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0586794B2 (ja) | ||
KR880001868B1 (ko) | 디데히드로 밀베마이신 유도체의 제조방법 | |
EP0246739B1 (en) | Macrolide compounds, their preparation and their use | |
AU640456B2 (en) | Milbemycin ether derivatives | |
ES2249783T3 (es) | Marcfortinas y parahercuamidas antiparasitarias. | |
KR960004941B1 (ko) | Ll-f28249 화합물의 23-옥소(케토) 및 23-이미노 유도체 | |
US4760054A (en) | Milbemycin 5-carbonate derivatives and compositions containing them | |
CA1287048C (en) | Macrolide compounds | |
JP2622197B2 (ja) | 13−エーテル置換ミルベマイシン誘導体 | |
KR0168751B1 (ko) | Ll-f28249 화합물의 13-알킬-23-이미노 유도체와 내부-및 외부-기생체 구충제, 살충제, 살진드기제 및 살선충제로서의 이의 사용 | |
JP2849389B2 (ja) | 新規マクロライド化合物 | |
JPH0819133B2 (ja) | 13−置換ミルベマイシン類の5−オキシム誘導体 | |
JPH0370710B2 (ja) | ||
JP2818939B2 (ja) | ミルベマイシン誘導体、その製造方法及び有害生物防除のための使用方法 | |
HU204833B (en) | Process for producing macrolide and pharmaceutical compositions comprising such compounds | |
JPS62265288A (ja) | マクロライド抗生物質 | |
JPS6345281A (ja) | 5−ケトミルベマイシン類の5−ヒドラゾン誘導体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |