JPH0586686A - 梁等における貫通孔の補強方法及びその補強材 - Google Patents

梁等における貫通孔の補強方法及びその補強材

Info

Publication number
JPH0586686A
JPH0586686A JP27701391A JP27701391A JPH0586686A JP H0586686 A JPH0586686 A JP H0586686A JP 27701391 A JP27701391 A JP 27701391A JP 27701391 A JP27701391 A JP 27701391A JP H0586686 A JPH0586686 A JP H0586686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing
sleeve
hole
holding
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27701391A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Amamiya
文明 雨宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP27701391A priority Critical patent/JPH0586686A/ja
Publication of JPH0586686A publication Critical patent/JPH0586686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 貫通孔の形成によって強度低下する鉄筋コン
クリート梁又は鉄骨鉄筋コンクリート梁を容易かつ確実
に補強する方法と、これに使用する安価かつ強靭な補強
材を提供する。 【構成】 鋼棒の曲折で中央部にスリーブを挿通保持す
るためのスペース5を形成した全体がほゞ方形の渦巻状
をなした多重のリング体からなる補強材1の複数を、形
成せんとする貫通孔の軸線の少なくとも両端に配置し、
補強材1を配筋に結束固定したのち、スリーブ15を前
記スペース5内に一端に挟持部7を有する複数の支持部
材6で保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、鉄筋コンクリートも
しくは鉄骨鉄筋コンクリート等の建造物における梁など
に貫通孔を形成するに際して、該貫通孔の形成によって
生ずる梁などの強度低下を補強する補強方法とこれに用
いる補強材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鉄筋コンクリートもしくは鉄骨鉄筋コン
クリートの建造物の構築に際して、空調、給排水、ガ
ス、電気などの各種の付帯設備のためのダクトやパイプ
を梁など形成することが行われている。その際、前記ダ
クトやパイプを保持するための貫通孔をあらかじめ梁な
どに設ける必要があるが、貫通孔の形成に際しては、梁
などの強度の低下を防ぐため補強が必要となる。
【0003】かゝる貫通孔の形成における梁等の強度を
補強するため、たとえば、特開昭59−199953号
などに見られるように、棒材を同一平面内でスパイラル
状に巻回し、該スパイラルの部分に跨がって複数の帯状
材を放射状に固定した補強リングを貫通孔を設定する予
定の梁などの鉄筋に結束し、しかるのち前記補強リング
の中央部に形成されたスリーブ保持用の空間に、ダクト
やパイプを挿通するためのスリーブを挿入保持させる方
式が提案され、実施されている。また、これに類する他
の補強材としては、たとえば、棒材で形成された直径の
異なった大小のリングを複数の帯状材で同心状に固定し
た補強リングや、方形のリングと円形のリングとを組み
合わせて結合した補強リングなど、各種の補強材が提案
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これらの補強リングか
らなる従来の補強材は、いずれも貫通孔の補強にそれな
りの有効性を発揮している。しかしながら、補強材の形
状がきわめて複雑で製作に際して溶接等の多くの工程を
要するうえ、溶接面積の少ない棒材への溶接であるた
め、補強リング自体の強度に問題が多く、施工により貫
通孔周辺のコンクリート強度の低下や欠損を招き易い。
また、配筋への取付固定が複雑かつ煩瑣でコンクリート
の充填がうまく行われないなどの多くの問題を有し、そ
の改善が要望されているものである。
【0005】この発明はかゝる現状に鑑み、補強材自体
の製作が容易で、かつその取付け施工も簡単で、しかも
施工によってさらに優れた補強効果を発現することがで
きる梁等における貫通孔の補強方法とこれに使用する補
強材の提供を目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、この発明の梁等における貫通孔の補強方法は、鉄筋
コンクリートなどの建造物の梁等に空調用等のダクトや
パイプを挿通保持する貫通孔を形成するに際し、鋼棒の
曲折によって中央部にダクト等を配管するためのスリー
ブ保持用のスペースを有し、かつ各コーナー部を所定の
半径で湾曲させて全体がほゞ方形の渦巻状をなした多重
のリング体からなる補強材を、形成せんとする貫通孔の
軸線の少なくとも両端に配置して配筋された周囲の鉄筋
等に結合して固定したのち、補強材の中央部に形成され
たスペースにスリーブを挿通保持することを特徴とする
ものである。
【0007】また、この発明の梁等における貫通孔の補
強方法に使用する補強材は、単一の鋼棒を同一平面内で
曲折して中央部にダクトやパイプ等を配管するためのス
リーブ保持用のスペースを形成すると共に、各コーナー
部を所定の半径で湾曲させて全体がほゞ方形の渦巻状を
なした多重のリング体を形成し、鋼棒の内側の一端部を
対向する外側のリング体に、鋼棒の外側の他端部を対向
する内側のリング体に沿わせて溶着してなることを特徴
とするものである。
【0008】この発明の方法において、貫通孔の設定予
定位置に配する補強材は、その一対を設定せんとする貫
通孔の両端に配置させるのみでもよいが、、必要に応じ
てそれらの中間位置に適宜の数で使用してもよい。
【0009】かゝる補強材の中央に設けたスリーブ保持
用のスペースに配するスリーブは、U字状に曲折した挟
持部を一端に形成したプラスチック製又は金属製の帯状
体乃至棒状体からなる支持部材の複数を使用し、そのU
字型の挟持部を前記補強材に挟持させて、他端が中央の
前記スペースに向けて放射状となるように配置し、補強
材の中央に挿入した前記スリーブを支持部材の他端で支
持するようにすることが好ましいが、従来のスパイラル
状の補強材に使用されているように、帯状体または棒状
体からなる支持体を補強材の各リング体に跨がらせて放
射状に溶着し、これによって支持するようにしてもよ
く、その支持方式には特に制限はない。
【0010】一方、この発明の方法に使用される多重の
リング体からなる補強材は、その全体形状がほゞ正方形
であることが望まれるが、所要により縦横の長さの比率
を変えた矩形状のものでもよく、いずれにしても方形の
ものであればよい。この補強材に使用する鋼棒は、鋼材
からなる丸棒の表面に凹凸を形成して充填したコンクリ
ートとの結合を強化することができる異形鋼棒が好まし
く使用される。この補強材の大きさや渦巻状の巻回数
は、形成せんとする貫通孔の大きさなどを考慮して、そ
の補強効果を阻害しないように適宜に決定することがで
きる。
【0011】この発明の方法に使用されるスリーブとし
ては、硬質の紙チューブが好ましく使用される。
【0012】
【作用】この発明の梁等における貫通孔の補強方法は、
中央にスリーブ保持用のスペースを形成した全体がほゞ
方形の渦巻状をなした多重のリング体からなる補強材の
複数を用い、その各スペースに貫通孔形成のためのスリ
ーブを共通に挿通保持させ、これを貫通孔の設定予定部
位の梁筋組立体に適宜結束させてスリーブを貫通孔の設
定予定部位に確実に配置するものである。
【0013】一般に、梁の形成のための梁筋組立体は縦
横方向の配筋によって形成されているので、前記全体ほ
ゞ方形のリング体からなる補強材は、かゝる縦横の配筋
に交叉して容易かつ確実に結束することができ、能率的
な固定が可能となる。補強材の中央のスペースにスリー
ブを支持させる手段として、特にU字状に曲折した挟持
部を一端に形成した帯状もしくは棒状の支持部材の複数
を用い、そのU字状の挟持部を前記補強材に挟持させ、
支持部材の他端を中央の前記スペースに向けて放射状と
なるように配置して、前記スリーブをこの支持部材の端
部で支持することにより、補強の作業を大幅に簡略化す
ることができる。
【0014】この発明の梁等における貫通孔の補強方法
に使用される補強材は、鋼棒を曲折して中央にスリーブ
を挿入するためのスペースを有する全体ほゞ方形の渦巻
状をなした多重のリング体を形成したもので、その内外
の鋼棒の端部を対向するリング体に沿わせて溶着固定し
てあるので、簡単な構造でありながら強靭な補強材を構
成することができる。また、かゝる補強材は単一の鋼棒
の曲折で形成されるため、容易かつ安価に製作すること
ができ、さらに、同一平面上で形成されているので、梁
筋組立体への取付けも頗る簡単で、コンクリートの充填
の障害となることがない。
【0015】
【実施例】以下、この発明の梁等における貫通孔の補強
方法とその補強材について、添付した図面の実施例に基
づいて詳細に説明する。
【0016】図1は、この発明の梁等における貫通孔の
補強方法に使用する補強材を示すものであって、この補
強材1は、表面に凹凸状の刻みを設けた所定の太さ(た
とえば、直径10mm)の1本の鋼棒を、同一平面状で
渦巻型に曲折して全体としてほゞ正方形状のリング体と
したものである。図示した補強材1の渦巻型の巻回数は
2回で、補強材1を構成する各四周のそれぞれのコーナ
ー部2,2,2・・・は、各々所定の半径で湾曲させる
と共に、中央部には後記する貫通孔を形成するためのス
リーブ15を挿入するに充分なスペース5を設けたもの
である。
【0017】しかして、かゝる2回の巻回による鋼棒の
内側の端部3は、対向する外側の鋼棒に沿わせて溶着
し、鋼棒の外側の端部4は対向する内側の鋼棒に沿わせ
て溶着することによって、実質的に鋼棒の巻回端部のな
い内外の二重のリングを同一平面内に連続形成すること
ができるものである。
【0018】つぎに、かゝる補強材1を使用した鉄筋コ
ンクリートの建造物の梁などに形成する貫通孔の補強に
ついて説明する。
【0019】まず、図2のように、U字状に曲折した挟
持部7を一端に形成したプラスチック又は金属で作られ
た4個の帯状の支持部材6を、そのU字型の挟持部7を
補強材1の内側のリングの直線部の中央に挟持させて固
定し、他端が補強材1の中央の前記スペース5に向けて
放射状となるように配置したのち、スペース5の中央に
図2の点線で示した硬質紙製のスリーブ15を挿入し
て、前記支持部材6の他端4ヶ所で支持するもので、2
個の補強材1によってこの支持をスリーブ15の両端に
適用する。
【0020】かくて得た一対の補強材1によって支持さ
れたスリーブ15は、図3および図4に示すように梁型
枠14によって囲まれて上部の主筋11,11と下部の
主筋12,12の間に配設された複数のスターラップ1
3,13からなる梁筋組立体10の中に落とし込むよう
にして挿入し、スリーブ15を貫通孔の設定予定の部位
に保持しながら、スリーブ15の両側の前記補強材1,
1の各リングと各スターラップ13との交叉部分を金属
線などで結束して固定する。
【0021】これにより、スリーブ15は梁筋組立体1
0の鉄筋に固定された補強材1及び支持部材6を介して
貫通孔の正規の設定予定位置に確実に保持され、前記梁
型枠14内にコンクリートを流し込むことによって所定
の貫通孔を容易に得ることができる。
【0022】
【発明の効果】この発明の梁等における貫通孔の補強方
法は、中央にスリーブ保持用のスペースを有する全体が
ほゞ方形をなした渦巻状のリング体からなる補強材を使
用し、この補強材の前記スペースに貫通孔形成のための
スリーブを挿通保持させて前記補強材を配筋に固定する
という頗る簡単な手段で、貫通孔の設定予定位置へのス
リーブの配設を容易かつ確実に行うことができるもので
ある。しかして、前記補強材の全体形状を縦横の鋼棒を
主体としたほゞ方形とすることによって、この補強材を
梁筋組立体の主筋やスターラップに容易に取付けること
ができるものである。また、一端にU字状の挟持部を形
成した支持部材を補強材に挟持させ、その他端で貫通孔
形成のためのスリーブを支持するという簡単な支持手段
によって、補強材の中央に形成したスペースに前記スリ
ーブを容易かつ簡単に支持することができるものであ
る。
【0023】この発明の梁等における貫通孔の補強方法
に使用する補強材は、単一の鋼棒を同一平面内で曲折し
て中央部にスリーブを挿入するためのスペースを有する
全体がほゞ方形をなした渦巻状のリング体を形成し、こ
のリング体の内外の鋼棒の端部を対向する鋼棒に沿わせ
て溶着するという簡単な構成からなるもので、全体をほ
ゞ方形とすることによって、既述した配筋への取付けを
容易かつ確実とすることができるものである。また、補
強材の両端をそれぞれ対向する鋼棒に沿わせて溶着した
形状とすることによって、少ない溶接部分で実質的に鋼
棒の端部がなく、しかもこの端部の溶着によって一層強
化された高い強度を有する多重のリング体からなる補強
材を形成することができるという多くの利点を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の梁等における貫通孔の補強材の一例
を示す斜視図である。
【図2】この発明における補強材にスリーブを取付けた
状態を示す斜視図である。
【図3】この発明の梁等における貫通孔の補強方法の一
例を示す縦断面図である。
【図4】図3におけるI−I線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1 補強材 2 コーナー部 3 端部 4 端部 5 スペース 6 支持部材 7 挟持部 10 梁筋組立体 11 主筋 12 主筋 13 スターラップ 14 梁型枠 15 スリーブ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄筋コンクリートなどの建造物の梁等に
    空調用等のダクトやパイプを挿通保持する貫通孔を形成
    するに際し、鋼棒の曲折によって中央部にダクト等を配
    管するためのスリーブ保持用のスペースを有し、かつ各
    コーナー部を所定の半径で湾曲させて全体がほゞ方形の
    渦巻状をなした多重のリング体からなる補強材を、形成
    せんとする貫通孔の軸線の少なくとも両端に配置して配
    筋された周囲の鉄筋等に結合して固定したのち、補強材
    の中央部に形成されたスペースにスリーブを挿通保持す
    ることを特徴とする梁等における貫通孔の補強方法。
  2. 【請求項2】 前記スリーブの支持は、U字状に曲折し
    た挟持部を一端に形成した帯状もしくは棒状の支持部材
    の複数を、そのU字状の挟持部を前記補強材に挟持させ
    て、他端が中央部のスペースに向けて放射状となるよう
    に配置し、補強材の中央部に挿通したスリーブを支持部
    材の他端で支持するようにしたことを特徴とする請求項
    1記載の梁等における貫通孔の補強方法。
  3. 【請求項3】 単一の鋼棒を同一平面内で曲折して中央
    部にダクトやパイプ等を配管するためのスリーブ保持用
    のスペースを形成すると共に、各コーナー部を所定の半
    径で湾曲させて全体がほゞ方形の渦巻状をなした多重の
    リング体を形成し、鋼棒の内側の一端部を対向する外側
    のリング体に、鋼棒の外側の他端部を対向する内側のリ
    ング体に沿わせて溶着してなることを特徴とする梁等に
    おける貫通孔の補強材。
JP27701391A 1991-09-27 1991-09-27 梁等における貫通孔の補強方法及びその補強材 Pending JPH0586686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27701391A JPH0586686A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 梁等における貫通孔の補強方法及びその補強材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27701391A JPH0586686A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 梁等における貫通孔の補強方法及びその補強材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0586686A true JPH0586686A (ja) 1993-04-06

Family

ID=17577554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27701391A Pending JPH0586686A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 梁等における貫通孔の補強方法及びその補強材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0586686A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010242407A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Biinzu Komu:Kk スリーブ固定キット及びそれを使用したスリーブの固定方法
EP2475827B1 (de) 2009-09-08 2017-11-29 acG Holding AG Bewehrungselement für einbauten in betonkonstruktionen
JP2019210676A (ja) * 2018-06-04 2019-12-12 コーリョー建販株式会社 開孔補強具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010242407A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Biinzu Komu:Kk スリーブ固定キット及びそれを使用したスリーブの固定方法
EP2475827B1 (de) 2009-09-08 2017-11-29 acG Holding AG Bewehrungselement für einbauten in betonkonstruktionen
JP2019210676A (ja) * 2018-06-04 2019-12-12 コーリョー建販株式会社 開孔補強具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3094368B2 (ja) 現場造成杭の構造
US8769906B2 (en) Reinforcement system for concrete structures and a method for reinforcing an elongate concrete structure
JPH0586686A (ja) 梁等における貫通孔の補強方法及びその補強材
CN219004415U (zh) 一种建筑钢筋深加工设备
JPS5840627B2 (ja) コンクリ−ト構造物の貫通孔の補強スリ−ブ構造体
JPH0954189A (ja) 二重配管構造
KR101241483B1 (ko) 대구경 콘크리트관용 보강재
JP2003020644A (ja) 場所打ち杭の鉄筋カゴ及びその製作方法
JP2008002152A (ja) 先組み鉄筋ユニット及び該ユニット形成用の連結金具
JPS644916Y2 (ja)
US3436890A (en) Support structure and method of fabrication
JP3519261B2 (ja) 鉄筋コンクリート有孔梁の補強金具
KR101088507B1 (ko) 콘크리트관용 보강재
JP2674463B2 (ja) 補強筋組立体およびその使用方法
KR101799926B1 (ko) 강성 보강형 유공보
JP2009166113A (ja) 有刺鉄線防護柵の製造方法、並びに有刺鉄線防護柵製造装置
JPH07259186A (ja) 鋼管コンクリート柱の接続構造
AU675905B1 (en) Reinforcement bar
JP2003278313A (ja) スペーサー付きスダレ式組鉄筋の製法とスペーサー付きロール状スダレ式組鉄筋の製法及びスペーサー付きロール状スダレ式組鉄筋の施工法
JP2021155985A (ja) 鉄筋籠用の固定具、これを備える鉄筋籠、および、鉄筋籠の組立方法
JP4397514B2 (ja) Rc構造体の配筋構造
JPH01207551A (ja) 鉄筋コンクリート有孔梁の補強金具
JPS61289938A (ja) コンクリ−ト柱体用鉄筋かごの組立法
JPH0128172Y2 (ja)
JPH06316986A (ja) 巻取り式鉄筋束及び床スラブ筋の配筋方法