JPH0584584B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0584584B2
JPH0584584B2 JP61234871A JP23487186A JPH0584584B2 JP H0584584 B2 JPH0584584 B2 JP H0584584B2 JP 61234871 A JP61234871 A JP 61234871A JP 23487186 A JP23487186 A JP 23487186A JP H0584584 B2 JPH0584584 B2 JP H0584584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
magnetic tape
reference signal
rotational speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61234871A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6390050A (ja
Inventor
Koji Hosono
Yukihiko Haikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP23487186A priority Critical patent/JPS6390050A/ja
Publication of JPS6390050A publication Critical patent/JPS6390050A/ja
Publication of JPH0584584B2 publication Critical patent/JPH0584584B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、磁気テープ上にサブコード信号とし
て基準信号が記録されるとともに、該磁気テープ
の再生時、記録された前記基準信号に基いて前記
回転ヘツドの回転速度を制御するようになされた
磁気記録再生装置に関し、特に磁気テープを高速
で走行させながらサーチが可能な回転ヘツド型の
磁気記録再生装置に係る。
(従来の技術) 従来より、磁気テープ上に検出用の信号を記録
しておき、この信号を検出することにより該磁気
テープに記録された記録信号の頭出しを行うよう
になされた磁気記録再生装置が提案されている。
このような磁気記録再生装置のうち回転ヘツドを
用いたものでは、磁気テープ上に記録された前記
検出用の信号を読み取ることにより、この信号に
基いて回転ヘツドの回転速度と磁気テープの走行
速度とを同期させる必要がある。
すなわち、回転ヘツドの回転速度を一定とする
と、回転ヘツドと磁気テープとの相対速度はその
方向をも含めて記録時と異なることになる。この
ため、再生信号もこれに応じて周波数変動が起こ
り、デジタル信号を復調するためのPLL(Phase
Locded Loop)の動作範囲を越えてしまうこと
がある。このため、この状態で頭出しを行うと、
磁気テープの巻始めと巻終わりでは磁気テープの
速度が異なり誤差が大きくなるので、この誤差を
少なくするために、回転ヘツドの回転速度を磁気
テープの走行速度に応じて変化(理想的には同
期)させる必要がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、記録信号間に無信号部分(すな
わち、磁気テープ上に検出用の信号が存在してい
ない部分)が存在する磁気テープをサーチしよう
とするとき、サーチ中にこの無信号部分に達する
と、制御信号(検出用の信号)が無くなるため回
転ヘツドの回転速度を制御することができず、こ
のため正確なサーチが行えないという問題があつ
た。
(問題点を解決するための手段) 本発明の磁気記録再生装置は、磁気テープ上に
サブコード信号として基準信号が記録されるとと
もに、この磁気テープの再生時、記録された前記
基準信号に基いて前記回転ヘツドの回転速度を制
御するようになされた磁気記録再生装置に適用
し、前記磁気テープの高速走行時、前記磁気テー
プに記録された前記基準信号の有無を検出する信
号検出手段と、この信号検出手段の出力が基準信
号有りを示しているときは、前記基準信号の周波
数変化に対応して前記回転ヘツドの回転速度を制
御し、前記信号検出手段の出力が基準信号無しを
示しているときは、前記基準信号の記録されてい
ない部分に到達する直前の回転速度に固定するよ
うに前記回転ヘツドの回転速度を制御する制御手
段とを備えたものである。
(作用) 磁気テープの高速走行時、信号検出手段は磁気
テープに記録された前記基準信号の有無を検出す
る。そして、この信号検出手段により基準信号有
りを検出しているとき、制御手段は前記基準信号
を検出し、この検出した基準信号の周波数変化に
対応して回転ヘツドの回転速度を制御する。
また、磁気テープが前記基準信号の記録されて
いない部分に到達(すなわち、前記回転ヘツドが
無信号部分に到達)することによつて信号検出手
段により基準信号無しが検出されたとき、制御手
段は、前記回転ヘツドの回転速度を、前記無信号
部分に到達する直前の回転速度に固定する。
これにより、磁気テープが再び基準信号の記録
されている部分に達した時、基準信号による回転
ヘツドの回転速度の制御に円滑に移行できるとと
もに、正確なサーチが行える。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。
第1図は、本発明の磁気記録再生装置の概略構
成を示している。
同図において、1は磁気テープ、2は回転ヘツ
ド部、3はヘツドアンプ、4は波形整形回路、5
は基準信号検出回路、6はエンベロープ検波回
路、7はスライス回路、8はAND回路、9は区
間パルス検出回路、10はクロツクカウンタ、1
1は最小値検出回路、12は最小値保持回路、1
3は最大値検出回路、14は最大値保持回路、1
5は回転ドラム、16はドラム回転検出回路、1
7はSR−フリツプフロツプ、18はN分周回路、
19はD−フリツプフロツプ、20は切換スイツ
チ、21は理想値発生回路、22は減算回路、2
3はD/A変換回路、24はドラム制御回路であ
る。
また、第2図は、前記回転ヘツド部2を用いて
前記磁気テープ1上に記録された信号の記録パタ
ーンを示している。
同図において、記録トラツク1aには音楽信号
等の情報が記録されており、この記録トラツク1
aの両側部分の記録トラツク1b,1bにA.T.F
(Automatic Track Finding)用の信号(130k
Hzのアナログ信号)が記録されている。また、1
cは信号が記録されていない部分(無信号部分)
である。このA.T.F信号は、記録信号を正確に読
み取るように、キヤプスタンモータ(図示省略)
及び回転ヘツド部2の回転速度を制御するために
利用される。
次に、磁気テープ1を高速で走行させながら前
記A.T.F信号を検出することにより頭出しを行う
動作を説明する。
高速で走行している磁気テープ1に記録された
信号は回転ヘツド部2で読み取られ、ヘツドアン
プ3で増幅される。ヘツドアンプ3で増幅された
信号は波形整形回路4により波形整形された後、
基準信号検出回路によりA.T.F信号のみが検出さ
れる。この検出されたA.T.F信号は、エンベロー
プ検波回路6とスライス回路7とにそれぞれ入力
される。ここで、エンベロープ検波回路6の出力
波形を第3図aに、スライス回路7の出力波形を
同図bに示す。これらの信号はAND回路8に入
力される。AND回路8は、エンベロープ検波回
路6によつてエンベロープが検出されている間だ
けスライス回路7からの出力をそのまま出力す
る。このAND回路8からの信号がクロツクカウ
ンタ10と区間パルス検出回路9とにそれぞれ供
給される。クロツクカウンタ10はこのAND回
路8からの入力信号の立上りから次の立上りまで
の間の基準クロツクをカウントし、そのカウント
値を最小値検出回路11に出力する。
一方、区間パルス検出回路9にはエンベロープ
検波回路6からの信号も入力されており、このエ
ンベロープ検波回路6からの信号の立上りでリセ
ツトされてAND回路8からの信号のパルスのカ
ウントを開始し、例えば2つ目のパルスの入力か
ら4つ目のパルスが入力されるまでの間出力信号
を「H」レベルとし、4つ目のパルスが入力され
ると出力信号を「L」レベルとする。
最小値検出回路11は、前記クロツクカウンタ
10からのカウント値と前回検出して保持した値
とを比較し、今回の入力値の方が小さく、かつ区
間パルス検出回路9からの入力が「H」レベルで
ある場合に今回のカウント値を保持し、最小値保
持回路12に出力する。なお、今回のカウント値
が前回値よりも大きい場合は、最小値検出回路1
1は前回値を保持する。また、最小値検出回路1
1の保持値は、回転ドラム15が1/2回転するご
とに1つのパルスを出力するドラム回転検出回路
16からの出力パルス〔第3図c参照〕によつて
クリアされる。
最小値保持回路12は、最小値検出回路11の
出力がクリアされる前の値をドラム回転検出回路
16からの出力パルスで保持し、最大値検出回路
13にこの値を出力する。
最大値検出回路13は、前回保持した値と最小
値保持回路12からの入力値とを比較し、この入
力値が前回の保持値より大きく、かつドラム回転
検出回路16からの出力パルスがある場合には最
小値保持回路12からの入力値を保持し、最大値
保持回路14にこの入力値を出力する。また、最
大値検出回路13の保持値はN分周回路18から
の出力パルス〔第3図d参照〕によつてクリアさ
れる。
最大値保持回路14は、N分周回路18からの
入力パルスで最大値検出回路13からの入力値を
保持し、切換スイツチの端子aに出力する。な
お、N分周回路18はドラム回転検出回路16か
らの入力をN分周して出力するものである。
SR−フリツプフロツプ17は、エンベロープ
検波回路6からの信号波形の立上り(第3図にお
いてt1)でセツトされ、遅延をともなつてt2で出
力端子Qより「H」レベルの信号を出力し、ドラ
ム回転検出回路16からのパルス信号の立上り
(t3)でリセツトされ、遅延をともなつてt4で出
力端子Qより「L」レベルの信号を出力する〔第
3図e参照〕。
D−フリツプフロツプ19は、N分周回路18
からのパルス信号の立上り時におけるSR−フリ
ツプフロツプ17からの入力信号を保持する〔第
3図f参照〕。すなわち、t3でN分周回路18か
らのパルスが入力されると、その時のSR−フリ
ツプフロツプ17の出力は遅延があるためにまだ
「H」レベルであるので、D−フリツプフロツプ
19の出力端子Qからの出力はN分周回路18か
らのパルス入力より遅延してt4で「H」レベルと
なる。そして、N分周回路18からのパルスの立
上り時(t5)ではSR−フリツプフロツプ17の
出力は「L」レベルであるから、D−フリツプフ
ロツプ19の出力はN分周回路18からのパルス
入力より遅延してt6で「L」レベルとなる。な
お、以上の信号処理はフリツプフロツプ自体の遅
延を利用しているが、この遅延時間では十分でな
い場合には、SR−フリツプフロツプ17とD−
フリツプフロツプ19との間に適当な遅延回路
(図示省略)を入れてもよい。これにより、D−
フリツプフロツプ19は、磁気テープ1に記録信
号がある場合には「H」レベルの信号(基準信号
有りを示す信号)を出力し、無信号部分では
「L」レベルの信号(基準信号無しを示す信号)
を出力することになる。
切換スイツチ20は、前記D−フリツプフロツ
プ19からの入力が「H」レベル、つまり磁気テ
ープ1の記録部分では最大値保持回路14の出力
を減算回路22に送るよう切換わり(端子a−
c)、D−フリツプフロツプ19からの入力が
「L」レベルつまり無信号部分では理想値発生回
路21からの出力を減算回路22に送るよう切換
わる(端子b−c)。
減算回路22は、理想値と前記切換スイツチ2
0を介して入力された値との差を誤差としてD/
A変換回路23に出力する。D/A変換回路23
は、減算回路22からのデジタル出力をアナログ
信号に変換し、ドラム制御回路24に誤差信号と
して出力する。ドラム制御回路24は、D/A変
換回路23からの誤差信号に基いて、A.T.F信号
の周波数が記録時の周波数と等しくなるように回
転ドラム15の回転速度を制御する。
すなわち、A.T.F信号の記録されている部分を
サーチ中は、D−フリツプフロツプ19からの
「H」レベルの信号により、切換スイツチ20の
接続は端子a−c側に切換わつている。そのた
め、減算回路22には、最大値保持回路14の出
力と理想値発生回路21の出力とが与えられ、そ
の差を示す誤差信号D/A変換回路23を介して
ドラム制御回路24に与えられることから、ドラ
ム制御回路24では、この誤差信号に基いて、
A.T.F信号の周波数が記録時の周波数と等しくな
るように回転ドラム15の回転速度を制御する。
すなわち、A.T.F信号の周波数変化に対応して回
転ヘツド部2の回転速度を増加させる。
一方、A.T.F信号の記録されていない無記録部
分に到達すると、D−フリツプフロツプ19から
の「L」レベルの信号により、切換スイツチ20
の接続は端子b−c側に切換わつている。そのた
め、減算回路22の各入力には、共に理想値発生
回路21の出力が与えられることから、出力され
る誤差信号の値は零となる。その結果、ドラム制
御回路24は、無信号部分に到達する直前の回転
速度に固定するように、回転ヘツド部2の回転速
度を制御する。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の磁気記録再生装
置によれば、磁気テープが無信号部分に至つた
時、その時点での回転ヘツドの回転速度に固定す
ることにより、次の記録部分での必要な情報を読
み出す時の回転ヘツドと磁気テープとの相対速度
の制御の応答性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気記録再生装置の概略ブロ
ツク図、第2図は磁気テープの記録パターンを示
す図、第3図は第1図に示す磁気記録再生装置の
各部の信号波形を示す図である。 1……磁気テープ、2……回転ヘツド部、3…
…ヘツドアンプ、4……波形整形回路、5……基
準信号検出回路、6……エンベロープ検波回路、
7……スライス回路、8……AND回路、9……
区間パルス検出回路、10……クロツクカウン
タ、11……最小値検出回路、12……最小値保
持回路、13……最大値検出回路、14……最大
値保持回路、15……回転ドラム、16……ドラ
ム回転検出回路、17……SR−フリツプフロツ
プ、18……N分周回路、19……D−フリツプ
フロツプ、20……切換スイツチ、21……理想
値発生回路、22……減算回路、23……D/A
変換回路、24……ドラム制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁気テープ上にサブコード信号として基準信
    号が記録されるとともに、この磁気テープの再生
    時、記録された前記基準信号に基いて前記回転ヘ
    ツドの回転速度を制御するようになされた磁気記
    録再生装置において、 前記磁気テープの高速走行時、前記磁気テープ
    に記録された前記基準信号の有無を検出する信号
    検出手段と、 この信号検出手段の出力が基準信号有りを示し
    ているときは、前記基準信号の周波数変化に対応
    して前記回転ヘツドの回転速度を制御し、前記信
    号検出手段の出力が基準信号無しを示していると
    きは、前記基準信号の記録されていない部分に到
    達する直前の回転速度に固定するように前記回転
    ヘツドの回転速度を制御する制御手段とを備えた
    ことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP23487186A 1986-10-01 1986-10-01 磁気記録再生装置 Granted JPS6390050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23487186A JPS6390050A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23487186A JPS6390050A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6390050A JPS6390050A (ja) 1988-04-20
JPH0584584B2 true JPH0584584B2 (ja) 1993-12-02

Family

ID=16977640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23487186A Granted JPS6390050A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6390050A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069095B2 (ja) * 1987-08-20 1994-02-02 パイオニア株式会社 記録再生装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102747U (ja) * 1983-12-20 1985-07-13 シャープ株式会社 ビデオテ−プレコ−ダのドラム回転速度補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6390050A (ja) 1988-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0057612B1 (en) Motor controlling circuit of reproducing apparatus and method of controlling
US4961116A (en) Method of, and apparatus for, facilitating sychronization of recorded audio and video information
JPH0754571B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPH0584584B2 (ja)
KR860003584A (ko) 자기 기록/재생장치의 자동 트래킹 장치
JPH0630185B2 (ja) 記録装置
JPS6142328B2 (ja)
JPS6127817B2 (ja)
JPH0616340B2 (ja) 再生速度制御装置
JPH0668863B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JP2664068B2 (ja) 波形整形回路
JPH0430864Y2 (ja)
JP2630776B2 (ja) ブランク・スキップ機能付vtr
JP3043209B2 (ja) 光ディスク装置のスピンドル制御回路
JP2705264B2 (ja) 情報記録ディスク再生装置
JPH0327986B2 (ja)
JPH028385B2 (ja)
JPH0435821B2 (ja)
JPS61144745A (ja) ブランク検出装置
JPH0584717B2 (ja)
JPH06131743A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63228463A (ja) 検出窓を用いた同期信号検出方式及び時間軸制御方式
JPS6350974A (ja) 同期信号識別装置
JPH0656698B2 (ja) 再生装置
JPH087932B2 (ja) 信号検出装置