JPH0583973A - モータ制御装置 - Google Patents

モータ制御装置

Info

Publication number
JPH0583973A
JPH0583973A JP3131460A JP13146091A JPH0583973A JP H0583973 A JPH0583973 A JP H0583973A JP 3131460 A JP3131460 A JP 3131460A JP 13146091 A JP13146091 A JP 13146091A JP H0583973 A JPH0583973 A JP H0583973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
rotation angle
output shaft
rotation
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3131460A
Other languages
English (en)
Inventor
Taichi Inoue
太一 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP3131460A priority Critical patent/JPH0583973A/ja
Publication of JPH0583973A publication Critical patent/JPH0583973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モータ制御装置が、簡単な操作で手間もかか
らず、低コストで実現することにある。 【構成】 レゾルバ8は出力軸7に直結されて、この回
転角度に対応した角度を制御装置5に供給する。制御装
置5は、そのマイコンが、予め定められた数式に基づい
て、出力軸7の回転角度からモータ1の回転子の磁極位
置を算出して、適切な位相の電流をモータ1に供給す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、出力軸の回転角度を
回転検出器で検出し、この回転角度よりモータ回転子の
磁極位置を演算で求めるモータ制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来のモータ制御装置の構成例
を示すブロック図である。この図において、1はACサ
ーボモータであり、2はその回転軸である。回転軸2の
一方にはレゾルバ3が、他方にはギヤ4が直結されてい
る。ギヤ4、6は互いに噛み合っており、両者により歯
車比aの減速ギヤが構成されている。この場合、
【数1】a>1(ただし、aは実数とする) に設定されている。したがって、モータ1の回転は、ギ
ヤ4、6によって1/aに減速されて、出力軸7より出
力される。
【0003】ところで、ACサーボモータを回転させる
には、モータの回転子の磁極位置を検出し、これに対応
した適切な位相の電力を供給する必要がある。図2に示
すモータ制御装置においては、この磁極位置の検出を、
レゾルバ3が行うようになっている。レゾルバ3は軸2
の回転角度に対応した回転角度情報を制御装置5に供給
する。制御装置5は、マイコン、メモリやスイッチ等に
より構成されており、レゾルバ3の回転角度情報からモ
ータ1の回転子の磁極位置を検出して、適切な位相の電
流をモータ1に供給する。なお、一般に、モータ回転子
の磁極位置の検出を行う回転検出器は、軸の一方に直結
されて、モータと一体となっている。次に、出力軸7の
回転角度とモータ1の回転子の磁極位置との関係につい
て、説明する。モータ1の回転子と軸2は直結されてい
るので、モータ1の回転子の磁極位置は軸2の回転角度
と等しい。ここで、出力軸7の回転角度をx、軸2の回
転角度をyとすると、
【数2】y=ax+θ(θは出力軸7の回転角度が0に
おける軸2の回転角度) が成り立つ。一方、角度をラジアン表示すると、
【数3】 0≦x<2π 0≦y<2π である。数1、数3の条件より数2のグラフは図3のよ
うになる。
【0004】この図において、M1は軸2の回転角度が
1回転未満の時に対応する出力軸7の回転角度であり、
M2は軸2の回転角度が1回転以上2回転未満に対応す
る出力軸7の回転角度である。以下、Mnは、軸2の回
転角度が(n−1)回転以上n回転未満に対応する出力
軸7の回転角度である。軸2が何回転したかは、レゾル
バ3の出力角度を、制御装置5の内部メモリが記憶する
ことによって認識される。これによって、軸2の回転角
度と出力軸7の回転角度とは1対1対応するので、モー
タ1の回転子の磁極位置から、出力軸7の回転角度が演
算によって求められる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、一旦電源OF
Fにして、再度電源ONにした状態では、制御装置5の
内部メモリがリセットされるので、軸2が何回転したか
不明になる。すなわち、モータ1の回転子の磁極位置を
検出するだけでは、出力軸7の回転角度を算出すること
ができない。これを図3で説明すると、軸2のある回転
角度pに対応する出力軸7の回転角度がα1、α2、…
…、αn-1 と複数存在して、どの回転角度に対応するか
特定できないということになる。
【0006】上記の欠点を補う方法として、内部メモリ
がリセットされないように作業中は電源を切らない、あ
るいは、電源ON時に出力軸7の原点を探知して内部メ
モリにプリセットする方法が考えられるが、いずれも、
操作が煩雑で手間もかかる。また、レゾルバ3の代わり
に多回転検出型センサを用いる、あるいは、図4に示す
ように、レゾルバ3とは別個に、出力軸7にもレゾルバ
8を設けて、出力軸7の回転角度を検出する方法が考え
られる。しかし、これらの方法は、モータ制御装置のコ
ストが高くつくという欠点がある。この発明は上記欠点
に鑑みて案出されたもので、その目的とするところは、
簡単な操作で手間がかからなく、低コストなモータ制御
装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】出力軸回転を1回転以内
としたモータ制御装置において、モータ回転子に連動し
て回転し、回転数比がn:1(nは実数)の減速手段
と、前記減速手段の出力軸の回転角度に対応した回転角
度情報を出力する回転角度検出手段と、前記回転角度情
報よりモータ回転子の磁極位置を演算によって求める演
算手段と、前記演算手段の演算結果に基づき前記モータ
回転子の磁極位置に対応した位相の電流を当該モータに
供給する電力供給手段とを具備することを特徴とする。
【0008】
【作用】軸2と出力軸7とがギヤ4、6によって機械的
に結ばれているので、出力軸7側のレゾルバ8が出力す
る回転角度情報から、制御装置5はモータ1の回転子の
磁極位置を演算によって求める。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して、この発明の一実施例
について説明する。図1は、この発明の一実施例である
モータ制御装置の構成を示すブロック図である。この実
施例では、図2おいて軸2に直結されていたレゾルバ3
を取り去り、かわりに、出力軸7に直結するレゾルバ8
を設けている。このレゾルバ8は出力軸7の回転角度に
対応した回転角度情報を制御装置5に供給する。
【0010】次に、出力軸7の回転角度からモータ1の
回転子の磁極位置を求める方法について説明する。出力
軸7の回転角度xと軸2の回転角度yとはギヤ4、6で
連結されているので数2の関係となる。ここでは、従来
例とは逆に、出力軸7の回転角度xから軸2の回転角
度、すなわち、モータ1の回転子の磁極位置を求めるこ
とになる。これを図3において説明すると、出力軸7の
ある回転角度qに対しては、軸2の回転角度βがひとつ
だけ対応する。つまり、qからβを特定することができ
る。制御装置5のマイコンはこの演算を行い、出力軸7
の回転角度からモータ1の回転子の磁極位置を算出す
る。そして、制御装置5は、この演算結果に対応して適
切な位相の電流をモータ1に供給する。なお、上記の実
施例では、回転検出をレゾルバで行ったが、他の回転検
出器、例えば、ロータリ・エンコーダーによって行って
も良い。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、出力軸の回転角度からモータ回転子の磁極位置を演
算によって求めるので、回転検出器が1つで済む。この
ため、モータ制御装置が低コストで実現でき、操作も簡
単になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例のモータ制御装置の構成
を示すブロック図である。
【図2】従来のモータ制御装置の構成を示すブロック図
である。
【図3】軸2の回転角度と出力軸7の回転角度の関係を
示すグラフである。
【図4】従来のモータ制御装置の構成を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1 モータ 2 軸 3、8 レゾルバ 4、6 ギヤ 5 制御装置 7 出力軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出力軸回転を1回転以内としたモータ制
    御装置において、モータ回転子に連動して回転し、回転
    数比がn:1(nは実数)の減速手段と、前記減速手段
    の出力軸の回転角度に対応した回転角度情報を出力する
    回転角度検出手段と、前記回転角度情報よりモータ回転
    子の磁極位置を演算によって求める演算手段と、前記演
    算手段の演算結果に基づき前記モータ回転子の磁極位置
    に対応した位相の電流を当該モータに供給する電力供給
    手段とを具備することを特徴とするモータ制御装置。
JP3131460A 1991-06-03 1991-06-03 モータ制御装置 Pending JPH0583973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3131460A JPH0583973A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 モータ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3131460A JPH0583973A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 モータ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0583973A true JPH0583973A (ja) 1993-04-02

Family

ID=15058481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3131460A Pending JPH0583973A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 モータ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0583973A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243676A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御装置および制御方法
JP2002010578A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Nabco Ltd アクチュエータ
JP2007116759A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 同期電動機の磁極検出方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243676A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御装置および制御方法
JP2002010578A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Nabco Ltd アクチュエータ
JP2007116759A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 同期電動機の磁極検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910006700A (ko) 회전축의 회전검출장치와 이 검출장치를 사용한 회전제어장치
JP2001119914A (ja) 電動機の回転子位置検出装置
JP4128249B2 (ja) 位置制御用モータの制御装置
US20050127762A1 (en) Motor Encoder
JPH0583973A (ja) モータ制御装置
JP2005037254A (ja) 回転角検出装置及び回転角検出方法
US4841213A (en) Current and torque feedback system and circuitry for sine-wave controlled brushless servo drive systems
JPH0331722A (ja) 指示装置の指針の絶対位置の検出方法及び指示装置
JPH0854205A (ja) 回転電機の回転位置検出装置
JP2764002B2 (ja) 位置制御システム
JPH07322683A (ja) 同期モータの駆動装置
JP3727511B2 (ja) 印刷装置
JPH06153576A (ja) Acサーボモータの磁極位置検出装置
JPH10310066A (ja) 電動式パワーステアリング装置
EP0469347B1 (en) Apparatus for reversibly controlling a motor
JP3033297B2 (ja) 多回転アブソリュートエンコーダ
JPH06147920A (ja) 磁気式エンコーダ
JP2547080B2 (ja) ブラシレスモータのための正弦波信号発生装置
JP3114937B2 (ja) モータ制御装置
JP2662668B2 (ja) 電動車輛の速度制御装置
JP2587873Y2 (ja) モータ制御装置
JPH02228289A (ja) 同期型電動機の駆動装置
JPH07203661A (ja) Acサーボモータのロータ位置検出装置
TW202137678A (zh) 轉子定位馬達及其偵測方法
JPS6291808A (ja) 回転体の回転角算出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010911