JPH0583303B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0583303B2
JPH0583303B2 JP62020587A JP2058787A JPH0583303B2 JP H0583303 B2 JPH0583303 B2 JP H0583303B2 JP 62020587 A JP62020587 A JP 62020587A JP 2058787 A JP2058787 A JP 2058787A JP H0583303 B2 JPH0583303 B2 JP H0583303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
elements
carbon
purifying
purification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62020587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63190645A (ja
Inventor
Satoshi Kadoya
Kyohide Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP62020587A priority Critical patent/JPS63190645A/ja
Publication of JPS63190645A publication Critical patent/JPS63190645A/ja
Publication of JPH0583303B2 publication Critical patent/JPH0583303B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は排ガス浄化剤に係り、更に詳しくは低
温排ガス中の窒素酸化物を浄化するのに効果的な
排ガス浄化剤に関する。
(従来技術と問題点) 近年、環境保全の目的から燃焼機器より発生す
る排ガス中の窒素酸化物、一酸化炭素、炭化水素
等の低減化が強く要請されている。
乾式の排ガス浄化技術として有力なのは自動車
の三元触媒技術や何等かの還元剤を用いて接触還
元する方法があるが、複雑な燃焼制御システムや
高い反応温度を必要とすることや酸素濃度が高い
ときの排ガス浄化特性が問題視されていた。この
ような状況から低温での排ガス浄化技術、酸化雰
囲気での排ガス浄化技術の開発が望まれている。
本発明は、排ガス中の窒素酸化物の還元剤とし
て既に特願昭61−36640(特開昭62−193633)(炭
素を主成分とし、アルカリ金属の1種又は2種以
上及び遷移金属の1種又は2種以上を含有する低
温域の窒素酸化物還元剤。)で述べられているも
のより更に改良を加えたもので、特に150℃〜400
℃の比較的低温域で排ガス中の窒素酸化物、一酸
化炭素、炭化水素、を特別に還元ガスを導入する
ことなしで浄化する排ガス浄化剤を提供すること
を目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は炭素を主成分としNa、K、のアルカ
リ金属元素の1種又は2種以上、Cu、Mn、Ce、
La、Thの白金族金属元素以外の遷移金属元素と
Znの周期律表b族金属元素及びSnの1種又は
2種以上、及び0.1重量%〜1重量%のPt元素の
1種又は2種以上を含有し、排ガス中の窒素酸化
物、一酸化炭素、及び炭化水素等の浄化剤に関す
るものである。炭素としては、黒鉛、石炭、木
炭、微晶質炭素、あるいは炭素を主成分とする物
質があり、その中でも微晶質炭素材に属する活性
炭を用いることが好ましい。遷移金属元素の中で
もCe、Le、Thの希土類元素の添加は効果的であ
る。
Pt元素の含有量は、0.1重量%未満では浄化率
を更に高める効果が低く、1重量%を超える場合
は、コスト高になる。
これら担持金属元素の種類、組合せ、割合は排
ガスの温度や組成に合せて選択される。
炭素にK、Na元素を含浸させる方法としては、
K、Na元素の炭酸塩、硝酸塩、酢酸塩、水酸化
物を水又はアルコール等の溶媒に溶解し、それら
の溶液に炭素を浸漬する方法等公知の方法が採用
された。
Cu、Mn、Ce、La、Th、Zn元素、Sn及びPt
元素を含浸するときは、それぞれの酢酸塩、炭酸
塩、硝酸塩、水酸化物、塩化物等を水又はアルコ
ール等の溶媒にK、Na元素を担持した炭素を加
えて乾燥処理した。又フエロシアン化アルカリ等
の溶液に炭素を加えK、Na元素と鉄を同時に含
浸させ乾燥する方法もとることができる。
本発明に基づく排ガス浄化剤は低温でも窒素酸
化物を窒素に効果的に還元するばかりでなく、一
酸化炭素や炭化水素の浄化にたいして良好な触媒
作用を有する。炭素はK、Na元素、とCu、Mn、
Ce、La、Th元素及びSn元素と共存すると相乗効
果によつて窒素酸化物の還元反応を促進し排ガス
が効果的に浄化される。又それにPt元素を含む
ため排ガスに一酸化炭素や水素が存在するとき
は、これらの還元ガスによる窒素酸化物の窒素へ
の還元が一層高まり窒素酸化物の浄化効率は更に
上がる。その上、一酸化炭素と炭化水素も浄化さ
れる。
浄化剤の形状としては粒状、球状、円柱状等が
あるが圧力損失が問題になるときはハニカム等の
圧力損失の少ない形状に成型して使用する。この
ときは前もつて炭素質をハニカム等の形状に成型
してK、Na、Cu、Mn、Ce、La、Th、Zn元素
及びSn、及びPt元素を担持しても良い。
浄化剤を200℃以上でしかも10%以上の高濃度
酸素雰囲気下で使用するときは窒素酸化物浄化特
性を保持し耐久性を向上させるために、使用に先
立ち浄化剤を窒素、アルゴン等の不活性ガスもし
くは減圧酸素雰囲気等の条件下100℃以上の温度
で熱処理することにより使用排ガス温度、酸素濃
度に適した浄化剤に調製する。
又空気中で100℃以上で熱処理をしたり、K、
Na元素の添加量を減らすことにより耐久性を高
めることもできる。更にAl2O3、TiO2等の耐熱性
物質との複合化したものを前記の処理を施しても
良い。以上のように使用条件に即した浄化剤の調
製により、0〜25容量%の酸素濃度の燃焼排ガス
浄化を150℃〜400℃迄行なうことができる。
以下本発明を実施例により更に詳細に説明す
る。
実施例1、実施例2 Kの炭酸塩の溶液に市販の活性炭を浸漬し、空
気中で乾燥したものをCe、Mnの酢酸塩とPtの塩
化物の溶液に浸漬し空気中で再び乾燥する。さら
に150℃で乾燥後見掛けの容積で12mlを内径25mm
の石英セルに装填し、微量酸素を含むN2中で室
温から徐々に排ガス浄化温度まで加熱処理して浄
化剤(以下、C/K/Ce/Mn/Ptと記す)と
し、(実施例−1)とした。同様な方法で調製し
たC/Na/Th/Zn/Cu/Ptを(実施例−2)
とした。
次いで、排ガスとしてNO300容積ppm、CO210
容積%、H2O10容積%、O25容積%、残部N2
混合ガスを室温で石英セル中の浄化剤充填層に通
じ、ガス流量を2/minに調整した。その後所
定の反応温度まで昇温し、NO濃度変化を化学発
光法窒素酸化物分析計を用いて測定した。
第1図には、実施例−1及び実施例−2の浄化
剤の反応温度200℃、250℃、300℃、350℃で空間
速度SV(浄化剤充填容積基準)=10000hr-1の10時
間後のNO浄化率を示す。
このようにC/K/Ce/Mn、C/Na/Th/
Zn/Cu系に更に微量のPtを添加することにより
安定化処理した後も高いNO浄化効果を有する。
アルカリ金属元素はKの他にNa、Cs等を加え
ても同等な効果を示す。
実施例3、実施例4、実施例5 浄化剤C/K/La/Sn/Ptを排ガス導入前に
実施例−1及び実施例−2と同様な処理を行ない
排ガスNO 300ppm、CO210容量%、H2O10容量
%、O25容量%残部N2(実施例−3)と該排ガス
にCO 300ppm(実施例−4)あるいはH2300ppm
(実施例−5)を加えた排ガスをSV=10000hr-1
反応温度200℃、250℃、300℃、350℃の条件下で
導入した。このときの浄化剤の浄化率も第1図に
示す。安定化処理してもNO除去効果を有し、更
に排ガス中にCOあるいはH2が存在すると貴金属
の添加によりCOあるいはH2によるNOの還元が
促進されNO浄化率が上がることが判る。このよ
うに微量の貴金属の添加はCOの浄化にも効果的
である。又酸素雰囲気では各種の炭化水素の浄化
効果も有している。排ガスにCO、H2あるいは炭
化水素を含む場合は貴金属の添加は排ガス浄化作
用に効果的である。
(効果) 本発明は、特に150℃〜400℃の比較的低温域で
排ガス中の窒素酸化物、一酸化炭素、炭化水素を
特別に還元ガスを導入することなしで浄化するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すものであつて、
反応温度とNO浄化率との関係を示すグラフであ
る。 1……実施例−1、2……実施例−2、3……
実施例−3、4……実施例−4、5……実施例−
5。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 炭素を主成分とし、且つK、Na元素の1種
    又は2種以上と、Cu、Mn、Ce、La、Th元素と
    Zn元素及びSn元素からなる群から選ばれた1種
    又は2種以上、及び0.1重量%〜1重量%のPt元
    素を含有する排ガス浄化剤。
JP62020587A 1987-02-02 1987-02-02 排ガス浄化剤 Granted JPS63190645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62020587A JPS63190645A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 排ガス浄化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62020587A JPS63190645A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 排ガス浄化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63190645A JPS63190645A (ja) 1988-08-08
JPH0583303B2 true JPH0583303B2 (ja) 1993-11-25

Family

ID=12031363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62020587A Granted JPS63190645A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 排ガス浄化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63190645A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067920B2 (ja) * 1987-03-31 1994-02-02 株式会社リケン 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
US5344626A (en) * 1992-06-26 1994-09-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dual impregnated activated carbon
JP5071840B2 (ja) * 2005-10-26 2012-11-14 三井金属鉱業株式会社 排ガス浄化用触媒

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63190645A (ja) 1988-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU698375B2 (en) Catalyst with zirconia/ceria support
US3914377A (en) Catalyst reactor for oxidizing carbon monoxide and hydrocarbons in gaseous stream
JPS6260139B2 (ja)
JP6107487B2 (ja) N2o分解触媒及びそれを用いたn2o含有ガスの分解方法
JPH0583303B2 (ja)
JP2007038155A (ja) 一酸化炭素による窒素酸化物の選択的還元触媒およびその調製法
JPH04197447A (ja) 窒素酸化物除去剤
JP3843520B2 (ja) 低温脱硝触媒及びその製造方法ならびに低温脱硝方法
JP4054933B2 (ja) メタン含有排ガス浄化方法およびメタン含有排ガス浄化装置
JP3417702B2 (ja) 窒素酸化物吸蔵組成物及び排気ガス浄化方法
JPS63171623A (ja) 窒素酸化物除去方法
JPS5820307B2 (ja) 車両排出ガス浄化用触媒
JP3944597B2 (ja) 窒素酸化物除去用触媒及び窒素酸化物除去方法
JPH06262079A (ja) 窒素酸化物浄化用触媒および窒素酸化物浄化方法
JP3779793B2 (ja) メタンを含有する燃焼排ガスの浄化用触媒および浄化方法
JP3382361B2 (ja) 窒素酸化物浄化方法
JP2961249B2 (ja) ディーゼルエンジン排ガス中のカーボン微粒子の酸化除去方法及びそれに用いる触媒
JP4209234B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH06142523A (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JPS63287552A (ja) 窒素酸化物除去剤
KR100408503B1 (ko) 자동차배기가스정화용촉매
JPS5913893B2 (ja) 低温活性を有する排煙脱硝触媒
JP3520311B2 (ja) 窒素酸化物除去方法
JP4216907B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2001300302A (ja) 窒素酸化物吸着材