JPH0582873U - 電子レンジ加熱用食品包装袋 - Google Patents
電子レンジ加熱用食品包装袋Info
- Publication number
- JPH0582873U JPH0582873U JP2440492U JP2440492U JPH0582873U JP H0582873 U JPH0582873 U JP H0582873U JP 2440492 U JP2440492 U JP 2440492U JP 2440492 U JP2440492 U JP 2440492U JP H0582873 U JPH0582873 U JP H0582873U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging bag
- woven fabric
- food packaging
- food
- nonwoven fabric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 食品を電子レンジに入れて加熱する際に用い
られる食品包装袋において、通気性及び吸油性に優れ、
加熱した食品が水分や油分でベト付くことがなく、「サ
クッ」とした美味しい仕上がりのものが得られ、また製
造が簡単で、低コストで得られるようにする。 【構成】 スパンボンド不織布2−メルトブロー不織布
1−スパンボンド不織布2の3層構造の原反3を二枚重
ねにして隣合う二辺をヒートシール4し、食品を入れた
のち開口する二辺を折り曲げて包み込む。
られる食品包装袋において、通気性及び吸油性に優れ、
加熱した食品が水分や油分でベト付くことがなく、「サ
クッ」とした美味しい仕上がりのものが得られ、また製
造が簡単で、低コストで得られるようにする。 【構成】 スパンボンド不織布2−メルトブロー不織布
1−スパンボンド不織布2の3層構造の原反3を二枚重
ねにして隣合う二辺をヒートシール4し、食品を入れた
のち開口する二辺を折り曲げて包み込む。
Description
【0001】
本考案は、冷めた食品等を電子レンジに入れて加熱する際に用いられる食品用 包装袋に関する。
【0002】
食品を電子レンジに入れて加熱するときには一般に、食品をラップ類で覆って 加熱しているが、食品をラップ類で密封して加熱すると、食品の表面が湿り気を 帯びて風味が低下したり、また水分の多い食品ではラップが外れたり、破けたり して中の汁が噴き出ることがある。
【0003】 上記の問題を解消するために、特開平3−200575号には、不織布を発泡 スチロールや熱可塑性樹脂で形成した容器の蓋または蓋の一部に用いるか、或い はポリエチレンフィルム等と溶着して包装袋を作り、防水性と共に通気性を持た せて加熱時に食品より発生する水蒸気を容器又は袋外に発散させるようにしたも のが提案されている。
一般にある程度吸油性のある不織布を用いた容器や包装袋では、加熱により食 品中の水分が蒸気となってある程度は外部に逃げ、また冷めた天ぷらやフライな どの揚げものでは、包装袋に入れて加熱すると、滲み出た油分が不織布に吸収さ れるので、加熱された食品が油分でベト付くことはなくなるが、油分を吸ったあ とは水蒸気の透過性が低下するため、「サクッ」とした美味しい仕上がりものを 得ることは困難である。また不織布を発砲スチロールや熱可塑性樹脂で成形した 容器の蓋に用いたものは、カップ麺等のインスタント食品のように、工場生産し たものには適していても、家庭での利用のように、種々雑多な食品を入れるため の容器には不向きである。
【0004】 食品を皿や椀等の容器に入れて不織布で覆い、電子レンジ加熱するのは、家庭 においても手軽に利用できるが、この場合でも容器の開口部を覆うために加熱す る都度、不織布を所要サイズに切取ったり、予めサイズの異なる不織布を何種類 も用意しておかねばならないうえ、不織布はフィルムと異なり、容器に密着しに くいため、開口部を封鎖しにくゝ剥がれ易い。また天ぷらやフライなどの揚げ物 では、滲み出た油分で食品が油気を帯び、食品の底面がベト付きがちとなる。こ の点、フィルムを溶着した不織布よりなる包装袋は、食品を入れたのち開口部を 折曲げるだげで大抵の食品を包込むことができ、揚げ物でも滲み出た油分が不織 布に吸収されるが、フィルムを溶着するために製造工程数が増し、コスト高をも たらす。
【0005】
本考案は上記の問題を解消するため、包装袋を水蒸気透過性の優れた不織布の みで構成したものである。 すなわち本考案の包装袋は、小穴をあけたり、親水加工によって耐水度を小さ くし、水蒸気透過性を上げた不織布を用い、一枚の不織布を折り重ねるか、或い は二枚の不織布を重ねて四辺のうち、少なくとも一辺以上をヒートシールしたも のである。
【0006】 本考案によれば、吸油性があって、かつ水蒸気透過性に優れた不織布がそのま ゝ利用されるため、通気性及び吸油性に優れ、加熱された食品が水分や油分でベ ト付くことがなくなって「サクッ」とした美味しい仕上がりの食品が得られるう え、包装用袋を作るための製造工程が少なく、製造コストを低下させる。 本考案で用いられる不織布は、スパンボンド不織布及びメルトブロー不織布の いづれの不織布であってもよいが、好ましくは不織布の強度を増すため、スパン ボンド不織布とメルトブロー不織布の2層ないし3層構造の積層体で構成され、 更に好ましくは形状保持性が良く、取扱いの容易なスパンボンド不織布−メルト ブロー不織布−スパンボンド不織布の3層構造で構成される。そしてその目付け は、スパンボンド不織布では10〜30g/cm2 、メルトブロー不織布では7〜 50g/cm2 程度のものが用いられる。 耐水度は水蒸気透過性から10cm(JIS−L−1096A法)以下にするこ とが必要で、これを達成するためには、100cm2に少なくとも1ケ以上の直径 0.3mm程度の小穴をあけるかまたは界面活性剤をコートする方法が有力である 。最初から耐水度が10cm以下の不織布では、水蒸気透過性はあっても、吸油性 に乏しい。
【0007】 不織布の材質としては、例えばポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフ ィン、ポリエチレンテレクタレート等のポリエステルを例示することができる。 本考案に係る包装袋は、四辺のうち、一ないし三辺が閉じられるが、このなか では二辺を閉じたものが好ましい。食品の包み込みが一辺を閉じたものでは、十 分に行えないのに対し、二辺を閉じたものでは容易かつ十分に行え、製造も三辺 を閉じたものと比べ、簡単で、食品の出し入れを行い易いためである。
【0008】
図1は、ポリプロピレンとタフマックをブレンドしたメルトブロー不織布(目 付け20g/m2 )1の両側にポリプロピレンスパンド不織布(目付け15、2 0g/m2 )2を重ね(図2)、熱エンボス加工したあとに小穴を穿けて耐水度 を4cm(JIS−L−1096A法)にした不織布の原反3を二枚重ねにし、隣 合う二辺をヒートシール4して得た包装袋5を示すものである。
【0009】 この包装袋4を用い、冷めたフライドチキンを入れて二辺の開口部を折り曲げ 、電子レンジに入れて規定時間加熱したところ、水分や油分のベト付きのない「 サクッ」とした感じの温かいフライドチキンが得られた。
【0010】
本考案の電子レンジ加熱用食品包装袋によれば、吸油性があり、かつ水蒸気透 過性に優れた不織布がそのまゝ用いられるため、通気性及び吸油性に優れて電子 レンジで加熱した食品が水分や油分でベト付くことがなく、「サクッ」とした美 味しい仕上がりのものとなり、また原反の製造工程で包装袋にするための特別な 工程が不要となり、その結果、製造が容易で、低コストとなる。
【図1】 本考案で用いられる不織布の断面図。
【図2】 本考案に係る食品包装袋の斜視図。
1・・・メルトブロー不織布 2・・・スパン
ボンド不織布 3・・・原反 5・・・包装袋 6・・・小穴
ボンド不織布 3・・・原反 5・・・包装袋 6・・・小穴
Claims (6)
- 【請求項1】 食品を電子レンジに入れて加熱する際
に、食品を包み込むために用いられる食品包装袋であっ
て、不織布のみより構成される一枚の原反を折り重ねる
か、或いは二枚の原反を重ねて四辺のうち、少なくとも
一辺をヒートシールしてなる食品包装袋。 - 【請求項2】 上記不織布には少なくとも100cm2内
に1ケ以上の小穴が設けられており、耐水度が10cm未
満の不織布である請求項1記載の食品包装袋。 - 【請求項3】 上記不織布が親水加工を施されてなる耐
水度10cm未満の不織布である請求項1記載の食品包装
袋。 - 【請求項4】 不織布はメルトブロー不織布とスパンボ
ンド不織布の2層ないし3層構造で構成される請求項1
又は2記載の食品包装袋。 - 【請求項5】 不織布はスパンボンド不織布−メルトブ
ロー不織布−スパンボンド不織布の3層構造よりなる請
求項1又は2記載の食品包装袋。 - 【請求項6】 包装袋は四辺のうち、二辺が閉じられる
請求項1ないし5のいづれかの請求項に記載の食品包装
袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992024404U JP2596273Y2 (ja) | 1992-04-16 | 1992-04-16 | 電子レンジ加熱用食品包装袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992024404U JP2596273Y2 (ja) | 1992-04-16 | 1992-04-16 | 電子レンジ加熱用食品包装袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0582873U true JPH0582873U (ja) | 1993-11-09 |
JP2596273Y2 JP2596273Y2 (ja) | 1999-06-07 |
Family
ID=12137235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992024404U Expired - Fee Related JP2596273Y2 (ja) | 1992-04-16 | 1992-04-16 | 電子レンジ加熱用食品包装袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2596273Y2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08324654A (ja) * | 1995-06-07 | 1996-12-10 | Kuraray Co Ltd | 食品包装体 |
JP2020070056A (ja) * | 2018-10-31 | 2020-05-07 | 凸版印刷株式会社 | 電子レンジ加熱用包装袋 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5572678U (ja) * | 1978-11-13 | 1980-05-19 | ||
JPH0182182U (ja) * | 1987-11-21 | 1989-06-01 | ||
JPH03200575A (ja) * | 1989-12-26 | 1991-09-02 | Kuraray Co Ltd | 電子レンジ加熱に適した食品用容器 |
JPH0661753U (ja) * | 1992-03-27 | 1994-08-30 | 株式会社ロッテ | 食品用包装シート |
JP3108671U (ja) * | 2004-09-24 | 2005-04-28 | 株式会社シバシン商会 | 交換時期を知らせる検知穴付、低合金鋳鋼製生コンクリート圧送用エルボ管 |
JP3117666U (ja) * | 2005-10-14 | 2006-01-12 | 和正 室園 | 装飾置物 |
JP3120473U (ja) * | 2006-01-13 | 2006-04-06 | 林明煌 | 保温の環境保護容器 |
JP3123871U (ja) * | 2006-05-19 | 2006-07-27 | 友彦 多和田 | 段ボール包装材 |
-
1992
- 1992-04-16 JP JP1992024404U patent/JP2596273Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5572678U (ja) * | 1978-11-13 | 1980-05-19 | ||
JPH0182182U (ja) * | 1987-11-21 | 1989-06-01 | ||
JPH03200575A (ja) * | 1989-12-26 | 1991-09-02 | Kuraray Co Ltd | 電子レンジ加熱に適した食品用容器 |
JPH0661753U (ja) * | 1992-03-27 | 1994-08-30 | 株式会社ロッテ | 食品用包装シート |
JP3108671U (ja) * | 2004-09-24 | 2005-04-28 | 株式会社シバシン商会 | 交換時期を知らせる検知穴付、低合金鋳鋼製生コンクリート圧送用エルボ管 |
JP3117666U (ja) * | 2005-10-14 | 2006-01-12 | 和正 室園 | 装飾置物 |
JP3120473U (ja) * | 2006-01-13 | 2006-04-06 | 林明煌 | 保温の環境保護容器 |
JP3123871U (ja) * | 2006-05-19 | 2006-07-27 | 友彦 多和田 | 段ボール包装材 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08324654A (ja) * | 1995-06-07 | 1996-12-10 | Kuraray Co Ltd | 食品包装体 |
JP2020070056A (ja) * | 2018-10-31 | 2020-05-07 | 凸版印刷株式会社 | 電子レンジ加熱用包装袋 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2596273Y2 (ja) | 1999-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0734865Y2 (ja) | 食品の包装材 | |
US5376392A (en) | Food packaging bag | |
CA2096237C (en) | A composite integral sheet of wrap material and method of making | |
JPH0582873U (ja) | 電子レンジ加熱用食品包装袋 | |
JP2012116543A (ja) | ゲーブルトップ型紙容器 | |
JPH11292152A (ja) | 吸油吸水性包装材料 | |
EP0560762B1 (en) | A composite integral sheet of wrap material and method of making | |
WO2013108781A1 (ja) | 蒸し調理用の冷凍食品の包装袋、並びにそれを用いた冷凍食品包装体及び梱包体 | |
JP2917035B2 (ja) | ヒートシール用積層フィルム | |
JP3915847B2 (ja) | 食品パック | |
JPH0635141U (ja) | 食品用包装体 | |
JPH0661753U (ja) | 食品用包装シート | |
JPH03289463A (ja) | 包装容器及びその製造方法 | |
JP2521613Y2 (ja) | 容器用蓋 | |
JPH0453943Y2 (ja) | ||
JP3324909B2 (ja) | 電子レンジ加熱用食品包装材 | |
JP2532078Y2 (ja) | 包装体 | |
JP2883408B2 (ja) | 食品の包装袋 | |
JP3032480U (ja) | 電子レンジ加熱用チャック袋 | |
JPH0519171U (ja) | 食品包装体 | |
JPH08591B2 (ja) | 電子レンジ加熱に適した食品用容器 | |
JP3364602B2 (ja) | 加熱用漬物食品及びその製造方法 | |
JPH073909Y2 (ja) | 加熱調理用食品包装体 | |
JP3309124B2 (ja) | 電子レンジ用食品包装体 | |
JPH0627585Y2 (ja) | 食品包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |