JPH0581295B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0581295B2
JPH0581295B2 JP23879489A JP23879489A JPH0581295B2 JP H0581295 B2 JPH0581295 B2 JP H0581295B2 JP 23879489 A JP23879489 A JP 23879489A JP 23879489 A JP23879489 A JP 23879489A JP H0581295 B2 JPH0581295 B2 JP H0581295B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
cooling
water
heating
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23879489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03101830A (ja
Inventor
Takayuki Morii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP23879489A priority Critical patent/JPH03101830A/ja
Publication of JPH03101830A publication Critical patent/JPH03101830A/ja
Publication of JPH0581295B2 publication Critical patent/JPH0581295B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は加熱と冷却を行う加熱冷却装置に関
し、特に、低温蒸気加熱及び減圧気化冷却を行う
蒸気加熱及び気化冷却装置に関する。上記の加熱
冷却装置としては、各種反応釜や食品の蒸溜装
置、濃縮装置、及び、殺菌装置等があり、加熱温
度としては通常100℃以下の比較的低温で加熱さ
れる場合が多くある。
<従来の技術> 従来の加熱冷却装置として、第3図に示す反応
釜の加熱冷却装置がある。図において、1は反応
釜であり、原料入口2、製品出口3、攪拌機4、
ジヤケツト部5を有している。ジヤケツト部5に
は加熱及び冷却のための流体給排口6,7を設け
てあり、その一方には冷却水供給管8及び温水排
出管9を接続し、他方には温水供給管10及び冷
却水排出管11を接続し、各管の途中に弁V1,
V2,V3,V4を設けてある。この反応釜1内
の原料を加熱する場合は、弁V2,V4を閉じ、
弁V1,V3を開く。これによつて温水が管1
0、流体給排口7からジヤケツト部5内に供給さ
れて加熱が行なわれ、温水排出管9を通つて排出
される。
また冷却する場合は、弁V1,V3を閉じ、弁
V2,V4を開く。これによつて冷却水が管8、
流体給排口6を通つてジヤケツト部5内に供給さ
れて冷却が行なわれる。供給された冷却水は流体
給排口7、管11を通つて排出される。
<発明が解決しようとする課題> 上記従来の加熱冷却装置は、加熱及び冷却時に
おいて、被加熱及び被冷却物である反応釜を均一
に加熱冷却できず、部分的な異常低温あるいは異
常昇温が発生しやすく、この温度ムラによつて製
品の品質を一定に維持し難い問題がある。この原
因は、温水による加熱でありまた冷却水による冷
却であるため、水の顕熱のみによる加熱または冷
却となり熱容量が小さいためである。
従つて本発明の技術的課題は、低温加熱冷却装
置において、加熱冷却時の熱容量を大きくするこ
とにより、加熱冷却の温度ムラを無くすことであ
る。
<課題を解決する為の手段> 上記課題を解決する為に講じた本発明の技術的
手段は、エゼクタのデイフユーザとポンプの吸込
口とをタンクを介して連通し、該タンク内へ冷却
水を供給してタンク内水温を制御する制御部を設
け、前記ポンプの吐出口を前記エゼクタのノズル
に接続し、ポンプによる循環水の余剰水を系外に
排出する排出手段を配したポンプ装置を設け、該
ポンプ装置のエゼクタ部と蒸気加熱及び気化冷却
装置の加熱及び冷却用流体室とを連通し、二次側
圧力を検知する圧力応動部材を設けて該圧力応動
部材に印加する二次側圧力と同方向に設定荷重を
受ける減圧弁を介して、加熱蒸気を供給する蒸気
供給通路を上記流体室と連通し、上記ポンプの吐
出水の一部を弁装置を介して上記流体室に供給す
る冷却水供給通路を設けたものである。
<作用> 加熱する場合は、減圧弁を経て加熱蒸気を流体
室に供給する蒸気供給通路を開く。減圧弁は、二
次側圧力を検知する圧力応動部材が、印加される
二次側圧力と同方向に設定荷重を受ける構成であ
るために、減圧弁の二次側圧力が大気圧以下の真
空状態であつても調整可能であり、二次側圧力を
所定の真空圧力に維持する。従つて、減圧弁の二
次側から流体室内は、上記減圧弁とエゼクタの吸
引作用により、所定の真空蒸気が供給され、100
℃以下の低温蒸気で被加熱物を加熱する。加熱し
て蒸気はドレンとなつてエゼクタに吸引される。
加熱から冷却に切換える場合は、蒸気供給通路
を閉じ、冷却水供給通路の弁装置を開弁して、ポ
ンプ吐出水の一部を流体室に供給する。そしてタ
ンク内に冷却水を供給してポンプの循環水温が
徐々に下がるようにする。水温が低下すると、エ
ゼクタの吸引作用が大きくなり、流体室が減圧さ
れ、吐出水の一部は迅速に気化して被冷却物を気
化冷却する。
<実施例> 上記技術的手段の具体例を示す実施例を説明す
る。(第1図及び第2図参照) 本実施例においては、加熱冷却装置として反応
釜を用いた例を示す。
第1図において、21は反応釜、22はポンプ
装置、23は減圧弁、24は水温制御部、25は
余剰水排出手段、26は弁装置、27は蒸気供給
通路、28は冷却水供給通路である。
反応釜21は、従来のものと同様に、原料入口
2、製品出口3、攪拌機4、蒸気加熱及び気化冷
却用の流体室としてのジヤケツト部5を有してお
り、ジヤケツト部5には蒸気加熱及び気化冷却用
の流体供給口6、流体排出口7を設けてある。
ポンプ装置22は、ポンプ30がタンク31に
吸込側を接続され吐出側をエゼクタ32のノズル
33に接続し、エゼクタ32のデイフユーザ34
がタンク31の上部空間に接続された構成のもの
であり、エゼクタ32と流体排出口7とが接続さ
れている。このポンプ装置22は、ポンプ30の
作動によりタンク31内の水をエゼクタ32に供
給して吸引作用させ、タンク31に戻すようにな
つている。
減圧弁23は、第2図に概略構成図を示すとお
り、入口50と主弁54と出口51を有し、圧力
応動部材としてのダイヤフラム52を設け、ダイ
ヤフラム52の下面に二次側圧力が作用するよう
に連通孔53を形成し、ダイヤフラム52の上面
にダイヤフラム押え55を介して、引張り作用状
態の圧力設定バネ56を取付け、圧力設定バネ5
6のバネ荷重を変更するための駆動部57を設け
たものである。入口50を蒸気供給通路27側
(第1図参照)に接続する。
弁装置26は、冷却水供給通路28に取付け
て、ポンプ30の吐出水の一部をジヤケツト部5
に供給あるいは遮断する電動弁で、コントロール
部29からの信号により開閉動作する。
水温制御部24は、タンク31内の水温を制御
するように設けたものであり、タンク31内に冷
却水を供給することによつて制御するようになつ
ている。タンク31に接続した冷却水供給管40
の途中に電動弁70を設け、タンク内の水温を検
出する温度センサー41からの信号により開閉す
る。
余剰水排出手段25は、ポンプ装置22の一部
に電動弁71を取付け、タンク31内の水位セン
サー42a,42bからの信号により、タンク3
1内の水位を所定範囲に保つものである。
電動弁75は、蒸気供給通路27に取付けて、
蒸気を供給もしくは遮断するものであるが、減圧
弁23が全閉機能を有していれば必ずしも必要で
はない。
弁装置26以外の電動弁70,71,75及び
減圧弁23もコントロール部29と接続して集中
制御できるようにする。
反応釜21を加熱する場合は、コントロール部
29からの信号により、電動弁75が開き、減圧
弁23を経て真空蒸気となつてジヤケツト部5に
供給され、反応釜21を蒸気加熱する。加熱によ
り生じたドレンは、エゼクタ32に吸引されタン
ク31に至る。ドレンによつてタンク31内の水
位が上限水位に達すると、水位センサー42aが
検知し、電動弁71が開き、余剰水を系外に排出
する。
加熱から冷却に切換える場合は、電動弁75を
閉じて真空蒸気の供給を停止し、弁装置26を開
弁し、ポンプ30からの吐出水の一部をジヤケツ
ト部5に供給する。タンク31内に冷却水を供給
することにより、タンク31内の水温は徐々に低
下する。水温の低下に伴いエゼクタ32に生じる
吸引作用すなわち減圧度が高くなり、ジヤケツト
部5内も減圧される。ジヤケツト部5内が減圧さ
れると、供給される吐出水は反応釜21の熱によ
り気化して冷却する。
ジヤケツト部5内の減圧度は、タンク31の水
温及び減圧弁23の設定圧力を調整することによ
り制御することができる。
本実施例においては、蒸気加熱及び気化冷却装
置として反応釜のものを示したが、その他の蒸溜
装置や濃縮装置や殺菌装置等であつても同様に実
施することができる。
<発明の効果> 本発明によれば、100℃以下の低温加熱を行う
場合であつても、真空蒸気により加熱することが
でき、温水と比べて非常に大きな熱容量を確保で
きる。また、冷却時においても冷却室を減圧して
気化冷却するから、大きな熱容量を確保できる。
従つて、加熱冷却ムラを防止して、製品の品質を
一定に維持できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の蒸気加熱及び気化冷却装置の
実施例の概略の構成を示す構成図、第2図は第1
図の減圧弁23の概略構成図、第3図は従来の加
熱冷却装置の一例を示す概略構成図である。 5……ジヤケツト部、6……流体供給口、22
……ポンプ装置、23……減圧弁、24……水温
制御部、25……余剰水排出手段、26……弁装
置、27……蒸気供給通路、28……冷却水供給
通路、30……ポンプ、31……タンク、32…
…エゼクタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エゼクタのデイフユーザとポンプの吸込口と
    をタンクを介して連通し、該タンク内へ冷却水を
    供給してタンク内水温を制御する制御部を設け、
    前記ポンプの吐出口を前記エゼクタのノズルに接
    続し、ポンプによる循環水の余剰水を系外に排出
    する排出手段を配したポンプ装置を設け、該ポン
    プ装置のエゼクタ部と蒸気加熱及び気化冷却装置
    の加熱及び冷却用流体室とを連通し、二次側圧力
    を検知する圧力応動部材を設けて該圧力応動部材
    に印加する二次側圧力と同方向に設定荷重を受け
    る減圧弁を介して、加熱蒸気を供給する蒸気供給
    通路を上記流体室と連通し、上記ポンプの吐出水
    の一部を弁装置を介して上記流体室に供給する冷
    却水供給通路を設けた、蒸気加熱及び気化冷却装
    置。
JP23879489A 1989-09-14 1989-09-14 蒸気加熱及び気化冷却装置 Granted JPH03101830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23879489A JPH03101830A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 蒸気加熱及び気化冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23879489A JPH03101830A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 蒸気加熱及び気化冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03101830A JPH03101830A (ja) 1991-04-26
JPH0581295B2 true JPH0581295B2 (ja) 1993-11-12

Family

ID=17035382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23879489A Granted JPH03101830A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 蒸気加熱及び気化冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03101830A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010107896A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Mitsubishi Chemicals Corp 静電荷像現像用トナー、トナーの製造方法及び液温調節装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3248553B2 (ja) * 1993-05-20 2002-01-21 スパイラックス・サーコ リミテッド 真空蒸気による低温加熱システム
JP4540771B2 (ja) * 1999-10-15 2010-09-08 株式会社テイエルブイ 蒸気加熱装置
JP4540772B2 (ja) * 1999-10-15 2010-09-08 株式会社テイエルブイ 蒸気加熱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010107896A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Mitsubishi Chemicals Corp 静電荷像現像用トナー、トナーの製造方法及び液温調節装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03101830A (ja) 1991-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0534054B2 (ja)
JPH0581298B2 (ja)
JPH0581295B2 (ja)
JP2665832B2 (ja) 加熱冷却装置
JP3443614B2 (ja) 気化冷却装置
JP3455308B2 (ja) 蒸気または温水による加熱装置
JP3455307B2 (ja) 蒸気または温水による加熱装置
JP3245662B2 (ja) 減圧気化冷却装置
JP2665838B2 (ja) 加熱冷却装置
JP4249325B2 (ja) 気化冷却装置
JP2684288B2 (ja) 減圧冷却装置
JP2729433B2 (ja) 減圧加熱冷却装置
JPH04338232A (ja) 減圧気化冷却装置
JPH102647A (ja) 加熱冷却装置
JP3455302B2 (ja) 減圧気化冷却装置
JPH0517572Y2 (ja)
JP2001079386A (ja) 加熱冷却装置
JP2729415B2 (ja) 減圧気化冷却装置
JP2808054B2 (ja) 加熱冷却装置
JP3282034B2 (ja) 加熱冷却装置
JP3245667B2 (ja) 加熱冷却装置
JPH0829040A (ja) 加熱冷却装置
JPH06300216A (ja) 蒸気加熱温度制御装置
JP4087013B2 (ja) 気化冷却装置
JPH0656243B2 (ja) 真空蒸気発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees