JPH0580736A - キヤラクタジエネレータ - Google Patents

キヤラクタジエネレータ

Info

Publication number
JPH0580736A
JPH0580736A JP3243183A JP24318391A JPH0580736A JP H0580736 A JPH0580736 A JP H0580736A JP 3243183 A JP3243183 A JP 3243183A JP 24318391 A JP24318391 A JP 24318391A JP H0580736 A JPH0580736 A JP H0580736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
horizontal
input
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3243183A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Shimono
▲吉▼夫 下野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP3243183A priority Critical patent/JPH0580736A/ja
Publication of JPH0580736A publication Critical patent/JPH0580736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 汎用LSI との組み合わせ使用を可能にした経
済性のある安定した複数の水平走査周波数対応のマルチ
スキャン化および連続周波数(所定の水平走査周波数範
囲)のリニアスキャン化ディスプレイモニタ用キャラク
タジェネレータを提供する。 【構成】 ディスプレイモニタ等使用機器の水平同期信
号HDを入力とする水平走査期間中の分周比を自動的に一
定値に保持するクロック発生回路1を有し、同発生回路
1のクロックCKL と前記水平同期信号HDとをバイナリカ
ウンタ6,13に入力し、同バイナリカウンタ6,13出力
のパラレルデータQ0, Q1, ─, Q10, Q11列を汎用のP−
ROM メモリ14のアドレス端子に入力して同P−ROM 14に
予め書き込んだ画面表示(オンスクリーン)用データを
取り出すことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】マルチスキャンテレビ受像機およ
びディスプレイモニタ等映像関連機器の画面表示用キャ
ラクタジェネレータに関する。
【0002】
【従来技術】画面表示用キャラクタジェネレータに通常
使用されている専用LSI は外部回路として、インダクタ
ンスLと容量CとのLC共振回路を用いた発振回路をも
ち、テレビ受像機の水平同期信号の立ち上がりエッジ部
よりクロックの発振を開始させる、一般に「スタート、
ストップ発振」による同期方式を採用しているため前記
LC共振回路の“Q”等に大きく影響を受ける。従っ
て、複数の水平走査周波数に対応するマルチスキャン化
のためには、LC共振回路のインダクタンスLおよび容
量Cともに水平走査周波数に応じて切り換える必要があ
り、また、リニアスキャン化ディスプレイモニタ等への
対応も困難である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記従来例に
鑑みてなされたもので、専用LSI を使用することなく、
汎用LSI との組み合わせ使用を可能にした経済性のある
安定した複数の水平走査周波数対応のマルチスキャン化
および連続周波数(所定の水平走査周波数範囲)対応の
リニアスキャン化ディスプレイモニタ用キャラクタジェ
ネレータを提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ディスプレイ
モニタ等使用機器の水平同期信号を入力とする水平走査
期間中の分周比を一定に自動保持する位相同期ループ方
式のクロック発生回路を有し、同発生回路のクロックと
前記水平同期信号とをバイナリカウンタに入力し、同バ
イナリカウンタ出力のパラレルデータ列を汎用のP−RO
M メモリのアドレス端子に入力し、同P−ROM に予め書
き込んだ画面表示(オンスクリーン)用データを取り出
すことを特徴とする。
【0005】
【作用】図1に示すように、水平同期信号HDを入力とす
る位相同期ループ方式の発振回路1、同発振回路1出力
のクロックCKL を入力としノアゲート回路9出力をリセ
ット信号とするパイナリカウンタ6、水平同期信号HDを
入力としナンドゲート回路12出力をリセット信号とする
パイナリカウンタ13、4K×nビット等の予め画面表示
データを書き込んである高速処理のP−ROM メモリ14等
の回路構成からなり、パイナリカウンタ6および13出力
のパラレルデータQ0, Q1, Q2, ─, Q7, Q8, Q9, Q10, G
11列を高速P−ROM メモリ14のアドレス端子に入力し、
同メモリ14の予め書き込んだデータを読み出してディス
プレイモニタの画面に表示(オンスクリーン)する。
【0006】
【実施例】図1はマルチスキャン化およびリニアスキャ
ン化キャラクタジェネレータのブロック図、図2は同図
1回路各部のタイミングチャートである。図1の1はデ
ィスプレイモニタ等の図2(a)のHDに示す水平同期信
号HD(水平走査期間1H)を入力とする位相比較器2、低
域通過フィルタ3、電圧制御発振器4および分周器5か
らなる水平走査期間中の分周比を一定に自動保持する位
相同期ループによるクロック数310 のクロック発生回
路、6は同クロック発生回路1出力のクロック信号CKL
(図2のCKL )を入力とし、また、水平同期信号HDのイ
ンバータ回路7、同インバータ回路7出力のバーHD信号
をリセット入力とし6のQA出力をクロック入力とするフ
リップフロップF−F回路8、同F−F回路8出力QA1
(図2のQA1 )と水平同期信号HDとを入力とするノアゲ
ート回路9からなるオーバーフロー・リセット回路のリ
セット信号QA2 (図2のQA2 )をリセットRST 入力とし
前記入力クロック信号CKL を分周して8ビット程度のパ
ラレルデータ列に変換する256 カウント(図2のQ0)の
バイナリカウンタ、13は水平同期信号HDを入力とし、ま
た、図2(b)のバーVDに示す垂直同期信号バーVD(垂
直走査期間1V)をリセットRST 入力とする水平同期カウ
ンタ10および同バーVDを入力とするF−F回路11と同F
−F回路11出力QB1 (図2のQB1 )と前記水平同期カウ
ンタ10出力QC(図2のQC)とを入力とするナンドゲート
回路12とからなるオーバーフロー・リセット回路のリセ
ット信号QB2 (図2のQB2 )をリセットRST入力とする
前記入力水平同期信号HDを分周してパラレルデータ列に
変換する16カウントのバイナリカウンタ、14は前記バイ
ナリカウンタ6出力のパラレルデータQ0, Q1, Q2, ─,
Q7列およびバイナリカウンタ13出力のパラレルデータQ
8, Q9,Q10, G11列をアドレス端子に入力し、予め書き込
んでおいた画面表示(オンスクリーン)用データA,
B,C,D,─, Nを読み出し表示出力CG(図2のCG)
するキャラクタジェネレータを構成する4K×nビット
等の高速処理のP−ROM メモリである。また、バイナリ
カウンタ6出力のパラレルデータQA(図2のQA)はF−
F回路8のクロック、バイナリカウンタ13出力のパラレ
ルデータQB(図2のQB)はF−F回路11のクロックとす
る。
【0007】以上、水平走査期間中の分周比を自動的に
一定値に保持するクロック発生回路1の出力クロックCK
L および水平同期信号HDをバイナリカウンタ6,13に入
力してパラレルのデータQ0, Q1, Q2, ─, Q7,Q8, Q9,
Q10, G11列に変換し、同変換データ列を汎用の高速処理
のP−ROM メモリ14のアドレス端子に入力し、予め同メ
モリ14に書き込まれたデータ取り出すことにより複数の
水平走査周波数対応のマルチスキャンおよび連続周波数
(所定の水平走査周波数範囲)対応のリニアスキャン用
キャラクタジェネレータを構成する。図3に予め書き込
んだ表示データの受像管におけるオンスクリーン表示図
を示す。表示データのライン位置Sは水平同期カウンタ
10によりライン数(図2のQCのS)を設定する。尚、ク
ロック発生回路1の分周比をバイナリカウンタ6におけ
る水平走査期間中の表示ドット数(256 )より若干多め
(310)に設定することで、メモリの有効利用および入
力水平同期信号HDによる直接同期の安定度を向上する。
【0008】
【発明の効果】以上のように本発明は、使用機器の水平
同期信号を入力とする水平走査期間中の分周比を一定に
自動保持するクロック発生回路を有し、同発生回路のク
ロックと前記水平同期信号とをバイナリカウンタに入力
し、同バイナリカウンタ出力のパラレルデータ列を汎用
のP−ROM メモリのアドレス端子に入力し、同P−ROM
に予め書き込んでおいた画面表示用データを取り出すこ
とで、マルチスキャンおよびリニアスキャン用キャラク
タジェネレータを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】マルチスキャン化およびリニアスキャン化キャ
ラクタジェネレータのブロック図である。
【図2】図1を説明するための回路各部の動作タイミン
グ図で、(a)は水平走査周期、(b)は垂直走査周期
のタイミング図である。
【図3】図1を説明するための受像管におけるオンスク
リーン表示図である。
【符号の説明】
1 クロック発生回路 2 位相比較器 3 フィルタ 4 電圧制御発振器 5 分周器 6 カウンタ 7 インバータ 8 フリップフロップ回路 9 ノアゲート回路 10 水平同期カウンタ 11 フリップフロップ回路 12 ナンドゲート回路 13 カウンタ 14 メモリ HD 水平同期信号 VD 垂直同期信号

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビ受像機等の水平同期信号を入力と
    する位相比較器、低域通過フィルタ、電圧制御発振器お
    よび分周器からなる水平走査期間中の分周比を一定に自
    動保持する位相同期ループによるクロック発生回路と、
    同クロック発生回路出力のクロック信号を分周して8ビ
    ット程度のパラレルデータ列に変換する第1のバイナリ
    カウンタと、前記水平同期信号のインバータ回路出力を
    リセット入力とし前記第1のバイナリカウンタのデータ
    出力をクロック入力とする第1のフリップフロップ回路
    出力と前記水平同期信号とを入力とするノアゲート回路
    からなる第1のオーバーフロー防止・リセット回路と、
    前記水平同期信号をクロック入力とし垂直同期信号をリ
    セット入力とする水平同期カウンタと、前記水平同期信
    号を分周してパラレルデータ列に変換する第2のバイナ
    リカウンタと、同第2のバイナリカウンタのデータ出力
    をクロック入力とし前記垂直同期信号をリセット入力と
    する第2のフリップフロップ回路出力と前記水平同期カ
    ウンタ出力とを入力とするナンドゲート回路からなる第
    2のオーバーフロー防止・リセット回路とをもち前記第
    1のバイナリカウンタおよび第2のバイナリカウンタ出
    力のパラレルデータを予め画面表示データを記憶したP
    −ROM 等メモリのアドレスとしてなるキャラクタジェネ
    レータ。
  2. 【請求項2】 前記ノアゲート回路がオアゲート回路か
    らなる請求項1記載のキャラクタジェネレータ。
  3. 【請求項3】 前記ナンドゲート回路がアンドゲート回
    路からなる請求項1記載のキャラクタジェネレータ。
JP3243183A 1991-09-24 1991-09-24 キヤラクタジエネレータ Pending JPH0580736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3243183A JPH0580736A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 キヤラクタジエネレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3243183A JPH0580736A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 キヤラクタジエネレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0580736A true JPH0580736A (ja) 1993-04-02

Family

ID=17100060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3243183A Pending JPH0580736A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 キヤラクタジエネレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0580736A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6133900A (en) * 1996-11-15 2000-10-17 Nec Corporation OSD device capable of maintaining the size of displayed OSD data at a constant in a multisync monitor regardless of a frequency of a horizontal synchronous signal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6133900A (en) * 1996-11-15 2000-10-17 Nec Corporation OSD device capable of maintaining the size of displayed OSD data at a constant in a multisync monitor regardless of a frequency of a horizontal synchronous signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2128888C1 (ru) Система для генерирования сигнала синхронизации для телевизионного приемника со строчной разверткой, система для генерирования сигнала тактовых импульсов в телевизионном приемнике со строчной разверткой, система для генерирования синхронизированного с устройством отображения тактового сигнала в телевизионной аппаратуре
JPH10319932A (ja) ディスプレイ装置
JPS581785B2 (ja) 陰極線管の表示装置
US4970588A (en) Video monitoring apparatus with plural inputs
KR100835035B1 (ko) 신호 처리장치 및 방법
US5036293A (en) Oscillator for use with video signal time scaling apparatus
WO1991017631A1 (en) Method and apparatus for synchronization in a digital composite video system
JPH0580736A (ja) キヤラクタジエネレータ
KR950030716A (ko) 시간축 변환 방식
KR100227425B1 (ko) 1픽셀 오차를 제거한 이중화면 표시장치
JPH0546134A (ja) 映像表示装置
KR100266164B1 (ko) 분할된 화면 동기 구현 방법 및 장치(Method for Emboding Sync of Divided Picture and Apparatus thereof)
JPS63280587A (ja) 画像表示装置
JP3118809B2 (ja) 同期回路
KR100237421B1 (ko) 액정표시장치 출력신호의 주사선수 변환장치
SU1083403A1 (ru) Телевизионный синхрогенератор
JP2645039B2 (ja) 位相同期ループ回路
JP2573727B2 (ja) ビデオ信号用pll回路
JPH06291652A (ja) Pll回路とそれを用いた液晶表示装置
KR100234738B1 (ko) 액정 프로젝터의 동기 처리 장치
JPS62198287A (ja) 映像信号の変換回路
SU1202075A1 (ru) Телевизионный синхрогенератор
JPH09186976A (ja) 周波数変換回路
JPH0693762B2 (ja) 走査周波数変換装置
JPH08205078A (ja) 同期信号発生回路