JPH0579414A - フランジヒ−タ− - Google Patents

フランジヒ−タ−

Info

Publication number
JPH0579414A
JPH0579414A JP3231233A JP23123391A JPH0579414A JP H0579414 A JPH0579414 A JP H0579414A JP 3231233 A JP3231233 A JP 3231233A JP 23123391 A JP23123391 A JP 23123391A JP H0579414 A JPH0579414 A JP H0579414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
flange
sheath
heat
sheath heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3231233A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Suzuki
泰彦 鈴木
Shinichi Yokoi
伸一 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP3231233A priority Critical patent/JPH0579414A/ja
Publication of JPH0579414A publication Critical patent/JPH0579414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フランジヒ−タ−において、耐久性、絶縁性
を維持しながら、同時に熱効率の向上を図ろうとするも
のである。 【構成】 内燃機関における吸気あるいは排気の温度を
上昇させるために、吸気管あるいは排気管等に挿入され
るシ−ズヒ−タ−を使用したフランジヒ−タ−におい
て、シ−ズヒ−タ−表面に熱伝導性良好の材質による放
熱フィンを形成しフィン端部をフランジ周縁により保持
し、更に上記シ−ズヒ−タ−表面に酸化触媒加工を施す
ことにより、シ−ズヒ−タ−の発熱温度を低くしてシ−
ズヒ−タ−にかかる電力負荷を低く押えるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は内燃機関、特にディ−
ゼルエンジン、ガソリンエンジンの吸気管や排気管内に
挿入されるフランジに取付けるヒ−タ−の改良に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】ディ−ゼルエンジンにおいて、エンジン
始動時のスム−スな起動を確保するためには、エンジン
吸入空気を常温より加熱しておく必要があり、一方、ガ
ソリンエンジンおいて、エンジン始動直後から排気ガス
処理装置を十全に作動させるためには、排気ガス処理装
置内の触媒の活性化を図るに足る温度まで排気温度を上
昇させておく必要があった。そのため、従前よりディ−
ゼルエンジンにおいてはその吸気管内に、又、ガソリン
エンジンにおいてはその排気官内にフランジヒ−タ−が
挿入されていた。ところが、そのフランジヒ−タ−は、
方形あるいは円形等の取付フランジ内に発熱線を露出し
たまま配設したり、あるいはそのフランジ内にシ−ズヒ
−タ−を配設したりすることのみにより構成されてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、発熱線
が露出したまま配設されたフランジヒ−タ−において
は、発熱線が露出しているために、製造時及び、吸気管
等への挿入時に、発熱線とフランジ自体との絶縁性確保
に特段の配慮を必要とし、しかも、使用中に絶縁性の低
下を招来しやすいという欠点があった。更に、同フラン
ジヒ−タ−を排気管内において用いた場合には、発熱線
が排気ガスによる酸化によって劣化し、フランジヒ−タ
−自体の耐久性が低下するという欠点がある。一方、シ
−ズヒ−タ−を配設したフランジヒ−タ−においては、
シ−ズヒ−タ−自体、発熱コイルが耐熱用チュ−ブに被
覆されたものであるため、前記欠点を克服することがで
きたが、逆に、シ−ズヒ−タ−は熱を放射する表面積が
小さく、気体の加熱用として熱効率の低下を招くという
欠点がある。
【0004】そこで、この発明は、上記従来のもののも
つ欠点を改善するものであり、シ−ズヒ−タ−による絶
縁性、耐久性を維持しながら、熱効率の向上を図ろうと
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのために、シ−ズヒ−
タ−表面に放熱フィンを形成し、フィン端部とともにフ
ランジに取付けてなるものであるり、更には放熱フィン
を含むシ−ズヒ−タ−表面に酸化触媒加工を施してなる
ものである。
【0006】
【作用】以上の構成を具えるので、シ−ズヒ−タ−表面
のみならず、それに形成された放熱フィン表面全体にお
いて熱を放射するため、放熱部分の表面積を増大させる
ことによって気体に対する熱効率を飛躍的に向上させる
ことができ、ヒ−タ−の取付けもフィン端部をフランジ
に取付けることにより確実に保持できるものである。そ
の上、放熱フィンを含むシ−ズヒ−タ−表面にPtなど
の酸化触媒加工を施してなるときには、その触媒作用に
より発熱温度を低くすることが可能となり、シ−ズヒ−
タ−にかかる電力負荷を低く押さえることができる。
【0007】
【実施例】この発明を図に示す実施例により更に説明す
る。(1)ははこの発明にかかるフランジヒ−タ−であ
り、(2)は取付用枠体であるフランジであり、(3)
はシ−ズヒ−タ−であって第1図、第2図においては、
2本が平行にフランジ(2)に係止されており、(4)
は放熱フィンであって、熱伝導性良好の材質により、短
冊状で複数枚存し、その各1枚の中央部分を、各シ−ズ
ヒ−タ−(3)が貫通した上、溶接、あるいはロ−付、
もしくは圧入等により係止され、又、その両端部(6)
(6)はフランジ(2)内に嵌入係止されている。
(5)はニクロム線のような発熱線である。また、上記
フィン(4)は連続して並列一体となるものをシ−ズヒ
−タ−(3)に取付け、同様それらフィン(4)の端部
をフランジ(2)の周縁に嵌合固定することもできる。
その上、放熱フィン(4)を含むシ−ズヒ−タ−(3)
の表面にはPtなどの酸化触媒の皮膜(7)を施してな
るものである。
【0008】このようにしてなるので、シ−ズヒ−タ−
(3)に通電して発熱させるとシ−ズヒ−タ−(3)に
係止された放熱フィン(4)が熱伝導、もしくは放射熱
により加熱される。そして、これらのフィン(4)はそ
の表面全体から、熱を放散させる。その際、これらのフ
ィン(4)の表面積はシ−ズヒ−タ−(3)自体の表面
積に比して、飛躍的に増大しているため、より多量の熱
を放散することが可能となる。更には、そのシ−ズヒ−
タ−(3)表面に酸化触媒加工により皮膜(7)を施す
時にはその触媒作用により、シ−ズヒ−タ−(3)自身
の発熱温度を低くして所定の温度に到達することができ
る。
【0009】
【発明の効果】以上のとおり構成されるので、シ−ズヒ
−タ−の有する耐久性、絶縁性等を維持しながら、容易
に熱効率を向上させることができ、コストアップ、製造
工程の錯綜を招来せず、しかもシ−ズヒ−タ−及び放熱
フィンの使用の組合わせにより容易に熱効率を変化させ
ることができ、更には酸化触媒加工を施して、触媒作用
によりシ−ズヒ−タ−の発熱温度を低くして、これにか
かる電力負荷を低く押えることができる優れた効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかるフランジヒ−タ−の正面図で
ある。
【図2】図1のイ−イ線における断面図である。
【符号の説明】
1 フランジヒ−タ− 2 フランジ 3 シ−ズヒ−タ− 4 放熱フィン 5 発熱線 6 フィン端部 7 酸化触媒皮膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の吸気管あるいは排気管等に挿
    入されるシ−ズヒ−タ−の表面に放熱フィンを形成し、
    フィン端部とともにフランジに取付けてなるフランジヒ
    −タ−。
  2. 【請求項2】 放熱フィンを含む、シ−ズヒ−タ−表面
    に酸化触媒加工を施してなる請求項1記載のフランジヒ
    −タ−
JP3231233A 1991-03-29 1991-07-10 フランジヒ−タ− Pending JPH0579414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3231233A JPH0579414A (ja) 1991-03-29 1991-07-10 フランジヒ−タ−

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13173291 1991-03-29
JP3-131732 1991-03-29
JP3231233A JPH0579414A (ja) 1991-03-29 1991-07-10 フランジヒ−タ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0579414A true JPH0579414A (ja) 1993-03-30

Family

ID=26466492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3231233A Pending JPH0579414A (ja) 1991-03-29 1991-07-10 フランジヒ−タ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0579414A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103790740A (zh) * 2013-12-31 2014-05-14 广西玉柴机器股份有限公司 内燃机进气加热系统
KR20210064225A (ko) 2018-09-27 2021-06-02 다이오세이시가부시끼가이샤 흡수성 물품

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103790740A (zh) * 2013-12-31 2014-05-14 广西玉柴机器股份有限公司 内燃机进气加热系统
KR20210064225A (ko) 2018-09-27 2021-06-02 다이오세이시가부시끼가이샤 흡수성 물품

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07500052A (ja) 排気ガス用触媒体
US20120080422A1 (en) Apparatus for making hot water using carbon heater
US10960730B2 (en) Vehicle radiation heater
US4031353A (en) Electric radiant heater
KR101047638B1 (ko) 카본발열체를 이용한 온풍장치
JPH0579414A (ja) フランジヒ−タ−
KR102262143B1 (ko) 차량용 복사열 히터
JPH08105627A (ja) ヒ−タ−プラグ
JPS6125563Y2 (ja)
JP3334711B1 (ja) 電気ストーブ
JP3079170U (ja) ハロゲンヒーター装置
CN214544842U (zh) 一种取暖器用电热管结构
CN215446623U (zh) 散热元件及暖风加热器
JP3704569B2 (ja) 直列型熱電対の製造方法
JP2861577B2 (ja) 電気ヒーター
JPH07197808A (ja) 排気ガス浄化用電気加熱式触媒装置
JP3063246B2 (ja) パネルヒータ
JP2607874B2 (ja) 電熱ヒータにおける電熱線の固定構造
JPS6114158Y2 (ja)
JPH05223342A (ja) 電気暖房器
JPS6319993B2 (ja)
JP2749350B2 (ja) 遠赤外線温風器
JPS637798Y2 (ja)
CN113905466A (zh) 一种新型ptc风暖加热器及加热装置
JP2580581Y2 (ja) 暖房装置