JPH0579255A - 建 具 - Google Patents

建 具

Info

Publication number
JPH0579255A
JPH0579255A JP24192491A JP24192491A JPH0579255A JP H0579255 A JPH0579255 A JP H0579255A JP 24192491 A JP24192491 A JP 24192491A JP 24192491 A JP24192491 A JP 24192491A JP H0579255 A JPH0579255 A JP H0579255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
fitting frame
ridge
frame
drain hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24192491A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizunobu Fukushima
静信 福島
Satoshi Tanaka
聡 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKKAIDO SEKISUI KOGYO KK
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
HOKKAIDO SEKISUI KOGYO KK
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKKAIDO SEKISUI KOGYO KK, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical HOKKAIDO SEKISUI KOGYO KK
Priority to JP24192491A priority Critical patent/JPH0579255A/ja
Publication of JPH0579255A publication Critical patent/JPH0579255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 押縁を室内側に配設して開口部に取り付けて
も、建具枠の突部と複層ガラスとの間に浸入した雨水が
室内側へ流れ出ることがない建具を提供する。 【構成】 建具枠1の内周部に形成されている突部12
と、建具枠1の内周部に嵌着されている押縁2との間
に、複層ガラス3の周縁部がビード4,5を介して挾着
されている建具において、前記押縁2と複層ガラス3と
の間及び建具枠1と押縁2との間を塞いで弾性を有する
止水材7が設けられ、建具枠1の突部12の下側に、建
具枠1と積層ガラス3の隙間を外部に連通させて水抜き
孔の入口15と出口16が形成され、この水抜き孔の入
口15を覆って風止め板8が設けられていると共に、水
抜き孔の出口16を覆って下向きに開口するカバー9が
設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、押縁方式の建具に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、防音対策が必要な建物や防寒対策
が必要な建物では、プラスチックサッシの普及に伴っ
て、遮音性及び断熱性の高い複層ガラスの使用が一般的
になってきている。このような複層ガラスが使用された
建具は、例えば、建具枠の内周部に形成されている突部
と、建具枠の内周部に嵌着されている押縁との間に、複
層ガラスの周縁部がビードを介して挾着された構造にな
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の建具にあっては、押縁を室内側に配設して開
口部に取り付けると、風圧や水圧を受けてビードが変形
するなどし、建具枠の突部と複層ガラスとの間に雨水が
浸入すると、その雨水は、建具枠と押縁の接合部を通っ
て室内側に流れ出易いという不具合があった。
【0004】なお、逆に、押縁を室外側に配設して開口
部に取り付けると、室外側から押縁を取り外すことがで
きるので、防犯上好ましくなく、また、室内側から押縁
を取り外すことが困難となるので、ガラスの交換作業も
面倒になる。従って、押縁方式の建具は、押縁を室内側
に配設して開口部に取り付けるようにしたい。
【0005】そこで、本発明は、上記のような問題に着
目し、押縁を室内側に配設して開口部に取り付けても、
建具枠の突部と複層ガラスとの間に浸入した雨水が室内
側へ流れ出ることがない押縁方式の建具を提供すること
を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の建具では、建具枠の内周部に形成されてい
る突部と、建具枠の内周部に嵌着されている押縁との間
に、複層ガラスの周縁部がビードを介して挾着されてい
る建具において、前記複層ガラスと押縁との間及び建具
枠と押縁との間を塞いで止水材が設けられ、建具枠の突
部の下側に、建具枠と積層ガラスの隙間を外部に連通さ
せて水抜き孔が形成されている。
【0007】
【作用】本発明の建具は、押縁を室内側に配設して開口
部に取り付けることにより、室外側から押縁を取り外す
ことができなくなるので、防犯になるし、また、室内側
から押縁を容易に取り外すことができるようになるの
で、複層ガラスの交換作業を安全かつ容易に行なうこと
ができる。
【0008】また、押縁を室内側に配設した取付状態
で、室外側から風圧や雨水圧を受けてビードが変形する
などし、建具枠の突部と複層ガラスとの間に雨水が浸入
した場合、その浸入した雨水は、水抜き孔を通って室外
へ流れ出る。ちなみに、浸入した雨水は、止水材を通過
しないと複層ガラスと押縁との間あるいは建具枠と押縁
との間に浸入できないので、まず室内側へ流れ出ること
はない。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1〜図3に基づい
て詳述する。図1は本実施例の建具を示す平面図、図2
は図1のII−II断面図、図3は本実施例の建具の要部を
示す斜視図で、図中1は建具枠、2は押縁、3は複層ガ
ラスである。
【0010】建具枠1は、図1に示すように、プラスチ
ック製の上枠材1aと下枠材1bと竪枠材1cとで構成
されており、内周部には突部12が全周にわたって形成
されていると共に、その突部12と平行に2本の突条1
3,14が形成されている。なお、これらの突条13,
14は、前記突部12の数分の1の高さに形成されてい
る。また、突部12に近い側の突条13には、図3に示
すように部分的に切り欠き部131が形成されている。
【0011】前記押縁2は、押出成形法などで中空に形
成されたプラスチック成形品で、前記建具枠1の突部1
2と対向するようにして前記建具枠1の内周部に嵌着さ
れている。
【0012】前記複層ガラス3は、周縁部が、前記建具
枠1の突部12と押縁2との間に、ビード4,5を介し
て挾着されている。なお、前記ビード4,5は、建具枠
1の突部12と押縁2のそれぞれに、対向するようにし
て保持されている。また、前記複層ガラス3の周縁部と
建具枠1の2本の突条13,14との間には、所々にセ
ッティングブロック6が設置されている。
【0013】更に、本実施例の建具は、前記押縁2と複
層ガラス3との間及び建具枠1と押縁2との間を塞いで
止水材7が建具枠1の全周にわたって設けられている。
この止水材7は、独立気泡の樹脂発泡体が使用され、弾
性を有している。
【0014】また、建具枠1の下枠材11に形成されて
いる突部12の下側には、建具枠1と積層ガラス3の隙
間を外部に連通させて水抜き孔の入口15と出口16が
形成されており、この水抜き孔の入口15を覆って風止
め板8が設けられていると共に、水抜き孔の出口16を
覆ってカバー9が下向きに開口するように設けられてい
る。なお、前記風止め板8は、接着により水抜き孔の入
口15に取り付けられており、前記カバー9は、嵌合に
より前記水抜き孔の出口16に取り付けられている。な
お、前記水抜き孔の入口15と出口16は、図1に示す
ように、左右方向へずらして数箇所に形成されている。
また、カバー9は、排水機能が妨げられない程度に、外
から風が浸入し難い小さいものが好ましい。
【0015】次に、本実施例の作用を説明する。
【0016】本実施例の建具は、押縁2を室内側に配設
して壁の開口部に取り付けることにより、室外側から押
縁2を取り外すことができなくなるので、防犯になる
し、また、室内側から押縁2を容易に取り外すことがで
きるようになるので、複層ガラス3の交換作業を安全か
つ容易に行なうことができる。
【0017】また、押縁2を室内側に配設した取付状態
で、室外側から風圧や雨水圧を受けて室外側のビード4
が変形するなどし、建具枠1の突部12と複層ガラス3
との間に雨水が浸入した場合、その浸入した雨水は、セ
ッティングブロック6の間を通って下向きに落ち、その
後、水抜き孔を通って室外へ流れ出る。浸入した雨水が
下向きに落ちる時、2本の突条13,14の間に流れ込
むこともあるが、その場合、雨水は片側の突条13に形
成されている切り欠き部131を通って突条13,14
間から流れ出、水抜き孔を通って室外へと流れ出る。ち
なみに、建具枠1の突部12と複層ガラス3との間に浸
入した雨水は、止水材7を通過しないと押縁2と複層ガ
ラス3との間あるいは建具枠1と押縁2との間に浸入で
きないので、まず室内側へ流れ出ることはない。また、
止水材7は、複層ガラス3が室外側から風圧を受けるほ
ど押縁2と複層ガラス3との間及び建具枠1と押縁2と
の間で押しつぶされるので、止水効果が高まる。
【0018】また、水抜き孔の出口16を覆って、下向
きに開口するカバー9が設けられているので、水抜き孔
の出口16から雨風が吹き込み難い。しかも、水抜き孔
の入口15と出口16は、図1に示すように、左右方向
へずらして形成されているので、水抜き孔の出口16か
ら風が吹き込んでも、風は複雑な経路を通らないと水抜
き孔の入口15までたどり着かないのでその間に弱ま
る。水抜き孔の入口15まで風がたどり着いたとして
も、水抜き孔の入口15を覆って風止め板8が設けられ
ているので、その風は風止め板8に当たって更に弱ま
る。つまり、雨が風に運ばれて水抜き孔の出口16に浸
入し、そこから建具枠1と複層ガラス3との隙間に流れ
込むのを確実に防止できる。
【0019】つまり、本実施例の建具は、押縁2を室内
側に配設して壁の開口部に取り付けても、建具枠1の突
部12と複層ガラス3との間に浸入した雨水は、水抜き
孔を通って室外へ流れ出て、室内側へ流れ出ることはな
いものである。
【0020】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
てきたが、具体的な構成はこの実施例に限られるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における設計の
変更等があっても本発明に含まれる。例えば、実施例で
は、止水材を建具枠の全周にわたって設けたが、少なく
とも下枠材に沿って設けれられていればよい。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の建具にあ
っては、押縁を室内側に配設して壁の開口部に取り付け
ても、建具枠の突部と複層ガラスとの間に浸入した雨水
は、水抜き孔を通って室外へ流れ出て、室内側へ流れ出
ることはないという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の建具を示す平面図である。
【図2】図1のII−II断面図である。
【図3】本実施例の建具の要部を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 建具枠 12 突部 15 水抜き孔の入口 16 水抜き孔の出口 2 押縁 3 複層ガラス 4 ビード 5 ビード 6 セッティングブロック 7 止水材 8 風止め板 9 カバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建具枠の内周部に形成されている突部
    と、建具枠の内周部に嵌着されている押縁との間に、複
    層ガラスの周縁部がビードを介して挾着されている建具
    において、前記複層ガラスと押縁との間及び建具枠と押
    縁との間を塞いで止水材が設けられ、建具枠の突部の下
    側に、建具枠と積層ガラスの隙間を外部に連通させて水
    抜き孔が形成されていることを特徴とする建具。
JP24192491A 1991-09-20 1991-09-20 建 具 Pending JPH0579255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24192491A JPH0579255A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 建 具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24192491A JPH0579255A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 建 具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0579255A true JPH0579255A (ja) 1993-03-30

Family

ID=17081590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24192491A Pending JPH0579255A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 建 具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0579255A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06288155A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Shimizu Corp 外壁材の取付構造
JPH10238232A (ja) * 1997-02-26 1998-09-08 Ykk Architect Prod Kk 合成樹脂製の框
JP2003278452A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Manabu Kamiide 窓サッシのガラス板取付構造
KR101104623B1 (ko) * 2008-11-28 2012-01-12 권오익 백연경감 냉각탑, 이를 이용한 백연경감 방법 및 이를 위한백연경감 냉각탑의 운영시스템
KR101294903B1 (ko) * 2009-12-10 2013-08-08 (주)엘지하우시스 고기능 창유리 적용 창호
JP2018003518A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 株式会社Lixil 建具
JP2020148048A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 エイチ・アール・ディー・シンガポール プライベート リミテッド 窓用建具及びこの窓用建具を備えた住宅

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06288155A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Shimizu Corp 外壁材の取付構造
JPH10238232A (ja) * 1997-02-26 1998-09-08 Ykk Architect Prod Kk 合成樹脂製の框
JP2003278452A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Manabu Kamiide 窓サッシのガラス板取付構造
KR101104623B1 (ko) * 2008-11-28 2012-01-12 권오익 백연경감 냉각탑, 이를 이용한 백연경감 방법 및 이를 위한백연경감 냉각탑의 운영시스템
KR101294903B1 (ko) * 2009-12-10 2013-08-08 (주)엘지하우시스 고기능 창유리 적용 창호
JP2018003518A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 株式会社Lixil 建具
JP2020148048A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 エイチ・アール・ディー・シンガポール プライベート リミテッド 窓用建具及びこの窓用建具を備えた住宅

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067279A (en) Self draining door threshold
US4754797A (en) Two way animal door and frame
CA1196763A (en) Ventilating skylight
US8667749B2 (en) Building closure with enhanced moisture barrier properties
US6334283B1 (en) Water resistant window frame
US20060225364A1 (en) Door sealing system for inclement weather
US4930275A (en) Skylight assembly
JP4438009B2 (ja) 合成樹脂製引違いサッシ
JPH0579255A (ja) 建 具
US6588154B1 (en) Swing in security and escape window
EP0951609A1 (en) A window, in particular for mounting in an inclined roof surface
KR200411821Y1 (ko) 수밀성능 향상을 위한 이중창용 창틀골재
JPS609622B2 (ja) 建築物の壁面構造
JPH10280811A (ja) 断熱サッシ
JPH0729182Y2 (ja) サツシ連窓方立部の排水装置
JPH05209483A (ja) 建 具
JP2001182259A (ja) 構造物躯体カバーの隙間塞ぎ構造及びその塞ぎ材
JP3118480B2 (ja) 窓等の建物開口部の水密装置
CN2183432Y (zh) 窗式防盗门
JPS5934648Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞装置
KR200321369Y1 (ko) 단열 및 기밀성이 우수한 고강도 합성수지제 창호
JPS6029589Y2 (ja) 小窓の排水構造
GB2375561A (en) Sectional flood barrier
JPH05209480A (ja) 建 具
JP3096439B2 (ja) 複合サッシの排水構造