JPH057862Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057862Y2
JPH057862Y2 JP8685988U JP8685988U JPH057862Y2 JP H057862 Y2 JPH057862 Y2 JP H057862Y2 JP 8685988 U JP8685988 U JP 8685988U JP 8685988 U JP8685988 U JP 8685988U JP H057862 Y2 JPH057862 Y2 JP H057862Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
engaging protrusion
vehicle body
rear seat
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8685988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028639U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8685988U priority Critical patent/JPH057862Y2/ja
Publication of JPH028639U publication Critical patent/JPH028639U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH057862Y2 publication Critical patent/JPH057862Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、リヤシートバツクがレフトバツクと
ライトバツクとに左右に分割されており、前記レ
フトバツクと前記ライトバツクをそれぞれ前倒し
てトランクルームと車室とを連通可能なリヤシー
トバツクのロツク装置に関する。
「従来の技術」 従来のリヤシートバツクのロツク装置として
は、例えば、特開昭59−149833号公報に開示され
たものがある。
すなわち、シート側のストライカに係合可能な
フツクが車体側に設けられており、フツクを揺動
して、ストライカとの係合を解除するものとして
ハンドル部材が設けられ、トランクルームから操
作可能な作動レバーを操作して、ハンドル部材の
案内溝の掛止位置に連結部材を移動し、このとき
ハンドル部材を操作すると、連結部材を介してフ
ツクが揺動して、ストライカとの係合を解除する
ことができる。作動レバーを操作して、ハンドル
部材の案内溝の非掛止位置に連結部材を移動する
と、ハンドル部材を操作しても空振りしてフツク
が揺動せず、ストライカとの係合解除不能にする
ものが開示されてある。
「考案が解決しようとする課題」 しかしながら、このような従来のリヤシートバ
ツクのロツク装置では、シートバツクが二分割さ
れた場合、分割されたレフトバツク、ライトバツ
クにそれぞれロツク装置を設けなければならず、
コストが嵩み、また、ロツク装置を解錠するに
は、その都度車室側からトランクルーム側へ回
り、作動レバーを操作する必要があり、操作が煩
わしく手間がかかるという問題点があつた。
本考案は、このような従来の問題点に着目して
なされたもので、コストが嵩まずに、トランクル
ーム側に回ることなく車室側からロツク解除操作
をすることができるようにしたリヤシートバツク
のロツク装置を提供することを目的としている。
「課題を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本考案の要旨とす
るところは、 リヤシートバツクがレフトバツクとライトバツ
クとに左右に分割されており、前記レフトバツク
と前記ライトバツクをそれぞれ前倒してトランク
ルームと車室とを連通可能なリヤシートバツクの
ロツク装置において、 前記レフトバツクと前記ライトバツクとの一方
に、車室内側からのキー操作により、施錠位置と
解錠位置とに回動可能な出力軸を有するシリンダ
錠を装着し、 前記施錠位置で前記一方を前倒不能に拘束すべ
く車体側に係合し、前記解錠位置で前記一方を前
倒可能にすべく車体側から外れる車体係合突起
と、前記施錠位置で前記他方を前倒不能に拘束す
べく前記他方に係合し、前記解錠位置で前記他方
を前倒可能にすべく前記他方から外れるバツク係
合突起とを前記出力軸に固着したことを特徴とす
るリヤシートバツクのロツク装置に存する。
「作用」 シリンダ錠の出力軸は施錠位置にあり、レフト
バツクとライトバツクとの一方は通常の起立位置
にあつて、車体係合突起が車体側に係合すること
により起立位置に前倒不能に拘束されている。
同じように、レフトバツクとライトバツクとの
他方は通常の起立位置にあつて、バツク係合突起
が他方側に係合することにより起立位置に前倒不
能に拘束されている。
車室内側からキー操作により、シリンダ錠の出
力軸を施錠位置から解錠位置に回動すると、車体
係合突起が車体側から外れ、バツク係合突起が他
方側から外れる。それによりレフトバツクおよび
ライトバツクが前倒可能な状態となり、適宜前倒
して車室とトランクルームとを連通してトランク
ルーム側から荷物等を出入れすることができる。
荷物の出入れ終了後、前倒状態のレフトバツク
などを起立位置に起こし、車室内側からキー操作
により、シリンダ錠の出力軸を解錠位置から施錠
位置に回動すると、車体係合突起が車体側に係合
し、バツク係合突起が他方側に係合する。それに
よりレフトバツクおよびライトバツクが前倒不能
に拘束されるものである。
「実施例」 以下、図面に基づき本考案の一実施例を説明す
る。
各図は本考案の一実施例を示している。
第2図および第3図に示すように、車体のシー
トバツクサポート壁10にリヤシートバツク20
aが支持され、リヤシートバツク20aはレフト
バツク20とライトバツク30とに左右に分割さ
れている。
レフトバツク20とライトバツク30とがそれ
ぞれ前倒した際、車室AとトランクルームBとが
連通するよう、シートバツクサポート壁10には
略矩形状の開口11が開設されている。
第1図から第3図に示すように、レフトバツク
20は、背ボード21にバツク本体22が固定さ
れるとともに、アームレスト体25が収納位置か
らレスト位置へ前倒可能に枢支されて成る。バツ
ク本体22とライトバツク30とに挟まれるよう
にアームレスト体25が配されている。
アームレスト体25の揺動端部26には、車室
A側からのキー操作により、施錠位置と解錠位置
とに回動可能な出力軸41を有するシリンダ錠4
0が装着されている。出力軸41には、相互の成
す角度が略直角な車体係合突起42とバツク係合
突起43とが固着されている。バツク係合突起4
3は車体係合突起42より若干長くできている。
アームレスト体25の上方位置にはブラケツト
15が配され、シートバツクサポート壁10側に
固着されている。ブラケツト15には、施錠位置
で第1図において実線で示す車体係合突起42が
上方へ向いた際、その先端部42aが嵌合するこ
とでアームレスト体25を前倒不能に拘束する嵌
入用の溝16が穿設されている。
嵌入用の溝16によりアームレスト体25が前
倒不能に拘束された状態では、背ボード21も前
倒不能となり、そのためバツク本体22も前倒不
能に拘束される。嵌入用の溝16の車体係合突起
42挿入口の部位は挿入し易いようテーパ状の案
内部17と成つている。
ライトバツク30の背部はフレームパネル31
と成つており、フレームパネル31のアームレス
ト体25に沿う側部フランジ32にはブラケツト
35が固着されている。ブラケツト35には、施
錠位置で第1図において実線で示すバツク係合突
起43が略水平方向へ向いた際、その先端部43
aが嵌合することでライトバツク30を前倒不能
に拘束する嵌入用の溝36が穿設されている。
第1図においてそれぞれ実線で示すように、施
錠位置で上方へ向いた車体係合突起42と、略水
平方向へ向いたバツク係合突起43とが、第1図
においてそれぞれ想像線で示すように、解錠位置
で車体係合突起42が略水平方向へ向き、バツク
係合突起43が下方へ向くよう、出力軸41が略
90°回動可能に装着されている。
次に作用を説明する。
第2図において、レフトバツク20およびライ
トバツク30はそれぞれ通常の起立位置にあつ
て、シリンダ錠40の出力軸41は施錠位置にあ
り、第1図において実線で示すように、車体係合
突起42の先端部42aがブラケツト15の嵌入
用の溝16に嵌合して係合している。それによ
り、アームレスト体25が起立位置に前倒不能に
拘束され、背ボード21も前倒不能に拘束され、
バツク本体22も前倒不能に拘束されている。
同じように、ライトバツク30は、バツク係合
突起43がブラケツト35の嵌入用の溝36に嵌
合することにより起立位置に前倒不能に拘束され
ている。
トランクルームBから荷物などを出入れするに
は、車室A内側から出てトランクルームB側へ回
ることなく、車室A内側からシリンダ錠40にキ
ーを差し込み、第1図C方向から見て反時計方向
へ略90°回し、シリンダ錠40の出力軸41を施
錠位置から解錠位置に回動すればよい。
出力軸41が解錠位置になると、車体係合突起
42がブラケツト15の嵌入用の溝16から外
れ、第1図において想像線で示すように略水平方
向へ向き、ブラケツト35の嵌入用の溝36と一
定の隙間をもつて対向するものの嵌合することは
ない。同時にバツク係合突起43がブラケツト3
5の嵌入用の溝36から外れ、第1図において想
像線で示すように下方へ向く。
車体係合突起42が嵌入用の溝16から外れる
と、アームレスト体25が前倒可能な状態とな
り、それにより、背ボード21、バツク本体22
がそれぞれ前倒可能な状態となり、レフトバツク
20が前倒可能な状態となる。バツク係合突起4
3が嵌入用の溝36から外れると、ライトバツク
30が前倒可能な状態となる。
すなわち、レフトバツク20またはライトバツ
ク30の一方を適宜前倒したり、第3図に示すよ
うに、レフトバツク20およびライトバツク30
を共に前倒すれば、車室AとトランクルームBと
が連通し、トランクルームB側から荷物等を出入
れすることができる。
車室AとトランクルームBとが連通している状
態において、前倒状態にあるレフトバツク20、
ライトバツク30を適宜起立位置に起こし、その
まま車室A内側からシリンダ錠40にキーを差し
込み、第1図においてC方向から見て時計方向へ
回すと、シリンダ錠40の出力軸41が解錠位置
から施錠位置に回動し、車体係合突起42が案内
部17にガイドされ嵌入用の溝16に嵌合し、バ
ツク係合突起43が嵌入用の溝36に嵌合する。
それにより、レフトバツク20およびライトバツ
ク30が前倒不能に拘束される。
前記実施例においては、出力軸41を施錠位置
から第1図においてC方向から見て反時計方向へ
略90°回して、解錠位置にするものを示したが、
併せて時計方向へ略90°回して解錠位置とし、バ
ツク係合突起43をブラケツト15の嵌入用の溝
16に嵌合させ、ライトバツク30のみを前倒可
能な状態にしてもよい。
「考案の効果」 本考案に係るリヤシートバツクのロツク装置に
よれば、車室内側からのキー操作によりロツク装
置を、車体係合突起およびバツク係合突起をそれ
ぞれ車体側、バツク側に係脱させ、レフトバツク
およびライトバツクを前倒不能な施錠位置と、前
倒不能な解錠位置とに変位可能にしたので、構成
が簡単でコストが嵩まない上に、車室内側からト
ランクルーム側へ回ることなく車室内に居たまま
でレフトバツクまたはライトバツクを前倒し、ト
ランクルームから荷物などを容易に出し入れする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は本考案の一実施例を示して
おり、第1図はリヤシートバツクのロツク装置の
分解斜視図、第2図はリヤシートバツクのロツク
装置をリヤシートに装着した状態を示す斜視図、
第3図はリヤシートの前倒状態を示す斜視図であ
る。 A……車室、B……トランクルーム、10……
シートバツクサポート壁、20a……リヤシート
バツク、20……レフトバツク、22……バツク
本体、25……アームレスト、30……ライトバ
ツク、40……シリンダ錠、41……出力軸、4
2……車体係合突起、43……バツク係合突起。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 リヤシートバツクがレフトバツクとライトバツ
    クとに左右に分割されており、前記レフトバツク
    と前記ライトバツクをそれぞれ前倒してトランク
    ルームと車室とを連通可能なリヤシートバツクの
    ロツク装置において、 前記レフトバツクと前記ライトバツクとの一方
    に、車室内側からのキー操作により、施錠位置と
    解錠位置とに回動可能な出力軸を有するシリンダ
    錠を装着し、 前記施錠位置で前記一方を前倒不能に拘束すべ
    く車体側に係合し、前記解錠位置で前記一方を前
    倒可能にすべく車体側から外れる車体係合突起
    と、前倒施錠位置で前記他方を前倒不能に拘束す
    べく前記他方に係合し、前記解錠位置で前記他方
    を前倒可能にすべく前記他方から外れるバツク係
    合突起とを前記出力軸に固着したことを特徴とす
    るリヤシートバツクのロツク装置。
JP8685988U 1988-06-30 1988-06-30 Expired - Lifetime JPH057862Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8685988U JPH057862Y2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8685988U JPH057862Y2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH028639U JPH028639U (ja) 1990-01-19
JPH057862Y2 true JPH057862Y2 (ja) 1993-02-26

Family

ID=31311499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8685988U Expired - Lifetime JPH057862Y2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH057862Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927954U (ja) * 1972-06-08 1974-03-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028639U (ja) 1990-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3700917B2 (ja) 折畳式ル−フを備えたコンバ−ティブル型車のトランクのふた、及び、当該トランクのふたを備えたコンバーティブル型車
JP2501422Y2 (ja) 自動車用ドア
JPH0355457Y2 (ja)
KR100300807B1 (ko) 트렁크 연통 장치
MXPA03009822A (es) Caja de vehiculo automotor para camioneta.
JPH057862Y2 (ja)
JPS63162347A (ja) 自動車用シ−ト
JPS6157436A (ja) 自動車用リアシ−トバツク
JP2003260986A (ja) 自動車の荷室構造
JPS5821781Y2 (ja) 自動車のリヤバックレスト前倒操作機構
JPH0320195Y2 (ja)
JPS6326974Y2 (ja)
JPS6310987Y2 (ja)
JPH0414276Y2 (ja)
JPH0533382Y2 (ja)
JPH0319472Y2 (ja)
JPS6310988Y2 (ja)
JPH0320196Y2 (ja)
JP2544032Y2 (ja) 自動車用シートのインタロック装置
JPS5849873Y2 (ja) 自動車用座席装置
JPS5845947Y2 (ja) 自動車用後席バツクレストの係止構造
JPS6246729A (ja) 自動車のリヤシ−ト装置
JPH046340Y2 (ja)
JPS6310348Y2 (ja)
JPH0513869Y2 (ja)