JPH0578610U - エアコンのレシーバ取付装置 - Google Patents

エアコンのレシーバ取付装置

Info

Publication number
JPH0578610U
JPH0578610U JP2703992U JP2703992U JPH0578610U JP H0578610 U JPH0578610 U JP H0578610U JP 2703992 U JP2703992 U JP 2703992U JP 2703992 U JP2703992 U JP 2703992U JP H0578610 U JPH0578610 U JP H0578610U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
stay
bracket
condenser
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2703992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2587871Y2 (ja
Inventor
光弘 小野寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP1992027039U priority Critical patent/JP2587871Y2/ja
Publication of JPH0578610U publication Critical patent/JPH0578610U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587871Y2 publication Critical patent/JP2587871Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 作業性や作業効率を向上させ、また、コンデ
ンサチューブの破損をなくすと共にコンデンサの冷却能
力を低下させないようする。 【構成】 エアコンのコンデンサチューブ9に連結した
ヘッダパイプ14に帯状のステー15の一端を固定する。そ
して、このステー15の他端に円形のレシーバブラケット
16の一端のフランジ部17を固定し、この固定部分と、レ
シーバブラケット16の他端のフランジ部19とにボルト20
を挿通させる。これによって、従来のようにコンデンサ
の裏側にステーを取付ける必要がなくなり、また、ステ
ーを固定するためのボルトがコンデンサの間を貫通する
ことはない。さらに、レシーバブラケットおよびレシー
バの固定を一本のボルトによって行うことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、エアコンの冷却装置のレシーバをコンデンサに固定するためのエア コンのレシーバ取付装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自動車には車室内空気の温度、湿度等を調整して車室内を快適な状態にするた めにエアコン(エアコンディショナ)を取り付けたものが多い。このエアコンの うち冷房装置は、コンプレッサ、コンデンサ、エバポレータおよびレシーバ等か ら概略構成されており、これらを繋ぐ回路に冷媒を循環させて熱交換させること によって車室内の空気を冷却するようにしている。
【0003】 上記冷房装置のレシーバは冷房サイクルを円滑に作動させるために必要な冷媒 を蓄えておく容器で、コンデンサで液化した冷媒を気泡と分離し、冷房負荷に応 じて膨張弁に送るものである。したがって、レシーバはコンデンサ近傍の下流に 接続される。
【0004】 上記レシーバの接続状態を図3に示す。図において、符号1は便宜状、前部の 一部分だけを示した自動車で、2はこの自動車1に取り付けられたコンデンサを 示している。このコンデンサ2の前面部にはレシーバ3が取付けられている。レ シーバ3は、図4に示すようにコンデンサ2の前部に突出させたレシーバブラケ ット4の内周部に挿入されて保持される。
【0005】 レシーバ3をコンデンサ2に取付ける場合は、図5(図4をも参照)に示すよ うに、まず、コンデンサ2の裏側にステー5を設けると共に表側に、円形のレシ ーバブラケット4を溶接したステー6を設け、このステー5,6の上下のボルト 孔に裏側から表側に向けてボルト7を挿通させ、表側からこのボルト7にナット 8を螺合させて締付けることによってステー5,6同士をコンデンサ2のコンデ ンサチューブ9に固定する。この際、ボルト7はコンデンサチューブ9とコンデ ンサチューブ9の間を貫通していることになる。
【0006】 このようにして取付けられたレシーバブラケット4の内周部にレシーバ3を挿 入してレシーバブラケット4のフランジ部10の孔11にボルト12(図5参照)を挿 通させて締付けることによってレシーバ3をコンデンサ2に固定する。図4中、 符号13はコンデンサチューブ9内を流れる高温の冷媒ガスによってコンデンサ2 がオーバヒートを起こさないようにコンデンサチューブ9とコンデンサチューブ 9の間に設けた放熱用のフィンを示している。また、符号14はヘッダパイプを、 符号14a は電動ファンをそれぞれ示している。
【0007】 なお、車両用エアコンのレシーバタンク取付け機構として、実公平1-34889 号 公報に開示されているものがある。この公報に開示されているものは、コンデン サの縦フレームにブラケットをボルト止めして水平に固定し、さらに、このブラ ケットのコンデンサ側の中間部分の脚をコンデンサを挿通させたナットで固定し 、そして、このブラケットのコンデンサ側でない面の支持部にレシーバを取り付 けてボール止めして固定したものである。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
以上説明した従来技術においては、レシーバをコンデンサに取付ける場合に、 まず、ステーをコンデンサの裏側に取付けるコンデンサ裏側への作業があるため 作業性が悪い問題があった。また、コンデンサ裏側に設けたステーと、コンデン サの表側に設けたステーとをボルトによって結合するがボルトがコンデンサチュ ーブの間を貫通するためコンデンサチューブが破損する虞もあった。
【0009】 また、レシーバブラケットの取付けと、レシーバの取付けが別々のボルトによ って行われるので、作業効率が悪くなる問題があり、さらに、コンデンサチュー ブの表面や裏面にステーが取り付けられるため、その部分のコンデンサチューブ に冷却風が当たらず、コンデンサの冷却能力が低下する問題があった。
【0010】 なお、実公平1-34889 号公報に開示された車両用エアコンのレシーバタンク取 付け機構はレシーバをコンデンサの縦フレームに設けたブラケットに固定するも のであるが、ボルト締めする個所が多いため作業性が悪く、ブラケットの脚をコ ンデンサチューブの間を挿通させてナットで保持するためコンデンサチューブが 破損する虞があり、本考案の課題を解決しているものではない。
【0011】 本考案は、上記従来の問題を解決するためになされたもので、コンデンサのヘ ッダパイプに従来のコンデンサの裏側に取付けたステーの機能を持たせることに よって、作業性や作業効率を向上させ、また、コンデンサチューブの破損をなく すと共にコンデンサの冷却能力を低下させないようにしたエアコンのレシーバ取 付装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するための手段として、エアコンのコンデンサチュ ーブに連結したヘッダパイプに前記コンデンサチューブの前面に伸びるようにし た帯状のステーの一端を固定し、該ステーの他端に円形のレシーバブラケットの 一端のフランジ部を固定し、該固定部分と、前記レシーバブラケットの他端のフ ランジ部とにボルトを挿通させたことを特徴とするものである。
【0013】
【作用】
本考案は、以上説明したように、エアコンのコンデンサチューブに連結したヘ ッダパイプに帯状のステーの一端を固定したので、従来のようにコンデンサの裏 側にステーを取付ける必要がなくなる。また、ステーの他端にレシーバブラケッ トの一端のフランジ部を取付け固定したので、この固定部がコンデンサチューブ の前面に伸びるようになり、ステーを固定するためのボルトがコンデンサの間を 貫通することはなくなる。
【0014】 また、円形のレシーバブラケットの内周部にレシーバを装着し、レシーバブラ ケットの一端のフランジ部と前記コンデンサチューブの前面に伸びるようにした 帯状のステーの他端との固定部分と、レシーバブラケットの他端のフランジ部と にボルトを挿通させて締付ければ、レシーバブラケットの取付けとレシーバの取 付けを1本のボルトで行うことが可能になる。また、このようにコンデンサチュ ーブの前面に伸びるように設けたステーにレシーバブラケットを接続し、このレ シーバブラケットにレシーバを取付けたので、コンデンサチューブに当たる冷却 風がステーによって妨げられることはない。
【0015】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1および図2について、図3ないし図5と同一の の部材は同一の符号を付して説明する。図において、2は自動車1(図3を参照 )の前部には取付けられたエアコンのコンデンサ2を示している。コンデンサ2 は説明の便宜上、その一部だけを拡大して示す。コンデンサ2には平行、かつ水 平なコンデンサチューブ9が設けられ、その端部にはヘッダパイプ14が連結して いる。このコンデンサチューブ9の内部には冷媒流路が形成されて冷媒ガスがヘ ッダパイプ14に流れるようになっている。
【0016】 ヘッダパイプ14には帯状のステー15の一端が溶接(ロー付け)により固定され ている。この固定によりステー15の他端はコンデンサチューブ9の前面に伸びる ような形状とされている。そして、ステー15の他端には円形のレシーバブラケッ ト16の一端のフランジ部17がボルト18で固定されている。レシーバブラケット16 は一端から他端にかけてその幅が徐々に狭められ、他端においては一端のほぼ半 分の幅とされている。そして、この狭くされたレシーバブラケット16の他端はフ ランジ部19となっている。このフランジ部19の幅も一端に形成されたフランジ部 17の略半分の幅となっている。
【0017】 そして、このレシーバブラケット16の他端のフランジ部19と、レシーバブラケ ット16の一端に形成されたフランジ部17とステー15の他端との固定部分とにそれ ぞれボルト孔(図示省略、以下同じ)が設けられ、このボルト孔にボルト20を螺 合させてレシーバブラケット16の内周部に配設したレシーバ(図3参照)を固定 するようになっている。
【0018】 レシーバブラケット16にレシーバ3を取付ける際には、レシーバブラケット16 の一端のフランジ部17をステー15の他端にボルト18で仮締めして固定し、次にレ シーバブラケット16の内周部にレシーバ3を配設して、レシーバブラケット16の 他端のフランジ部19に形成されたボルト孔と、レシーバブラケット16の一端のフ ランジ部17とステー15の他端との固定部分とに形成されたボルト孔とにボルト20 を螺合させて本締めしレシーバ3を固定する。
【0019】 次に、本実施例の作用を説明する。本実施例は以上説明したように、エアコン のコンデンサチューブ9に連結したヘッダパイプ14に帯状のステー15の一端を固 定したので、従来のようにコンデンサ2の裏側にステー15を取付ける必要がなく なる。また、ステー15の他端にレシーバブラケット16の一端のフランジ部17を取 付け固定したので、この固定した部分がコンデンサチューブ9の前面に伸びるよ うになり、ステー15を固定するためのボルトがコンデンサ2の間を貫通すること はなくなる。
【0020】 また、円形のレシーバブラケット16の内周部にレシーバを装着し、レシーバブ ラケット16の一端のフランジ部17と、コンデンサチューブ9の前面に伸びるよう にした帯状のステー15の他端との固定部分と、レシーバブラケット16の他端のフ ランジ部19とにボルト20を挿通させて締付けることにより、レシーバブラケット 16の取付けとレシーバ3の取付けを1本のボルト20で行うことが可能になる。こ のようにコンデンサチューブの前面に伸びるように設けたステーにレシーバブラ ケットを接続し、このレシーバブラケットにレシーバを取付けたので、コンデン サチューブに当たる冷却風がステーによって妨げられることはない。
【0021】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように、エアコンのコンデンサチューブに連結したヘ ッダパイプに帯状のステーの一端を固定したので、従来のようにコンデンサの裏 側にステーを取付ける必要がなくなる。これによって、作業が表側からだけでよ くなり作業性が向上する。また、ステーの他端にレシーバブラケットの一端のフ ランジ部を取付け固定したので、この固定部分がコンデンサチューブの前面に伸 びるようになり、ステーを固定するためのボルトがコンデンサの間を貫通するこ とはなくなる。これによってコンデンサチューブが破損することを回避すること ができる。
【0022】 また、円形のレシーバブラケットの内周部にレシーバを装着し、該レシーバブ ラケットの一端のフランジ部と前記コンデンサチューブの前面に伸びるようにし た帯状のステーの他端との固定部分と、レシーバブラケットの他端のフランジ部 とにボルトを挿通させて締付ければ、レシーバブラケットの取付けとレシーバの 取付けを1本のボルトで行うことができる。これによって作業効率が向上する。 このようにコンデンサチューブの前面に伸びるように設けたステーにレシーバブ ラケットを接続し、このレシーバブラケットにレシーバを取付けたので、コンデ ンサチューブに当たる冷却風がステーによって妨げられることはない。これによ って、コンデンサの冷却効率が向上する。また、従来に比べて部品点数が少ない ので、コストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の要部を示す正面図である。
【図2】図1のものの上面図である。
【図3】レシーバを説明するための図である。
【図4】従来のレシーバブラケットの正面図である。
【図5】従来のレシーバブラケットの取付を模式的に示
した上面図である。
【符号の説明】
9 コンデンサチューブ 14 ヘッダパイプ 15 ステー 16 レシーバブラケット 17 フランジ部 19 フランジ部 20 ボルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアコンのコンデンサチューブに連結し
    たヘッダパイプに前記コンデンサチューブの前面に伸び
    るようにした帯状のステーの一端を固定し、該ステーの
    他端に円形のレシーバブラケットの一端のフランジ部を
    固定し、該固定部分と、前記レシーバブラケットの他端
    のフランジ部とにボルトを挿通させたことを特徴とする
    エアコンのレシーバ取付装置。
JP1992027039U 1992-03-31 1992-03-31 エアコンのレシーバ取付装置 Expired - Fee Related JP2587871Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992027039U JP2587871Y2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 エアコンのレシーバ取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992027039U JP2587871Y2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 エアコンのレシーバ取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0578610U true JPH0578610U (ja) 1993-10-26
JP2587871Y2 JP2587871Y2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=12209930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992027039U Expired - Fee Related JP2587871Y2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 エアコンのレシーバ取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587871Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52108744U (ja) * 1976-02-14 1977-08-18
JPS58179472U (ja) * 1982-05-26 1983-12-01 カルソニックカンセイ株式会社 リキツドタンク取付具
JP3014575U (ja) * 1994-10-06 1995-08-15 川島化学株式会社 カメラケース

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52108744U (ja) * 1976-02-14 1977-08-18
JPS58179472U (ja) * 1982-05-26 1983-12-01 カルソニックカンセイ株式会社 リキツドタンク取付具
JP3014575U (ja) * 1994-10-06 1995-08-15 川島化学株式会社 カメラケース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2587871Y2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6705387B2 (en) Mounting structure for heat exchanger and duplex heat exchanger
JP3191385B2 (ja) 凝縮器の取り付け装置
US6029345A (en) Radiator, charge air cooler and condenser mounting method
US6883589B2 (en) Front end structure
WO2001030600A1 (fr) Structure d'echangeur thermique montee sur vehicule
JP2007170776A (ja) 複合型熱交換器および熱交換器
US6098702A (en) Vibration damper for engine cooling module
JPH0578610U (ja) エアコンのレシーバ取付装置
JP3106653B2 (ja) 凝縮器と導風ダクトの取り付け装置
JP2003287158A (ja) 車両用空調装置の配管固定構造
EP1167165B1 (en) Front end structure
JP2004132564A (ja) 熱交換器モジュール
JP3838309B2 (ja) 車両用空調装置
JP2002154318A (ja) コンデンサの取付構造
JP4372885B2 (ja) 複合型熱交換器の接続構造
JP2002115936A (ja) 冷却ユニット
JP3057878B2 (ja) 凝縮器とファンシュラウドの取り付け装置
CN214426238U (zh) 一种新型翅片式汽车空调冷凝器
KR100369943B1 (ko) 차량의열교환기설치구조
JP3119277B2 (ja) 凝縮器の取り付け装置
CN210399592U (zh) 一种用于冷凝器与导风板的安装结构及车辆
JP2002114025A (ja) コンデンサの取付構造
JP2564411Y2 (ja) 熱交換器の取付け構造
JPH08219589A (ja) 凝縮器
JP2563096Y2 (ja) 車両用冷凍サイクルのレシーバ支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees