JPH08219589A - 凝縮器 - Google Patents

凝縮器

Info

Publication number
JPH08219589A
JPH08219589A JP2306295A JP2306295A JPH08219589A JP H08219589 A JPH08219589 A JP H08219589A JP 2306295 A JP2306295 A JP 2306295A JP 2306295 A JP2306295 A JP 2306295A JP H08219589 A JPH08219589 A JP H08219589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector block
header tank
receiver dryer
outlet
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2306295A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tanihara
裕之 谷原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP2306295A priority Critical patent/JPH08219589A/ja
Publication of JPH08219589A publication Critical patent/JPH08219589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/044Condensers with an integrated receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヘッダタンクからレシーバドライヤへの配管
を不要とし、レシーバドライヤの固定を簡易に行うこと
ができる凝縮器を提供すること。 【構成】 左右のヘッダタンク4,4と、両端を前記ヘ
ッダタンクに連通接続される熱交換チューブ2と、チュ
ーブ間に配置されるフィン3とを備えたパラレルフロー
型の凝縮器において、ヘッダタンクの入口部7を下部
に、出口部8を上部に配置し、ヘッダタンク内に仕切手
段6を設けるとともに、この仕切手段によって形成され
る熱交換チューブ群のパス数を下方から上方へ順次小さ
く設定し、ヘッダタンクの出口部にコネクタブロック1
0をろう付けにより接合し、コネクタブロックにレシー
バドライヤ18を取付けた凝縮器である。更に、レシー
バドライヤ18を、コネクタブロック10にボルト止め
固定するとともに、当該ボルト止めにてレシーバドライ
ヤからの出口配管19を固定した凝縮器である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の熱交換チューブ
がフィンとともに積層されるパラレルフロー型の凝縮器
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数の偏平チューブが積層され
て、各々の偏平チューブの両端部がヘッダタンクに接続
され、ヘッダタンクに設けられた出入口継手間で熱交換
媒体が複数回蛇行して通流される積層型熱交換器が知ら
れている。
【0003】この種の積層型熱交換器としては、例え
ば、図8に示すように、積層型熱交換器31は、複数の
偏平チューブ2が波状フィン3を介して積層され、前記
複数の偏平チューブ2の各端部は、ヘッダタンク4に設
けられた挿入孔に挿入され、また、各ヘッダタンク4の
上下の開口部は盲キャップ5により閉塞され、各ヘッダ
タンク4の所定箇所には仕切手段たる仕切板6が設けら
れている。更に、ヘッダタンク4には入口部7と出口部
8が設けられており、これらの出入口部7,8の間で熱
交換媒体が複数回蛇行して通流される。
【0004】前記従来のものは、一般にヘッダタンク4
の入口部7を上部に、出口部8を下部に配置し、仕切板
6によって形成される熱交換チューブ群のパス数を上方
から下方へ順次小さくなるように設定している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】熱交換器が凝縮器の場
合、液化した冷媒を溜めるレシーバドライヤが設けられ
ている。レシーバドライヤは、これに乾燥剤を封入して
冷媒中の水分を除去する作用も有しており、そして一定
期間経過後に乾燥剤を取替える必要があるため、レシー
バドライヤは通常は取替えやすい箇所、例えば自動車の
場合はボンネット内の上部に配置されている。
【0006】従って、従来の凝縮器の場合は、図8に示
すように、レシーバドライヤへの配管32を別途用意
し、該配管の一端をヘッダタンク4の下部の出口部8に
接続している。
【0007】また、レシーバドライヤは、所定の取付け
具を介して車両フレーム等の固定部に取付けている。
【0008】本発明は、前記事情に鑑みてなされたもの
で、ヘッダタンクからレシーバドライヤへの配管を不要
とし、また、レシーバドライヤの固定を簡易に行うこと
ができる凝縮器を得ることを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、左右のヘッダ
タンクと、両端を前記ヘッダタンクに連通接続される熱
交換チューブと、前記チューブ間に配置されるフィンと
を備えたパラレルフロー型の凝縮器において、前記ヘッ
ダタンクの入口部を下部に、出口部を上部に配置し、前
記ヘッダタンク内に仕切手段を設けるとともに、この仕
切手段によって形成される熱交換チューブ群のパス数を
下方から上方へ順次小さく設定し、前記ヘッダタンクの
出口部にコネクタブロックをろう付けにより接合し、前
記コネクタブロックにレシーバドライヤを取付けた凝縮
器である。
【0010】更に、本発明は、前記構成において、前記
レシーバドライヤを、前記コネクタブロックにボルト止
め固定するとともに、当該ボルト止めにて前記レシーバ
ドライヤからの出口配管を固定した凝縮器である。
【0011】
【作用】このように構成した場合は、ヘッダタンクの入
口部を下部に、出口部を上部に配置しているので、一般
に凝縮器に対し上方に設けられているレシーバドライヤ
を、コネクタブロックを介して上部の出口部に連係させ
ることができ、これにより、従来用いられていた接続用
の配管を不要とすることができる。
【0012】この場合、凝縮器の入口部は下側となり、
これに対する配管作業は若干やりにくくなるが、入口部
における熱交換チューブ群はその数が多いので、入口部
を設ける場合の上下の自由度は大きいし、その範囲内で
適宜入口部の箇所を選択すればよい。尚、できれば入口
段数の上方へ配管コネクタを設置するようにするとよ
い。
【0013】また、レシーバドライヤを、前記コネクタ
ブロックにボルト止め固定するとともに、当該ボルト止
めにて前記レシーバドライヤからの出口配管すなわちエ
バポレータへの出口配管を固定したので、通常は出口配
管を当該レシーバドライヤに個別に固定する作業を、レ
シーバドライヤをコネクタブロックにボルト止め固定す
る際に同時に行うこととなるので、取付け工程の省力化
がなされる。
【0014】
【実施例】以下に、本発明の一実施例を図面に基いて説
明する。尚、図8に示される従来のものと共通の構成要
素には同一の符号を付している。
【0015】図1において、本実施例の積層型熱交換器
1は、複数の偏平チューブ2が波状フィン3を介して積
層されている。前記複数の偏平チューブ2の各端部は、
左右一対のヘッダタンク4に設けられた挿入孔に挿入さ
れる。これらのチューブ及びヘッダタンクはアルミ合金
製のもので、後述するように凝縮器アセンブリを組み立
てた後、一体ろう付けにより各構成要素が接合される。
【0016】また、各ヘッダタンク4の上下の開口部は
盲キャップ5により閉塞され、各ヘッダタンク4の所定
箇所には仕切手段たる仕切板6が設けられている。
【0017】この実施例では、ヘッダタンク4の入口部
7を下部に、出口部を上部に配置しており、そして、ヘ
ッダタンク内の仕切板6によって形成される熱交換チュ
ーブ群のパス数を、下方から上方へ順次小さく設定して
いる。従って、これらの出入口部の間で熱交換媒体が、
下方から上方へ、8、7、6、5、4パスで複数回蛇行
して通流される。
【0018】尚、図1中、9は積層された偏平チューブ
2の上下に配設されたサイドプレートを示す。
【0019】10はアルミ合金製のコネクタブロック
で、ヘッダタンク4の出口部8にろう付けにより接合さ
れる。コネクタブロック10は、内部に前記出口部8と
連通する通路部11と、該通路部に連通しブロックの下
端に設けられる入口配管12と、ブロックの上下方向に
設けられるボルト挿通孔13とを備えている。コネクタ
ブロック10のヘッダタンク側の取付面14は、ヘッダ
タンク4の曲面形状に適合する凹面形を呈している。
【0020】尚、図示を省略したが、好ましくは、取付
面14から突出する突起であって、出口部8に対応する
突起を設けて、通路部11とヘッダタンク4の出口部8
との位置決めを行うようにするとよい。また、当該突起
により、組み立て時にコネクタブロック10をヘッダタ
ンク4に仮止めすることが好ましい。
【0021】図1において、前記コネクタブロック10
にはレシーバドライヤ18が取付けられる。この実施例
では、図2に示すボルト15をコネクタブロック10の
挿通孔13を通してレシーバドライヤ18が取付けられ
る。このとき、レシーバドライヤ18の入口部(図示を
省略)にコネクタブロック10の前記入口配管12が挿
入される。また、レシーバドライヤ18からの出口配管
19は、レシーバドライヤ18の上面に設置されるブロ
ック20を介して配設される。
【0022】本実施例の凝縮器は、複数の偏平チューブ
2の間にフィン3を介装して、偏平チューブ2の両端部
をヘッダタンク4のチューブ挿入孔内に挿入する。コネ
クタブロック10は、その通路部11をヘッダタンク4
の出口部8に合わせ、そして、治具により組立てた後、
炉内で一体ろう付けが行われ、チューブ挿入孔と偏平チ
ューブ2、偏平チューブ2とフィン3、コネクタブロッ
ク10とヘッダタンク4が接合される。
【0023】以上のように構成した本実施例の場合は、
ヘッダタンクの入口部を下部に、出口部を上部に配置し
ているので、一般に凝縮器に対し上方に設けられている
レシーバドライヤを、コネクタブロックを介して上部の
出口部に連係させることができ、これにより、従来用い
られていた接続用の配管を不要とすることができる。更
に、ヘッダタンクの出口部にコネクタブロックを一体ろ
う付けにより接合しているので、別途コネクタブロック
の取付工程を必要としないから、製造工程の省力化がな
される。
【0024】尚、コネクタブロック取付面から突出する
突起でヘッダタンク出口部に対応する突起を設けた場合
は、コネクタブロック通路部とヘッダタンク出口部との
位置決めが容易化され、また、当該突起により、組み立
て時にコネクタブロックをヘッダタンクに仮止めするこ
ともできる。
【0025】図3及び図4はコネクタブロックの他の実
施例に係るもので、この例の場合は、ヘッダタンク4の
出口部8にコネクタブロック10をろう付けにより接合
し、コネクタブロック10にレシーバドライヤ18を取
付けて構成される点は前例と同じであるが、この実施例
では、レシーバドライヤ18を、コネクタブロック10
にボルト15で固定するとともに、当該ボルト止めにて
レシーバドライヤ18からの出口配管19を固定したも
のである。
【0026】すなわち、コネクタブロック10の端部
に、出口配管19を保持する開口溝16を形成するとと
もに、該開口溝の下端に相応する部位のコネクタブロッ
ク10に切欠部17を形成している。更に、出口配管1
9は、端部にフランジ部19aを備えており、この出口
配管19と前記入口配管12の双方の端部にOリング2
1を配設している。
【0027】他方、レシーバドライヤ18には、出口配
管19と入口配管12に対応する通孔(図示を省略)が
設けられている。
【0028】本実施例において、出口配管19を、その
フランジ部19aをコネクタブロック10の切欠部17
に位置させるようにして、横方向から前記開口溝16に
挿入し、出口配管19と入口配管12をレシーバドライ
ヤ18の前記通孔に合わせて、ボルト15でレシーバド
ライヤ18をコネクタブロック10に固定すれば、同時
に出口配管19と入口配管12がレシーバドライヤ18
に接続されることとなる。
【0029】従って、この実施例では、レシーバドライ
ヤを、前記コネクタブロックにボルト止め固定するとと
もに、当該ボルト止めにて前記レシーバドライヤからの
出口配管すなわちエバポレータへの出口配管を固定した
ので、通常は出口配管を当該レシーバドライヤに個別に
固定する作業を、レシーバドライヤをコネクタブロック
にボルト止め固定する際に同時に行うこととなるので、
取付け工程の省力化がなされる。
【0030】図5ないし図7は、レシーバドライヤに比
較的容量の大きいものを用いた場合に、当該レシーバド
ライヤを保持する構造を示している。
【0031】図5に示すものは、第1実施例で示したレ
シーバドライヤ18を、インシュレータ22で覆った上
から金属製もしくは樹脂製のクリップ23でヘッダタン
ク4に固定するもの、図6及び図7に示すものは、レシ
ーバドライヤ18をプラスチック製のクリップ24,2
5を介してヘッダタンク4に固定したものである。図7
の場合は、クリップ25が一端部を支点に開閉可能に設
けられている。
【0032】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、ヘッダ
タンクの入口部を下部に、出口部を上部に配置している
ので、一般に凝縮器に対し上方に設けられているレシー
バドライヤを、コネクタブロックを介して上部の出口部
に連係させることができ、これにより、従来用いられて
いた接続用の配管を不要とすることができる。
【0033】更に、本発明は、レシーバドライヤを、前
記コネクタブロックにボルト止め固定するとともに、当
該ボルト止めにて前記レシーバドライヤからの出口配管
を固定したので、通常は出口配管を当該レシーバドライ
ヤに個別に固定する作業を、レシーバドライヤをコネク
タブロックにボルト止め固定する際に同時に行うことが
でき、しかも1本のボルトで行えるので、取付け工程の
省力化がなされる。
【0034】このように、本発明によれば、従来用いら
れていた接続用の配管を不要としてシンプルな構造が得
られ、しかもコネクタブロックにより容易且つ確実にレ
シーバドライヤを取付けることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係り、積層型熱交換器の正
面図である。
【図2】本発明の一実施例に係るコネクタブロックを示
す図で、(1)はヘッダタンクに取付けた状態を示す斜
視図、(2)は平面図、(3)は正面図である。
【図3】本発明の他の実施例に係るコネクタブロックを
示す斜視図である。
【図4】同上の正面図である。
【図5】本発明のコネクタブロックにレシーバドライヤ
を取付けたものを、ヘッダタンクにクリップを介して固
定した状態を示す正面図である。
【図6】本発明のコネクタブロックにレシーバドライヤ
を取付けたものを、ヘッダタンクにクリップを介して固
定した状態を示す他の実施例に係り、(1)は正面図、
(2)はクリップ部位の横断面図である。
【図7】本発明のコネクタブロックにレシーバドライヤ
を取付けたものを、ヘッダタンクにクリップを介して固
定した状態を示す他の実施例に係り、(1)は正面図、
(2)はクリップ部位の横断面図である。
【図8】従来例に係り、積層型熱交換器の正面図であ
る。
【符号の説明】
1 積層型熱交換器 2 偏平チューブ 4 ヘッダタンク 6 仕切板 7 入口部 8 出口部 9 サイドプレート 10 コネクタブロック 11 通路部 12 入口配管 13 ボルト挿通孔 14 取付面 15 ボルト 16 開口溝 17 切欠部 18 レシーバドライヤ 19 出口配管 19a フランジ部 20 ブロック 21 Oリング 22 インシュレータ 23 クリップ 24 クリップ 25 クリップ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右のヘッダタンクと、両端を前記ヘッ
    ダタンクに連通接続される熱交換チューブと、前記チュ
    ーブ間に配置されるフィンとを備えたパラレルフロー型
    の凝縮器において、 前記ヘッダタンクの入口部を下部に、出口部を上部に配
    置し、 前記ヘッダタンク内に仕切手段を設けるとともに、この
    仕切手段によって形成される熱交換チューブ群のパス数
    を下方から上方へ順次小さく設定し、 前記ヘッダタンクの出口部にコネクタブロックをろう付
    けにより接合し、 前記コネクタブロックにレシーバドライヤを取付けたこ
    とを特徴とする凝縮器。
  2. 【請求項2】 左右のヘッダタンクと、両端を前記ヘッ
    ダタンクに連通接続される熱交換チューブと、前記チュ
    ーブ間に配置されるフィンとを備えたパラレルフロー型
    の凝縮器において、 前記ヘッダタンクの入口部を下部に、出口部を上部に配
    置し、 前記ヘッダタンク内に仕切手段を設けるとともに、この
    仕切手段によって形成される熱交換チューブ群のパス数
    を下方から上方へ順次小さく設定し、 前記ヘッダタンクの出口部にコネクタブロックをろう付
    けにより接合し、 前記コネクタブロックにレシーバドライヤを取付けて構
    成され、 前記レシーバドライヤを、前記コネクタブロックにボル
    ト止め固定するとともに、当該ボルト止めにて前記レシ
    ーバドライヤからの出口配管を固定したことを特徴とす
    る凝縮器。
  3. 【請求項3】 前記レシーバドライヤを、前記コネクタ
    ブロックにボルト止め固定したことを特徴とする請求項
    1記載の凝縮器。
  4. 【請求項4】 前記レシーバドライヤを、金属製或いは
    プラスチック製のクリップを介して前記ヘッダタンクに
    固定したことを特徴とする請求項1又は2記載の凝縮
    器。
JP2306295A 1995-02-10 1995-02-10 凝縮器 Pending JPH08219589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2306295A JPH08219589A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 凝縮器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2306295A JPH08219589A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 凝縮器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08219589A true JPH08219589A (ja) 1996-08-30

Family

ID=12099943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2306295A Pending JPH08219589A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 凝縮器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08219589A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100502361B1 (ko) * 1998-06-19 2005-09-30 한라공조주식회사 냉매필터체결장치
CN103234309A (zh) * 2013-04-02 2013-08-07 浙江欧亚迪汽车空调器有限公司 带瓶冷凝器
CN103512283A (zh) * 2012-06-21 2014-01-15 特灵国际有限公司 增压管理的系统和方法
JP2017053516A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 冷凍サイクル装置の熱交換器
EP3444545A1 (en) * 2017-08-17 2019-02-20 VALEO AUTOSYSTEMY Sp. Z. o.o. Heat exchanger module with a bracket for holding a receiver drier

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100502361B1 (ko) * 1998-06-19 2005-09-30 한라공조주식회사 냉매필터체결장치
CN103512283A (zh) * 2012-06-21 2014-01-15 特灵国际有限公司 增压管理的系统和方法
US9267717B2 (en) 2012-06-21 2016-02-23 Trane International Inc. System and method of charge management
CN103234309A (zh) * 2013-04-02 2013-08-07 浙江欧亚迪汽车空调器有限公司 带瓶冷凝器
JP2017053516A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 冷凍サイクル装置の熱交換器
EP3444545A1 (en) * 2017-08-17 2019-02-20 VALEO AUTOSYSTEMY Sp. Z. o.o. Heat exchanger module with a bracket for holding a receiver drier
WO2019034643A1 (en) * 2017-08-17 2019-02-21 Valeo Autosystemy Sp. Z.O.O. HEAT EXCHANGER MODULE WITH SUPPORT FOR MAINTAINING A RECEIVER DRYING DEVICE
CN111512100A (zh) * 2017-08-17 2020-08-07 法雷奥自动系统公司 带有用于保持储液干燥器的支架的热交换器模块
US11454434B2 (en) 2017-08-17 2022-09-27 Valeo Autosystemy Sp. Z O.O. Heat exchanger module with a bracket for holding a receiver drier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100462051B1 (ko) 액체탱크를가진콘덴서구조
US6357519B1 (en) Compound heat exchanger having two cores
US6742572B2 (en) Mounting bracket for heat exchanger cores
US20070062671A1 (en) Heat exchanger and production method for the heat exchanger
JPH07280392A (ja) 冷媒凝縮器
KR100313634B1 (ko) 열교환기
EP0787967B1 (en) Heat exchanger formed by brazing a provisional assembly and method of manufacturing the same
US7264043B2 (en) Condenser for vehicles and integrated radiator-condenser body including said condenser
JPH10103893A (ja) 熱交換装置
US6776223B2 (en) Heat exchanger having bracket mounted on side plate of core unit
JPH08219589A (ja) 凝縮器
US5370176A (en) Heat exchanger apparatus
JP2989855B2 (ja) 複式熱交換器
US6032727A (en) Heat exchanger with an accessory, and a method of fastening the accessory on the heat exchanger
JPH11270927A (ja) 熱交換器の接続構造及び接続部材
JPH05215483A (ja) 凝縮器と導風ダクトの取り付け装置
JPH09217967A (ja) コンデンサのヘッダとリキッドタンクとの結合装置
JPH04131667A (ja) 凝縮器
JPH11351780A (ja) 熱交換器
JPH0717966Y2 (ja) 熱交換器
JP2000283603A (ja) 熱交換器
JPH07103683A (ja) 熱交換器
JPH04288484A (ja) 熱交換器における取付け用ブラケットの一括ろう付け方法
JP2004278886A (ja) 熱交換器
JPH07190668A (ja) 熱交換器