JPH0578115B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0578115B2
JPH0578115B2 JP8149186A JP8149186A JPH0578115B2 JP H0578115 B2 JPH0578115 B2 JP H0578115B2 JP 8149186 A JP8149186 A JP 8149186A JP 8149186 A JP8149186 A JP 8149186A JP H0578115 B2 JPH0578115 B2 JP H0578115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
disk
cleaning body
output gear
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8149186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62239389A (ja
Inventor
Tadashi Nagao
Masaya Terayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP8149186A priority Critical patent/JPS62239389A/ja
Publication of JPS62239389A publication Critical patent/JPS62239389A/ja
Publication of JPH0578115B2 publication Critical patent/JPH0578115B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば、デイジタルオーデイオデ
イスク(商品名コンパクトデイスク)、光デイス
クなどに付着している塵埃や指紋などの汚れを効
果的に拭き取るデイスククリーナに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のデイスククリーナとしては、第
7図に示すようなものがある(文献不詳)。そこ
では、本体ケース1にデイスク3を載置する載置
面5を設けるとともに、載置面5の中央位置にタ
ーンテーブル45を、また偏心位置に清掃体46
をそれぞれ駆動回転可能に備える。かくして、デ
イスク3をこのレーベル面を上にし信号面を下に
してターンテーブル45の上に置き、蓋2を閉
じ、スイツチ47を押すと、ターンテーブル45
および清掃体46が回転してデイスク3の信号面
上の汚れが清掃体46で拭き取られるようになつ
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記した従来のデイスククリーナで
は、回転するターンテーブル45および清掃体4
6が共に本体ケース1側に配置されており、その
ため蓋2を開けたままスイツチ47を誤つて押す
と、清掃体46が回転するため、このとき誤つて
デイスク3を清掃体46の上に落とした場合デイ
スク3に変形、破損が加えられる危惧があつて取
扱上安全性に欠ける憂いがある。また、清掃体4
6が本体ケース1の上面側に配置されているため
塵埃をかぶり易いという問題がある。さらに、デ
イスク3は信号面を下にし、レーベル面を上にし
て載置面5上に置くセツト方式をとつているた
め、清掃中に信号面の清掃状況を確認することが
できないという不利な面もある。
そのため、蓋2を開けているときは、たとえ誤
つてスイツチ47を押すようなことがあつても少
なくとも清掃体46は回転せず、静止状態にある
ことが安全に取り扱ううえで望まれるし、また開
蓋時にはできる限り清掃体46への塵埃付着を少
なくすることが要望されるところである。
また、かかる要望に応える手段の一つとして、
本体ケース1側に駆動機構を、蓋2側に清掃体4
6を分離配置して蓋2を閉じてはじめて駆動機構
の動力が清掃体46に伝達するようにすることが
考えられるが、そうする場合は、たとえ蓋2と本
体ケース1間にがたつきがあるときも蓋2の閉じ
に伴い清掃体46に駆動機構の動力が確実に伝達
される保証が必要となつてくる。
この発明はかかる要望に応えるためになされた
もので、本体ケース側に駆動機構を、蓋側に清掃
体を分離配置せしめて、蓋を閉めない限り清掃体
が回転しないようにし、もつて安全性の向上を図
るとともに、清掃体に塵埃ができる限りかぶりに
くくすることを第1の目的とする。
また、この発明は、本体ケース側に駆動機構
を、蓋側に清掃体を分離配置せしめる場合も清掃
体への動力伝達の確実化を図ることを第2の目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は上記の目的を達成するために次のよ
うな手段をとつた。すなわち、第1の目的を達成
するために、この発明は第1図に示すように、デ
イスク3を載置する載置面5を有する本体ケース
1と、その載置面5を覆う蓋2とを備えてなるデ
イスククリーナを前提としたうえで、本体ケース
1に駆動源11を収納するとともに、該駆動源に
より回転する出力ギヤ10を載置面5側に露出さ
せる一方、蓋2側にデイスク3をクリーニングす
る清掃体12と、前記出力ギヤ10の回転を該清
掃体12に伝達する入力ギヤ26とを備え、出力
ギヤ10と入力ギヤ26の連結は蓋2を開くこと
により離脱し、蓋2を閉じることにより係合する
機構とする。
ここで、デイスク3としてはデイジタルオーデ
イオデイスクをはじめとして、光デイスク、デイ
ジタルオーデイオデイスクーROM、磁気デイス
ク等が挙げられる。
蓋2の開閉形態としては、蓋2の一部を本体ケ
ース1に軸9などをもつて枢結して該軸9まわり
に回転させて開閉する形態以外に、本体ケース1
に対し着脱させて開閉するものも含む。また、蓋
2はデイスク3の信号面上の清掃状況を確認する
ためにそれ全体を透明に、または一部に透明窓部
2aを設けて中身を透視可能に構成することが好
ましい。
デイスク3は載置面5上に固定状態にセツトす
ることが好ましいが、これに限られるものではな
い。
第2の目的を達成するために、この発明は、出
力ギヤ10の上端面とこれに対向する蓋2の内面
側のいずれか一方に凸部42を、他方に閉蓋に伴
い前記凸部42に嵌合する凹部43を設けてこの
凹凸部43,42の嵌合作用によつて出力ギヤ1
0と入力ギヤ26の係合状態が保持されるように
する。
〔作用〕
しかるときは、蓋2を閉じると、入力ギヤ26
と出力ギヤ10とが係合連結して入力ギヤ26が
出力ギヤ10の回転を清掃体21に伝達し、清掃
体21は回転して本体ケース1側の載置面5上に
置かれたデイスク3の信号面上をクリーニングす
ることになり、また凹部43と凸部42が嵌合し
て入力ギヤ26と出力ギヤ10の係合状態が常時
確実に保持されることになる。蓋2を開けると、
入力ギヤ26が出力ギヤ10から離脱するため、
清掃体21は蓋2側にあつて回転せず、従いこの
ときデイスク3を誤つて落として清掃体21によ
り傷がつけられたりする危惧はない。
〔実施例〕
第1図ないし第6図に基づき本発明に係るデイ
スククリーナの一実施例を説明する。
第1図および第2図において、このデイスクク
リーナは本体ケース1と、蓋2を備えており、本
体ケース1の上面にはデイジタルオーデイオデイ
スクであるデイスク3を載置して位置決めするた
めの円形の凹所4を形成するとともに、凹所4の
内底面を載置面5としてこの上にデイスク3のレ
ーベル面を受けるマツト6を敷設している。マツ
ト6は摩擦係数の大きい、柔軟性を有する材質、
例えばセーム皮、ゴム等からなるものがデイスク
3の滑り止め、傷つき防止のうえで好ましい。
本体ケース1の上面の凹所4より後方部には電
池ボツクス部8が上方へ突出する形で形成されて
おり、この電池ボツクス部8の両側に本体ケース
1の上面を開閉する上記蓋2の後端部が軸9をも
つて回転自在に枢支連結されている。
蓋2の略中央部には清掃状況を確認するための
透明窓部2aを形成している。
本体ケース1には出力ギヤ10および駆動源1
1を収納する一方、蓋2側に清掃体12と、前記
出力ギヤ10から回転を受けて清掃体12を公
転、自転させる清掃体回転機構13を装着してい
る。
本体ケース1側において、第1図および第2図
に示すように、駆動源11としてはモータが用い
られ、このモータは本体ケース1の電池ボツクス
部8内にその電源たる電池14と並べて収納して
いる。そして本体ケース1の載置面5の中央に開
口部5aが形成され、この開口部5aの下方のケ
ース内底面上に突設したボス15に出力ギヤ10
が止めねじ16をもつて回転自在に垂直状に挿通
支持される。出力ギヤ10の載置面5上方へ突出
する上端外周には歯10aを、また載置面5下方
の下端外周にはそれより径小の歯10bをそれぞ
れ設けてなる。そして出力ギヤ10は、第4図に
示すようにモータ11の軸上のウオーム17に噛
合しているウオームギヤ18と出力ギヤ10の下
端の歯10bとにわたつて掛けたタイミングベル
ト19で伝動され、減速されて回転する。
上記モータ11の制御は、第5図に示すように
モータ駆動回路に直列に組み込まれるスイツチ2
0によつて行われるが、このスイツチ20は本体
ケース1側に内蔵され、蓋2側に常時ばね21で
蓋外へ突出付勢されている操作ノブ22で押圧さ
れることによつてはじめてオンするようになつて
いる。つまり、操作ノブ22とスイツチ20の配
置関係は、蓋2を完全に閉じてはじめて操作ノブ
22の先端22aがスイツチ20の位置に合致す
るように設定し、蓋2を閉じたのち操作ノブ22
を押圧操作してはじめてスイツチ20がオンする
ようになつている。
蓋2側において、第1図および第4図に示すよ
うに、清掃体12は、立毛ウレタンとスポンジか
らなる複数のパツド24を円盤形のパツド保持ベ
ース25の下面側にその全てが同一円上に等角度
に配するようにかつ着脱可能に取り付けられてな
る。
そして、清掃体回転機構13は、出力ギヤ10
の歯10aと噛合する歯26aをもつ入力ギヤ2
6と、蓋2の透明窓部2aの内面上にねじ28を
もつて締結固定された公転中心の固定ギヤ29と
を有し、前記入力ギヤ26の上面中央部から突設
した自転中心のギヤ30と公転中心の固定ギヤ2
9間にはタイミングベルト31を掛け、入力ギヤ
26は、その基端32aが前記固定ギヤ29上に
回転自在に挿通された支持プレート32の先端3
2bに結合ピン33をもつて回転自在に支持して
なる。
清掃体12は、パツド保持ベース25の中心の
孔34を入力ギヤ26の下面中央部から突設した
ボス35に回り止め状にかつ上下動自在に挿通す
るとともに、パツド保持ベース25と入力ギヤ2
6間に介装したばね36で常時押し下げ付勢され
る状態に入力ギヤ26の下面側に支持される。
入力ギヤ26を蓋2の内面上に支持する前記支
持プレート32は、組み付けられる前の原形状態
ではその先端32bが第6図に示すごとく上反り
の形に折り曲げられていて入力ギヤ26および清
掃体12を斜めに傾けた状態に支持するが、組み
付けた時に自転中心のギヤ30と公転中心の固定
ギヤ29間にタイミングベルト31を掛けたとき
に、第1図に示すようにそのベルト31の張力で
もつて支持プレート32の先端32bが水平に真
つ直ぐな姿勢に矯正されるとともに入力ギヤ26
および清掃体12が水平に支持されるようにして
ある。
支持プレート32の基端32aは軸孔37を有
してこの軸孔37を公転中心の固定ギヤ29の歯
29aの上端に嵌合したフランジ38a付きカラ
ー38のフランジ38a上に遊転自在に挿通支持
され、基端32aと蓋2の内面との対向面間には
滑りを良くするワツシヤ39を介在させてある。
また、支持プレート32の先端32bと自転中心
のギヤ30の歯30aの上端面との間にも滑りを
良くするワツシヤ40を介在させてある。
蓋2の透明窓部2aは、固定ギヤ29を支持す
るその中心に向つて厚肉にする断面ドーム形状に
形成することによつて、清掃体12および清掃体
回転機構13に加わる力に十分対応できるよう強
度アツプを図つている。
この透明窓部2aに対し固定ギヤ29は窓部2
a側に嵌合固定した袋ナツト41に、固定ギヤ2
9の中心にこの下方から通したねじ28をねじ込
むことにり締め付け固定される。
出力ギヤ10の上端面の中央には止めねじ16
の頭部16aを突出させることにより凸部42を
構成する一方、蓋2側の固定ギヤ29の下端面の
中央にはねじ28の頭部28aを沈ませることに
より前記凸部42に嵌合する凹部43を構成し、
この凹凸部43,42の嵌合でもつて出力ギヤ1
0と清掃体12の公転中心とが一致するようにし
ている。なお、凹凸部43,42の嵌め合いは出
力ギヤ10の回転を許容する程度に設定してい
る。
上記蓋2側の清掃体回転機構13と本体ケース
1側の出力ギヤ10との配置関係は、蓋2を閉じ
ると出力ギヤ10が蓋2側の清掃体回転機構22
の入力ギヤ26の外周の歯26aに噛合するとと
もに、出力ギヤ10の上端面の凸部42に蓋2側
の凹部43が嵌合し、蓋2を開けると凹部43が
凸部42から抜け出るとともに入力ギヤ26が出
力ギヤ10から離脱するように設定してなる。
また、清掃体12と載置面5上のデイスク3と
の配置関係は、蓋2を閉じると清掃体12がデイ
スク3の信号面上の半径領域に対し均等な力で押
圧接当するように設定してなる。
しかるときは、第2図に示すように蓋2を開
け、デイスク3を載置面5のマツト6上に水平に
置き、デイスク3の信号面に対しクリーニング液
をスプレー等で吹き付けたうえで、第1図に示す
ように蓋2を完全に閉める。すると、蓋2側の清
掃体回転機構13の入力ギヤ26が出力ギヤ10
に係合する状態が得られ、このとき操作ノブ22
を押圧してスイツチ20を入れるとモータ11が
回転する。モータ11の回転により出力ギヤ10
が回転し、清掃体12が入力ギヤ26の中心まわ
りに自転しながらタイミングベルト31を介して
固定ギヤ29の中心まわりに公転する。このとき
公転中心上で凸部42と凹部43とが位置決め嵌
合した状態にあるから、例えば、蓋2の軸9部分
に少々のがたつき等があるような場合も出力ギヤ
10と入力ギヤ26との噛合状態が常時確実に保
持され、清掃体12への動力伝達を確実なものと
することになる。
蓋2を開けると、清掃体回転機構13の入力ギ
ヤ26が出力ギヤ10から離脱し、清掃体12は
回転を停止する。したがつて、このときはデイス
ク3の載置面5に対する出し入れ操作が安全に行
える。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、蓋2
を閉めない限り清掃体12が回転しないようにし
てあるので、蓋2を開けたときもデイスク3を安
全に取り扱うことができ、また清掃中におけるデ
イスク信号面上の清掃状況の確認を可能にし、さ
らに清掃体12は蓋2側に装着されていて塵埃を
かぶることが可及的に少なくなる。とくに、この
発明では、出力ギヤ10の上端面に設けた凸部4
2または凹部43が閉蓋に伴い蓋2の内面側に設
けた凹部43または凸部42に嵌合して出力ギヤ
10と入力ギヤ26との係合状態を保持できるよ
うにしてあるので、清掃体12への動力伝達を安
定確実にすることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明に係るデイスクク
リーナの一実施例を示しており、第1図は閉蓋状
態で示す縦断面図、第2図は開蓋状態で示す縦断
面図、第3図は蓋を除去して示す内部平面図、第
4図は清掃体の駆動系の分解斜視図、第5図はス
イツチ操作機構部分の断面図、第6図は清掃体回
転機構を分解状態で示す断面図である。第7図は
従来のデイスククリーナの一例を開蓋状態で示す
斜視図である。 1……本体ケース、2……蓋、3……デイス
ク、5……載置面、10……出力ギヤ、11……
駆動源、12……清掃体、13……清掃体回転機
構、26……入力ギヤ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 デイスク3を載置する載置面5を有する本体
    ケース1と、その載置面5を覆う蓋2とからな
    り、本体ケース1側には駆動源11を収納すると
    ともに、該駆動源により回転する出力ギヤ10を
    載置面5側に露出させ、蓋2側にデイスク3をク
    リーニングする清掃体12と、前記出力ギヤ10
    の回転を清掃体12に伝達する入力ギヤ26とを
    備え、出力ギヤ10と入力ギヤ26の連結は蓋2
    の開閉に伴い離脱係合自在にする機構とし、出力
    ギヤ10の上端面とこれに対向する蓋2の内面側
    のいずれか一方に凸部42を、他方に閉蓋に伴い
    前記凸部42に嵌合する凹部43を設けてなるこ
    とを特徴とするデイスククリーナ。 2 デイスク3が信号面を上にして載置面5上に
    固定状態にセツトされるようにしてなる特許請求
    の範囲第1項記載のデイスククリーナ。 3 蓋2が中身を透視可能に構成されている特許
    請求の範囲第1項または第2項記載のデイスクク
    リーナ。
JP8149186A 1986-04-09 1986-04-09 デイスククリ−ナ Granted JPS62239389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8149186A JPS62239389A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 デイスククリ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8149186A JPS62239389A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 デイスククリ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62239389A JPS62239389A (ja) 1987-10-20
JPH0578115B2 true JPH0578115B2 (ja) 1993-10-28

Family

ID=13747867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8149186A Granted JPS62239389A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 デイスククリ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62239389A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02239489A (ja) * 1989-03-13 1990-09-21 Nec Corp 光ディスク媒体クリーナ
JPH0823988B2 (ja) * 1989-04-14 1996-03-06 日本電気株式会社 光ディスク媒体クリーナ
JPH0823989B2 (ja) * 1989-05-18 1996-03-06 日本電気株式会社 光ディスク媒体クリーナ
JPH03142770A (ja) * 1989-10-27 1991-06-18 Nec Corp 光ディスク媒体クリーナ
JP2520002Y2 (ja) * 1990-07-24 1996-12-11 株式会社リコー ディスク状記録媒体のクリーニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62239389A (ja) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5584089A (en) CD case with a platter and cleaning means driven by a single driving device
JPH1019020A (ja) 揺動カンの駆動ヘッド
JPH0578115B2 (ja)
JPH0422459Y2 (ja)
JPH0632194B2 (ja) デイスククリ−ナ
JPH0427027Y2 (ja)
JPS62222478A (ja) デイスククリ−ナ
JPH041878Y2 (ja)
JPH0627333Y2 (ja) 研磨治具
JPS6320788A (ja) デイスククリ−ナ
JPS6032455B2 (ja) 泡立て装置
JPH0632195B2 (ja) デイスククリ−ナ
JPH0237147Y2 (ja)
JPH041877Y2 (ja)
JPH0223208Y2 (ja)
JPS5930415B2 (ja) 調理器
JPS6136180Y2 (ja)
JPH0584594B2 (ja)
JPH0233286Y2 (ja)
JPH0636538U (ja) 調理器
JPS6129396Y2 (ja)
JPS6142491Y2 (ja)
JPH0316047Y2 (ja)
JPH061629B2 (ja) デイスククリ−ナ
JP2000176817A (ja) ハンドディスクグラインダ