JPH0577737U - 薄膜測温抵抗体 - Google Patents

薄膜測温抵抗体

Info

Publication number
JPH0577737U
JPH0577737U JP3792491U JP3792491U JPH0577737U JP H0577737 U JPH0577737 U JP H0577737U JP 3792491 U JP3792491 U JP 3792491U JP 3792491 U JP3792491 U JP 3792491U JP H0577737 U JPH0577737 U JP H0577737U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
temperature detector
resistance
resistance temperature
aluminum nitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3792491U
Other languages
English (en)
Inventor
実 野田
伸一 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP3792491U priority Critical patent/JPH0577737U/ja
Publication of JPH0577737U publication Critical patent/JPH0577737U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱応答性に優れ、高精度でかつ簡易な構成の
測温抵抗体を提供することを目的とする。 【構成】 窒化アルミニウム基板1上にチタン薄膜とチ
タン薄膜上にSiO2等からなる電気絶縁層を形成し、
その上に白金、ニッケルからなる測温抵抗体薄膜2を形
成し測温抵抗体薄膜上にはトリミングパッド9、接続導
線を接続するための電極パッド3a、3bを取り付け構
成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、一般工業計測用として使用される測温抵抗体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来300℃以下における温度計測に用いられる測温抵抗体は、感温素線とし て白金を使用した白金測温抵抗体が広く使用されている。これらの白金測温抵抗 体は、熱膨張係数の値の小さい石英やアルミナの絶縁管に白金線を挿入していた り、アルミナ、石英、マイカ等の電気絶縁体に白金線を巻き廻して測温抵抗体を 構成していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この種の測温抵抗体に限らず一般の温度センサについては、熱応答速度は重要 な特性の1つである。従来の構成からなる測温抵抗体では、絶縁基材として熱膨 張係数の値は小さいが、熱伝導率の悪い、アルミナ、石英、又はマイカ等を使用 しているため、測温抵抗体自身の熱容量が大きくなり、高速な熱応答性を要求さ れる分野には利用されにくかった。又、一般に測温抵抗体で温度検出するには測 温抵抗体を一辺としてブリッジを形成し、定電流を流して測温抵抗体両端の端子 電圧を検出する方法をとるが、供給される電流により必ず自己加熱を生じ、その 熱による上昇分が測定温度誤差として生じる等の問題がある。従来、これらの問 題を解決するためには、形状を小さくすることで熱容量を小さくしたり、放熱( 又は受熱)係数を大きくするために測温抵抗体を巻回する絶縁体に、熱伝導率の 高い、銅、アルミ等の金属で放熱フィンを形成する方法があるが、放熱フィンを 取り付けることにより形状を小さくすることが出来ず、又構造が複雑になるなど 十分な解決まで達していない。又、最近ではマイクロ波利用技術の発達に伴い、 高い周波数の電磁波が存在する雰囲気に於て温度を測定する要求も高くなってい る。この場合、従来の測温抵抗体のように線を用いたものでは高周波電流が測温 抵抗体に流れ、自己加熱により測温抵抗体の温度増加が更に大きくなり、正確な 値をうる事が困難となっている。本発明は、従来の測温抵抗体が有するこのよう な問題を鑑みてなされたものであり、その目的とするところは熱応答性に優れ、 高精度でかつ簡易な構成の測温抵抗体を提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、前記目的を達成するために高熱伝導性を有する窒化アルミニウム基 板の上に、抵抗値の温度係数の大きな、白金、ニッケルからなる金属又は合金を 薄膜法により蛇行した細線状に形成し、かつ抵抗値を調整する目的のための細幅 の一部を広くし、トリミングパッドを形成したものである。前記薄膜を形成する 方法としてスパッタ、蒸着、イオンプレーティング法が使用できる。高周波の電 磁界内で使用する用途の場合、電磁波による表皮効果を避けるために、金属薄膜 の厚さを特定周波数fの表皮効果厚さ以下とする。測温抵抗体が温度上昇の影響 を受ける一つの目安としての表皮厚さδは一般に次式で求められる。 δ=(2/μσω)1/2 μ:透磁率 σ:導電率 又、極低温、高温範囲で使用する場合、窒化アルミニウム基板と白金等の薄膜の 接合強度を高めるために、窒化アルミニウム基板と白金等の細線状薄膜層の間に 、同一パターンのチタン薄膜層、又はチタン薄膜の上にスパッタリング等で石英 (SiO2)の薄膜からなる電気絶縁層を介在させる。
【0005】
【作用】
窒化アルミニウムはその体積固有抵抗が1013Ω-cm以上の電気絶縁物であり ながら熱伝導能力に優れ、金属アルミニウムと同等の熱伝導率を有するセラミッ クスである。銅、アルミニウム、鉄の金属の熱伝導率は、それぞれ0.934、 0.503、0.175(cal/cm・sec・℃)であり、アルミナ、マイ カ等の絶縁物の熱伝導率は0.05、0.02(cal/cm・sec・℃)で ある故、窒化アルミニウムは従来の電気絶縁物に比べ数倍の熱伝導率を有する。 本考案に使用する窒化アルミニウムは0.45〜0.5(cal/cm・sec ・℃)であり、広く一般に使用されているアルミナの約8倍以上の熱伝達能力を 備えている。又耐久性、耐食性に優れ、かつ一般のセラミックと同様に成形機械 加工が容易である上記特長を有する窒化アルミニウムを測温抵抗体の基板として 形成された測温抵抗体は熱容量が小さいため、測定環境の温度変化に迅速に追随 できる。又放熱性が良くなることで白金等の薄膜線の自己加熱による温度上昇が 小さく押さえられ、測定温度の誤差が小さい高精度な温度計測が可能となる。
【0006】
【実施例】
次に本考案の実施例について図面を参照し説明する。図1は本考案による薄膜 測温抵抗体の実施例の平面図であり、図2に側面図を示す。窒化アルミニウム基 板1の上に白金、ニッケルの金属でスパッタ、蒸着、又はイオンプレーティング により線状の測温抵抗体薄膜2を形成する。測温抵抗体薄膜2は、抵抗値を大き くするために蛇行し、細線状に形成され、ほぼ抵抗体が100Ωになるように作 られる。又、両端部には薄膜又は厚膜法によりリード線用の電極パッド3a、3 bを設けている。一方、高精度の抵抗値を得るために、回路の一部に設けたトリ ミングパッド9をトリミング調整する。高周波電磁波内で使用する用途では、測 温抵抗薄膜2の厚さtは表皮厚さδ以下になるようにする。表皮厚さδは次式で 求められ、本考案の場合、測温抵抗体を形成する白金、ニッケルの厚さは5μm 以下としている。 δ=(2/μσω)1/2 μ:透磁率 σ:導電率 ω:周波数 熱応答性を良くするため窒化アルミニウム基板は出来るだけ小さくする。図3は 本考案の薄膜測温抵抗体の第2の実施例を示す側面図である。窒化アルミニウム 基板1の上に前述による薄膜法でチタン薄膜4を形成し、その上に更にガラス、 ポリイミド、SiO2、Si34、又は窒化アルミニウムからなる電気絶縁層5 を形成し、前記電気絶縁層の上に白金等からなる蛇行した線状の測温抵抗体薄膜 2を形成する。図4は図1、図3に示す実施例の実装時の構造を説明する側面図 である。前記実施例の示す形成された薄膜測温抵抗体の電極パッド3a、3bに リード線6を接続し、その上から樹脂、ガラス又はセメント等の封止材8により 接合部の強度保護をする。又、測温抵抗体薄膜2の上には絶縁保護のため、電気 絶縁層7を設けて本考案の薄膜抵抗体とする。
【0007】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案による基板に窒化アルミニウム基板を用い測温抵 抗体を厚さが5μm以下の薄膜に形成することにより、熱応答性に優れ、かつ自 己発熱による測定温度誤差の小さい、高精度で小型の測温抵抗体が供給できる。 又特定周波数の電磁波内で使用する場合、金属薄膜層の厚さを表皮効果厚さ以下 とすることで表皮効果の影響を受ける事なく、正確な温度測定とすることが出来 る。
【0008】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による薄膜測温抵抗体の一実施例を示す
平面図。
【図2】図1に示す実施例の側面図。
【図3】本考案による第2の実施例を示す側面図。
【図4】前記実施例の使用方法を説明する側面図。
【符号の説明】
1 窒化アルミニウム基板 2 測温抵抗体薄膜 3、3a、3b 電極パッド 4 チタン薄膜 5、7 電気絶縁層 6 リード線 8 封止材 9 トリミングパッド

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窒化アルミニウムからなる基板と、該基
    板上に温度係数の大きな金属を蛇行状に薄膜形成し、そ
    の回路の一部の幅を広くし抵抗値を幅のトリミングによ
    り可変出来るよう構成したことを特徴とする薄膜測温抵
    抗体。
  2. 【請求項2】 前記窒化アルミニウム基板と、蛇行状の
    金属薄膜の間に、チタンからなる薄膜層、又はチタン薄
    膜層と絶縁層を介在させた事を特徴とする請求項1記載
    の薄膜測温抵抗体。
  3. 【請求項3】 前記金属薄膜を特定周波数に対する表皮
    厚さ以下の厚さに形成したことを特徴とする請求項1及
    び請求項2記載の測温抵抗体。
JP3792491U 1991-04-23 1991-04-23 薄膜測温抵抗体 Pending JPH0577737U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3792491U JPH0577737U (ja) 1991-04-23 1991-04-23 薄膜測温抵抗体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3792491U JPH0577737U (ja) 1991-04-23 1991-04-23 薄膜測温抵抗体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0577737U true JPH0577737U (ja) 1993-10-22

Family

ID=12511101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3792491U Pending JPH0577737U (ja) 1991-04-23 1991-04-23 薄膜測温抵抗体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0577737U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015155880A (ja) * 2014-01-14 2015-08-27 日本写真印刷株式会社 圧力センサ
JP2016008946A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 京セラ株式会社 配線基板、測温体および測温装置
JP2021156669A (ja) * 2020-03-26 2021-10-07 Koa株式会社 温度センサ素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015155880A (ja) * 2014-01-14 2015-08-27 日本写真印刷株式会社 圧力センサ
JP2016008946A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 京セラ株式会社 配線基板、測温体および測温装置
JP2021156669A (ja) * 2020-03-26 2021-10-07 Koa株式会社 温度センサ素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106465481B (zh) 具有ptc电阻结构的平面加热元件
RU2284595C2 (ru) СИСТЕМА СТАБИЛЬНОГО ДАТЧИКА ВЫСОКОЙ ТЕМПЕРАТУРЫ/НАГРЕВАТЕЛЯ С ВОЛЬФРАМОМ НА AlN И СПОСОБ
WO2001003472A1 (en) Thin film thermocouple
US5057811A (en) Electrothermal sensor
JPH0221533B2 (ja)
US4160969A (en) Transducer and method of making
JPH0868699A (ja) サーミスタセンサ
JPS5937773B2 (ja) 温度検出装置
JP2000150204A (ja) Ntcサーミスタ及びチップ型ntcサーミスタ
JPH01200601A (ja) 温度検出装置
JPH0577737U (ja) 薄膜測温抵抗体
US2405192A (en) Resistor
JP3210530B2 (ja) サーミスタ流速センサー
US8558556B2 (en) Planar-axial thermistor for bolometry
JPH11354302A (ja) 薄膜抵抗素子
US4695793A (en) Resistive sensing thermal device for current measurement
JPS6017776Y2 (ja) 温度ヒユ−ズ
JPH1064665A (ja) 均熱セラミックスヒーター
JP2553132B2 (ja) 熱伝導率及び温度測定プローブとその製造方法
JPH03142901A (ja) 測温抵抗体
JPH03273122A (ja) 強磁界用温度センサ
CN207503741U (zh) Ptc陶瓷热敏电阻
JPH0514432Y2 (ja)
JP2645153B2 (ja) 薄膜温度センサー素子
JP3007342U (ja) 温度検知用ptcサーミスタ