JPH057733Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057733Y2
JPH057733Y2 JP1988038890U JP3889088U JPH057733Y2 JP H057733 Y2 JPH057733 Y2 JP H057733Y2 JP 1988038890 U JP1988038890 U JP 1988038890U JP 3889088 U JP3889088 U JP 3889088U JP H057733 Y2 JPH057733 Y2 JP H057733Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thionyl chloride
injection hole
battery
sealing plug
battery case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988038890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01142160U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988038890U priority Critical patent/JPH057733Y2/ja
Publication of JPH01142160U publication Critical patent/JPH01142160U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH057733Y2 publication Critical patent/JPH057733Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は電池ケース内に負極活物質であるリチ
ウム金属と多孔性炭素質正極集電体とをセパレー
タを介して配し、塩化チオニルを正極活物質兼電
解液として注入した塩化チオニル・リチウム電池
に関するものである。
従来の技術とその問題点 この種電池の正極活物質兼電解液である塩化チ
オニルは非常に腐蝕性が強く、また有毒性ガスを
発生するため、高度の密閉性が要求される。この
ため、第1図に示すような電池ケース1に設けた
注入孔4より上記塩化チオニルを注入し、しかる
後にステンレス鋼あるいはニツケルより成る第3
図に示すような丸棒あるいはテーパ付き丸棒形状
の封止栓6を搗込み、封止栓頭部を溶接によつて
溶かし、電池ケースと一体化して気密封止してい
た。
しかし、この様な従来技術に基づく丸棒形状の
封止栓においては、注入孔4への位置合わせと搗
込みが難しく、またテーパー付丸棒形状の封止栓
においては封止栓自体の製造コストが高いという
問題があつた。
問題点を解決するための手段 本考案は上記の如き問題を解決するため、注入
孔の直径より僅かに大きい径の球形封止栓を用い
ることによつて製造コストが安く、かつ注入孔へ
の位置決めが容易にできる塩化チオニル・リチウ
ム電池を提供するものである。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳述す
る。
第1図は本考案を説明するための円筒形塩化チ
オニル・リチウム電池の断面図である。図中、1
はステンレス製の電池ケースで、この中に電池構
成品であるリチウム、多孔性炭素質正極およびセ
パレータからなるエレメントを収納したもので、
該電池ケースの上面にはピン状の端子2がハーメ
チツクシール3によつて気密封着され、かつまた
直径1mmの注入孔4が設けてある。注入孔4から
正極活物質兼電解液である塩化チオニルを注入し
た後、直径が1.3mmのステンレス球よりなる封止
栓5を注入孔6の上に載置し、搗込みにより一旦
仮封止した後、封止栓上部を溶接によつて溶か
し、電池ケースと一体化して完全に封止する。
本考案に基づく封止栓は球形であるため、塩化
チオニル注入後、電池ケース上面の注入孔近傍に
封止栓を載置し、電池ケースに僅かな震動等を加
えることによつて、封止栓は容易に移動し、注入
孔部へ簡単にセツトすることができる。
考案の効果 以上説明したように、本考案は注入孔直径より
僅かに大きい径の球形封止栓を用いることによつ
て注入孔への位置合わせが非常に容易で、かつ信
頼性の高い気密封止を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を説明するための円筒形塩化チ
オニル・リチウム電池の要部断面図、第2図は本
考案電池に用いる球形の封止栓の斜視図、第3図
は従来形状の封止栓の斜視図である。 1……電池ケース、4……注入孔、5……封止
栓。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電池ケース内に多孔性炭素質正極集電体と負極
    活物質である金属リチウムをセパレータを介して
    収納し、正極活物質兼電解液である塩化チオニル
    を前記電池ケースに設けた注入孔より注入して成
    る塩化チオニル・リチウム電池において、上記注
    入孔を球状のステンレスあるいはニツケルより成
    る封止栓を用いて溶接,封止したことを特徴とす
    る塩化チオニル・リチウム電池。
JP1988038890U 1988-03-24 1988-03-24 Expired - Lifetime JPH057733Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988038890U JPH057733Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988038890U JPH057733Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01142160U JPH01142160U (ja) 1989-09-28
JPH057733Y2 true JPH057733Y2 (ja) 1993-02-26

Family

ID=31265426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988038890U Expired - Lifetime JPH057733Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH057733Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605316B2 (ja) * 1981-03-20 1985-02-09 ハッピ−ミシン製造株式会社 糸切れ検知装置
JPS60202657A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd リチウム−オキシハライド電池の注液口の封口方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605316U (ja) * 1983-06-23 1985-01-16 田端 藤太郎 2連施肥機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605316B2 (ja) * 1981-03-20 1985-02-09 ハッピ−ミシン製造株式会社 糸切れ検知装置
JPS60202657A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd リチウム−オキシハライド電池の注液口の封口方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01142160U (ja) 1989-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080041623A (ko) 리튬이온 배터리 캡, 배터리 케이스 및 배터리
JPS6260793B2 (ja)
JPH057733Y2 (ja)
JP3614891B2 (ja) 密閉型電池
JPH0525175Y2 (ja)
JPH0441574Y2 (ja)
JPH04267061A (ja) リチウム−沃素電池
JPH0446375Y2 (ja)
JPH01140759U (ja)
CN212209554U (zh) 装配简单的电池顶盖
JPH0312216Y2 (ja)
JPH059814Y2 (ja)
JPS634368Y2 (ja)
JPS6132350A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPH0714552U (ja) 角型密閉電池
JPH0312215Y2 (ja)
JPH024512Y2 (ja)
JPH01289064A (ja) オキシハライド・リチウム電池の製造方法
JPS58131558U (ja) 筒形アルカリ電池
JPH0793129B2 (ja) 扁平形密閉電池
JP2003045406A (ja) 密閉型電池
JPH0963593A (ja) 円筒型アルカリ電池
JPS6252853A (ja) 密閉型電池
JPS60202657A (ja) リチウム−オキシハライド電池の注液口の封口方法
JPS60202658A (ja) リチウム−オキシハライド電池の端子の封口方法