JPH0576859U - シートスライドレール - Google Patents
シートスライドレールInfo
- Publication number
- JPH0576859U JPH0576859U JP2541392U JP2541392U JPH0576859U JP H0576859 U JPH0576859 U JP H0576859U JP 2541392 U JP2541392 U JP 2541392U JP 2541392 U JP2541392 U JP 2541392U JP H0576859 U JPH0576859 U JP H0576859U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- piece
- upper rail
- lower rail
- standing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】シ−トを前後に移動調整させるシ−トスライド
装置のアッパーレールを補強することにより、ロアレー
ルとの嵌合を確実にすると共に、シートスライド装置の
軽量化並びにコストを低減するものである。 【構成】シートスライド装置1は、車体の床Aにフット
4、5を介して固定されるロアレール2と、前記ロアレ
ール2と摺動自在に嵌合するアッパーレール3から成
り、前記ロアレール2の後端側の水平部3bの下面に
は、補強プレート7が二本のリベット8、8により固定
されている。
装置のアッパーレールを補強することにより、ロアレー
ルとの嵌合を確実にすると共に、シートスライド装置の
軽量化並びにコストを低減するものである。 【構成】シートスライド装置1は、車体の床Aにフット
4、5を介して固定されるロアレール2と、前記ロアレ
ール2と摺動自在に嵌合するアッパーレール3から成
り、前記ロアレール2の後端側の水平部3bの下面に
は、補強プレート7が二本のリベット8、8により固定
されている。
Description
【0001】
本考案は、自動車座席を前後に調整移動させるシートスライドレールに関する もので、特に自動車座席が取り付けられたアッパーレールがロアレールから遊離 し自動車座席が前方に飛び出すことのないシートスライドレールに関するもので ある。
【0002】
従来のシートスライドレールは、例えば図8及び、図9に示すものが一般的で ある。図8及び、図9において、100は断面形状略C字状のロアレールで、こ のロアレール100は車体の床Aにフット105及び106を介して固定されて いる。このロアレール100には、一対のL字状片101、101を背中合わせ に固着させて略逆T字状を呈したアッパーレール102が嵌合している。又、ア ッパーレール102には、シートバックBとシートクッションCから成る自動車 座席が取り付けられローラー103及びスチ−ルボール104を介して図示され ない調整機構により自動車座席を移動調整するものが一般的である。
【0003】 又、前述したシートスライドレールを軽合金等で押し出し成形するものも実用 化されている。
【0004】
ところが、自動車が急停止、又は、衝突した場合、自動車座席には非常に大き な衝撃力が作用し、即ち、シートスライド装置の前端部には下方に作用する力が 発生すると共に、シートスライド装置の後端部には、上方向に作用する力が発生 する。従って、例えば、図8に示すように斜め上方に向かう力Fが作用すると、 その力はアッパーレールを介してロアレールとフットの接合部に集中することか らロアレールとフットの接合部に種々の補強対策が施されているため、力Fはア ッパーレールの後端側に集中し、その中でも特にロアレールとアッパーレールの 嵌合部に集中する。
【0005】 従って、アッパーレールの底部はロアレールの端部と当接し、力Fが非常に大 きなときはアッパーレールの底部が下方に変形する場合や、軽合金で成形された シートスライドレールにおいては、ロアレールの底部が折れてしまいロアレール と嵌合しているアッパーレールが遊離し、アッパーレールに取り付けられた自動 車座席が前方に飛び出す場合が考えられ、アッパーレール全体の板厚を不必要に 厚くしなければ成らず、これに伴いシートスライド装置の重量が非常に重くなる と共に、コスト高となる問題があった。
【0006】
本考案は、上述した問題を一掃するために、車体の床側に固定されるロアレー ルは、底片と、前記底片から各々起立する起立片と、前記起立片から内側に伸び る水平片と、前記水平片より、他方と対向して下方に向かって伸びる係合片から 成るロアレールを形成すると共に、前記ロアレールに対して摺動部材を介して摺 動可能なアッパーレールは、互いに対向する前記係合片の間に配設される起立部 と、前記起立部の下端から前記ロアレールの起立片に向かって伸びる水平部と、 前記水平部から、前記係合片と係合する立上げ部から成るシートスライドレール において、前記アッパーレールの少なくとも一端の水平部に補強プレートを設け たことを特徴とするシートスライドレールを提供する。
【0007】
衝撃荷重が作用しアッパーレールの後端部の水平部は、ロアレールの係合片と 当接し水平部を押し下げようとするが補強プレートにより変形、或いは、折れが 防止される。
【0008】
次に本考案の実施例を図面に基づき説明する。 図1において、シートスライド装置1は、車体の床Aにフット4、5を介して 固定されたチャンネル状ロアレール2と、前記ロアレール2と係合して摺動自在 なアッパーレール3からなり、前記アッパーレール3には、シートバックB及び シートクッションCから成る自動車座席が取り付けられ、図示されない調整機構 によりロアレール2に対してアッパーレール3を移動調整させている。
【0009】 図2、図3、図4において、車体の床に固定されるロアレール2は、底片2a と、前記底片の両端から各々起立片2b、2b、が上方に向かって伸びている。 更に、前記起立片2b、2bからは、内側に向かって伸びる水平片2c、2cが 設けられている。又、前記水平片2c、2cからは、下方に向かって伸びる係合 片2dが設けられている。
【0010】 前記ロアレール2内を摺動するアッパーレール3は、一対の断面略L字状片3 b、3bを背中合わせにし、リベット6で固定させた断面形状略逆T字状を呈し ており、前記ロアレールの係合片2d、2dの間に配設される起立部3aとロア レール2の起立片2bに向かって伸びる水平部3c、3cとロアレール2の係合 片2dと係合する立上げ部3dから形成されている。
【0011】 前記ロアレール2の底片2aと前記アッパーレール3の水平部3cの間には、 ローラー9が、又、前記ロアレール2の係合片2dと前記アッパーレール3の立 上げ部3dの間にはスチールボール10が各々配設されアッパーレール3の摺動 を助けている。
【0012】 前記アッパーレール3の後端側の水平部3cには、補強プレート7が2本のリ ベット8、8によりカシメ固定されている。これにより、アッパーレール3の水 平部3cの下方への変形を防止している。
【0013】 又、図5に示すように補強プレート7をアッパーレール3の水平部3cに溶接 により固着させる方法も考えられる。
【0014】 更に、図6は、軽合金等で押し出し成形されたシートスライドレールのアッパ ーレールを示す他の実施例でアッパーレール21が軽合金で成形され、このアッ パーレール21の後端側には、補強プレート7が2本のリベット8、8により固 定されている。又、図7に示すように押し出し成形時に補強プレート21aをア ッパーレール21に一体に成形する方法も考えられる。
【0015】 以上のことから明らかなように、本考案は、車体の床側に固定されるロアレー ルは、底片と、前記底片から各々起立する起立片と、前記起立片から内側に伸び る水平片と、前記水平片より、他方と対向して下方に向かって伸びる係合片から 成るロアレールを形成すると共に、前記ロアレールに対して摺動部材を介して摺 動可能なアッパーレールは、互いに対向する前記係合片の間に配設される起立部 と、前記起立部の下端から前記ロアレールの起立片に向かって伸びる水平部と、 前記水平部から、前記係合片と係合する立上げ部から成るシートスライドレール において、前記アッパーレールの少なくとも一端の水平部に補強プレートが設け られたことを特徴とするもので、非常に大きな衝撃荷重が作用しアッパーレール に上方に向かう力が作用しても、アッパーレールの水平部に設けられた補強プレ ートで水平部の変形、又は、折れを防止してロアレールとアッパーレールの嵌合 を確実にして自動車座席の前方への飛び出しを防止すると共に、自動車座席の軽 量化並びにコストの低減を図ることが出来た。
【0016】
【図1】 本考案のシートスライドレール
【図2】 本考案の後端側正面図
【図3】 本考案のアッパーレールの一部を示す斜視図
【図4】 本考案の他の実施例のアッパーレール
【図5】 本考案の他の実施例のアッパーレール
【図6】 本考案の他の実施例のアッパーレール
【図7】 本考案の他の実施例のアッパーレール
【図8】 従来例
【図9】 従来例
【0017】
1 シートスライド装置 2 ロアレール 2a 底辺 2b 起立片 2c 水平片 2d 係合片 3 アッパーレール 3a 起立部 3b L字状片 3c 水平部 3d 立上げ部 7 補強プレート 8 リベット
Claims (1)
- 【請求項1】車体の床側に固定されるロアレールは、底
片と、前記底片から各々起立する起立片と、前記起立片
から内側に伸びる水平片と、前記水平片より他方と対向
して下方に向かって伸びる係合片から成るロアレールを
形成すると共に、前記ロアレールに対して摺動部材を介
して摺動可能なアッパーレールは、互いに対向する前記
係合片の間に配設される起立部と、前記起立部の下端か
ら前記ロアレールの起立片に向かって伸びる水平部と、
前記水平部から、前記係合片と係合する立上げ部から成
るシートスライドレールにおいて、前記アッパーレール
の少なくとも一端の水平部に補強プレートを設けたこと
を特徴とするシートスライドレール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992025413U JP2603828Y2 (ja) | 1992-03-25 | 1992-03-25 | シートスライドレール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992025413U JP2603828Y2 (ja) | 1992-03-25 | 1992-03-25 | シートスライドレール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0576859U true JPH0576859U (ja) | 1993-10-19 |
JP2603828Y2 JP2603828Y2 (ja) | 2000-03-27 |
Family
ID=12165252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992025413U Expired - Fee Related JP2603828Y2 (ja) | 1992-03-25 | 1992-03-25 | シートスライドレール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2603828Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015162726A1 (ja) * | 2014-04-23 | 2015-10-29 | ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニ- | 乗り物用シートスライド装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04127021U (ja) * | 1991-05-13 | 1992-11-19 | シロキ工業株式会社 | シートトラツク装置 |
-
1992
- 1992-03-25 JP JP1992025413U patent/JP2603828Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04127021U (ja) * | 1991-05-13 | 1992-11-19 | シロキ工業株式会社 | シートトラツク装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015162726A1 (ja) * | 2014-04-23 | 2015-10-29 | ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニ- | 乗り物用シートスライド装置 |
JPWO2015162726A1 (ja) * | 2014-04-23 | 2017-04-13 | ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company | 乗り物用シートスライド装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2603828Y2 (ja) | 2000-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3043819B2 (ja) | 車両用シートスライド装置 | |
US9751431B2 (en) | Seat track assembly having load absorption features | |
US5407166A (en) | Vehicle seat track assembly | |
US4725032A (en) | Seat slide adjuster for vehicles | |
JP2596235Y2 (ja) | シートスライド装置 | |
JPH04252744A (ja) | パワーシートスライド装置 | |
JPH0576859U (ja) | シートスライドレール | |
JPS6218348A (ja) | シ−トスライド装置 | |
JP6548997B2 (ja) | スライドレール | |
JPH0515146Y2 (ja) | ||
JP2568393Y2 (ja) | 自動車用シートスライド装置 | |
JP3378217B2 (ja) | シートスライド装置のレール体構造 | |
JP2017197080A (ja) | 乗物用シート | |
JPH04121235A (ja) | 自動車用シートスライド装置 | |
JPH0523231A (ja) | 車両用シート | |
JP2586802Y2 (ja) | シートスライド装置 | |
KR100502232B1 (ko) | 자동차용 시트의 슬라이드 트랙 | |
JPH0570345U (ja) | バックフレーム | |
KR100361982B1 (ko) | 자동차용 시트트랙의 강도보강구조 | |
JPH0534432Y2 (ja) | ||
CN217804421U (zh) | 汽车座椅用副驾外侧后地脚支架 | |
JPH06270725A (ja) | シートスライド装置 | |
JP2516169Y2 (ja) | シートベルトのショルダーハイトアジャスター取付構造 | |
JP2505256Y2 (ja) | シ―トスライド装置および補強プレ―ト | |
JPH0644619U (ja) | 乗物用シートスライド装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |