JPH0575938B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0575938B2
JPH0575938B2 JP63277713A JP27771388A JPH0575938B2 JP H0575938 B2 JPH0575938 B2 JP H0575938B2 JP 63277713 A JP63277713 A JP 63277713A JP 27771388 A JP27771388 A JP 27771388A JP H0575938 B2 JPH0575938 B2 JP H0575938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
temperature
coil type
hairpin coil
expansion valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63277713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02126052A (ja
Inventor
Shigeru Yamaguchi
Shigetoshi Iwakiri
Morihiro Yasusato
Toshiaki Hamazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP63277713A priority Critical patent/JPH02126052A/ja
Priority to KR1019890004696A priority patent/KR0139917B1/ko
Priority to CN89102057A priority patent/CN1039053C/zh
Publication of JPH02126052A publication Critical patent/JPH02126052A/ja
Publication of JPH0575938B2 publication Critical patent/JPH0575938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Hair Curling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は単数又は複数のヘアーピンコイル型蒸
発器を備えた冷凍装置において、各エアーピンコ
イル型蒸発器の過熱度変化量により、各ヘアーピ
ンコイル型蒸発器内を流れる冷媒供給量を個別に
自動的に調整制御するヘアーピンコイル型蒸発器
の冷媒供給量の制御装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ヘアーピンコイル型蒸発器への冷媒供給
量制御装置には、第2図に示すように温度膨張弁
を使用したもの、第3図に示すように冷媒液を強
制的に循環させるもの等がある。
温度膨張弁を使用したものは、第2図に示すよ
うに蒸発器28の出口管29に冷媒温度を感知す
る感温筒(センサー)30を設け、その感知温度
に相当する感温筒30内に封入されたガスの飽和
圧力P1を感温筒30と温度膨張弁32を連結す
るキヤピラリーチユーブ31を通して該膨張弁3
2内に伝達し、該膨張弁32内のダイヤフラム3
3等を境にして感温筒30からの圧力(封入ガス
の飽和圧力)P1と調整ねじ34aを備えた過熱
度調整スプリング34の圧力PSおよびオリフイス
37出口側の膨張後の圧力PLを合わせた圧力PS
+PLとのバランスによりダイヤフラム33等と
弁棒35aを介して連結した弁35を弁残36よ
り移動し、温度膨張弁32内のオリフイス37の
開度が決定され、該オリフイス37入口側の高圧
の冷媒圧力PHと同出口側の低圧の膨張後の圧力
PLとの差圧ΔP=PH−PLにより流量が決定され、
冷媒を蒸発器28内に供給するものである。
また、冷媒液を強制循環させるものは、第3図
に示すように圧縮機38、凝縮器39、受液器4
0からの高圧冷媒液を絞り弁41で減圧し、大型
の圧力容器42に溜めて、該圧力容器42内の低
圧冷媒液を冷媒液ポンプ43により流量調節弁4
4を介して単数又は複数のヘアーピンコイル型蒸
発器45に強制的に圧送するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の温度膨張弁32を使用して冷媒供給量を
制御するものでは、感温筒30が感知する蒸発器
28出口の冷媒温度によつて決まる感温筒30か
らの圧力P1、過熱度調整スプリング34の圧力
PSおよびオリフイス37の入口側蒸発圧力PH
オリフイス37の出口側蒸発圧力PLとの差圧ΔP
により膨張弁能力が決まるため、熱負荷の変動等
による刻々の運転状態の変化に対して即応でき
ず、例えば第3図に示すような管断面積に比較し
て長さが長いヘアーピンコイル型蒸発器45にお
いては部分的に冷媒供給量の過不足が生じ、圧縮
機38に冷媒液が戻る状態や蒸発器45の伝熱管
末端が極度に過熱する状態となる宿命ともいうべ
き欠点がある。
また、冷媒液強制循環によるものでは、ヘアー
ピンコイル型蒸発器45で蒸発する冷媒液の3〜
6倍もの液冷媒を圧送するので、通常の伝熱は良
好であるが、冷凍装置の熱負荷変動に対して微細
な流量制御を行うことが困難であり、特に低温を
得る冷凍装置においては、冷媒液ポンプ43の動
力が熱負荷として作用し、減圧した冷媒液を溜め
たり、圧送した戻り冷媒液46を受ける大型の圧
力容器42を必要とし、据付け場所に広いスペー
スを必要とする等の欠点を存するものである。
本発明は膨張弁を介して噴出され、伝熱管内を
流れる冷媒の潜熱および感熱を利用して、伝熱管
外表面に接する空気を冷却し、自然対流を発生さ
せ、順次空気を冷却して温度を低下させる単数又
は複数のヘアーピンコイル型蒸発器を備えた冷凍
装置において、前記欠点を除去した、該蒸発器へ
の冷却供給を効率良く行うことのできるヘアーピ
ンコイル型蒸発器における冷媒供給量の制御装置
を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本発明は複数のそ
れぞれ長さの異なつたヘアーピンコイル型蒸発器
の各冷媒出口に吸入ヘツダーを介して圧縮機の吸
入管を連結し、該圧縮機の吐出管に順次凝縮器、
受液器を介して、該蒸発器の各冷媒入口にそれぞ
れ膨張弁を介在して各分岐管を連結した給液ヘツ
ダーを連結して冷凍装置を構成し、該ヘアーピン
コイル型蒸発器のほぼ中間部から各冷媒出口に至
る伝熱管にそれぞれ複数の温度センサーを設け、
更に吸入ヘツダーの集合管と圧縮機の吸入管との
間に温度センサーと圧力センサーとを設け、それ
ぞれの温度センサーと圧力センサーとをコンピユ
ーターから成るコントローラーに結線し、各蒸発
器の冷媒入口に介在した膨張弁と該コントローラ
ーとを結線し、それぞれの温度センサーからの多
点の信号と圧力センサーよりの信号とをコントロ
ーラーに入力し、該コントローラーでは圧力セン
サーよりの圧力、多点の温度センサーよりの温度
を常時計測して膨張弁の自動制御を行い、コント
ローラー内部では圧力センサーよりの圧力は冷媒
飽和温度に換算して演算処理に利用するようにし
たものである。
またコントローラー内での前記膨張弁の自動制
御処理は計測値(Se−S1)と制御アルゴリズム内
蔵の(Se−S1)閾値との比較により膨張弁能力上
限設定値の自動変更機能と、計測値(S2−S1)と
制御アルゴリズム内蔵の(S2−S1)閾値との比較
による膨張弁実際能力(開度)の自動変更機能と
のコントローラーに内蔵された二つの機能を用
い、予め設定したコンピユーターのプログラムに
より個別に管理・自動制御するようにしたもので
ある。
更にコントローラーは前記吸入ヘツダーの集合
管と圧縮機の吸入管との間の温度センサー(Ss
ンサー)で総合吸入管6の温度を検知し、(Ss
S1)の計測値がコントローラー内の設定値以下に
なり、かつ設定時間を経過した場合に総合吸入管
6の温度低下の警報を出力し、予め設定したコン
ピユーターのプログラムにより演算し、個別に各
膨張弁の開度を調整するようにしたものである。
更にまた凝縮器の冷却水入口および同出口にそ
れぞれ温度センサーを設け、該温度センサーと前
記コントローラーとを結線し、該それぞれの温度
センサーからの信号をコントローラーに入力して
同様のコンピユーターのプログラムにより演算
し、各膨張弁の開度を補正調整し、各蒸発器への
冷却供給量を補正制御するようにしたものであ
る。
〔作用〕
複数のヘアーピンコイル型蒸発器1の多列に連
結したヘアーピン状伝熱管2のほぼ中間部Aから
該蒸発器1の冷媒出口1aに至る間の冷媒出口1
a寄りと中間部A寄りとにそれぞれ温度センサー
(S2,Se)14,15を設け、該蒸発器1の冷媒
出口1aの集合管4aと圧縮機5の吸入口5aと
を連結する吸入管6に温度センサー(Ss)16と
圧力センサー(S1)17とを設け、該それぞれの
S2,Se,Ss,S1センサー14,15,16,17
とコンピユーターから構成したコントローラー2
0とを結線し、該センサー14,15,16,1
7の出力信号をコントローラー20に入力し、前
記のように予め設定したコンピユーターのプログ
ラムにより該入力を凝縮器7の冷却水入口9aお
よび同出口9bにそれぞれ設けた温度センサー1
8,19からの温度信号により補正するようにし
たから、該両温度センサー18,19は凝縮器7
の冷却水入口および同出口9a,9bの温度を検
出し、各膨張弁13から冷媒の噴射をスタートす
る前に、凝縮器7の冷却水ポンプ(図示せず)を
運転し、その温度信号をコントローラー20に入
力してスタート時の凝縮圧力を演算予測し、圧縮
機5の駆動モーター(図示せず)の定格電流に見
合つた冷媒量を供給するようにコントローラー2
0から各膨張弁13に出力して制御する。
また、温度センサー14はヘアーピンコイル型
蒸発器1の冷媒出口1aの、温度センサー15は
該蒸発器1の伝熱管2の中間部A寄りの中途の冷
媒温度をそれぞれ検知し、コントローラー20を
予めプログラムすることにより、前記温度センサ
ー15部まで冷媒液を到達させ、該温度センサー
15に冷媒液到達時点で冷媒流量を制御し、冷媒
出口1a寄りの温度センサー14部にも冷媒液が
至るように若干冷媒液をオーバーフローさせるか
ら、冷媒形の過不足が生じることがない。
更に前記蒸発器1の冷媒出口1aの集合管4a
と連結した吸入管6に設けた温度センサー16は
該吸入管6部の冷媒温度を検知し、前記冷媒出口
1a寄りの温度センサー14部への冷媒液の到達
が過多となつた場合に、コントローラー20に予
めプログラムしておくことにより、更に各膨張弁
13の開度を調整し、冷媒供給量を微調整するも
のである。
また、該吸入管6に設けた圧力センサー17は
各ヘアーピンコイル型蒸発器1内の冷媒圧力を検
出し、コントローラー20に入力して予め設定さ
れたコンピユーターのプログラムにより冷媒飽和
温度を演算によつて求め、前記温度センサー1
4,15,16の過熱度を判断する基準温度とし
てコントロールに利用し、コントローラー20の
出力によつて各膨張弁13の開度をそれぞれ調整
し、前記のように各ヘアーピンコイル型蒸発器1
の冷媒供給量に過不足が生じないように個別にか
つ自動的に制御するものである。
〔実施例〕
今、ここに本発明実施の一例を示した添付図面
について詳説する。
1はヘアーピンコイル型蒸発器で、ヘアーピン
状に伝熱管2を多列に連結したもので、断熱壁3
aで囲まれた低温室3内に必要に応じて天井面、
壁面、床面等に複数列に配置したもので、それぞ
れ配置する場所の面積により長さを異にするもの
である。4は吸入ヘツダーで、各ヘアーピンコイ
ル型蒸発器1の冷媒出口1aを連絡するもので、
4aは該ヘツダー4の集合管である。なお、該ヘ
ツダー4は低温室3外に配置することもできる。
5は圧縮機で、該蒸発器1で低温室3内の空気と
熱交換した低圧冷媒ガスを吸入口5aより吸い込
み、高温高圧冷媒ガスとして吐出口5bより吐出
するものである。6はヘツダー4の集合管4aと
圧縮機5の吸入口5aとを連結した吸入管であ
る。8は水冷式の凝縮器で、圧縮機5の吐出口5
bと吐出管7で連結し、凝縮器8内部に配置した
伝熱管9内に冷却水を流し、圧縮機5からの高温
高圧の冷却ガスを冷却し、高圧の冷媒液とするも
ので、9aは凝縮器8の伝熱管9の冷却水入口
で、9bは同出口である。10は受液器で、凝縮
器8と連結し、凝縮器8からの高圧の冷媒液を受
け、貯置するものである。11は受液器10と給
液ヘツダー12とを連結する液管で、受液器10
に溜まつた高圧の冷媒液を給液ヘツダー12に導
くものである。13は膨張弁で、該給液ヘツダー
12の各分岐管12aに介在し、給液ヘツダー1
2からの高圧の冷媒液を各分岐管12aに分岐
し、その開度に合わせて該冷媒液を噴射して低温
低圧の冷媒液とするもので、該各分岐管12aの
先端を前記各ヘアーピンコイル型蒸発器1の各冷
媒入口1bに連結し、低温低圧の冷媒液をヘアー
ピン状伝熱管2に導くものである。14,15は
温度センサーで、それぞれ各ヘアーピンコイル型
蒸発器1のほぼ中間部Aから冷媒出口1aに至る
伝熱管2の複数箇所に取付け、蒸発冷媒温度を検
出するもので、14は冷媒出口1a寄りのS2セン
サーとし、15は中間部A寄りのSeセンサーとす
る。16,17はそれぞれ温度センサーと圧力セ
ンサーで、両者共に該蒸発器1の冷媒出口1aを
集合した吸入ヘツダー4の集合管4aから圧縮機
5の吸入口5aまでの吸入管6に設けたもので、
それぞれ吸入管6での冷媒温度を検出するSsセン
サーと吸入管6で検知した圧力信号を冷媒飽和温
度に換算(演算)して使用するためのS1センサー
とする。18,19は温度センサーで、それぞれ
凝縮器8の冷却水入口9aと同出口9bに設けた
もので、冷却水入口温度を検知するSW1センサー
および冷却水出口温度を検知するSW2センサーと
する。20はコンピユーターから構成されたコン
トローラーで、それぞれS2センサー14、Seセン
サー15、Ssセンサー16およびS1センサー17
とリード線21,22,23,24,25,26
でそれぞれその入力端子を結線し、その出力端子
を各ヘアーピンコイル型蒸発器1の冷媒入口1b
に介在した各膨張弁13とリード線27を介して
結線したもので、S2,Se,Ssセンサー14,1
5,16の温度による入力信号と、S1センサー1
7から入力される圧力による入力信号を冷媒の飽
和温度に換算した入力信号と、更にSW1および
SW2両センサー18,19の温度による入力信号
を加えて各膨張弁13の開度を個別に制御するも
のである。また、コントローラー20ではSW1
SW2センサー18,19で凝縮器8の冷却水入口
9a及び同出口9bの冷却水温度を検出し、各膨
張弁13から受液器10より冷媒液を噴射スター
トする前に、凝縮器8に冷却水を循環するための
冷却水ポンプ(図示せず)を運転し、そのときの
温度信号をリード線25,26を介して入力し、
該スタート時の凝縮圧力を演算予測し、圧縮機5
の駆動モーター(図示せず)の定格電流に見合つ
た冷媒量を膨張弁から供給するように各膨張弁1
3にリード線27を介して出力し、各膨張弁13
の開度を個別にかつ自動的に制御するものであ
る。
このとき、コントローラー20には、各ヘアー
ピンコイル型蒸発器1のS2センサー14とSeセン
サー15により該蒸発器1の冷媒出口1aと蒸発
器1中間部A寄りの中途の冷媒温度を検出し、Se
センサー15部までは必ず冷媒液を到達させ、該
Seセンサー15部に冷媒液到達時点で冷媒流量を
制御し、冷媒液を該Seセンサー15部から若干オ
ーバーフローさせ、S2センサー14部にも冷媒液
が至るように予めプログラムし、またS2センサー
14部への冷媒液の到達が過多の場合に、吸入管
6のS2センサー16よりの温度信号により各膨張
弁13の開度を調整し、更に冷媒供給量を微調整
するようにプログラムされている。
更にコントローラー20には吸入管6のS1セン
サー17で蒸発器1内の冷媒圧力を検出して入力
することにより、冷媒飽和温度を演算によつて求
めるようにプログラムされており、該冷媒飽和温
度を前記S2,Se,Ssセンサー14,15,16で
の冷媒温度の過熱度を判断する基準温度としてコ
ントロールに利用し、それぞれを比較してのコン
トローラー20の出力によつて、各膨張弁13の
開度をそれぞれ調整し、各ヘアーピンコイル型蒸
発器1への冷媒供給量に過不足が生じないように
個別にかつ自動的に制御するものである。
〔発明の効果〕
本発明は以上のような構成で、常時S2,Seセン
サー14,15によつて得た冷媒温度を示す温度
信号と、冷媒飽和温度を演算するためのS1センサ
ー17によつて得た圧力信号とをコントローラー
20に入力し、該冷媒飽和温度と前記冷媒温度と
の差をコントローラー20で演算把握し、冷媒供
給過多とならないように各膨張弁13の開度を調
整し、また、S2センサー14に相当する感温筒3
0の感知温度により弁35の開閉制御を行う従来
の温度膨張弁32と異なり、必ずS2,Seセンサー
14,15部に冷媒液が到達するようにコントロ
ーラー20に予めプログラムしたから、S2,Se
ンサー14,15部に冷媒液が到達しないときに
は、各膨張弁13の弁開度を大きくする出力信号
をコントローラー20が出力し、また、S2センサ
ー14部への冷媒液の到達が過多となつたとき、
S2センサー16よりの信号をコントローラー20
に入力することにより、膨張弁13の開度を調整
し、冷媒供給量を微調整するようプログラムした
から、各ヘアーピンコイル型蒸発器1に対して個
別に冷媒供給量の最適制御を行い得ると同時に、
該蒸発器1の伝熱管2全長に亘つて有効な冷却効
果を発揮させることができる。また、凝縮器8の
冷却水入口9aおよび同出口9bに設けたSW1
SW2センサー18,19の温度信号をコントロー
ラー20に入力することにより、前記S2,Seセン
サー14,15による入力信号の補正を行うよう
にしたから、冷却スタート時の冷凍装置の能力を
フルに発揮できるように、即ち圧縮機5の駆動モ
ーター(図示せず)の定格一杯まで冷凍能力を発
揮できるように、各膨張弁13の能力が予め自動
設定されるため、効率の良い冷凍初期運転が可能
となる。
更に長さの異なる複数のヘアーピンコイル型蒸
発器1に対して個別にかつ自動的に冷媒供給量の
制御が可能となることにより、圧縮機5に冷媒液
が戻るために生じる液圧縮を未然に防止できると
共に、該蒸発器1の伝熱管2末端が極度に過熱状
態となることを防止でき、従来の温度膨張弁を使
用したものや冷媒液を強制的に循環するものの宿
命というべき欠点を補うことができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明実施の一例を示したもので、
第1図は本発明装置の概略を示すブロツク配線・
配管図、第2図および第3図は従来の装置を示す
もので、第2図は温度膨張弁を使用したものの要
部説明図、第3図は冷媒液強制循環方式の概略ブ
ロツク配管図である。 1……ヘアーピンコイル型蒸発器、1a……冷
媒出口、1b……冷媒入口、2……伝熱管、3…
…低温室、3a……断熱壁、4……吸入ヘツダ
ー、4a……集合管、5……圧縮機、5a……吸
入口、5b……吐出口、6……吸入管、7……吐
出管、8……凝縮器、9……伝熱管、9a……冷
却水入口、9b……冷却水出口、10……受液
器、11……液管、12……給液ヘツダー、12
a……分岐管、13……膨張弁、14,15,1
6……温度センサー、17……圧力センサー、1
8,19……温度センサー、20……コントロー
ラー、21,22,23,24,25,26,2
7……リード線、28……蒸発器、29……出口
管、30……感温筒、31……キピラリーチユー
ブ、32……温度膨張弁、33……ダイヤフラ
ム、34……過熱度調整スプリング、34a……
調整ねじ、35……弁、35a……弁棒、36…
…弁座、37……オリフイス、38……圧縮機、
39……凝縮器、40……受液器、41……液面
制御絞り弁、42……圧力容器、43……冷媒液
ポンプ、44……流量調節弁、45……ヘアーピ
ンコイル型蒸発器、46……戻り冷媒液。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 単数又は複数のヘアーピンコイル型蒸発器の
    各冷媒出口を吸入ヘツダーにより連結し、該ヘツ
    ダーの集合管に順次圧縮機、凝縮器、受液器を介
    して分流器を連結し、該分流器の各分岐管に膨張
    弁を介して前記ヘアーピンコイル型蒸発器の各冷
    媒入口を連結した冷凍装置において、各ヘアーピ
    ンコイル型蒸発器のほぼ中間部から該蒸発器の各
    冷媒出口までの伝熱管にそれぞれ複数の温度セン
    サーを設け、ヘツダーの集合管と圧縮機の吸入管
    との間に温度センサーと圧力センサーを設け、該
    それぞれの温度センサーおよび圧力センサーをリ
    ード線により結線し、コンピユーターを内蔵し
    た、予め設定した該コンピユーターのプログラム
    により該温度および圧力センサーからの温度およ
    び圧力信号を演算するコントローラーを設け、該
    コントローラーと各ヘアーピンコイル型蒸発器の
    冷媒入口に介在した膨張弁とをリード線で結線
    し、各膨張弁の開度を個別に調整することを特徴
    とするヘアーピンコイル型蒸発器における冷媒供
    給量制御装置。 2 凝縮器の冷却水入口と同出口の両方に温度セ
    ンサーを設け、冷却水入口、同出口温度を個別に
    又は冷却水入口と同出口との温度差を感知するよ
    うにし、該温度センサーとコンピユーターを内蔵
    したコントローラーとをリード線で結線し、各ヘ
    アーピンコイル型蒸発器の冷媒入口に介在した膨
    張弁の開度を補正調整することを特徴とする請求
    項1記載のヘアーピンコイル型蒸発器の冷媒供給
    量制御装置。
JP63277713A 1988-11-02 1988-11-02 ヘアーピンコイル型蒸発器における冷媒供給量の制御装置 Granted JPH02126052A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63277713A JPH02126052A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 ヘアーピンコイル型蒸発器における冷媒供給量の制御装置
KR1019890004696A KR0139917B1 (ko) 1988-11-02 1989-04-10 헤어-핀 코일형 증발기의 냉매 공급량 제어 방법 및 장치
CN89102057A CN1039053C (zh) 1988-11-02 1989-04-10 控制u形盘管蒸发器制冷剂供给量的方法及装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63277713A JPH02126052A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 ヘアーピンコイル型蒸発器における冷媒供給量の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02126052A JPH02126052A (ja) 1990-05-15
JPH0575938B2 true JPH0575938B2 (ja) 1993-10-21

Family

ID=17587280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63277713A Granted JPH02126052A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 ヘアーピンコイル型蒸発器における冷媒供給量の制御装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH02126052A (ja)
KR (1) KR0139917B1 (ja)
CN (1) CN1039053C (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6047557A (en) 1995-06-07 2000-04-11 Copeland Corporation Adaptive control for a refrigeration system using pulse width modulated duty cycle scroll compressor
US6206652B1 (en) 1998-08-25 2001-03-27 Copeland Corporation Compressor capacity modulation
JP2002286325A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
DE102006006731A1 (de) * 2006-02-13 2007-08-16 Danfoss A/S Kühlanlage
WO2008151629A1 (en) 2007-06-12 2008-12-18 Danfoss A/S A method for controlling a refrigerant distribution
US8157538B2 (en) 2007-07-23 2012-04-17 Emerson Climate Technologies, Inc. Capacity modulation system for compressor and method
EP2796810A4 (en) * 2011-12-19 2016-03-16 Toyota Motor Co Ltd COOLING DEVICE
JP2016118385A (ja) * 2016-02-02 2016-06-30 株式会社前川製作所 冷凍漁船
CN107975982B (zh) * 2016-10-24 2021-03-09 青岛海尔新能源电器有限公司 一种多流路热交换器、分流调节方法及冷媒循环系统
JP7403984B2 (ja) * 2019-07-26 2023-12-25 株式会社鷺宮製作所 冷却装置
EP4015938A3 (en) * 2020-12-18 2022-09-21 Carrier Corporation Air-cooled chiller with heat recovery system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849880A (ja) * 1981-09-18 1983-03-24 日立プラント建設株式会社 冷凍装置
JPS60138378A (ja) * 1983-12-26 1985-07-23 株式会社前川製作所 冷凍装置
JPS60243447A (ja) * 1984-05-17 1985-12-03 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置の制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1595616A (en) * 1977-01-21 1981-08-12 Hitachi Ltd Air conditioning system
US4122686A (en) * 1977-06-03 1978-10-31 Gulf & Western Manufacturing Company Method and apparatus for defrosting a refrigeration system
US4285205A (en) * 1979-12-20 1981-08-25 Martin Leonard I Refrigerant sub-cooling
US4437317A (en) * 1982-02-26 1984-03-20 Tyler Refrigeration Corporation Head pressure maintenance for gas defrost

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849880A (ja) * 1981-09-18 1983-03-24 日立プラント建設株式会社 冷凍装置
JPS60138378A (ja) * 1983-12-26 1985-07-23 株式会社前川製作所 冷凍装置
JPS60243447A (ja) * 1984-05-17 1985-12-03 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1042406A (zh) 1990-05-23
KR900008234A (ko) 1990-06-02
KR0139917B1 (ko) 1999-10-01
CN1039053C (zh) 1998-07-08
JPH02126052A (ja) 1990-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100549572C (zh) 具有水加热的热泵系统中的冷却剂填充量控制
US4771610A (en) Multiroom air conditioner
EP1856458B1 (en) Control of a refrigeration circuit with an internal heat exchanger
EP3882524B1 (en) Air conditioning system
JPH0575938B2 (ja)
KR960012739B1 (ko) 다중 압축기 냉방 시스템의 압축기 정지시기 제어 방법 및 장치
CN114322106A (zh) 一种空调系统
JP3666167B2 (ja) 空調制御装置及びその装置を用いた空調制御方法
RU2368850C2 (ru) Устройство управления холодильного контура с внутренним теплообменником
EP0552906A2 (en) Defrost starting method and device for refrigerant evaporators
JP2904525B2 (ja) ヒートポンプ式空調装置における冷媒流量制御方法及びヒートポンプ式空調装置
JPH0259389B2 (ja)
JPH0349016B2 (ja)
JPH0723794B2 (ja) 空気調和装置
JP3588144B2 (ja) 並列設置型吸収冷凍機の運転台数制御
JP2719456B2 (ja) 空気調和装置
JPS6356465B2 (ja)
JP2600713B2 (ja) 空気調和機の膨張弁制御装置
KR960004918B1 (ko) 냉동장치
JPH0579894B2 (ja)
JPH0289940A (ja) 冷媒自然循環式冷房システム
JPH03195838A (ja) 冷媒自然循環式冷房システム
CN110513914A (zh) 一种热泵供热系统及其控制方法
JPH01239349A (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JPS6375449A (ja) ヒ−トポンプ式冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071021

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081021

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees