JPS60138378A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPS60138378A
JPS60138378A JP24710783A JP24710783A JPS60138378A JP S60138378 A JPS60138378 A JP S60138378A JP 24710783 A JP24710783 A JP 24710783A JP 24710783 A JP24710783 A JP 24710783A JP S60138378 A JPS60138378 A JP S60138378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
evaporator
degree
flow control
evaporators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24710783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259389B2 (ja
Inventor
英男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mayekawa Manufacturing Co
Original Assignee
Mayekawa Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mayekawa Manufacturing Co filed Critical Mayekawa Manufacturing Co
Priority to JP24710783A priority Critical patent/JPS60138378A/ja
Publication of JPS60138378A publication Critical patent/JPS60138378A/ja
Publication of JPH0259389B2 publication Critical patent/JPH0259389B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、冷凍装置にかか)、複数の蒸発器に1個の自
動流量調節弁を用いて冷媒の分配を行う構成に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来複数の蒸発器を備えた冷凍サイクルにおいて、複数
ヘヤピン式冷却コイルよシなる蒸発器への冷媒の供給は
夫々の蒸発器毎に温度式自動膨張弁が用いられていた。
しかし低温冷却に温度式自動膨張弁を用いることは、次
のような理由から適当でなかった。圧縮機への液戻りを
きらうために過熱度を多くとる調整になシ勝であシ、そ
の結果は圧縮機の能力を抑えて運転することになる。ま
た−50℃程度の低温保冷における冷媒循環量が非常に
少ないため、ヘアピンコイル1個毎の温度式自動膨張弁
のオリアイスの開口面積は非常に小さい。この開口面積
が小さいことから、極く僅かの開口度の変化も冷凍能力
の差としては非常に大きくなる。さらに、供給された冷
媒量が負荷の変動によって多過ぎたとしても、これに対
応する処理機能がない。など低温冷却に温度式自動膨張
弁を用いることは適当でない。
〔発明の目的〕
本発明は上述の問題に鑑み、複数の蒸発器の各を 個の吸入ガスの過熱度を検出して冷媒最適供給量演算す
る過熱度調節計を複数の蒸発器に冷媒を供給する1個の
自動流量調節弁に接続して、圧縮機に適正な過熱度のガ
スを吸入させるようにし、また各個の蒸発器に夫々手動
流量調節弁を設けて微細な流量の調整を可能にし、さら
に蒸発器を湿シ運転して油の滞留を妨ぎ熱交換効率を向
上させようとするものである。
〔発明の概要〕
本発明は、圧縮機、凝縮器、自動流量調節弁。
複数の蒸発器とよシなる冷凍装置において、前記自動流
量調節弁に前記複数の蒸発器の各個で発生し、手動流量
調節弁で各蒸発器への液の分配を微調整するものである
〔発明の実施例〕
本発明の実施例を添附図面について説明する。
圧縮器(1)、凝縮器(2)、受液器(3)、自動流量
調節によって冷凍サイクルが構成され、前記流量鉤節−
(4)の先方で複数に分岐した分岐液管(6)に夫々途
中に手動流量調節弁(7)ヲ介して蒸発器(5)の一端
が連結され、夫々の蒸発器(5)の他端ガス管(8)′
は吸入ガス管(9)に並列に連結され、吸入ガス管(9
)が圧縮機(1)の吸入側に連結されている。
(ト)は過熱度調節計で、夫々の蒸発器(5)のガス管
(8)に設けられた第1温度検出器αυと、各蒸発器(
5)の末端(ガス管(8)側)から数10rn逆上った
位置に設けられた第2温度検出器(ロ)と、吸入ガス管
(9)K設けた圧力検出器αJ(!:が入力側に接続さ
れて吸入がスの過熱度が検出され冷媒供給最適量が演算
される。そしてこの過熱度調節計α1の出力側に接続さ
れた自動流量調節弁(4)に冷媒供給最適量が電動又は
空気圧として作用されるようになっている。
次に上述の実施例の作用を説明する。圧縮機(1)よシ
吐出された冷媒ガスは凝縮器(2)に導かれ、ここで液
化して受液器(3)に溜められる。この冷媒液は、電動
又は空気圧等によって作動する自動流量調節弁(4)に
よって自動的に流量を最適量に調節されてヘアピン式コ
イルよシなる複数の蒸発器(5)へ分配供給される。こ
のとき夫々の蒸発器(5)の手前に設けられた手動流量
調節弁(7)によって夫々の蒸発器(5)への冷媒供給
量が調節される。また夫々のq3で検出された圧力Pが
夫々過熱度調節計α1に入力されて演算されて自動流量
調節弁(4)に作用し、圧縮機(1)に吸入されるガス
の過熱度が自動調整される。
次に自動流量調節弁(4)と手動流量調節弁(7ンの作
用に詳しく説明する。
自動流量調節弁(4)は過熱度調節計α0によって作動
し、手動流量調節弁(7)は各個の蒸発器(5)毎に流
量調節作用をする。過熱度調節計αQは、各蒸発器(5
ンの第1.第2温度検出器(1])(6)、吸入ガス管
(9)の圧力検出器(6)で夫々検出された温度TI 
、’r、 I Pが入力され比較、演算される。そして
圧縮機(1)への液パツク防止のために第1温度検出器
0υで検出された温度T1群の中で最も過熱度が低い値
が自動流量調節弁(4)の作動に関与する。また各蒸発
器(5)の夫々−組の温度T1+T2の過熱度の相違が
演算され、自動流量調節弁(4)の開度をきめて夫々の
蒸発器(5)の温度T、に作用する。ここで第2温度検
出器(6)を用いてTae検出して演算に用いるのはヘ
アピン式コイルよりなる蒸発器(5)の冷却形態による
ためである。即ち、蒸発器(5)がヘアピン式コイルで
ある場合は、空気は強制循環によらず自然対流であシ、
このためコイルの単位長さ当シの熱交換量が非常に小さ
い。従って蒸発器(5)の末端近くの第1の温度検出器
αηで冷媒が湿りの多い状態を感知したときは既に遅く
圧縮機(1)への液パツクを防ぐことはできない。よっ
て第2温度検出器(ロ)は蒸発器(5)の末端から逆上
って数十メートルまたはそれ以上の離間した位置に設け
ておく。それで複数個のT冨の内何れが設定以下の過熱
度になっても直ちに自動流量調節弁(4)ヲ絞る。
以上のようにして、複数の蒸発器(5)の過熱温度を検
出してその中の一番小さい値を用いて過熱度調整を行う
と、圧縮機(1)に液パツクの懸念がなくなる反面全体
的に過熱度が過大になる恐れがある◎このとき手動流量
調節弁(7)ヲ各蒸発器(5ン毎に手動操作し、夫々の
蒸発器(5)が適度に冷媒で湿るようにすることによシ
過熟度が増すのを防止する。各手動流量調節弁(7)は
開度を充分にとったとしても、自動流量調節弁(4)に
よって液パツクのおそれはない、また各蒸発器(5)ヲ
湿シ運転させることによシ液冷媒の流量が増し蒸発器(
5)に油が停溜することがない。さらに手動流量調節弁
(7)によって各蒸発器(5)毎に開度を微調整し効率
を最大の状態に保つことができる。
尚以上の実施例は蒸発器(5)が自然対流式のヘアピン
式コイルの場合について説明したが、冷却コイルの熱交
換量がよシ大きく、冷媒供給量の分配が容易なエアーク
ーラにも適用することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、圧縮機、凝縮器、自動流量調節弁、複
数の蒸発器とよシなる冷凍装置において前記自動流量調
節弁に前記複数の蒸発器の各個で発生した吸入ガスの過
熱度を検出して冷媒最適供給量を演算する過熱度調節計
を接続し、前記自動流量調節弁の先方に並列に連結され
た複数の蒸発器の手前に夫々手動流量調節弁を設けたか
ら圧縮機に吸入されるガスの過熱度は過熱度調節計で演
算された最適供給量が自動流量調節弁で調節されるから
、液パツクや過熱ガスが吸入されることがなく、また複
数の蒸発器妃は夫々手動流量調節弁を設けたから、各蒸
発器毎に開度を微調整して効率の良い運転を行うことが
でき、この際圧縮機への液パツクは予め自動流量調節弁
で規制されているから、手動流量調節弁は夫々の蒸発器
の湿シ運転が可能なように充分な開度を保つことができ
、夫々の蒸発器内で液冷媒を流通させ油の滞溜を紡ぐこ
とができる。したがって蒸発器内の熱伝達率を増大し前
述の冷媒流量の微調整可能な効果と相まって効率の良い
運転をすることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すフローシート図である。 (す・・圧縮機、(2)・・凝縮器、(4)”・自動流
量調節弁、(5)・・蒸発器、(7)・・手動流量調節
弁、α1・・過熱度調節計。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 圧縮機、凝縮器、自動流量調節弁、複数の蒸発
    器とよシなる冷凍装置において、前記自動流量調節弁に
    前記複数の蒸発器の各個で発生した吸入ガスの過熱度を
    検出して冷媒最適供給量を演算する過熱度調節計を接続
    し、前記自動流量調節弁の先方に並列に連結された複数
    の蒸発器の手前に夫々手動流量調節弁を設けたことを特
    徴とする冷凍装置。
JP24710783A 1983-12-26 1983-12-26 冷凍装置 Granted JPS60138378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24710783A JPS60138378A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24710783A JPS60138378A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60138378A true JPS60138378A (ja) 1985-07-23
JPH0259389B2 JPH0259389B2 (ja) 1990-12-12

Family

ID=17158531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24710783A Granted JPS60138378A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60138378A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126052A (ja) * 1988-11-02 1990-05-15 Nissin Kogyo Kk ヘアーピンコイル型蒸発器における冷媒供給量の制御装置
JP2007033002A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Sanden Corp ショーケース冷却装置
JP2008292073A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Hitachi Appliances Inc 空気調和機
JP2010529410A (ja) * 2007-06-12 2010-08-26 ダンフォス・アクチ−セルスカブ 蒸気圧縮システムを制御する方法
JP2016118385A (ja) * 2016-02-02 2016-06-30 株式会社前川製作所 冷凍漁船
JP2018132218A (ja) * 2017-02-13 2018-08-23 株式会社富士通ゼネラル 空気調和装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126052A (ja) * 1988-11-02 1990-05-15 Nissin Kogyo Kk ヘアーピンコイル型蒸発器における冷媒供給量の制御装置
JPH0575938B2 (ja) * 1988-11-02 1993-10-21 Nisshin Kogyo Kk
JP2007033002A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Sanden Corp ショーケース冷却装置
JP2008292073A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Hitachi Appliances Inc 空気調和機
JP2010529410A (ja) * 2007-06-12 2010-08-26 ダンフォス・アクチ−セルスカブ 蒸気圧縮システムを制御する方法
US9303901B2 (en) 2007-06-12 2016-04-05 Danfoss A/S Method for controlling a vapour compression system
JP2016118385A (ja) * 2016-02-02 2016-06-30 株式会社前川製作所 冷凍漁船
JP2018132218A (ja) * 2017-02-13 2018-08-23 株式会社富士通ゼネラル 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259389B2 (ja) 1990-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4918936A (en) Refrigerating cycle utilizing cold accumulation material
JP5501179B2 (ja) フリークーリング併用中温熱源システム
US3145543A (en) Means for controlling the head pressure in refrigerating systems
JPS60138378A (ja) 冷凍装置
US2133964A (en) Refrigerating apparatus
US11255582B2 (en) HVAC systems and methods with multiple-path expansion device subsystems
CN210374250U (zh) 冷藏冷冻装置
US2244376A (en) Refrigerating system
US20120060525A1 (en) Apparatus and method for monitoring super-heating of refrigerant to improve compressor efficiency and lower energy usage
EP0482629B1 (en) Air-conditioning apparatus
CN113847748A (zh) 一种多联机系统及其控制方法和存储介质
JPS6176853A (ja) 冷凍装置の運転制御方式
JP3874263B2 (ja) 吸収式と圧縮式とを組合せた冷凍装置
JPS6229894A (ja) ヒ−トパイプ式空調システム
WO2023273705A1 (zh) 用于冷藏冷冻装置的制冷系统以及冷藏冷冻装置
CN113551305B (zh) 一种具有双换热器的空调器及其控制方法
JPH0282074A (ja) 多段階制御式空気冷却装置
JPS6021721Y2 (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JPS5918345A (ja) ヒ−トポンプ式冷凍装置
JPH05322323A (ja) 冷凍装置
JPS58133574A (ja) 冷凍回路の制御装置
CN117796239A (zh) 一种粮仓用空调器的恒温除湿系统及调节控制方法
JPS63187058A (ja) 冷凍装置
JPS58203353A (ja) 冷凍装置
JPH0333981B2 (ja)