JPH0575360A - エミツタホロワ出力回路 - Google Patents

エミツタホロワ出力回路

Info

Publication number
JPH0575360A
JPH0575360A JP22934691A JP22934691A JPH0575360A JP H0575360 A JPH0575360 A JP H0575360A JP 22934691 A JP22934691 A JP 22934691A JP 22934691 A JP22934691 A JP 22934691A JP H0575360 A JPH0575360 A JP H0575360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
emitter follower
output
output signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22934691A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunitaka Mori
邦孝 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22934691A priority Critical patent/JPH0575360A/ja
Publication of JPH0575360A publication Critical patent/JPH0575360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】トランジスタQ3 はエミッタホロワを形成す
る。微分回路4は、差動アンプ2の出力信号“B”を出
力する出力端に接続されたコンデンサC1 と、一端をコ
ンデンサC1 に接続され、かつ他の一端を接地された抵
抗R3 とから構成され、差動アンプ2の出力信号“B”
を微分し、出力信号“D”として出力する。電荷放電回
路5は、負荷回路3に並列にコレクタが接続され、かつ
エミッタが接地されたトランジスタQ4 で構成され、出
力信号“D”を受けて動作し、出力信号“E”によりそ
れまでに負荷回路3のコンデンサC2 に蓄積された電荷
を瞬時に放電する。 【効果】エミッタホロワ出力回路の立ち下げ時に、それ
までに負荷回路に蓄積された電荷を短時間に放電させて
しまい、低消費電力でありながら高速の立ち下り特性を
得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエミッタホロワ出力回路
に関し、特に低消費電力でありながら高速の立ち下り特
性を得られるエミッタホロワ出力回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、差動アンプの応用の一つとして、
コンパレータ等の駆動回路に使用される場合があるが、
この場合は図3に示すように、例えば差動アンプ2の出
力をエミッタホロワ1bで受けて負荷回路3に供給する
というように、差動アンプの2出力のうちの片方だけを
利用している。
【0003】なお、図3において、差動アンプ2は、ト
ランジスタQ1 ,Q2 、抵抗R1 ,R2 及び電流源S1
から構成されている。また、エミッタホロワ1bは、ト
ランジスタQ3 及び電流源S2 から構成されている。ま
た、負荷回路3は、等価回路で表わされた負荷回路であ
り、抵抗R4 、コンデンサC2 及び電源E1 から構成さ
れている。
【0004】図3において、トランジスタQ3 のエミッ
タ抵抗は小さいため、エミッタホロワ1bは、負荷回路
3の抵抗R4 とコンデンサC2 に流入する電流を容易に
供給することができ、このため高速に立ち上る出力信号
“C”を得ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のエミッ
タホロワ出力回路では、図3のエミッタホロワの電流源
2 は、一定の大きさの電流iを流しているだけであ
り、かつ一般に負荷の等価回路の抵抗R4 は大きな値と
なるため、出力信号“C”の立ち下り時に出力端子電圧
が0Vに低下するまでには、 t=C2H /i(sec) の時間がかかる。ここに、VH は、ハイレベルの出力電
圧を示している。
【0006】この出力信号“C”の立ち下り時間を速く
するには、電流iの値を大きくしなければならないが、
電流iの値を大きくすると、それだけエミッタホロワの
消費電力が増加してしまう。すなわち、高速の立ち下り
特性を得るために、それ以外のタイミング(出力が安定
状態にあるとき及び立ち上りのとき)では必要ない大き
さの電流iを流さざるをえず、それだけ無駄な電力を消
費することになってしまうという欠点を有している。
【0007】本発明の目的は、低消費電力でありながら
高速の立ち下り特性を得ることができるエミッタホロワ
出力回路を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のエミッタホロワ
出力回路は、第1の信号源に対し高入力インピーダンス
で接続され、前記第1の信号源から入力された第1の信
号を、負荷回路に低出力インピーダンスで供給するエミ
ッタホロワ出力回路において、(A)前記負荷回路に接
続され、前記第1の信号によって負荷回路に蓄積された
電荷を、電荷放電制御信号に従って放電させる電荷放電
回路、(B)前記第1の信号の逆相信号である第2の信
号を供給する第2の信号源に接続され、前記第2の信号
源から出力された前記第2の信号を微分して前記電荷放
電制御信号を生成し前記電荷放電回路に供給する微分回
路、を備えて構成されている。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0010】図1は、本発明のエミッタホロワ出力回路
の一実施例を示す回路図である。
【0011】図1において、本発明のエミッタホロワ出
力回路1aは、差動アンプ2の出力信号“A”(第1の
信号)を受け出力信号“E”として負荷回路3に供給す
る。
【0012】図1に示す本実施例のエミッタホロワ出力
回路1aは、エミッタホロワを形成するトランジスタQ
3 、電流源S2 、差動アンプ2の出力信号“B”を微分
し、出力信号“D”(電荷放電制御信号)として出力す
る微分回路4、出力信号“D”を受けて動作し、出力信
号“E”によりそれまでに負荷回路3のコンデンサC1
に蓄積された電荷を放電する電荷放電回路5から構成さ
れている。
【0013】また、微分回路4は、差動アンプ2の出力
信号“B”(第2の信号)を出力する出力端に接続され
たコンデンサC1 、一端をコンデンサC1 に接続され、
かつ他の一端を接地された抵抗R3 から構成されてい
る。
【0014】また、電荷放電回路5は、負荷回路3に並
列にコレクタが接続され、かつエミッタが接地されたト
ランジスタQ4 で構成されている。
【0015】なお、差動アンプ2及び負荷回路3は、従
来技術の項の図3の場合と同じである。
【0016】次に、動作を説明する。
【0017】図1において、差動アンプ2の出力信号
“A”は、エミッタホロワ出力回路1aのトランジスタ
3 のベースに供給されると、トランジスタQ3 のエミ
ッタからは出力信号“E”として負荷回路3に出力され
る。
【0018】一方、差動アンプ2の出力信号“B”は、
微分回路4に供給されて微分される。微分された信号は
微分回路4の出力信号“D”として電荷放電回路5のト
ランジスタQ4 のベースに供給される。
【0019】図2は、図1及び図3に示す回路図の各部
の電圧波形の一例を示す図である。
【0020】図2には、上記に述べた差動アンプ2の出
力信号“A”,“B”、エミッタホロワ出力回路1aの
出力信号“E”及び微分回路4の出力信号“D”の波形
の外に、図3に示す従来のエミッタホロワ出力回路1b
の出力信号“C”の波形が比較のために示されている。
【0021】出力信号“B”を微分して得られる微分回
路4の出力信号“D”は、立ち上がり時と立ち下り時に
急峻なパルスを発生するが、図2に示すように、出力信
号“D”の電圧が、トランジスタQ4 のVbeを越える
時間t1 でトランジスタQ4 はオンとなり、瞬時に負荷
回路のコンデンサC2 に蓄積されていた電荷は放電され
てしまい、出力信号“E”のように、出力信号“C”に
比較し急峻な立ち下り特性が得られ、立ち下り特性が改
善される。
【0022】なお、上記のオン動作でトランジスタQ4
は、飽和動作をするが、その時間を極めて短くし、その
電流値を微分回路4のコンデンサC1 を通過する電流値
のhfe倍で制限すれば、不安定な動作及びラッチアッ
プを防ぐことができる。
【0023】また、負荷回路3のコンデンサC2 の容量
は、一般的に10pF以下であり、ハイレベル出力電圧
H が5Vであったとしても、その電荷Qは、 Q=C2 ・VH =10×10-12 ×5=50pクーロン である。トランジスタQ4 のコレクタ電流が5mAに制
限されたとして、立ち下り時間tは、 t=(50×10-12 )/(5×10-3)=10×10-9(sec) となる。すなわち、出力電圧は10nSで0Vまで低下
させることができる。
【0024】このように、負荷回路のコンデンサに蓄積
された電荷を放電させる電荷放電回路と、差動アンプの
出力信号を微分し、得られた微分信号を電荷放電回路の
トランジスタのベースに出力する微分回路とを設けるこ
とにより、エミッタホロワ出力回路の立ち下げ時に、そ
れまでに負荷回路に蓄積された電荷を短時間に放電させ
てしまい、低消費電力でありながら高速の立ち下り特性
を得ることができる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のエミッタ
ホロワ出力回路は、負荷回路のコンデンサに蓄積された
電荷を放電させる電荷放電回路と、差動アンプの出力信
号を微分し、得られた微分信号を電荷放電回路のトラン
ジスタのベースに出力する微分回路とを設けることによ
り、エミッタホロワ出力回路の立ち下げ時に、それまで
に負荷回路に蓄積された電荷を短時間に放電させてしま
い、低消費電力でありながら高速の立ち下り特性を得る
ことができるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエミッタホロワ出力回路の一実施例を
示す回路図である。
【図2】図1及び図3に示す回路図の各部の電圧波形の
一例を示す図である。
【図3】従来のエミッタホロワ出力回路を使用して差動
アンプの出力信号を受け負荷を駆動する場合の回路図で
ある。
【符号の説明】
1a,1b エミッタホロワ出力回路 2 差動アンプ 3 負荷回路 4 微分回路 5 電荷放電回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の信号源に対し高入力インピーダン
    スで接続され、前記第1の信号源から入力された第1の
    信号を、負荷回路に低出力インピーダンスで供給するエ
    ミッタホロワ出力回路において、 (A)前記負荷回路に接続され、前記第1の信号によっ
    て負荷回路に蓄積された電荷を、電荷放電制御信号に従
    って放電させる電荷放電回路、 (B)前記第1の信号の逆相信号である第2の信号を供
    給する第2の信号源に接続され、前記第2の信号源から
    出力された前記第2の信号を微分して前記電荷放電制御
    信号を生成し前記電荷放電回路に供給する微分回路、 を備えたことを特徴とするエミッタホロワ出力回路。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のエミッタホロワ出力回路
    において、前記電荷放電回路は、 (A)前記負荷回路に並列にコレクタが接続され、かつ
    エミッタが接地されたトランジスタ、 を備え、前記微分回路は、 (B)前記第1の信号の逆相信号である第2の信号を供
    給する第2の信号源に一端を接続され、かつ他の一端が
    前記トランジスタのベースに接続されたコンデンサ、 (C)一端を前記トランジスタのベースに接続され、か
    つ他の一端を接地された抵抗、 を備えたことを特徴とするエミッタホロワ出力回路。
JP22934691A 1991-09-10 1991-09-10 エミツタホロワ出力回路 Pending JPH0575360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22934691A JPH0575360A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 エミツタホロワ出力回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22934691A JPH0575360A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 エミツタホロワ出力回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0575360A true JPH0575360A (ja) 1993-03-26

Family

ID=16890728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22934691A Pending JPH0575360A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 エミツタホロワ出力回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0575360A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3412702B2 (ja) スイッチング段
KR910009086B1 (ko) 출력회로
US4092551A (en) A.C. powered speed up circuit
EP0463890A2 (en) Emitter coupled logic device
US5514984A (en) Active pull down type ECL apparatus capable of stable operation
US4636659A (en) Sample and hold circuit
JPH0575360A (ja) エミツタホロワ出力回路
JPH1197993A (ja) パルス出力回路
KR100646026B1 (ko) 넓은 주파수범위를 가지는 srpp회로
JPH03227119A (ja) Ecl論理回路
EP0473352B1 (en) Emitter follower output circuit
JP3185229B2 (ja) パルス信号処理回路
JPH07193484A (ja) ソース終了送信線ドライバ
EP0667057A1 (en) Active impedance termination
JP2821612B2 (ja) 出力回路
US5237222A (en) Comparator circuit for an integrator
JPH10327021A (ja) 増幅器用電圧供給回路
KR930004651Y1 (ko) 고속동작에 적합한 출력단회로
JP2599429Y2 (ja) 光電変換回路
JPH0560284B2 (ja)
JP2548419B2 (ja) 増幅回路
JP2625892B2 (ja) 電源投入時の誤動作防止回路
JPS584253Y2 (ja) バツフア増幅器
JP3637149B2 (ja) レベル変換回路
US5789965A (en) Driver circuit