JPH05751U - 金属管の熱処理装置 - Google Patents
金属管の熱処理装置Info
- Publication number
- JPH05751U JPH05751U JP055792U JP5579291U JPH05751U JP H05751 U JPH05751 U JP H05751U JP 055792 U JP055792 U JP 055792U JP 5579291 U JP5579291 U JP 5579291U JP H05751 U JPH05751 U JP H05751U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heated
- heat treatment
- heating
- heat
- bending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 縦型熱処理装置による被加熱材の全体焼入れ
における曲りの発生を防止する。 【構成】 被熱処理材5を垂直に支持して上下に回転移
動する機構と、該機構により上下動される被熱処理材5
を挿通してその外周から加熱する環状の加熱装置6と、
加熱された被熱処理材5を外周から冷却する冷却装置7
とからなる金属管の熱処理装置1において、加熱装置6
の上部に被熱処理材保持装置8を配設する。 【効果】 縦型熱処理装置による焼入れ時の曲り不良お
よび作業故障を皆無とでき、装置調整時間を大幅に短縮
でき、稼働率が向上する。
における曲りの発生を防止する。 【構成】 被熱処理材5を垂直に支持して上下に回転移
動する機構と、該機構により上下動される被熱処理材5
を挿通してその外周から加熱する環状の加熱装置6と、
加熱された被熱処理材5を外周から冷却する冷却装置7
とからなる金属管の熱処理装置1において、加熱装置6
の上部に被熱処理材保持装置8を配設する。 【効果】 縦型熱処理装置による焼入れ時の曲り不良お
よび作業故障を皆無とでき、装置調整時間を大幅に短縮
でき、稼働率が向上する。
Description
【0001】
この考案は、金属管や丸棒等を曲がらないように焼入れする縦型熱処理装置に
関する。詳しくは主として円筒状被熱処理材を回転移動させながら誘導加熱した
のち、冷却水等を冷媒として焼入れする縦型熱処理装置に関する。
【0002】
パイプ等の円筒状の被熱処理材を焼入れする縦型熱処理装置は、図6に示すと
おり、被熱処理材11は、上部保持機構12および下部保持機構13に保持され
、かつ、下部保持機構13を介してモーター14により回転させられる。
この被熱処理材11は、上部保持機構12および下部保持機構13と共に下降
し、その際ワークコイル15により誘導加熱されたのち、冷却装置16により急
冷焼入れされる。
この場合、パイプ等の円筒状の被熱処理材11の表面のみ焼入れする場合は、
不均一加熱、不均一冷却による曲りはほとんど発生しない。しかし、全体焼入れ
する場合は、パイプ肉厚不均一による不均一加熱、不均一冷却によって曲りが発
生し、さらに全体加熱によりパイプの剛性が低下するため曲りが助長され、曲り
不良、作業トラブル等の問題が発生する。
【0003】
上記パイプ等の焼入れにおける曲りを防止する方法ならびに装置としては、従
来から種々の提案が行われている。例えば、金属直管等を直進させながら環状の
加熱装置を通して加熱したのち、該加熱部分を冷却して熱処理する方法において
、熱処理後該管等に生ずべき曲り等を、前記加熱ゾーンで強制的に応力を吸収さ
せることにより矯正する方法(特開昭50−59212号公報)、熱処理すべき
金属管を直進的に推進する機構と、前記機構により推進される金属直管を挿通し
てその外側から加熱する環状の加熱装置と、加熱された金属直管をその内部また
は内外両側から冷却する冷却装置と、前記加熱装置の前後に配し該加熱装置によ
り加熱された金属直管を強制的に支持案内するロール群とからなる装置(特開昭
50−108113号公報)、薄肉中空円筒体を端面支持で軸回転せしめると共
に、端面方向から加熱時および冷却時の被熱処理部の膨張および収縮に追随可能
な押圧力を、周方向からは被熱処理部および非熱処理部にわたる複数点から可及
的に接触面を小とした拘束力を加えた状態で、被熱処理部全域を誘導加熱により
所定の焼入れ温度まで同時に加熱し、ついで上記の状態を維持したまま冷却温度
を調整しつつ冷却する方法(特開昭57−192221号公報)、あるいは鋼管
の一方端を1箇所または数箇所の基準位置にそろえる端面揃え装置と、該基準位
置それぞれに対応しかつ焼入れ冷却位置にあって管端位置近傍を拘束する固定の
拘束装置と、鋼管の他方端にあっては管端位置近傍を拘束する少くとも1組の前
後移動する拘束装置と、該拘束装置とともに移動する内面冷却用噴射ノズル装置
と、前記拘束装置に対して該内面冷却用噴射ノズル装置を上下方向および前後方
向に移動自在にする噴射ノズル調整装置からなる鋼管の冷却装置(特開昭58−
87226号公報)等が提案されている。
【0004】
上記特開昭50−59212号公報、特開昭50−108113号公報、特開
昭57−192221号公報ならびに特開昭58−87226号公報に開示の技
術は、いずれも横型熱処理装置であって、被加熱材を水平に保持して移動し、加
熱装置、被加熱材保持機構および冷却装置はすべて固定であるため、保持用ロー
ルの設置が可能である。
しかし、縦型熱処理装置の場合は、加熱装置と冷却装置のみが固定されており
、被加熱材および被加熱材保持機構、回転機構が上下に移動するため、保持用ロ
ールは設置スペースの制約上設置することは不可能である。
【0005】
この考案は、前記事情に鑑みなされたもので、その目的は、縦型熱処理装置に
よる被加熱材の全体焼入れ時に発生していた曲りを防止できる縦型熱処理装置を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案者らは、上記目的を達成すべく種々検討を行った。その結果、縦型熱処
理装置の加熱装置上部に被加熱材保持装置を配設し、該被加熱材保持装置と被加
熱材間のギャップを所定範囲に設定することによって、熱処理時の被加熱材の曲
りを防止できることを見い出し、この考案に到達した。
【0007】
すなわちこの考案は、被熱処理材を垂直に支持して上下に回転移動する機構と
、該機構により上下動される被熱処理材を挿通してその外周から加熱する環状の
加熱装置と、加熱された被熱処理材を外周から冷却する冷却装置とからなる金属
管の縦型熱処理装置において、加熱装置の上部に被加熱材保持装置を配設したの
である。
【0008】
この考案によれば、加熱装置の上部に被加熱材保持装置を配設したから、加熱
、冷却過程で生じる歪発生分が被加熱材保持装置によって吸収され、曲りのほと
んどない焼入れ材を得ることができる。この場合、加熱装置の上部に配設した被
加熱材保持装置は、被加熱材との間のギャップを0.5〜2mmの範囲とするこ
とによって、被加熱材の曲りを1/1000mm以下に抑制することができる。
【0009】
実施例1
以下にこの考案の金属管の熱処理装置の詳細を実施の一例を示す図1ないし図
2に基いて説明する。図1は自動車用ドアーの補強材製造に用いるこの考案の金
属管の熱処理装置の一部縦断側面図、図2はこの考案の被加熱材保持装置の斜視
図である。
図1において、1は熱処理装置本体、2は上部保持機構、4は下部保持機構3
を介して被加熱材5を回転させるモーター、6はワークコイル、7は冷却装置で
ある。8はワークコイル6の上部に配設した被加熱材保持装置である。
被加熱材5は、上部保持機構2および下部保持機構3で保持され、モーター4
により下部保持機構3を介して回転させられる。また、被加熱材5は、上部保持
機構2、下部保持機構3およびモーター4と共に下降する。その際、被加熱材5
は、ワークコイル6によって高周波誘導加熱され、その直後に冷却装置7によっ
て急速冷却される。
【0010】
この加熱、冷却過程で発生する被加熱材5の歪は、ワークコイル6の上部に配
設した被加熱材保持装置8によって吸収され、曲りのない焼入れ材を供給するこ
とができる。なお、被加熱材保持装置8、ワークコイル6および冷却装置7は固
定されている。
上記被加熱材保持装置8は、ワークコイル6の上部に配設するため、誘導加熱
を受けないベークライト等の非磁性体の材質である。また、被加熱材保持装置8
の被加熱材5と接触する面は、ベークライト等でもよいが、被加熱材5の回転性
を妨げないよう非磁性体のベアリングを嵌合するのが好適である。
被加熱材5と被加熱材保持装置8のギャップには、好適な範囲が存在する。こ
のギャップの最小値は被加熱材5の回転性に起因するものであり、また、最大値
は被加熱材5の保持(歪吸収性)に起因するもので、被加熱材5の外径によって
若干異なるが、0.5〜2mmの範囲が好適である。
【0011】
実施例2
実施例1に記載の熱処理装置を使用し、外径28.6mm、肉厚3.2mm、
長さ1000mmの被加熱材A、外径31.8mm、肉厚2.0mm、長さ10
00mmの被加熱材B、外径35.0mm、肉厚3.5mm、長さ1000mm
の被加熱材Cの3種類の被加熱材について、被加熱材と被加熱材保持装置8間の
ギャップと被加熱材の曲りの関係を試験した。その結果を図3に示す。なお、被
加熱材の曲りは、図4に示すとおり、1000mmの長さの被加熱材を定盤上に
置き、曲り量hをスキミゲージにより測定した。
図3に示すとおり、外径の小さい被加熱材Aの方が外径の大きいCより曲りが
大きい傾向を示しているが、被加熱材と被加熱材保持装置のギャップを0.5〜
2mmの範囲に管理すれば、客先からの要求値である1/1000mmを満足す
ることができる。
【0012】
また、外径31.8mm、肉厚2.2mm、長さ604mmの被加熱材につい
て、実施例1に記載の熱処理装置を使用し、焼入れ前後の曲りと被加熱材と被加
熱材保持装置のギャップとの関係を試験した。その結果を図5に示す。
図5に示すとおり、被加熱材と被加熱材保持装置のギャップが0.20mm以
下では、被加熱材の回転不良が発生したが、0.25mm以上の場合は、被加熱
材の回転不良が発生しなかった。
【0013】
以上述べたとおり、この考案によれば、縦型熱処理装置の加熱装置上部に被加
熱材保持装置を配設することによって、曲り不良および作業故障を皆無とするこ
とができ、熱処理装置の調整時間を大幅に短縮することが可能となり、稼働率が
向上する。また、曲り不良が皆無となるため、手動による手直しが不要となり、
歩留が向上し、監視業務の省略による省力化を図ることができる。
【図1】この考案の自動車用ドアーの補強材製造に用い
る金属管の熱処理装置の一部縦断側面図である。
る金属管の熱処理装置の一部縦断側面図である。
【図2】この考案の被加熱材保持装置の斜視図である。
【図3】実施例2における被加熱材と被加熱材保持装置
8間のギャップと被加熱材の曲りの関係を示すグラフで
ある。
8間のギャップと被加熱材の曲りの関係を示すグラフで
ある。
【図4】実施例2における被加熱材の曲り測定方法の説
明図である。
明図である。
【図5】実施例2における焼入れ前後の曲りと被加熱材
と被加熱材保持装置のギャップとの関係を示すグラフで
ある。
と被加熱材保持装置のギャップとの関係を示すグラフで
ある。
【図6】従来の縦型熱処理装置の側面図である。
1 熱処理装置本体
2、12 上部保持機構
3、13 下部保持機構
4、14 モーター
5、11 被熱処理材
6、15 ワークコイル
7、16 冷却装置
8 被加熱材保持装置
Claims (2)
- 【請求項1】 被熱処理材を垂直に支持して上下に回転
移動する機構と、該機構により上下動される被熱処理材
を挿通してその外周から加熱する環状の加熱装置と、加
熱された被熱処理材を外周から冷却する冷却装置とから
なる金属管の熱処理装置において、加熱装置の上部に被
加熱材保持装置を配設したことを特徴とする金属管の加
熱装置。 - 【請求項2】被加熱材と被加熱材保持装置間のギャップ
を0.5〜2mmとしたことを特徴とする請求項1記載
の金属管の加熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP055792U JPH05751U (ja) | 1991-06-21 | 1991-06-21 | 金属管の熱処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP055792U JPH05751U (ja) | 1991-06-21 | 1991-06-21 | 金属管の熱処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05751U true JPH05751U (ja) | 1993-01-08 |
Family
ID=13008765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP055792U Pending JPH05751U (ja) | 1991-06-21 | 1991-06-21 | 金属管の熱処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05751U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015117427A (ja) * | 2013-12-20 | 2015-06-25 | ケーエスエス株式会社 | 中空軸の熱処理方法、中空軸の熱処理装置及びネジ軸 |
CN115466835A (zh) * | 2022-08-31 | 2022-12-13 | 江苏班德瑞不锈钢有限公司 | 一种不锈钢在线热处理设备 |
-
1991
- 1991-06-21 JP JP055792U patent/JPH05751U/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015117427A (ja) * | 2013-12-20 | 2015-06-25 | ケーエスエス株式会社 | 中空軸の熱処理方法、中空軸の熱処理装置及びネジ軸 |
CN115466835A (zh) * | 2022-08-31 | 2022-12-13 | 江苏班德瑞不锈钢有限公司 | 一种不锈钢在线热处理设备 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8316683B2 (en) | Method of manufacturing a bent product and an apparatus and a continuous line for manufacturing the same | |
JP3882474B2 (ja) | 金属板の熱間プレス成形方法 | |
US3525842A (en) | Apparatus for the heat-treatment of round bodies | |
EP0157894B2 (en) | Method and apparatus for increasing thickness of tubular member | |
JP3522748B2 (ja) | 板ガラスを曲げ加工する方法及び装置 | |
JPH05751U (ja) | 金属管の熱処理装置 | |
US5433800A (en) | Scanning induction hardening | |
EP0328603B1 (en) | Control of straightness in scanning induction hardening of steel | |
KR101714644B1 (ko) | 열 변형 방지 장치, 열 처리 장치 및 이를 이용한 롤 쵸크 복원 방법 | |
JPH10146620A (ja) | 線状加熱による曲げ加工装置 | |
JP5765684B2 (ja) | 熱処理方法 | |
JP2618127B2 (ja) | 管の楕円矯正方法 | |
JP3856940B2 (ja) | 熱間曲げ金属条材及びその製造方法 | |
JP4945853B2 (ja) | 鋼板の熱処理方法およびその装置 | |
JP2852312B2 (ja) | 大径角形鋼管の熱処理工法 | |
JPS617019A (ja) | 金属管の曲げ加工兼熱処理方法及び装置 | |
KR102046959B1 (ko) | 롤 교체용 지그장치 | |
JPH0670258B2 (ja) | Uベンド管のベンド部通電熱処理方法 | |
JPH09143567A (ja) | 高強度鋼管の製造方法 | |
JP6892273B2 (ja) | ポストアニーラ装置 | |
JPS5887227A (ja) | 電縫溶接鋼管のポストアニ−ル部冷却法 | |
JPS5818404B2 (ja) | ダイケイウスニクコウカンノヤキイレ ヤキモドシホウホウ | |
JPS6021128A (ja) | 鋼管の曲げ加工方法 | |
JPH02200317A (ja) | 鋼管の熱間曲げ加工法 | |
JPH05195066A (ja) | 大径角形鋼管コーナーr部の熱処理工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912 Year of fee payment: 10 |