JPH0573916U - コイル - Google Patents

コイル

Info

Publication number
JPH0573916U
JPH0573916U JP1264392U JP1264392U JPH0573916U JP H0573916 U JPH0573916 U JP H0573916U JP 1264392 U JP1264392 U JP 1264392U JP 1264392 U JP1264392 U JP 1264392U JP H0573916 U JPH0573916 U JP H0573916U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
coil
external terminal
wire
coil bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1264392U
Other languages
English (en)
Inventor
喜一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP1264392U priority Critical patent/JPH0573916U/ja
Publication of JPH0573916U publication Critical patent/JPH0573916U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、コイルに関し、ベース及び外部端
子を改善することにより、コイルの製造工程を簡単にし
て、小型で安価なコイルを実現することを目的とする。 【構成】 ベース3をセラミック等の焼結体で構成し、
該ベース3の周辺部に、厚膜導体で構成した外部端子5
を設け、更にベース3上に巻線済みのコイルボビン2を
位置決めして固着する。コイルボビンの巻線部4から引
き出したワイヤの先端部は、溶接部10において溶接
し、該ワイヤ7を外部端子5に接続する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種の電子回路、電気回路に使用されるコイル、あるいはトランス のコイルなど、各種の分野に利用可能なコイルに関する。
【0002】
【従来の技術】
図6は従来例の説明図であり、図6Aはコイルの一部断面図、図6Bは図6A の一部拡大図である。
【0003】 図6中、1はコイル、2はコイルボビン、3はベース、4は巻線部、5は外部 端子(リード端子)、6はからげ端子、7はワイヤを示す。 従来SMD(表面実装部品)化したコイルとして、図6に示した構造のコイル が知られていた。
【0004】 このコイル1は、ベース3上にコイルボビン2を固着し、該ベース3の周辺部 に、金属板で構成した外部端子(外部電極)5と、該外部端子5に接続した(ベ ース3の内部で両端子5、6が接続されている)からげ端子6を設けたものであ る。
【0005】 上記外部端子5は、外部の回路と接続するための端子として用い、からげ端子 6には、コイルボビン2の巻線部4から引き出したワイヤ7の先端部をからげる 。
【0006】 そして、例えば、コイルボビン2の周辺部を絶縁性の樹脂で覆い、SMD化し たコイルとする。 この場合、ベース3には、樹脂板等の絶縁体を用い、このベース3に、外部端 子5及びからげ端子6を埋め込んで固着する。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
上記のような従来のものにおいては、次のような課題があった。 (1) 外部端子は、金属板から打ち抜いた端子を用い、これをベース3に固着し ていた。
【0008】 従って、コイルの製造工程が多くなり、製品のコストアップの原因となる。 (2) 巻線部から引き出したワイヤの先端を外部端子に接続する際、からげ端子 にワイヤをからげていた。
【0009】 従って、コイルの製造がめんどうで、製造時間が長くなる。 (3) 金属板から打ち抜いた外部端子や、からげ端子を用いているため、コイル の小型化が困難である。
【0010】 本考案は、このような従来の課題を解決し、ベース及び外部端子を改善するこ とにより、コイルの製造工程を簡単にして、小型で安価なコイルを実現すること を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記の課題を解決するため、次のように構成した。 (1) ベースを具備し、該ベース上に、ワイヤを巻いたコイルボビンを載置する と共に、該ベースの周辺部に外部端子を設けて、表面実装部品(SMD)とした コイルにおいて、上記ベースを、焼結体で構成し、且つ上記外部端子を、該焼結 体上に設けた厚膜導体で構成し、該厚膜導体から成る外部電極に、上記ワイヤの と先端部を接続した。
【0012】 (2) 上記構成(1)において、ワイヤの先端部と、外部端子とを、溶接部によ り接続した。 (3) 上記構成(1)又は(2)において、ベースに、コイルボビンを位置決め するための凹部あるいは凸部を設けた。
【0013】
【作用】
本考案は上記のように構成したので、次のような作用がある。 コイルを製造する際、ベースはセラミック等の焼結体により一体的に作り、外 部端子もベースの製造過程において、該焼結体上に厚膜導体で形成する。
【0014】 また、コイルボビンの巻線部から引き出したワイヤの先端部を、外部端子に接 続するには、両者を溶接部で溶接することにより、接続する。 このようにすれば、コイルの製造工程が簡単になる(金属板から外部端子を打 ち抜いたり、ワイヤの先端部をからげ端子にからげたりしなくて済むため)。
【0015】 また、外部端子は、厚膜導体により構成したので、極めて薄くなり、コイルの 小型化、薄型化が達成でき、コストダウンも可能となる。
【0016】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 (第1実施例の説明) 図1〜図2は、本考案の第1実施例の説明図であり、図1Aはコイルの一部断 面図、図1Bは図1Aの一部拡大図、図2Cはカバーを被せたコイルの一部断面 図、図2Dはカバー付コイルの斜視図である。
【0017】 図1、図2中、1はコイル、2はコイルボビン、3はベース、4は巻線部、5 は外部端子、7はワイヤ、8は肉厚部、9は凹部、10は溶接部、11はカバー (又はケース)を示す。
【0018】 第1実施例は、ベース3として、図1に示した構造の焼結体を用い、外部端子 (リード端子)5を厚膜導体で構成したコイル(SMD)である。 前記ベース3は、例えばアルミナ等のセラミック、あるいはフェライト等の焼 結体により一体的に作り、この焼結体上に、厚膜導体を形成して外部端子5とす る。
【0019】 ベース3の形状としては、図1のように、周辺部に肉厚部8があり、その内部 に凹部9を形成した形状とする。なお、この凹部9は、コイルボビン2の位置決 めを容易にするためのものである。
【0020】 そして、肉厚部10の外周部には、厚膜導体で構成した外部端子(厚膜電極) 5を設ける。 前記外部端子(厚膜電極)5は、ベース3を作製する際に、導体ペーストの印 刷、あるいは転写等の技術により形成し、その後焼成して作る。
【0021】 コイルを組み立てる工程では、巻線部4にワイヤ7を巻いたコイルボビン2と 、ベース3とを用意(別々に作製しておく)し、該コイルボビン2を、ベース3 の凹部9内に入れて位置決めし、ベース3に固着(例えば接着剤により固着)す る。
【0022】 その後、コイルボビン2の巻線部4から引き出したワイヤ7の先端部を、外部 端子5の溶接部10で、溶接により外部端子5に接続する。 上記のようにして、ワイヤ7の先端部を、外部端子5に接続した後、例えば図 2のCに示したように、カバー11を被せる。
【0023】 このカバー11は、ベース3の周辺部にある肉厚部8上にのせ、カバー11と ベース3とを接着剤で接着し、密閉型のSMD化したコイルとなる。 このようにして完成したコイルの斜視図を図2Dに示す。なお、外部端子5の 数は、例えば図2Dに示したように、多少余分に設けておき、必要とする端子の みを選択して使用すればよい。
【0024】 (第2実施例の説明) 図3は、本考案の第2実施例を示した図であり、図3Aはコイルの一部断面図 、図3Bは図3Aの一部拡大図、図4、図5は位置決めの説明図である。
【0025】 図3中、図1、図2と同一符号は、同じものを示す。また、14、16、17 は凸部、15、18は凹部を示す。 第2実施例は、ベース3の形状を板状体とした例であり、他の構成は図1、2 に示した第1実施例のコイルと同じである。
【0026】 図3に示したように、ベース3は均一な厚みを有する板状体とし、このベース 3を焼結体(アルミナ等のセラミック、あるいはフェライト等)で一体的に作る 。
【0027】 そして、ベース3Aの周辺部には、外部電極(厚膜電極)5を設け、この外部 電極5の溶接部10で、巻線部4から引き出したワイヤ7の先端部を溶接して接 続する。また、第2実施例においても、ベース3上に、第1実施例と同じカバー 11を被せてもよい。
【0028】 なお、第1実施例においては、ベース3に凹部9を設けることにより、ベース 上へのコイルボビンの位置決めを容易にしているが、第2実施例には凹部は設け ていない。
【0029】 そこで第2実施例では、次のようにして、ベース3上にコイルボビン2を位置 決めする。 (例1)・・・図4の(A)参照 この例では、ベース3上に、凸部14を設けておき、この凸部14を、コイル ボビン2の中空部13内に嵌合して位置決めする。
【0030】 なお、この例では、中空部13内にコアを入れた場合には、凸部14を嵌合し た場合に要するスペースを空けておく。 (例2)・・・図4の(B)参照 この例では、コイルボビン2に、凹部15を設けておき、この凹部15に入る 大きさの凸部16を、ベース3に設けておく。
【0031】 そして、ベース3上の凸部16と、コイルボビン2の凹部15を嵌合して位置 決めする。 (例3)・・・図5の(C)参照 この例は、コイルボビン2に凸部17を形成しておき、この凸部17が入る大 きさの凹部18を設けておく。
【0032】 そして、この凸部17と凹部18とを嵌合することにより、位置決めする。 (例4)・・・図5の(D)参照 この例は、コイルボビン2に、凹部15と凸部17を設け、ベース3に凸部1 6と凹部18を設けておく。
【0033】 そして、凹部15と凸部16を嵌合し、且つ凸部17と凹部18を嵌合して位 置決めする。 なお、上記各例において、ベース3上にコイルボビン2を位置決めした際、接 着剤等により両者を固着してもよい。
【0034】 (他の実施例の説明) 以上実施例について説明したが、本考案は次のようにしても実施可能である。 (1) 第1、第2実施例のコイルは、トランスにも適用可能である。なお、トラ ンスに適用した場合には、コイルボビンに中空部を設け、この中空部にコアを挿 入することも可能である。
【0035】 (2) 第1、第2実施例のコイルボビンに中空部を設け、該中空部にコアを挿入 してもよい。 (3) カバーを設けずに、全体を樹脂モールドするか、あるいはベース上に設け たコイルボビンの外周部を樹脂により被覆してもよい。但し、この場合、外部端 子は外部に露出しておく必要がある。
【0036】 (4) 外部端子(厚膜電極)は、メッキにより形成してもよい。 (5) コイルボビンの巻線部から引き出したワイヤの先端を、外部端子に接続す る際、半田付けにより接続することも可能である。
【0037】 (6) 第1、第2実施例のコイルにカバーを被せた場合、ベースとカバーをフェ ライト等の磁性体で構成し、コイル周辺の磁路としてもよい。 (7) カバーとカバーの接着を、ガラスにより接着し、完全密封型のコイルとし てもよい。
【0038】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、次のような効果がある。 (1) ベースをセラミックのような焼結体で構成することにより、該ベースの製 造過程で、外部端子(厚膜電極)が簡単に形成でき、且つベースも簡単に製造で きる。
【0039】 (2) ベースを焼結体とし、外部端子を厚膜導体で構成したので、製造が簡単な だけでなく、安価で、且つ小型、薄型化が可能となる。 その結果、コイルの小型化、薄型化、とコストダウンを実現できる。
【0040】 (3) 外部端子を厚膜導体で構成したので、ワイヤの先端を外部端子に接続する 際、溶接、あるいは半田付け等により、簡単に接続することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例の説明図(その1)であ
る。
【図2】第1実施例の説明図(その2)である。
【図3】第2実施例の説明図である。
【図4】位置決めの説明図(その1)である。
【図5】位置決めの説明図(その2)である。
【図6】従来例の説明図である。
【符号の説明】
1 コイル 2 コイルボビン 3 ベース 4 巻線部 5 外部端子 7 ワイヤ 8 肉厚部 9 凹部 10 溶接部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベース(3)を具備し、 該ベース(3)上に、ワイヤ(7)を巻いたコイルボビ
    ン(2)を載置すると共に、 該ベース(3)の周辺部に外部端子(5)を設けて、表
    面実装部品(SMD)としたコイルにおいて、 上記ベース(3)を、焼結体で構成し、 かつ、上記外部端子(5)を、該焼結体上に設けた厚膜
    導体で構成し、 該厚膜導体から成る外部端子(5)に、上記ワイヤ
    (7)の先端部を接続したことを特徴とするコイル。
  2. 【請求項2】 上記ワイヤ(7)の先端部と、外部端子
    (5)とが、溶接部(10)により接続されていること
    を特徴とした請求項1記載のコイル。
  3. 【請求項3】 上記ベース(3)に、コイルボビン
    (2)を位置決めするための凹部(9、18)、あるい
    は凸部(14、16)が設けてあることを特徴とした請
    求項1又は2記載のコイル。
JP1264392U 1992-03-13 1992-03-13 コイル Pending JPH0573916U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1264392U JPH0573916U (ja) 1992-03-13 1992-03-13 コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1264392U JPH0573916U (ja) 1992-03-13 1992-03-13 コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573916U true JPH0573916U (ja) 1993-10-08

Family

ID=11811048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1264392U Pending JPH0573916U (ja) 1992-03-13 1992-03-13 コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573916U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020021858A (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 株式会社ケーヒン リアクトル

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247101A (ja) * 1985-08-26 1987-02-28 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd チツプコイル
JPH02153504A (ja) * 1988-12-05 1990-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd コイル部品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247101A (ja) * 1985-08-26 1987-02-28 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd チツプコイル
JPH02153504A (ja) * 1988-12-05 1990-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd コイル部品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020021858A (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 株式会社ケーヒン リアクトル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4498067A (en) Small-size inductor
TW201212063A (en) Coil encapsulation green compact magnetic core and manufacturing method thereof
JPS62183104A (ja) チツプインダクタの製造方法
JPH0573916U (ja) コイル
JP2786073B2 (ja) 面実装型コイル部品
JPH07192945A (ja) カレントトランス
JPH08273947A (ja) 焼結体を有する電気部品及びその製造方法
JPH07335449A (ja) コイル部品
JP2003158021A (ja) 巻線型コモンモードチョークコイル
JPH09306744A (ja) チップ状インダクタ
JP2984226B2 (ja) コイル部品
JPH0513016U (ja) インダクター
JPH0543453Y2 (ja)
JPH10294223A (ja) チップインダクタ
JPH11219822A (ja) トロイダルコイル
JPS61177704A (ja) チツプ型インダクタの製造方法
JPH0479305A (ja) インダクタンス素子
JPH051051Y2 (ja)
JPS6223055Y2 (ja)
JPS62213214A (ja) インダクタ
JPH046262Y2 (ja)
JPS6344971Y2 (ja)
JPH09232155A (ja) インダクタンス素子
JP2002353043A (ja) インダクタ
JPH04323809A (ja) マイクロ磁心及び巻線形チップインダクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970114