JPH0570333A - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤

Info

Publication number
JPH0570333A
JPH0570333A JP23323691A JP23323691A JPH0570333A JP H0570333 A JPH0570333 A JP H0570333A JP 23323691 A JP23323691 A JP 23323691A JP 23323691 A JP23323691 A JP 23323691A JP H0570333 A JPH0570333 A JP H0570333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
antioxidant
external use
active oxygen
complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23323691A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiharu Koide
千春 小出
Ichiro Sasaki
一郎 佐々木
Junichiro Egawa
淳一郎 江川
Yuki Asano
由紀 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP23323691A priority Critical patent/JPH0570333A/ja
Publication of JPH0570333A publication Critical patent/JPH0570333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 次の成分(A)及び(B) (A)蛋白質及び/又はその加水分解物とリン脂質との
複合体 (B)活性酸素除去及び/又は抗酸化剤 を含有する乳化化粧料。 【効果】 製品中の過酸化物の生成を抑制し、かつ皮膚
の老化防止効果及び肌あれ改善効果に優れる皮膚外用剤
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製品中の過酸化物の生
成を抑制し、かつ皮膚の老化防止効果及び肌あれ改善効
果に優れた皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】過酸化物は皮膚に対して有害であり、例
えば化粧品などの皮膚外用剤に過酸化物が含まれている
と、その使用により皮膚のかゆみやかぶれ、さらに黒皮
症や肝斑等の疾病を引き起こす恐れがあることが報じら
れている。また、近年、皮膚の老化の原因のひとつとし
て、生体に対する活性酸素の悪影響、いわゆる酸素スト
レスが挙げられている。このため、皮膚外用剤において
は、製品の酸化による過酸化物の生成を防止するためだ
けでなく、酸素ストレスによる皮膚の老化を防止するた
めにも、酸化防止剤のはたす役割りは重要となってい
る。
【0003】従来、かかる酸化防止剤としては、ビタミ
ンE、BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)、BHA
(ブチルヒドロキシアニソール)没食子酸エステル等が
代表的なものとして挙げられ、使用されてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、皮膚外
用剤においては、従来用いられている酸化防止剤の効果
は未だ充分ではなく、望ましい効果の得られる量を配合
することは配合面での制約、安定性等の観点から困難で
あった。
【0005】従って、過酸化物の生成を抑制し、経時的
にも安定であると共に、皮膚の老化防止効果及び肌あれ
改善効果に優れる皮膚外用剤を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる実情において、本
発明者らは鋭意研究を重ねた結果、活性酸素除去剤及び
/又は抗酸化剤と共に、蛋白質及び/又はその加水分解
物とリン脂質との複合体を併用することにより、前記効
果が顕著に向上することを見出し、本発明を完成した。
【0007】すなわち本発明は、次の成分(A)及び
(B) (A)蛋白質及び/又はその加水分解物とリン脂質との
複合体 (B)活性酸素除去剤及び/又は抗酸化剤 を含有する皮膚外用剤に係るものである。
【0008】本発明の皮膚外用剤に配合される(A)成
分の製造に用いられる蛋白質としては、植物や動物から
得られる蛋白質、例えば大豆蛋白、小麦蛋白、ホエー粉
末、大豆カゼイン、フィブロイン、グルカゴン、コラー
ゲン、ゼラチン、エラスチン、卵白アルブミン、ミルク
カゼイン、ミオシン、フィブリノーゲン、これらのアル
カリ金属塩等が挙げられ、その加水分解物としては加水
分解酵素処理によって得られるものが挙げられる。
【0009】また、本発明の皮膚外用剤に配合される
(A)成分の製造に用いられるリン脂質としては、卵
黄、大豆、トウモロコシ等の動植物、大腸菌等の微生物
から抽出される天然のリン脂質及びそれらの水素添加物
並びに合成のリン脂質が挙げられる。具体的にはフォス
ファチジルコリン、フォスファチジルイノシトール、フ
ォスファチジルイエタノールアミン、フォスファチジル
セリン、スフィンゴミエリン、フォスファチジルグリセ
ロール、ジパルミトイルフォスファチジルコリン等が挙
げられる。
【0010】(A)成分の蛋白質及び/又はその加水分
解物(以下、「蛋白質類」という。)とリン脂質の複合
体は、例えば以下のようにして製造される。すなわち、
蛋白質類1重量部に対してリン脂質0.1〜50重量部
を加えて混合し、これに精製水を加えて超音波処理を行
った後、乾燥することにより(A)成分の複合体が得ら
れる。
【0011】上記(A)成分の複合体は単独で、又は二
種以上を組み合わせて使用でき、その配合量は、(B)
成分の活性酸素除去及び/又は抗酸化剤の効果を充分に
向上させ、かつべたつきを防止する上で、本発明の皮膚
外用剤中、0.05〜20重量%特に0.05〜5重量
%が好ましい。
【0012】本発明の皮膚外用剤に配合される(B)成
分の活性酸素除去剤としては、SOD(スーパーオキシ
ドディスムターゼ)、マンニトール、β−カロチン、ハ
イドロキノン、ビリルビン、トリプトファン、ヒスチジ
ン、クエルセチン、クエルシトリン、カテキン、カテキ
ン誘導体、没食子酸、没食子酸誘導体、イチョウ抽出物
等が挙げられ、抗酸化剤としては、ビタミンB2類及び
その誘導体、ビタミンC及びその誘導体、ビタミンE類
及びその誘導体、グルタチオン及びその誘導体、コウジ
酸及びその誘導体、BHT(ジブチルヒドロキシトルエ
ン)、BHA(ブチルヒドロキシアニソール)等が挙げ
られる。これらの成分は、その起源や取得方法は特に限
定されず、また、これらの成分を主成分とするものであ
れば、必ずしも精製しなくてもよい。
【0013】これら活性酸素除去剤及び抗酸化剤は、一
種又は二種以上を組み合わせて用いることが出来、ま
た、充分な効果を得るためには、全組成中に0.000
01〜5.0重量%、特に0.001〜3.0重量%配
合するのが好ましい。
【0014】また、本発明の皮膚外用剤には、本発明の
効果を損なわない範囲で、前記必須成分以外に、精製
水、低級アルコール、多価アルコール、油剤、界面活性
剤、美容成分、紫外線吸収剤、増粘剤、色素、有機・無
機粉体、香料等の皮膚外用剤に通常使用される成分を適
宜配合することができ、乳液、クリーム、化粧水、パッ
ク、洗浄料等の基礎化粧料;ファンデーション、アイシ
ャドウ、ほほ紅等のメーキャップ化粧料;シャンプー、
リンス、整髪料等の頭髪化粧料;軟膏剤、外用液剤等の
医薬品等、種々の形態で応用することが可能である。
【0015】
【実施例】以下、実施例を挙げて更に説明するが、本発
明はこれらに限定されるものではない。
【0016】製造例1 蛋白質−リン脂質複合体の製
造:下記表1に示す成分をホモミキサーで充分撹拌し、
均一な懸濁液とした。次いでこれに超音波ホモジナイザ
ーにより超音波処理を30分間行った。処理液を乾燥さ
せ、複合体A、B及びCを得た。
【0017】
【表1】
【0018】試験例1 本発明の効果を確認するため、表1に示す試料1〜6の
6種を用い、紫外線による過酸化に対する試験を行っ
た。まず、シャーレに表2に示す試料1〜6をそれぞれ
入れ、撹拌しながら、東芝ランプH−400Pにて紫外
線を1時間照射した。次いで、テトラエトキシプロパン
を標準物質とするTBA法によって、生成した過酸化物
を定量した(過酸化脂質実験法、p81−85、医歯薬
出版)。すなわち、共栓付き試験管にサンプル5μlを
入れ、エタノール0.9ml、TBA試薬(トリクロロ酢
酸10g,チオバルビツール酸0.375g及び1NH
Cl 25mlを混合し、精製水で100mlにしたもの)
2mlを加えて、95℃で30分加熱した。遠心した上清
の532nmにおける吸光度を測定し、過酸化物濃度を求
めた。この結果を表2に示す。
【0019】
【表2】
【0020】表2に示したごとく、リン脂質とα−トコ
フェロール及び、イチョウエキスを併用いた場合(試料
4及び5)は、それぞれを単独で用いた場合(試料1〜
3)及びコントロールである試料6と比較し、過酸化脂
質の生成が有効に抑制され、顕著な酸化防止効果が認め
られた。
【0021】実施例1 乳液:表3に示す組成及び下記
製法で乳液を調製し、下記方法でその肌あれ改善効果を
調べた。この結果を表4に示す。 (製法) A.成分(6)、(9)及び(13)を加熱混合し、7
0℃に保つ。 B.成分(1)〜(5)、(7)、(10)を加熱混合
し、70℃に保つ。 C.上記Bを先のAに加えて混合し、成分(8)、(1
1)及び(12)を加えて均一に乳化し、30℃まで冷
却して乳液を得る。
【0022】
【表3】
【0023】(試験方法)24〜35歳の女性30名を
パネルとして、海水浴に行く前日及び海水浴から帰って
1日後の肌状態をミクロスコープカメラで観察し、下記
基準によりスコアを求めた。その後7日間にわたって毎
日朝と夜の洗顔後に被験乳液を塗布し、海水浴の3、5
及び7日後に同様にして肌状態のスコアを求めた。 肌状態スコア: 1 肌の皮溝が不鮮明であり、角質のはがれが認められ
る。 2 肌の皮溝がやや不鮮明であるか又は一方向性が強
い。 3 肌の皮溝は認められるが、浅いか又は一方向性が強
い。 4 肌の皮溝が認められるか又はやや網目状である。 5 肌の皮溝がはっきり認められるか又はきれいな網目
状である。 (結果)
【0024】
【表4】
【0025】表4の結果から明らかなように、複合体A
とアスコルビン酸リン酸エステルマグネシウムを組み合
わせた本発明品1は、それぞれを単独で配合した比較品
1〜2及びこれらを含まない比較品3と比べ、顕著な肌
あれ改善効果を示すものであった。
【0026】実施例2 クリーム:表5に示す組成及び
下記製法でクリームを調製し、下記方法でその美肌効果
及び皮膚老化防止効果を調べた。この結果を表6に示
す。 (製法) A.成分(1)〜(8)、(11)及び(12)を混合
し、加熱して70℃に保つ。 B.成分(9)、(10)及び(13)を混合し、加熱
して70℃に保つ。 C.AにBを加え、混合した後、冷却してクリームを得
た。
【0027】
【表5】
【0028】(試験方法)27〜58才の女性15名を
パネルとし、毎日朝と夜の2回、12週間にわたって洗
顔後に表5で示した各クリームの適量を顔面に塗布し
た。塗布による美肌及び皮膚老化防止効果を下の基準に
よって評価した。 美肌効果: 〔評価〕 〔内容〕 有効 肌のくすみが目立たなくなった やや有効 肌のくすみがあまり目立たなくなった 無効 使用前と変化なし 皮膚老化防止効果: 〔評価〕 〔内容〕 有効 肌のはり、つやが改善された やや有効 肌のはり、つやがやや改善された 無効 使用前と変化なし (結果)
【0029】
【表6】
【0030】表6の結果から明らかなごとく、本発明品
2及び3のクリームは、肌の「つや」や「はり」の喪
失、「くすみ」等の皮膚の老化現象の防止並びに美肌改
善に有効であった。
【0031】実施例3 化粧水: (処方) (重量%) (1)グリセリン 5.0 (2)1,3−ブチレングリコール 6.5 (3)ポリオキシエチレンソルビタンモノラウリン酸エステル 1.2 (20E.O.) (4)エチルアルコール 8.0 (5)複合体B 0.1 (6)ビタミンB2 酪酸エステル 0.02 (7)防腐剤 0.2 (8)香料 0.05 (9)精製水 残量 (製法) A.成分(3)、(4)、(7)及び(8)を混合溶解
する。 B.成分(1)、(2)、(5)、(6)及び(9)を
混合溶解する。 C.上記AとBを混合して均一にし、化粧水を得た。
【0032】実施例4 パック: (処方) (重量%) (1)ポリビニルアルコール 20.0 (2)エチルアルコール 20.0 (3)グリセリン 5.0 (4)カオリン 6.0 (5)複合体C 0.2 (6)ビタミンE 0.1 (7)防腐剤 0.2 (8)香料 0.15 (9)精製水 残量 (製法) A.成分(1)、(3)〜(6)及び(9)を混合溶解
する。 B.成分(2)、(7)及び(8)を混合溶解する。 C.上記Bを先のAに加え、混合した後、冷却してパッ
クを得た。
【0033】実施例5 洗浄料: (処方) (重量%) (1)ステアリン酸 10.0 (2)パルミチン酸 8.0 (3)ミリスチン酸 12.0 (4)ラウリン酸 4.0 (5)オレイルアルコール 1.5 (6)精製ラノリン 0.1 (7)複合体B 0.1 (8)クエルセチン 0.06 (9)防腐剤 0.15 (10)グリセリン 18.0 (11)水酸化カリウム 6.0 (12)香料 適量 (13)精製水 残量 (製法) A.成分(10)、(11)及び(13)を混合し、7
0℃に加熱する。 B.成分(1)〜(6)及び(9)を混合し、70℃に
加熱する。 C.上記Bを先にAに加え、しばらく70℃に保ち、け
ん化反応が終了した後、50℃まで冷却し、成分
(7)、(8)及び(12)を加え、冷却して洗浄料を
得た。
【0034】実施例6 ゲル軟膏: (処方) (重量%) (1)カルボキシビニルポリマー 1.0 (2)1,3−ブチレングリコール 10.0 (3)トリエタノールアミン 1.0 (4)エチルアルコール 5.0 (5)複合体C 0.1 (6)複合体A 0.5 (7)タンニン酸 0.02 (8)防腐剤 0.2 (9)精製水 残量 (製法) A.成分(1)、(2)及び(4)〜(9)を混合溶解
する。 B.Aに成分(3)を加え、混合して均一にし、ゲル軟
膏を得た。
【0035】
【発明の効果】以上のように、本発明の皮膚外用剤は、
製品中の過酸化物の生成を抑制し、かつ皮膚の老化防止
効果及び肌あれ改善効果に優れるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 7/00 K 8615−4C W 8615−4C (72)発明者 浅野 由紀 東京都北区栄町48番18号 株式会社コーセ ー研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(A)及び(B) (A)蛋白質及び/又はその加水分解物とリン脂質との
    複合体 (B)活性酸素除去剤及び/又は抗酸化剤 を含有する皮膚外用剤。
JP23323691A 1991-09-12 1991-09-12 皮膚外用剤 Pending JPH0570333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23323691A JPH0570333A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23323691A JPH0570333A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 皮膚外用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0570333A true JPH0570333A (ja) 1993-03-23

Family

ID=16951899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23323691A Pending JPH0570333A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0570333A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0623342A1 (fr) * 1993-05-07 1994-11-09 L'oreal Utilisation d'un alkyle ester de glutathion dans une composition cosmétique ou dermatologique destinée au traitement par voie topique du vieillissement cutané
JPH09175983A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 Kao Corp 皮膚外用剤
JPH10182405A (ja) * 1996-12-24 1998-07-07 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2002080370A (ja) * 2000-09-04 2002-03-19 Kose Corp 抗老化剤およびこれを含有する化粧料
JP2004521943A (ja) * 2001-06-26 2004-07-22 オキシカル・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド ビタミンc組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0623342A1 (fr) * 1993-05-07 1994-11-09 L'oreal Utilisation d'un alkyle ester de glutathion dans une composition cosmétique ou dermatologique destinée au traitement par voie topique du vieillissement cutané
JPH0748241A (ja) * 1993-05-07 1995-02-21 L'oreal Sa 皮膚の老化の局所的処理を目的とする化粧品組成物もしくは皮膚用組成物に、グルタチオンアルキルエステルを使用する方法
JPH09175983A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 Kao Corp 皮膚外用剤
JPH10182405A (ja) * 1996-12-24 1998-07-07 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2002080370A (ja) * 2000-09-04 2002-03-19 Kose Corp 抗老化剤およびこれを含有する化粧料
JP4723064B2 (ja) * 2000-09-04 2011-07-13 株式会社コーセー 抗老化剤およびこれを含有する化粧料
JP2004521943A (ja) * 2001-06-26 2004-07-22 オキシカル・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド ビタミンc組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100499294B1 (ko) 유장 단백질 함유 국소투여용 조성물
JP4564471B2 (ja) 外用に適する組成物
JPH09143063A (ja) 外用に適する組成物
JPH0552806B2 (ja)
JPH09291011A (ja) 外用に適する組成物
JPH07277939A (ja) 皮膚外用剤
JPH0899820A (ja) 皮膚外用剤
JP2000309521A (ja) 皮膚外用剤
JP3513872B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH09183718A (ja) 外用に適する組成物
JP3817114B2 (ja) 抗酸化剤およびこれを含有する皮膚外用剤
JP3881411B2 (ja) 外用に適する組成物
JPH0570333A (ja) 皮膚外用剤
JPH0745387B2 (ja) 発毛、養毛促進剤
JPH08183726A (ja) 皮膚外用剤
JPH0532556A (ja) 皮膚外用剤
JP2011042613A (ja) 抗老化用皮膚外用剤及び抗老化用化粧料
JPH1095704A (ja) 外用に適する組成物
JPH0892062A (ja) 外用剤
JPH09176030A (ja) 皮脂分泌促進剤
JPH10218729A (ja) 老化防止化粧料
JPS6233111A (ja) 養毛組成物
EP0640581A1 (en) Endermic nutrient material and cosmetic composition containing the same
JPS58128310A (ja) 肌質改善剤
JP2780805B2 (ja) 新規な皮膚外用剤組成物