JPH05700Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05700Y2
JPH05700Y2 JP1985118131U JP11813185U JPH05700Y2 JP H05700 Y2 JPH05700 Y2 JP H05700Y2 JP 1985118131 U JP1985118131 U JP 1985118131U JP 11813185 U JP11813185 U JP 11813185U JP H05700 Y2 JPH05700 Y2 JP H05700Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower tank
cooling water
thermostat
partition wall
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985118131U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6229586U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985118131U priority Critical patent/JPH05700Y2/ja
Publication of JPS6229586U publication Critical patent/JPS6229586U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH05700Y2 publication Critical patent/JPH05700Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、入口を有する上部のアツパタンクと
出口を有する下部のロアタンクとを備え、それら
の両タンクの間を冷却水用通路を構成する複数本
のコアで連結したエンジン用ラジエータ装置に関
する。
[従来技術] エンジンの冷却水を冷却するラジエータは第5
図に示すように、冷却水がアツパタンク2からコ
ア3に形成された通水路すなわちチユーブ4aな
いし4j(以下4と略称する)を矢印のように一
様に通つてロアタンク6に流れる間に、フイン5
aないし5i(以下5と略称する)において放熱
して冷却されるようになつている。
ところで、このラジエータの冷却性能すなわち
フイン5の放熱面積は冷却性能最大の状態に設定
されているので、入口1における冷却水温が低い
場合、必要以上に冷却され、出口7から過冷却の
冷却水がエンジンに流入する。このため、冷却加
減速を行つている状態と同じになり、エンジンに
とつて好ましくなく、ピストンの焼き付き、燃費
およびヒータの効率の悪化などが発生する。
この問題を解決するため、入口1と出口7とを
バイパス通路で接続し、入口に設けたサーモスタ
ツトにより所定温度以下で冷却水をラジエータを
バイパスさせる技術が提供され、また本出願人に
よる実開昭55−28703号公報で開示された技術が
提供されているが、いずれも構造が複雑でコスト
高になる。
また一般に熱交換器では弁により流量を制御す
る技術が種々知られている。例えば実公昭51−
51067号公報記載の技術では流入室と流出室との
間に開閉弁を設け、両室の圧力差で弁を開閉する
ようになつている。しかしながら、かかる公知技
術ではエンジンのラジエータのように一定圧力の
冷却水が流れる技術では適用できない。また実開
昭52−156352号公報でも前記と同様な技術が開示
されているが冷却コアへの流路を制限することが
できずエンジンの過冷却を防止し、かつヒータの
効率を高めることはできない。さらに、特開昭58
−35397号公報には流量が変動する熱交換器の流
速を確保するために、チエツク弁の開閉により冷
却水の流路面積と流路長さを可変とする技術が開
示されている。しかしながら、かかる公知技術で
は熱交換器の熱交換面積は一定であるから、過冷
却を防止し、かつヒータ効果を有することはでき
ない。
また特開昭60−142197号公報には2室に区画し
た一対のタンク間のコアを設け、前記各タンクの
2室間にバイパス路を形成した技術が開示されて
いる。しかしながら、かかる公知技術ではサーモ
スタツトが故障した場合に、その交換が面倒であ
る。
[解決する課題] したがつて、本考案の目的は、簡単な構成で過
冷却を防止でき、かつヒータ効果を充分に有せし
めることができ、しかもサーモスタツトを容易に
交換できるエンジンのラジエータ装置を提供する
にある。
[課題を解決する手段] 本考案によれば、入口を有する上部のアツパタ
ンクと出口を有する下部のロアタンクとを備え、
それらの両タンクの間を冷却水用通路を構成する
複数本のコアで連結したエンジン用ラジエータ装
置において、前記ロアタンクは出口側に流れる流
れを阻止するための隔壁を有し、その隔壁に形成
した透孔に所定温度以上で開くサーモスタツトを
設け、その隔壁はそのロアタンクの底部開口を着
脱自在に閉じる閉塞体に立設されている。
[作用効果の説明] したがつて、冷却水は入口からアツパタンクに
はいり、そして複数本のコアを並列的に通つて冷
却されて下部のロアタンクに流れて出口から流出
するが、ロアタンクに設けた隔壁で、その上流側
(出口と反対側)のコアを流れる冷却水は阻止さ
れる。しかしながら温度が所定温度以上ではサー
モスタツトが開いてすべてのコアを流れる冷却水
が出口から流出する。このようにロアタンクの冷
却水温によつて冷却水量が変るので、所定温度以
下になると、冷却水量が少なく、したがつて、エ
ンジンの発熱量に対して温度が低くかつ少ない冷
却水で冷却するので、エンジンの出口温度は冷却
水温の高い場合と同じになり、それ故にヒータ効
率も低下せず、同時にエンジンのピストンの焼付
きも防止できる。このようにエンジンが過冷却さ
れないので、燃比も低下しない。
しかも、その作動はロアタンクの冷却水の温度
により自動的に行われるので、エンジンへの流入
温度が自動制御され運転者は何ら操作を必要とし
ない。そしてバイパスパイプ等のラジエータの外
部に突出する部材がなく、したがつて狭いエンジ
ンルームのレイアウトは従来通りに設計すること
ができる。すなわち、本考案では、特に車両用ラ
ジエータの容量は、通常エンジン負荷の最大時
(例えば、アクセル全閉の登坂時)に設定されて
いるため、エンジン始動直後や軽負荷で平坦路が
なだらかな坂を下つているときは、過冷却になり
がちであり、そのため、ピストンクリアランスが
小さくなつてしまい、ピストンの焼付きなどのお
それがあつたのを効果的に防止できる。
特に、本考案によれば、サーモスタツトを設け
た隔壁が着脱自在な閉塞体に立設されているの
で、サーモスタツトが故障したときに、閉塞体を
取りはずせば、簡単にサーモスタツトの修理、交
換をすることができる。
[好ましい実施の態様] 本考案の実施に際し、隔壁はロアタンクの底部
から挿入してフインの底部に当接するように設け
るのが好ましい。このようにすれば、従来のラジ
エータに隔壁を容易に取付けることができる。
本考案の実施に際し、隔壁の個数を複数にし、
それら隔壁にそれぞれサーモスタツトを設けるの
が好ましい。このようにすると、エンジンの運転
状態に応じてより好適な冷却水温の制御をするこ
とができる。
[実施例] 以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。これらの図面において第5図に対応する部分
については、同一符号を付して重複説明を省略す
る。
第1図および第2図は本考案の原理を示す図で
あり、これらの図面において、ロアタンク6の中
程には、鉛直な隔壁8がフイン5aの底部に当接
するように設けられ、この隔壁8によりロアタン
ク6は出口側の部分(以下第1の部分という)6
aと出口7に対向する側の部分(以下第2の部分
という)6bとに画成される。その隔壁8には図
示しない透孔が形成されており、この透孔には所
定温度で開くサーモスタツト9が設けられてい
る。
したがつて、冷却水の温度が所定温度以上では
サーモスタツト8は開いており、ロアタンク6の
第2の部分6bは第1の部分6aに連通されてい
る。このため、第1図に示すようにアツパタンク
2の冷却水はチユーブ4を一様に通つてフイン5
で冷却され、ロアタンク6を介して出口7から流
出する。従つて好適に冷却され、オーバヒートが
防止される。
冷却水の温度が所定温度以下ではサーモスタツ
ト8は閉じている。従つてロアタンク6の第2の
部分6bと第1の部分6aとの連通は遮断され
る。このため、第2図に示すように、冷却水はチ
ユーブ4fないし4jを流れず、チユーブ4aな
いし4cを通つてフイン5aないし5eで冷却さ
れ、第1の部分6aを介し出口7から流出する。
従つて、冷却性能は半減し、過冷却が防止され
る。
第3図および第4図はそれぞれ上記の第1図お
よび第2図に適用される実施例を示している。
第3図において、壁体8はロアタンク6の底部
開口10を閉じる閉塞体11に立設され、この閉
塞体11はカバーで構成され、図示の如くねじ等
でロアタンク6の底部に着脱自在に取付けられて
いる。
第4図は別の実施例を示し、この実施例ではロ
アタンク6の底部に下方が開口されている膨出部
12を設け、その開口を閉じる閉塞体であるキヤ
ツプ13を膨出部12に螺合させたものである。
そして隔壁8aがそのキヤツプ13に立設されて
いる。
したがつて、閉塞体11又は12を取りはずす
ことによつてサーモスタツト9を修理又は交換す
ることができる。
[考案の効果] 以上の如く本考案によれば、冷却水が所定温度
以下ではサーモスタツトが閉じてロアタンクを出
口側と出口に対向する側の部分とに分離し、冷却
水は出口側部分に通ずる通水路を通り、その通水
路に接するフインだけで冷却される。。従つて冷
却水の過冷却が避けられる。
そして、着脱自在な閉塞体を取りはずせば簡単
にサーモスタツトの修理、交換ができるので補修
が容易である。
しかも、通水路の切替えにバイパス管のような
ラジエータ外部の構成が必要でないのでコンパク
トな設計ができる。
さらに、従来のロアタンクに開口を設け、閉塞
体を着脱自在に取付ければよいので、従来品の改
良を容易にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した場合にサースモスタ
ツトが開いている状態を示す正面断面図、第2図
はサーモスタツトの閉じている状態を示す正面断
面図、第3図および第4図は隔壁のそれぞれ異な
る本考案の実施例を示す正面断面図、第5図は従
来例を示す正面断面図である。 6……ロアタンク、6a……ロアタンクの第1
の部分、6b……ロアタンクの第2の部分、8,
8a……隔壁、9……サーモスタツト、11,1
3……閉塞体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 入口を有する上部のアツパタンクと出口を有す
    る下部のロアタンクとを備え、それらの両タンク
    の間を冷却水用通路を構成する複数本のコアで連
    結したエンジン用ラジエータ装置において、前記
    ロアタンクは出口側に流れる流れを阻止するため
    の隔壁を有し、その隔壁に形成した透孔に所定温
    度以上で開くサーモスタツトを設け、その隔壁は
    そのロアタンクの底部開口を着脱自在に閉じる閉
    塞体に立設されていることを特徴とするラジエー
    タ装置。
JP1985118131U 1985-08-02 1985-08-02 Expired - Lifetime JPH05700Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985118131U JPH05700Y2 (ja) 1985-08-02 1985-08-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985118131U JPH05700Y2 (ja) 1985-08-02 1985-08-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6229586U JPS6229586U (ja) 1987-02-23
JPH05700Y2 true JPH05700Y2 (ja) 1993-01-11

Family

ID=31004293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985118131U Expired - Lifetime JPH05700Y2 (ja) 1985-08-02 1985-08-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05700Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE535433C2 (sv) * 2010-12-14 2012-08-07 Scania Cv Ab Modulsystem för bildande av en kylaranordning samt laddluftkylare och kylarvätskekylare bildade av ett sådant modulsystem

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5151067U (ja) * 1974-10-12 1976-04-17
JPS5528703B2 (ja) * 1976-07-30 1980-07-30
JPS5835397A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Sakushiyon Gas Kikan Seisakusho:Kk フイン付多管式熱交換器の流路回流回数変換方法
JPS60142197A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Ntn Toyo Bearing Co Ltd 熱交換器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52156352U (ja) * 1976-05-24 1977-11-28
JPS6034744Y2 (ja) * 1978-08-11 1985-10-16 日産ディーゼル工業株式会社 内燃機関の冷却制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5151067U (ja) * 1974-10-12 1976-04-17
JPS5528703B2 (ja) * 1976-07-30 1980-07-30
JPS5835397A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Sakushiyon Gas Kikan Seisakusho:Kk フイン付多管式熱交換器の流路回流回数変換方法
JPS60142197A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Ntn Toyo Bearing Co Ltd 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6229586U (ja) 1987-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4011905A (en) Heat exchangers with integral surge tanks
US5575329A (en) Passive by-pass for heat exchangers
US3990504A (en) Two stage operation for radiator
JP4644182B2 (ja) 低温クーラーを有する内燃機関の冷却循環
US20080078537A1 (en) Multi-zone heat exchangers with separated manifolds
KR20130063345A (ko) 차량용 열교환기
JP3992237B2 (ja) 積層型熱交換器
CN210602884U (zh) 一种散热器
JPS6159188A (ja) チヤ−ジエア−ク−ラ−
JP2006506597A (ja) 流動媒体間の熱交換装置
JPH05700Y2 (ja)
JP5703805B2 (ja) エンジンならびにシリンダヘッド
KR100294768B1 (ko) 적층형열교환기
KR20190033929A (ko) 오일쿨러
JPH10213391A (ja) 一体型熱交換器
JPH0616300Y2 (ja) 車両用ラジエータ
JPS588221A (ja) 水冷式エンジンの冷却装置
JPH08313189A (ja) タンク内蔵型熱交換器
JPH0612389Y2 (ja) 自動車用ラジエータ
KR20220049233A (ko) 차량용 냉각수 모듈
JPH06272751A (ja) 自動変速機用オイルクーラ
JP2516323Y2 (ja) 熱交換器
JPS6242139Y2 (ja)
JPH1162579A (ja) 内燃機関の冷却装置
EP0948732A1 (en) Arrangement for flow reduction in plate oil cooler