JPS60142197A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS60142197A
JPS60142197A JP24926983A JP24926983A JPS60142197A JP S60142197 A JPS60142197 A JP S60142197A JP 24926983 A JP24926983 A JP 24926983A JP 24926983 A JP24926983 A JP 24926983A JP S60142197 A JPS60142197 A JP S60142197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
cooling water
water
tank
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24926983A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Imaba
今場 信男
Masahiro Saruta
猿田 正弘
Hisashi Hayakawa
久 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority to JP24926983A priority Critical patent/JPS60142197A/ja
Publication of JPS60142197A publication Critical patent/JPS60142197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • F28F9/0209Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only transversal partitions
    • F28F9/0212Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only transversal partitions the partitions being separate elements attached to header boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、水冷式エンジンの加熱された冷却水を放熱
させる場合等に使用する熱交換器に関するものである。
上部タンクと下部タンクとの間にコアを設けた熱交換器
の水回路には、第1図の矢印で示すように、上部タンク
lに尋人した冷却水をコア3から下部タンク2に流動せ
しめて排水する形式のもの(m称■回路と呼ばれる)と
、第2図に示すように上部タンク1から下部タンク2に
流動せしめた冷却水を上部タンク1にリターンせしめ、
これをpq度上下部タンク2流動させて排水する形式の
もの(適切・N回路と呼ばれる)と、第3図に示すよう
に、上部タンク1から下部タンク2に流動させた冷却水
を上部タンク1にリターンさせて排水する形式のもの(
m s口回路と呼ばれる)とが存在する。そしてN回路
型熱交換器およびU回路型熱交換器には、冷却水の訛れ
を規制するために谷タンクの内部に仕切板4が置けであ
る。
上記のような各種の熱交換器のコア3は、複数の水管に
多数のフィンを層状に取付けてあり、その収何方法によ
ってコルゲートタイプと拡管タイプとに分類される。こ
こで、コルゲートタイプとは偏平水管と波状のフィンと
をロク付けによって固定したものであり、拡管タイプと
はフィンに挿通した水管を拡管してフィンを固定したも
のである。
ところで、拡管タイプ熱交換器においては、水管の断面
積がコルゲートタイプ熱交換器の水管の断面積と比較し
て大きいため、冷却水の管内流速が遅く、放熱効果が悪
い。このため拡管タイプの熱交換器においては、冷却水
の回路を第2図に示すN回路や第3図に示す0回路とし
ている場合が多く、そのN回路型熱交換器は、冷却水の
出入ロバイブの位置が上部タンクおよび下部タンクに設
けられて第1図に示す1回路型熱交換器と同じであるた
めし回路型熱交換器に比較して多用される。
一方、拡管タイプ熱交換器の水管には、円管と楕円管と
が存在し、その楕円管は円管に比較して断面積が小さい
ため、N回路にすると冷却水の進水抵抗が著しく大きく
なシ、実車塔戦時にはエンジンへ流入する冷却水の流量
不足によるエンジン温度の上昇や強制循環用ポンプの入
口においてキャビテーションが発生しやすいなどの不都
合がある。
この発明は、楕円管を採用したN回路型熱交換器の上記
のような不都合を解消し、冷却水の通水抵抗を減少して
放熱効果を向上させることを目的とするものである。
この目的達成のため、この発明は仕切板によって円部が
区画された各タンクの隣接する二車間にバイパス路を形
成して谷タンクからコアの水管に流れる節却水の通水量
を減少させるようにしたものである。
上記のようなバイパス路は二車間に形成された仕切板に
形1スし、あるいは各タンクの外側に二定を連通させる
バイズを配管してもよい。自動車のように軽量化を図る
必要のある場合は仕切板にノくイパス路を形成するのが
好捷しい。
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説1月す
る。
第4図およびf;5図に示すように、NuWf型焦交換
器は上部タンク1υ、下部タンク20およびコア30か
ら成り、前記上部タンク10の内部には仕切板11を形
成して上部タンク10の内部にインレッl!12(!:
リターン革13とを設け、そのインレット室12に連通
して冷却水の入口14を形成し、さらに上記仕切板11
にバイパス路15を設けてインレット¥12とリターン
室13とを連通させである。
また、下部タンク20の内部には仕ν)板21を形成し
て下部タンク20の内41111 Kリターン量22吉
アクトレット¥23とを設け、そのアクトレット室23
に連理して冷却水の出口z4を形威し、さらに上記仕切
板21にバイパス路25を設けてリターン室22とアク
トレット室23とを連通させである。
さらに、コア3υは、並列に配置した梢円形水管31に
直角に多欲のフィン32を配置し、上記水管31を拡管
してフィン32を11定しである。
いま、冷却水の入口14から上部タンク10のインレッ
ト室12に冷却水を導入すると、この冷却水は上記イン
レット室12と下部タンク20のリターン室22を連通
ずる水管31#を下降してそのリターン室22に流入し
、これよりリターン室22と上記タンクlOのリターン
室13を連理mする水管31群を上昇して上記リターン
室13に流れ、さらにそのリターン室13と下部タンク
20のアクトレンド室23を連通ずる水管31群を下降
し、上記アクトレット室23の出口24からηC出する
。すなわち、第2図の矢印で示す経路を流れて出口24
から流出する。
上部タンクIOのインレット室12に導入された冷却水
は上記で示す経路の他に、インレット室12の冷却水の
一部がバイパス路15から14接するリターン室13に
流れ、これより水管31評を下降して下部タンク20の
アクトレット室23に流れる流水経路と、下部タンク2
0のリターン至22に汐区人した冷却水の一部がバイパ
ス路25から隣接するアクトレット室23に流れる流水
経路とをそれぞれ通水し、出口24から流出する。
上記のように、冷却水の一部を上部タンクlOおよび下
部タンク20の内部においてバイパスさせると吉ニより
、水管31を流れる冷却水の平均流速が減少し、通水抵
抗を減少させることができる。
因みに、熱交換器の入口流量を、! /lO01/1.
とし、一対の仕切板に形1戊したバイパス路15・25
の■槓f iL劇、Ax2、梢円杉水管31の総面積を
Aとした場合のA、Tl −1−A2/A K対する通
水抵抗の減少割合を第10図に示し、その賄水抵抗の低
下による放熱量のy化を第11図に示す。
なお、第10図および第11図に示す黒丸は、上部タン
クおよび下部タンクの中央部に仕切板を設けて水の回路
を0回路としたUl!!l路型熱交換型熱交換器抗およ
び放熱量の凪をントす。
これは、風洞装置による単体性能試験結果であり、U回
路型態交換器の方か通水抵抗、放熱量とも低い。しかし
、実車に搭載した場合には、通水抵抗の低い方が多くの
冷却水が熱交換器中を楯寝するため、結果的に同一の放
熱量を示すことがある。このAr 1 + A、r2 
/A= Q の場合のN回路型熱交換器と口回路型焦交
換器とは天車上では同等性能であることが実験から得ら
れた。このことは、N回路とLJI回路との中間の回路
(本願回路)においても実車性能を満足する条件がある
ことを示し、0回路の出入ロバイブの位置が不都合でか
つN回路での通水抵抗の大きさに基つくエンジン温度の
上昇やポンプ入1コでのキャビテーションの発生等のト
ラブルが懸念させる場合に、N回路の一部をバイパスさ
せるこの発明の熱交換器は効果がある。
実車性能を#足するには」二下タンクの仕切板に盾すノ
な面積をもつバイパス路を設けるが、このバイパス路の
面積和はコア3Uにおける水管31の総面積の7〜20
%の範囲にあることが実験結果から判明した。
第6図ないし第8図はN回路型熱交換器の他の実踊例を
示し、第4図および第5図に示す実施例の熱交換器と同
一のものは同一の符号を付して説明を省略する。
ここに示される熱交換器においては、入口14に冷却水
を供給すると、この冷却水はインレット呈12−王都タ
ンク20のリターン室22−上71部タンク10のリタ
ーン至13−下部タンクzOのアクトレット至23の経
路を流れて出口24から流出する。本発明はこれらすべ
ての熱交換器に応用すると♂ができる。
一般に、冷却水の流入用が小流量の流域では通水抵抗が
問題になるというむとがなく、その場合はむしろ全水量
を水管に導くのが好ましい。
そこで、第9図に示すように、バイパス路15.25の
下流側の室に弁体40とこの弁体40をバイパス路1!
:i、2!:iに向けて押圧するスプリング41とを設
けておくと、バイパス路15.25の上流側の室に流入
する冷却水の流量増加とともにその室の圧力が増大して
弁体40がスプリング41の弾力に抗してN!I!IJ
してバイパス路15.25が開放し、その冷却水の一部
をバイパス路11゜25から下υ尾側の室に流動させる
ことができる。
なお、この発#!j4に保る熱交換器の使用例は自動車
に限定されるものではなく、また取付時の向きも図示例
に限定されない。
以上のように、この発明(は、一対のタンクの内部に形
成された二型間にバイパス路を形成して冷却水の一部を
バイパスさせるようにしたので、水管を流れる冷却水の
平均流速が減少し、通水抵抗を減少させることができる
。このため通水抵抗の増大によって生じるエンジン温度
の上昇や強制循槙ポンプの入口におけるキャビテーショ
ンの発生を防止することができるので放熱効果の優れた
U回路熱交換器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は従来の各棟ボー交換器を示す正面図
、第4図はこの発明に係る熱交換器の一実II!i例を
示す一部切欠正面図、第5図は同上の一部を省略した縦
1v丁拡大断面図、第6図乃至第8図は向上のN l!
!J路型熱文型熱交換器を示し各図の(イ)は正面図、
(りは上部タンクの横断平面図、k)は下部タンクの横
断平面図、第9図は同上熱交換器のバイパス路の他の実
施例を示す断面図、第10図はこの発明に係る熱交換器
の通水抵抗を示すグラフ、第11図は同上の放熱効果の
友化を示すグラフである。 lO・・・上部タンク、11・・・仕1/J板、12・
・・インレット室、13・・・リターン室、15・・・
バイパス路、20・・・下部タンク、21・・・仕切板
、22・・・リターン室、23・・・アウトレット電、
3o・・・コア、31・・・水管 特許出頭人 エヌ・チー・エヌ東洋 ベアリング株式会社 向 代理人 鎌 1)文 二 第9図 3231 つ 20 かめ碌 第11図 一\。 〕20 X2 (’/、) (’/、)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 仕切板の形成によって内部を二型に区画した一対の
    タンク間にコアを設け、そのコアを梠成して一対のタン
    クを連通させる水管の断面形状を楕円形としたN回路型
    熱交換器において、前記各タンクの二型間にバイパス路
    を形成したことを特徴とする熱交換器。 2 前記バイパス路が画室間の仕切板に形1戊されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の熱交換
    器。 3 前記バイパス路が流量口J”父式J111路である
    ことt特徴とする特許請求の範囲第1項寸たは第2項記
    戦のA父換器。 4 前記バイパス路の面積の州がコアにおける水管のW
    「曲槙総相の/〜20にであることを特徴とする特許請
    求の範囲第18¥記載の熱交逆器。
JP24926983A 1983-12-29 1983-12-29 熱交換器 Pending JPS60142197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24926983A JPS60142197A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24926983A JPS60142197A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60142197A true JPS60142197A (ja) 1985-07-27

Family

ID=17190451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24926983A Pending JPS60142197A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60142197A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229586U (ja) * 1985-08-02 1987-02-23
EP0856717A2 (en) * 1997-01-29 1998-08-05 Calsonic Corporation Integrated heat exchanger
FR2807506A1 (fr) * 2000-04-11 2001-10-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Radiateur de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
JP2014132843A (ja) * 2013-01-08 2014-07-24 Kagawa Univ 浮体動揺抑制装置および生簀

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229586U (ja) * 1985-08-02 1987-02-23
JPH05700Y2 (ja) * 1985-08-02 1993-01-11
EP0856717A2 (en) * 1997-01-29 1998-08-05 Calsonic Corporation Integrated heat exchanger
EP0856717A3 (en) * 1997-01-29 1999-06-16 Calsonic Corporation Integrated heat exchanger
FR2807506A1 (fr) * 2000-04-11 2001-10-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Radiateur de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
EP1146309A1 (fr) * 2000-04-11 2001-10-17 Peugeot Citroen Automobiles Radiateur de refroidissement d'un moteur de véhicule automobile
JP2014132843A (ja) * 2013-01-08 2014-07-24 Kagawa Univ 浮体動揺抑制装置および生簀

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4557319A (en) Marine keel cooler
CN102758677B (zh) 用于车辆的热交换器
EP0855566B1 (en) Integrated heat exchanger
US6814133B2 (en) Heat exchanger for cooling oil with water
JP2007178053A (ja) 熱交換器
GB1571048A (en) Heat exchanger
KR930004768B1 (ko) V형 엔진의 냉각장치
JPS60142197A (ja) 熱交換器
KR19980071122A (ko) 일체형 열교환기
KR20080107024A (ko) 열교환기
JPH0534090A (ja) 熱交換器
JPH0581826B2 (ja)
KR101220974B1 (ko) 열교환기
KR102676298B1 (ko) 튜브형 열교환기
KR101233091B1 (ko) 열교환기
JPS6222774Y2 (ja)
KR20090125345A (ko) 차량용 열교환기
KR100825707B1 (ko) 냉각수 압력손실을 저감한 라디에이터
KR20070064957A (ko) 열교환기용 방열핀
JP2018031568A (ja) 熱交換器
KR20090115435A (ko) 자동차용 트랜스미션 오일 쿨러
JPS59112189A (ja) 熱交換器
RU2179693C2 (ru) Модульный биметаллический радиатор для бытовых систем отопления
KR200150667Y1 (ko) 차량용 복합기능 열교환장치
JPH034750Y2 (ja)