JPH0570059A - エレベータのロープ端末具 - Google Patents
エレベータのロープ端末具Info
- Publication number
- JPH0570059A JPH0570059A JP25445691A JP25445691A JPH0570059A JP H0570059 A JPH0570059 A JP H0570059A JP 25445691 A JP25445691 A JP 25445691A JP 25445691 A JP25445691 A JP 25445691A JP H0570059 A JPH0570059 A JP H0570059A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rope
- socket
- elevator
- terminal
- sleeve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004904 shortening Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 エレベータのロープの端末処理時間の短縮と
処理精度の向上を図り得るエレベータのロープ端末具を
提供する。 【構成】 エレベータのロープ7の端末を略筒形を呈し
たソケット9の挟小開口部から内部に挿入するととも
に、このソケット9をロッドに止着し、しかも、ソケッ
ト9内のロープ7の端末に、ロープ7のソケット9から
の抜脱を防止する加工の容易なスリーブ13を嵌着す
る。
処理精度の向上を図り得るエレベータのロープ端末具を
提供する。 【構成】 エレベータのロープ7の端末を略筒形を呈し
たソケット9の挟小開口部から内部に挿入するととも
に、このソケット9をロッドに止着し、しかも、ソケッ
ト9内のロープ7の端末に、ロープ7のソケット9から
の抜脱を防止する加工の容易なスリーブ13を嵌着す
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モータやモータの駆動
に基づき動作する油圧プランジャによりかご室を昇降移
動させるエレベータのロープ端末具に関し、より詳しく
は、ロープの端末処理に関するものである。
に基づき動作する油圧プランジャによりかご室を昇降移
動させるエレベータのロープ端末具に関し、より詳しく
は、ロープの端末処理に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来のエレベータを示すもので、
図中、1は昇降路でこの昇降路1には、昇降移動するか
ご室2と、このかご室2の昇降移動に伴い下降又は上昇
する釣り合い錘3とが隣接配置されている。4は昇降路
1の直上に設けられた機械室で、この機械室4の床40
には、巻上げ機5が設置されるとともに、この巻上げ機
5に隣接して反らせ車6が軸支されている。上記巻上げ
機5は、巻上げモータ50と、綱車51とから構成され
ている。然して7は太くて硬いロープで、このロープ7
は巻上機5の綱車51と反らせ車6とに巻回され、その
両端末が上記かご室2の上部と釣り合い錘3の上部とに
接続されている。尚、このロープ7については後に詳述
する。
図中、1は昇降路でこの昇降路1には、昇降移動するか
ご室2と、このかご室2の昇降移動に伴い下降又は上昇
する釣り合い錘3とが隣接配置されている。4は昇降路
1の直上に設けられた機械室で、この機械室4の床40
には、巻上げ機5が設置されるとともに、この巻上げ機
5に隣接して反らせ車6が軸支されている。上記巻上げ
機5は、巻上げモータ50と、綱車51とから構成され
ている。然して7は太くて硬いロープで、このロープ7
は巻上機5の綱車51と反らせ車6とに巻回され、その
両端末が上記かご室2の上部と釣り合い錘3の上部とに
接続されている。尚、このロープ7については後に詳述
する。
【0003】一方、図5は従来における他のエレベータ
を示すもので、この場合には、ロープ7の一端末がかご
室2の返し車20を経由して機械室4の床40に接続さ
れ、ロープ7の他端末が釣り合い錘3の返し車30を経
由して機械室4の床40に接続されている。また、かご
室2の下部と釣り合い錘3の下部とには、別のロープ7
の両端末が接続され、この別のロープ7には返し車8が
支承されている。
を示すもので、この場合には、ロープ7の一端末がかご
室2の返し車20を経由して機械室4の床40に接続さ
れ、ロープ7の他端末が釣り合い錘3の返し車30を経
由して機械室4の床40に接続されている。また、かご
室2の下部と釣り合い錘3の下部とには、別のロープ7
の両端末が接続され、この別のロープ7には返し車8が
支承されている。
【0004】ところで、上記ロープ7は図6や図7に示
す如く、複数のストランド(子縄)70から構成され、
この複数のストランド70が分かれないようにバインド
線71により緊締されており、その端末が略筒形を呈し
たソケット9の挟小開口部から内部に挿入されるととも
に、このソケット9が外れ止め10を介してロッド11
に止着されており、このロッド11がかご室2、釣り合
い錘3、又は機械室4の床40に接続される。
す如く、複数のストランド(子縄)70から構成され、
この複数のストランド70が分かれないようにバインド
線71により緊締されており、その端末が略筒形を呈し
たソケット9の挟小開口部から内部に挿入されるととも
に、このソケット9が外れ止め10を介してロッド11
に止着されており、このロッド11がかご室2、釣り合
い錘3、又は機械室4の床40に接続される。
【0005】上記ソケット9に挿入されたロープ7の端
末は、図7や図8に示す方法で処理されてソケット9か
らの抜脱が防止される。これらの方法は、ソケット9に
ロープ7を挿入処理した後にソケット9に溶解した金属
を流し込んで抜け防止強化を図る点で共通するが、以下
の点で相違する。
末は、図7や図8に示す方法で処理されてソケット9か
らの抜脱が防止される。これらの方法は、ソケット9に
ロープ7を挿入処理した後にソケット9に溶解した金属
を流し込んで抜け防止強化を図る点で共通するが、以下
の点で相違する。
【0006】先ず、図7に示す方法では、ロープ7の端
末をストランド70毎に分けて所定の長さに揃え、この
分けた複数のストランド70が端末処理部以外で散けな
いようバインド線71を緊締し、ロープ7の内側にスト
ランド70の端部をペンチや専用治具で折曲してロープ
7のソケット9からの抜けを防止するようにしている。
末をストランド70毎に分けて所定の長さに揃え、この
分けた複数のストランド70が端末処理部以外で散けな
いようバインド線71を緊締し、ロープ7の内側にスト
ランド70の端部をペンチや専用治具で折曲してロープ
7のソケット9からの抜けを防止するようにしている。
【0007】一方、図8に示す方法では、ソケット9の
挟小開口部から内部に挿入したロープ7の端末を楔12
に折り返し巻き掛けて広げ、ロープ7のソケット9から
の抜けを防止するようにしている。
挟小開口部から内部に挿入したロープ7の端末を楔12
に折り返し巻き掛けて広げ、ロープ7のソケット9から
の抜けを防止するようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来のエレベータのロ
ープ端末処理は以上のように太くして硬いロープ7の端
末を手作業で処理しているので、端末処理に長時間を要
さざるを得なかった。また、ロープ7の端末の処理精度
が処理後のロープ7の長さに表われ、エレベータ一台当
たり数本のロープ7を使用するエレベータでは、ロープ
7の長さにアンバランスが生じることがしばしばある。
ロープ7の長さにアンバランスが生じると、かご室2の
昇降移動中の振動や綱車51の偏摩耗等エレベータの品
質低下を招くといった問題点があった。
ープ端末処理は以上のように太くして硬いロープ7の端
末を手作業で処理しているので、端末処理に長時間を要
さざるを得なかった。また、ロープ7の端末の処理精度
が処理後のロープ7の長さに表われ、エレベータ一台当
たり数本のロープ7を使用するエレベータでは、ロープ
7の長さにアンバランスが生じることがしばしばある。
ロープ7の長さにアンバランスが生じると、かご室2の
昇降移動中の振動や綱車51の偏摩耗等エレベータの品
質低下を招くといった問題点があった。
【0009】本発明は上記に鑑みなされたもので、ロー
プの端末処理時間の短縮と処理精度を向上させることの
できるエレベータのロープ端末具を提供することを目的
としている。
プの端末処理時間の短縮と処理精度を向上させることの
できるエレベータのロープ端末具を提供することを目的
としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明においては上述の
目的を達成するため、エレベータのロープの端末をソケ
ットの内部に挿入するとともに、このソケットをロッド
に止着し、しかも、ソケット内のロープの端末に、ロー
プのソケットからの抜脱を防止するスリーブを嵌着する
ことを特徴としている。
目的を達成するため、エレベータのロープの端末をソケ
ットの内部に挿入するとともに、このソケットをロッド
に止着し、しかも、ソケット内のロープの端末に、ロー
プのソケットからの抜脱を防止するスリーブを嵌着する
ことを特徴としている。
【0011】
【作用】本発明によれば、ソケット内のロープの端末に
スリーブを嵌着するだけで端末処理できるので、端末処
理時間の短縮と処理精度の向上を図ることができる。
スリーブを嵌着するだけで端末処理できるので、端末処
理時間の短縮と処理精度の向上を図ることができる。
【0012】
【実施例】以下、図1乃至図3に示す一実施例に基づき
本発明を詳述すると、図中、13はソケット9の挟小開
口部から内部に挿入されたロープ7の切断された端末に
嵌着されるスリーブで、このスリーブ13は図2や図3
に示す如く、有底筒形に構成され開口部131の径が底
部132の径よりも狭められた断面円形の本体130
と、この本体130の下面133の円形を呈した鍔に略
半円状に切欠かれた複数の注入口134と、本体130
に複数貫通して穿設された注入口135と、本体130
内の底部132の中央に突設され開口部131から本体
130の内部に挿入されるロープ7の端末に突き刺さる
芯136とから構成されている。その他の部分について
は従来例と同様である。
本発明を詳述すると、図中、13はソケット9の挟小開
口部から内部に挿入されたロープ7の切断された端末に
嵌着されるスリーブで、このスリーブ13は図2や図3
に示す如く、有底筒形に構成され開口部131の径が底
部132の径よりも狭められた断面円形の本体130
と、この本体130の下面133の円形を呈した鍔に略
半円状に切欠かれた複数の注入口134と、本体130
に複数貫通して穿設された注入口135と、本体130
内の底部132の中央に突設され開口部131から本体
130の内部に挿入されるロープ7の端末に突き刺さる
芯136とから構成されている。その他の部分について
は従来例と同様である。
【0013】従って、ロープ7の端末処理を行うには、
ソケット9の挟小開口部から内部に挿入したロープ7の
端末に、スリープ13を開口部131から嵌入し、スリ
ーブ13の下面133をハンマー等で叩いてロープ7の
端末面に本体130内の底部132を確実に当接させる
とともに、ロープ7の端末の芯に芯136を突き刺し、
この芯136にロープ7を本体130内の内周面に圧接
させる。
ソケット9の挟小開口部から内部に挿入したロープ7の
端末に、スリープ13を開口部131から嵌入し、スリ
ーブ13の下面133をハンマー等で叩いてロープ7の
端末面に本体130内の底部132を確実に当接させる
とともに、ロープ7の端末の芯に芯136を突き刺し、
この芯136にロープ7を本体130内の内周面に圧接
させる。
【0014】次いで、圧差工具を用いスリーブ13の本
体130をカシメ加工して本体130と芯136の間隙
を狭め、ロープ7の抜脱を防止し、注入口135から本
体130とロープ7の間に溶解した金属を流し込んで本
体130とロープ7の間を埋める。この際、スリーブ1
3の内部に溶解した金属が万遍なく浸透するようにスリ
ーブ13をガバナー等で充分加熱する。
体130をカシメ加工して本体130と芯136の間隙
を狭め、ロープ7の抜脱を防止し、注入口135から本
体130とロープ7の間に溶解した金属を流し込んで本
体130とロープ7の間を埋める。この際、スリーブ1
3の内部に溶解した金属が万遍なく浸透するようにスリ
ーブ13をガバナー等で充分加熱する。
【0015】然してソケット9の広い開口部から内部に
スリーブ13を図1のように配し、注入口134からソ
ケット9とスリーブ13の間隙に溶解した金属を流し込
んで該間隙を埋める。この際、ソケット9の内部に溶解
した金属が万遍なく浸透するようにソケット9をカバナ
ー等で充分加熱する。
スリーブ13を図1のように配し、注入口134からソ
ケット9とスリーブ13の間隙に溶解した金属を流し込
んで該間隙を埋める。この際、ソケット9の内部に溶解
した金属が万遍なく浸透するようにソケット9をカバナ
ー等で充分加熱する。
【0016】上記構成によれば、ロープ7の端末に加工
の極めて容易なスリーブ13を嵌着するだけで良く、ロ
ープ7の端末をストランド70毎に散す必要がないの
で、処理時間を大幅に短縮することができる。また、処
理精度の著しい向上が可能となる。
の極めて容易なスリーブ13を嵌着するだけで良く、ロ
ープ7の端末をストランド70毎に散す必要がないの
で、処理時間を大幅に短縮することができる。また、処
理精度の著しい向上が可能となる。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ソケッ
ト内のロープの端末に、ロープのソケットからの抜脱を
防止する加工の容易なスリーブを嵌着するので、端末処
理時間の大幅な短縮と端末の処理精度の著しい向上を図
ることができるという効果がある。
ト内のロープの端末に、ロープのソケットからの抜脱を
防止する加工の容易なスリーブを嵌着するので、端末処
理時間の大幅な短縮と端末の処理精度の著しい向上を図
ることができるという効果がある。
【図1】本発明に係るエレベータのロープ端末具の一実
施例を示す断面説明図である。
施例を示す断面説明図である。
【図2】本発明に係るエレベータのロープ端末具の一実
施例を示す断面説明図である。
施例を示す断面説明図である。
【図3】本発明に係るエレベータのロープ端末具の一実
施例を示す断面図である。
施例を示す断面図である。
【図4】従来のエレベータを示す説明図である。
【図5】従来の他のエレベータを示す説明図である。
【図6】従来の端末処理されたロープを示す外観図であ
る。
る。
【図7】従来のロープの端末処理方法を示す説明図であ
る。
る。
【図8】従来の他のロープの端末処理方法を示す説明図
である。
である。
7 ロープ 9 ソケット 10 外れ止め 11 ロッド 13 スリーブ
Claims (1)
- 【請求項1】 エレベータのロープの端末をソケットの
内部に挿入するとともに、このソケットをロッドに止着
するエレベータのロープ端末具において、上記ソケット
内のロープの端末に、ロープのソケットからの抜脱を防
止するスリーブを嵌着することを特徴とするエレベータ
のロープ端末具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25445691A JPH0570059A (ja) | 1991-09-06 | 1991-09-06 | エレベータのロープ端末具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25445691A JPH0570059A (ja) | 1991-09-06 | 1991-09-06 | エレベータのロープ端末具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0570059A true JPH0570059A (ja) | 1993-03-23 |
Family
ID=17265274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25445691A Pending JPH0570059A (ja) | 1991-09-06 | 1991-09-06 | エレベータのロープ端末具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0570059A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6256841B1 (en) | 1998-12-31 | 2001-07-10 | Otis Elevator Company | Wedge clamp type termination for elevator tension member |
WO2008105047A1 (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-04 | Mitsubishi Electric Corporation | エレベータのロープ端末装置及びロープ装置 |
-
1991
- 1991-09-06 JP JP25445691A patent/JPH0570059A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6256841B1 (en) | 1998-12-31 | 2001-07-10 | Otis Elevator Company | Wedge clamp type termination for elevator tension member |
US6357085B2 (en) | 1998-12-31 | 2002-03-19 | Otis Elevator Company | Wedge clamp type termination for elevator tension member |
USRE47035E1 (en) | 1998-12-31 | 2018-09-11 | Otis Elevator Company | Wedge clamp type termination for elevator tension member |
WO2008105047A1 (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-04 | Mitsubishi Electric Corporation | エレベータのロープ端末装置及びロープ装置 |
JPWO2008105047A1 (ja) * | 2007-02-26 | 2010-06-03 | 三菱電機株式会社 | エレベータのロープ端末装置及びロープ装置 |
JP5295946B2 (ja) * | 2007-02-26 | 2013-09-18 | 三菱電機株式会社 | エレベータのロープ端末装置及びロープ装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0639526A2 (en) | Traction type elevator | |
US20030024770A1 (en) | Elevator belt assembly with waxless coating | |
FI91144C (fi) | Hissi | |
JPH0570059A (ja) | エレベータのロープ端末具 | |
JP2019018943A (ja) | エレベーターのロープ外れ防止治具及びエレベーターのロープ取替方法 | |
JPH0266092A (ja) | エレベータの主ロープの駆動方法 | |
JP2007119961A (ja) | ワイヤロープ及びその製造方法 | |
KR20040071324A (ko) | 진동 및 소음 감소 그루브 구조를 갖는 벨트 조립체를포함하는 엘리베이터 시스템 구조 | |
JP2533859Y2 (ja) | 巻上装置用ワイヤのエンド構造 | |
JP2004224452A (ja) | ロープ吊り上げガイド治具 | |
JP2001335258A (ja) | エレベータの主ロープ伸び調整装置及び方法 | |
JP2000143122A (ja) | サイドフォーク式エレベータの主ロープ取替方法 | |
CN215710950U (zh) | 电梯曳引系统布置结构及电梯 | |
CN112499441B (zh) | 无机房电梯改造方法及无机房电梯 | |
JPS6055439B2 (ja) | 伸縮ブ−ムにおける伸長用滑車の取付構造 | |
JPH10167617A (ja) | エレベータのシャックルロッド | |
JP3707583B2 (ja) | 金属線用ガイド | |
JP3747717B2 (ja) | ロープ連結構造 | |
JPS61140487A (ja) | エレベ−タのロ−プの撚り戻し装置 | |
JPH11263555A (ja) | エレベータ装置 | |
JPS6121157Y2 (ja) | ||
KR970004081Y1 (ko) | 크로스바를 사용한 마스트 장착장치 | |
JPH025663B2 (ja) | ||
JP2006090065A (ja) | Pc緊張材用定着具 | |
JPH10120332A (ja) | エレベーターのロッド連結治具 |