JPH0569219A - 型材の切断加工装置 - Google Patents

型材の切断加工装置

Info

Publication number
JPH0569219A
JPH0569219A JP13446791A JP13446791A JPH0569219A JP H0569219 A JPH0569219 A JP H0569219A JP 13446791 A JP13446791 A JP 13446791A JP 13446791 A JP13446791 A JP 13446791A JP H0569219 A JPH0569219 A JP H0569219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold material
cylinder
setting
frame
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13446791A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Yamazaki
政和 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP13446791A priority Critical patent/JPH0569219A/ja
Publication of JPH0569219A publication Critical patent/JPH0569219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 型材Wを載せる架台20と、この架台20に
配設されて型材Wを架台20とにクランプするクランプ
機構30と、型材Wを上から押さえ付ける押圧機構40
と、架台20の一端部側に配置されて前記型材Wの端部
に切り欠きを入れるカッター機構50と、前記型材Wの
加工位置を設定する加工位置設定60と、クランプ機構
30と押圧機構40とカッター機構50と加工位置設定
60の作動を制御する制御部70とで構成されている。 【効果】 型材Wの切断位置への設置を自動的に行うこ
とができるから、その手間が不要となって作業能率が向
上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、架台上に載せられた柱
状の型材の端面を斜めに切り欠くようにした切断加工装
置に係わり、より詳しくは、アルミ型材などの端部に斜
めの切り込みを入れるのに用いて好適な切断加工装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】住宅用建具の中で、例えばドア枠、窓枠
等には、従来よりアルミ製のサッシ枠等が適用される場
合が多い。この種のサッシ枠は、押し出し成形等で作ら
れた特殊な形状をした専用の型材を組子として用いてい
るが、通常、型材は端面を単に突き付け接合するのでは
なく、端面を斜めに切り欠いて斜めに切り欠いた切り欠
き部を突き付け接合して組み立てるようにしている。
【0003】ところで、このような型材の斜め切断は、
従来、丸鋸盤を使い、作業員が切断すべき角度に型材を
セットし、丸鋸を型材に入れて切断加工するようにして
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
丸鋸盤を使った型材の切断加工の場合、以下のような問
題が生じていた。
【0005】すなわち、型材端部の切り欠き部の角度
は、組み立てるべきサッシ枠によって種々異なり、型材
を丸鋸盤で切断して加工するには、丸鋸盤にセットする
際に切断角度の設定などの多くの手間を要し、作業能率
が悪いといった点である。特に、型材のセットにあって
は、一般に型材は長尺に形成されたものであるために移
動や取り付けが不便であり、また、切断時に丸鋸盤の振
動との共振を防ぐために数箇所を固定する必要があり作
業能率が悪くなっていた。
【0006】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
ので、型材の切り欠き部の切断角度に容易に対応するこ
とができ、かつ切断時のクランプを簡便として、型材の
切断加工の作業能率が向上するる型材の切断加工装置を
提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の型材の切断加工
装置では、柱状の型材を載せる架台と、この架台に配設
されて型材を架台とにクランプするクランプ手段と、型
材を上から押さえ付ける押圧手段と、この架台の一端部
側に配置されて前記型材の端部に切り欠きを入れるカッ
ター手段と、前記型材の加工位置を設定する加工位置設
定手段とを具備し、前記クランプ手段は、架台の前後に
沿ってそれぞれ配置された第1及び第2のシリンダー機
構と、このシリンダー機構のロッド先端に固定された把
持部と、前記架台上に立設されて前記把持部との間で型
材をクランプする支持壁とで構成し、一方、前記加工位
置設定手段は、型材の加工側端部の位置を設定する第1
の設定シリンダー機構と、型材の他端部を第1の設定シ
リンダー機構に向け押圧する第2の設定シリンダー機構
とで構成することをすることを前記課題の解決手段とし
た。
【0008】
【作用】本発明の型材の切断加工装置によれば、架台上
に置かれた型材を第1、第2のシリンダー機構を作動し
てクランプ手段の間に挾持することにより架台の前後方
向でクランプした後、固定時に型材をその切断位置にセ
ットする位置に予め位置された第1の設定シリンダーに
向かって、第2の設定シリンダーを作動して型材を双方
の間に挾着することにより型材を架台の左右方向でクラ
ンプする。クランプの完了後、シリンダー装置を作動し
て型材に回転する丸鋸本体を押しつけることにより固定
し、カッター手段を作動して型材を所定の切断角度に切
断加工する。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例を、図1ないし図3を
参照して説明する。
【0010】図中符号10は、本実施例の型材の切断加
工装置(以下、単に「切断加工装置」と略称する)であ
る。切断加工装置10は、柱状の型材Wを載せる架台2
0と、この架台20に配設されて型材Wを架台20とに
クランプするクランプ機構30と、型材Wを上から押さ
え付ける押圧機構40と、架台20の一端部側に配置さ
れて前記型材Wの端部に切り欠きを入れるカッター機構
50と、前記型材Wの加工位置を設定する加工位置設定
60と、クランプ機構30と押圧機構40とカッター機
構50と加工位置設定60の作動を制御する制御部70
とで構成されている。
【0011】図1及び図2に示すように、架台20は、
床に立設された脚部21と、この脚部21の上部に水平
に設けられたテーブル22とでなっている。テーブル2
2には、正面視左右両端の上部でテーブル22の載置台
23がテーブル22の長さ方向に沿って設けられ、正面
視左端部で載置台23に対向配置して支持台24が固定
されている。
【0012】載置台23の上部には、平面視長方形板状
の載置板24が水平にして固定されている。正面視左側
に設けられた載置板24は、左側の端部が型材Wの切り
欠きと略等しい角度で傾斜して形成されるとともに、こ
の端部がカッター機構50の基台51上の適切な位置に
来るように載置されている。
【0013】図2に示すように、前記クランプ機構30
は、架台20の前後に沿ってそれぞれ配置された第1及
び第2のシリンダー31、32と、このシリンダー3
1、32のロッド先端に固定された把持部33と、前記
架台20上に立設されて前記把持部33との間で型材W
をクランプする支持壁34とからなっている。
【0014】図2に示すように、第1、第2のクランプ
シリンダー31、32は、それぞれテーブル22の後方
(図中上側)に互いに離間してテーブル22の長さ方向
で均等配置されている。
【0015】把持部33は、基端部が第1、第2のクラ
ンプシリンダー31、32のロッドの先端に溶着された
長方形板状の引張板33aと、この引張板33aの先端
に立設された円柱状のクランプ部材33bとでなってい
る。第1、第2のクランプシリンダー31、32の把持
部33は、引張板33aの上面を載置板24の下面に当
接するとともに、それぞれ載置板24を前後方向に貫通
して形成されたクランプ孔26にクランプ部材33bを
貫入して上方に突出させた状態で取り付けられている。
【0016】図3に示すように、支持壁34は、正面視
概略長方形に形成されたプレート状であって、載置板2
4の後方で載置板24の上方に突出するように垂直にし
て固定されている。
【0017】そして、クランプ機構30は、第1、第2
のクランプシリンダー31、32を収縮することにより
クランプ部材33bを支持壁34方向に移動し、クラン
プ部材33bを支持壁34に圧接可能に構成されてい
る。
【0018】図1及び図2に示すように、押圧機構40
は、正面視左側の載置台13に前記支持壁34より後方
で立設された第1の支持部材41と、この第1の支持部
材41の上部から前方に突出して固定されたプレート状
の第2の支持部材42と、この第2の支持部材42の先
端部に垂設された押圧シリンダー43とで構成されてい
る。押圧シリンダー43は、円柱形に形成された押圧シ
リンダー本体44の先端部を第2の支持部材42の上部
に固定するとともに、押圧シリンダーロッド45を第2
の支持部材42を貫通させて上下動自在に設けることに
より取り付けられている。
【0019】図1ないし図3に示すように、カッター機
構50は、テーブル22の正面視左側に位置する載置台
13の左側に設けられた円盤状の基台51と、この基台
51の略中央を中心に左右に旋回自在に支持された丸鋸
機構52とから構成されている。
【0020】基台51は、前記載置台23と支持台25
との間に側部が嵌合されることにより水平方向に回動自
在に取り付けられている。
【0021】丸鋸機構52は、モータ駆動によって回転
させられる丸鋸53を備えた丸鋸本体54と、この丸鋸
本体54を基台51上に立設した状態で縦回動自在に支
持する回動支持部55と、前記丸鋸本体54を回動支持
部55の上端部に設けられた回動軸56を中心に縦回動
させる丸鋸押圧機構57とを主体として構成されてい
る。
【0022】丸鋸機構本体54は、丸鋸53の上半分を
覆うフレーム54aと、このフレーム54aの開口部5
4bの略中央で開口部54bを幅方向に貫通して設けら
れた回転軸54cと、フレーム54aの後側で回転軸5
4cを回動自在に支持するブラケット54dと、このブ
ラケット54dの後側に固定されて丸鋸機構本体54c
を回転させる電動モーター54eとでなっている。そし
て、丸鋸機構本体54は、丸鋸53を型材Wの切り欠き
角度で傾けて支持している。
【0023】フレーム54aは、回動支持部55と、カ
ッター機構50の後方でテーブル22に固定して設けら
れた丸鋸押圧機構57に支持されている。フレーム54
aの下部は、回動軸56を介して回動支持部55に回動
自在に支持されている。また、フレーム54aは、ブラ
ケット54dに取り付けられた丸鋸押圧機構57の丸鋸
押圧シリンダー57aにより上下方向に支持されてい
る。そして、フレーム54aは、丸鋸押圧シリンダー5
7aの伸縮によって縦回動自在となっている。さらに、
ブラケット54dの上部には、縦回動ハンドル54fが
取り付けられており、丸鋸機構本体54は、作業者が縦
回動ハンドル54fを上下動させることによっても、縦
回動可能に形成されている。なお、なお、開口部54b
には、丸鋸53の下半分を覆って切削屑の飛散を防止す
るカバー54gが開口部54bの上部に設けられたピン
54hを介して上下動自在に取り付けられるとともに、
フレーム54aの後側下部には、型材Wの切削の際に発
生する切削屑を吸引する集塵パイプ縦回動ハンドル54
fが接続されている。
【0024】前記丸鋸押圧機構57は、前記丸鋸押圧シ
リンダー57aと、回動支持部55からテーブル22上
を正面視左側後方に延びる柱状の基部57bと、この基
部57bの後端部に立設された支柱57cで構成されて
いる。57aは、丸鋸押圧シリンダー本体57eの基端
部が支柱57cの上端部にピン結合57dを介して縦回
動自在に取り付けられるとともに、丸鋸押圧シリンダー
本体57eに伸縮自在に取り付けられたロッド57fの
先端部がブラケット54dに取り付けられている。
【0025】図1及び図2に示すように、加工位置設定
60は、型材Wの加工側端部W1の位置を設定する第1
の設定シリンダー61と、型材Wの非加工側端部W2を
第1の設定シリンダー61に向け押圧する第2の設定シ
リンダー62とから構成されている。
【0026】第1の設定シリンダー61及び第2の設定
シリンダー62は、円柱状の第1、第2の設定シリンダ
ー本体63、64がそれぞれ架台20の左右両端に位置
するように載置板24の外側に突出して設けられた支持
板27上に固定されるとともに、この第1、第2の設定
シリンダー本体63、64の対向する端部から突出して
第1、第2の設定シリンダーロッド65、66が伸縮自
在に取り付けられている。第1、第2の設定シリンダー
ロッド65、66の先端部には、それぞれ第1、第2の
設定当接板67、68が取り付けられている。
【0027】図1及び図2に示すように、制御部70
は、箱型に形成された制御盤71と、テーブル22の正
面視右側の後部に立設されて制御盤71を支持する制御
盤支持部72とで構成されている。制御盤71は、第1
のクランプシリンダー31と第2のクランプシリンダー
32と押圧シリンダー43と丸鋸機構本体54eと丸鋸
押圧シリンダー57aと第1の設定シリンダー61と第
2の設定シリンダー62とが電気的に接続されて、これ
の作動を制御するように構成されている。
【0028】以下、本実施例の切断加工装置10の作用
を説明する。切断加工装置10により型材Wの加工側端
部W1を所定の角度に切断して切り欠くには、以下のよ
うに行う。まず、基台51を水平回動させることにより
予め丸鋸53を所定の切断角度にセットするとととに、
作業者の手作業により、加工側端部W1が第1の当接板
67の面に略当接し、非加工側端部W2が第2の当接板
68の面に略当接するようにして型材Wを載置板24上
に設置する。なお、第1の当接板67は、型材Wの所定
位置への設置が完了時に、丸鋸53の移動位置と型材W
の切断位置が一致するように予めセットしておく。
【0029】以下、制御部70が制御することにより自
動的に加工側端部W1の切断を行う。 まず、切断加工
装置10においては、第1、第2のクランプシリンダー
31、32を収縮させてクランプ部材33bを支持壁3
4方向に移動させることにより、型材Wがクランプ部材
33bと係合して支持壁34方向に移動した後、型材W
をクランプ部材33bと支持壁34の間に挾持してクラ
ンプする。型材Wのクランプが完了したら、第2の設定
シリンダー62を伸長して第2の当接板68から非加工
側端部W2の先端に押圧力を加えることにより、型材W
を第1の当接板67に押しつける。そして、この状態
で、押圧シリンダー43を伸長して、型材Wに押圧シリ
ンダーロッド45を圧接することにより型材Wの位置決
めを完了する。
【0030】型材Wの位置決めが完了したら、電動モー
ター54eを作動して丸鋸53を回転させるとともに、
丸鋸押圧シリンダー57aを伸長して丸鋸53を下方に
押し下げて型材Wを切断する。型材Wの切断後は、丸鋸
押圧シリンダー57aを収縮させて丸鋸53を上方に引
き上げた後丸鋸53の回転を停止し、その他の各シリン
ダーを収縮させて型材Wの固定を解除する。
【0031】以下、同様の動作を行うことにより、次の
型材Wの切断を行うことができる。なお、丸鋸53の移
動は、作業者が縦回動ハンドル54fを上下動させるこ
とにより行うこともできる。
【0032】したがって、前記切断加工装置10は、架
台20上に置かれた型材Wを第1、第2のクランプシリ
ンダー31を伸長して把持部33と支持壁34との間に
挾持することにより架台20の前後方向でクランプした
後、第1、第2の設定シリンダー31、32を伸長して
双方の間に挾着することにより型材Wを架台20の左右
方向でクランプする。クランプの完了後、押圧シリンダ
ー43を作動して型材Wに、回転する丸鋸53を押しつ
けることにより型材Wを所定の切断角度に切断加工す
る。
【0033】前記のように構成される本実施例の切断加
工装置10によれば、型材Wの切断位置への設置を自動
的に行うことができるから、その手間が不要となって作
業能率が向上する。また、予め、丸鋸53の角度を加工
側端部W1の切断角度に設定しておけば、前記動作によ
り加工側端部W1の切断を連続して行う度に切断角度の
設定を行なう必要がないから、一層の作業能率の向上が
可能となる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の型材の切
断加工装置によれば、柱状の型材を載せる架台と、この
架台に配設されて型材を架台とにクランプするクランプ
手段と、型材を上から押さえ付ける押圧手段と、この架
台の一端部側に配置されて前記型材の端部に切り欠きを
入れるカッター手段と、前記型材の加工位置を設定する
加工位置設定手段とを具備し、前記クランプ手段は、架
台の前後に沿ってそれぞれ配置された第1及び第2のシ
リンダー機構と、このシリンダー機構のロッド先端に固
定された把持部と、前記架台上に立設されて前記把持部
との間で型材をクランプする支持壁とで構成し、一方、
前記加工位置設定手段は、型材の加工側端部の位置を設
定する第1の設定シリンダー機構と、型材の他端部を第
1の設定シリンダー機構に向け押圧する第2の設定シリ
ンダー機構とで構成することをすることをことを特徴と
するから、型材の切断位置への設置を自動的に行うこと
ができ、その手間が不要となって作業能率が向上する。
また、予め、丸鋸の角度を加工側端部の切断角度に設定
しておけば、前記動作により加工側端部の切断を連続し
て行う度に切断角度の設定を行なう必要がないから、一
層の作業能率の向上が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】前記平面図である。
【図3】前記カッター機構を示す拡大図である。
【符号の説明】
10 切断加工装置 20 架台 30 クランプ機構 31 第1のクランプシリンダー 32 第2のクランプシリンダー 40 押圧機構 50 カッター機構 60 加工位置設定手段 61 第1の設定シリンダー 62 第2の設定シリンダー W 型材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 架台上に載せられた柱状の型材の端面を
    斜めに切り欠くようにした切断加工装置であって、 柱状の型材を載せる架台と、この架台に配設されて型材
    を架台とにクランプするクランプ手段と、型材を上から
    押さえ付ける押圧手段と、この架台の一端部側に配置さ
    れて前記型材の端部に切り欠きを入れるカッター手段
    と、前記型材の加工位置を設定する加工位置設定手段と
    を具備し、 前記クランプ手段は、架台の前後に沿ってそれぞれ配置
    された第1及び第2のシリンダー機構と、このシリンダ
    ー機構のロッド先端に固定された把持部と、前記架台上
    に立設されて前記把持部との間で型材をクランプする支
    持壁とから成り、 一方、前記加工位置設定手段は、型材の加工側端部の位
    置を設定する第1の設定シリンダー機構と、型材の他端
    部を第1の設定シリンダー機構に向け押圧する第2の設
    定シリンダー機構とから構成されていることを特徴とす
    る型材の切断加工装置。
JP13446791A 1991-06-05 1991-06-05 型材の切断加工装置 Pending JPH0569219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13446791A JPH0569219A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 型材の切断加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13446791A JPH0569219A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 型材の切断加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0569219A true JPH0569219A (ja) 1993-03-23

Family

ID=15129006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13446791A Pending JPH0569219A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 型材の切断加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0569219A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416651B1 (ko) * 1996-10-31 2004-04-17 주식회사 엘지화학 창호골재 자동절단장치
CN106392182A (zh) * 2016-10-20 2017-02-15 成都久欣时代科技有限公司 一种喷管端口斜切装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416651B1 (ko) * 1996-10-31 2004-04-17 주식회사 엘지화학 창호골재 자동절단장치
CN106392182A (zh) * 2016-10-20 2017-02-15 成都久欣时代科技有限公司 一种喷管端口斜切装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2908472B2 (ja) パイプに接続金具を溶接する自動溶接機
KR101550372B1 (ko) 러그 용접장치
JP3444622B2 (ja) 角コラム用切断,開先加工機
JPH0569219A (ja) 型材の切断加工装置
JPH0557433A (ja) パネル用ワークの自動溶接研削装置
JPH0966367A (ja) 溶接・曲げ加工装置
KR101939143B1 (ko) 토글클램프
JPS5838681A (ja) 自動車用ルーフの溶接装置
JPS582725B2 (ja) 鋼板製梱包用箱コ−ナ−折曲機
JPS6113284Y2 (ja)
JP2628136B2 (ja) 円板の加工装置
JP4216958B2 (ja) ワーククランプ装置
JPH091498A (ja) 合成樹脂管用加工装置ならびにその加工装置を用いた分岐管継手の製造方法
JP4108157B2 (ja) 木口切削用加工装置
JPS5830088B2 (ja) 車体外板接合部の仕上げ装置
JP3022416U (ja) ほぞ取り機の位置決め装置
JPS5841077Y2 (ja) クランプ装置
JP2600551Y2 (ja) 板材加工機におけるワーク位置決め装置
JPS6112081Y2 (ja)
JPH0744408Y2 (ja) 合鍵複製機におけるキークランプ装置
JPH0550291A (ja) コラム支持装置
JPS601944Y2 (ja) 丸鋸盤における鋸刃振れ止め装置
JPS5933547Y2 (ja) 開先加工装置
JP2571904Y2 (ja) 形状を異にする長手部品相互の突き合わせ端自動溶接装置
JP3041901U (ja) 二軸勾配加工機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020319