JPH0568990U - ファクシミリ装置の原稿解除機構 - Google Patents

ファクシミリ装置の原稿解除機構

Info

Publication number
JPH0568990U
JPH0568990U JP1922892U JP1922892U JPH0568990U JP H0568990 U JPH0568990 U JP H0568990U JP 1922892 U JP1922892 U JP 1922892U JP 1922892 U JP1922892 U JP 1922892U JP H0568990 U JPH0568990 U JP H0568990U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
roller
bracket
document
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1922892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2524109Y2 (ja
Inventor
勝志 庄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP1992019228U priority Critical patent/JP2524109Y2/ja
Publication of JPH0568990U publication Critical patent/JPH0568990U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524109Y2 publication Critical patent/JP2524109Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スキャナーカバーを該カバーの原稿排出側に
設けたエキストローラと同軸回りに開閉させるタイプの
ファクシミリ装置について、カバー開放動作に連動して
カバー側のエキストローラと装置本体側のプレスローラ
との間に自動的に隙間が形成される原稿解除機構を実現
する。 【構成】 カバー2側のエキストローラ7に転接される
プレスローラ8を、装置本体1内で上下揺動自在に取り
付けたブラケット10に支持させると共に、スキャナー
カバー2の原稿排出側にカバー開放動作に連動してブラ
ケット10の先端押下面12を押下する爪13を設け
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はファクシミリ装置の原稿解除機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
装置本体上の原稿セット部から本体内のスキャナー部に原稿を自動給紙する機 種のファクシミリ装置では、原稿のペーパージャムや繰込みエラー等を発生した 際の原稿解除手段として、スキャナー部を覆うスキャナーカバー(フロントカバ ー)を装置本体上で開閉自在に取り付けるようにしたものが多い。
【0003】 その場合、スキャナーカバーを開くと、カバー閉止状態で本体側のローラと転 接されているカバー側のローラ等が、一斉に上方退避位置に開放されるようにし たカバー取付構造も提案されているが、こうするとスキャナーカバーを該カバー に取り付けられるローラの回転軸と異軸回りにヒンジ止めしなければならず、カ バーの取付構造が複雑化する難がある。また、この取付構造であると、カバー開 放時には、カバー側に取り付けられている全てのローラが変位するため、駆動機 構の点からカバー側にはエキストローラ等の駆動ローラを設けることができず、 プレスローラのみ設置可能となる技術的制約を受ける。
【0004】 そこで、上記の不具合や制約を回避するための方策として、図5と図6に示す ように、スキャナーカバー2を装置本体1上でその原稿排出側に設けたエキスト ローラ7と同軸(軸心O)回りに開閉させるカバー取付構造が指向される。即ち 、この取付構造であると、スキャナーカバー2の取付ヒンジとエキストローラ7 のシャフト7aが共通化されて取付が簡素化できると共に、カバー開放時にエキ ストローラ7の軸心Oが変位しないため、駆動機構を備えるエキストローラ7を カバー側に無理なく設置することができる。
【0005】 その他、図示の給紙装置では、図示一点鎖線で示される原稿の読取経路Pを挾 んで、装置本体1の側に原稿挿入側から順に繰込みローラ3とフィードローラ5 が設けられ、一方、スキャナーカバー2の側には分離部材(パッド)4とプレス ローラ6が設けられて、カバー閉止状態で、カバー側の部材4、6がそれぞれ本 体側の各ローラ3、5の直上に接触又は転接されるようになっている。また、装 置本体1の原稿排出側には、エキストローラ7の直下に該エキストローラ7と転 接されるプレスローラ8が設けられ、フィードローラ5とプレスローラ8との間 の原稿排出口9寄りの位置には、読取経路Pに給紙される原稿の読取部Sが開口 されている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、スキャナーカバー2を原稿排出側のエキストローラ7と同軸回 りに開閉させるカバー取付構造では、原稿がエキストローラ7とプレスローラ8 との間に拘束された状態でペーパージャム等を起こしたとき、原稿解除に支障を 来たすという問題点が指摘される。これは、スキャナーカバー2を開いても、図 6に示すように、エキストローラ7はカバー2の取付ヒンジと同軸回りに取り付 けられているため変位せず、それ故原稿が相互に開離されないエキストローラ7 と装置本体1側のプレスローラ8との間にニップされたままとなり、この状態で 原稿を引き抜こうとしてもローラ7、8間でのニップ抵抗が大きく、原稿の破損 等を起こし易いからである。
【0007】 本考案は、このような課題に対処すべく、上述したエキストローラと同軸回り にスキャナーカバーを開閉させるタイプのファクシミリ装置について、カバー開 放時には、これに連動してカバー側のエキストローラと装置本体側のプレスロー ラとの間に自動的に隙間が形成されるように工夫した原稿解除機構を提案するも のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本考案に基づく原稿解除機構は、スキャナーカバーを装置本体上で その原稿排出側に設けたエキストローラと同軸回りに開閉させるファクシミリ装 置において、エキストローラに転接されるプレスローラを装置本体内で上下揺動 自在に取り付けたブラケットに支持させると共に、スキャナーカバー側にカバー 開放動作に連動してブラケットを押下する爪を設けている。
【0009】
【作用】
この原稿解除機構では、スキャナーカバーを開放動作すると、カバー側に設け られた爪が装置本体側に取り付けられたブラケットを揺動支点の回りに強制的に 押し下げて、ブラケットに支持されたプレスローラが降下される結果、スキャナ ーカバー側のエキストローラと装置本体側のプレスローラとの間に隙間が形成さ れる。従って、原稿がエキストローラとプレスローラとの間に拘束された状態で ペーパージャム等を起こしても、円滑に原稿解除が行える。
【0010】
【実施例】
図1と図2は、図5と図6に示した従来例と対比される本考案の一実施例を示 している。
【0011】 図において、1は装置本体、2は装置本体1の上にスキャナー部を覆って取り 付けられるスキャナーカバーで、装置本体1との間に、本体1上の図示しない原 稿セット部から繰り込まれる原稿を、読取部Sを通して装置本体1の側面に開口 される原稿排出口9から排出させる水平方向の読取経路Pを形成している。
【0012】 このスキャナーカバー2は、その原稿排出側にエキストローラ7が設けられ、 装置本体1に対して、該エキストローラ7のシャフト7aと同軸(軸心O)にヒ ンジ止めして、同軸心Oの回りに開閉自在に取り付けられている。
【0013】 一方、エキストローラ7の直下位置の装置本体1側には、エキストローラ7と 転接して従動回転されるプレスローラ8が設けられている。このプレスローラ8 は、次のようにして装置本体1側に取り付けられている。即ち、本体1内には、 図3に示すように、原稿挿入側の基端部両側を支点11でヒンジ結合し、原稿排 出側の先端部をフリーに配した略水平姿勢をなす板状のブラケット10が基端部 支点11の回りに上下揺動自在に取り付けられている。そして、ブラケット10 の先端部には、プレスローラ8の両端から延出されるプレスシャフト8aが各々 ベアリングを介して軸承され、ブラケット10と連動してプレスローラ8が支点 11の回りに上下揺動自在に支持されるようになっている。12はブラケット1 0の先端部上面に突出された押下面を示す。また、ブラケット10は、カバー閉 止状態でプレスローラ8が上方のエキストローラ7と密着状態を保つように、そ の先端部中央の下面に押上げスプリング(板バネ)14が当接されて、上向き付 勢状態で取り付けられる。
【0014】 図4はプレスローラ8を取り付けるブラケット10の変形例を示し、左右一対 に分離された両側ブラケット10、10の先端部にプレスローラ8のシャフト8 a、8aを回転自在に横架させるとともに、プレスローラ8の両側でプレスシャ フト8a、8aの下面に左右一対の押上げスプリング14、14を当接させるよ うにしている。
【0015】 こうして、エキストローラ7に転接されるプレスローラ8を装置本体1内で上 下揺動自在に取り付けたブラケット10に支持させていると共に、スキャナーカ バー2の原稿排出側には、上記ブラケット押下面12との対向位置で下向きに突 出される爪13を設けている。この爪13は、スキャナーカバー2を軸心Oの回 りに開くとブラケット押下面12と当接し、カバー開放動作に連動して両側ブラ ケット10を下向きに押し下げる役目を果すものとなる。なお、スキャナーカバ ー2の側に設ける爪13は、該カバー2と一体に設けてもよいし、原稿ガイド等 のカバー内部の組付部品に設けてもよい。
【0016】 その他、図1と図2に示される各部の符号は、前述した従来例の場合と相違し ない。即ち、装置本体1の原稿挿入側には、繰込みローラ3とフィードローラ5 が設けられ、スキャナーカバー2には対応位置で分離部材(パッド)4とプレス ローラ6が設けられている。
【0017】 このように構成された原稿解除機構であれば、スキャナーカバー2を開放動作 すると、カバー側に設けられた爪13が装置本体1内に取り付けられているブラ ケット10の先端押下面12と当接し、これを揺動支点11の回りに強制的に押 し下げて、ブラケット10に支持されたプレスローラ8が降下される結果、図2 に示す如く、スキャナーカバー2側のエキストローラ7と装置本体1側のプレス ローラ8との間に、カバー開度の増加に伴い増大される隙間Cが自動的に形成さ れるものとなる。
【0018】 従って、この原稿解除機構を採用すれば、原稿がエキストローラ7とプレスロ ーラ8との間に拘束された状態でペーパージャム等を起こしても、原稿を抜き取 る解除作業がスムーズに行え、原稿破損等のトラブルを誘発する危険もない。な お、原稿解除後に、スキャナーカバー2を閉止すると、爪13が上方位置へ退避 し、これに連動しブラケット10と共にプレスローラ8が再上昇して、図1に示 すエキストローラ7との転接位置へ自動復帰される。
【0019】
【考案の効果】
以上の如く、本考案の原稿解除機構によれば、スキャナーカバー側に設けた爪 により、カバー開放時には、装置本体内で上下揺動自在に取り付けたブラケット に支持されているプレスローラが自動的にエキストローラと開離した位置に押下 されるように工夫しているので、スキャナーカバーを該カバーの原稿排出側に設 けたエキストローラと同軸回りに開閉させるカバー取付構造を採用する場合に見 られる原稿解除の不便となる不具合を簡単かつ確実に解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を示すファクシミリ装置のカバー取付部
の概略断面図である。
【図2】図1のカバー開放状態を示す同断面図である。
【図3】実施例のプレスローラの取付構造を示す要部の
上面図である。
【図4】プレスローラの取付構造の変形例を示す上画面
である。
【図5】従来例を示すファクシミリ装置のカバー取付部
の概略断面図である。
【図6】図5のカバー開放状態を示す同断面図である。
【符号の説明】 1 装置本体 2 スキャナーカバー 3 繰込みローラ 4 分離部材(パッド) 5 フィードローラ 6 プレスローラ 7 エキストローラ 7a ローラシャフト 8 プレスローラ 8a ローラシャフト 9 原稿排出口 10 ブラケット 11 支点 12 ブラケット押下面 13 爪 14 押上げスプリング C 隙間 O 軸心 P 原稿読取経路 S 読取部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スキャナーカバーを装置本体上でその原
    稿排出側に設けたエキストローラと同軸回りに開閉させ
    るファクシミリ装置において、エキストローラに転接さ
    れるプレスローラを装置本体内で上下揺動自在に取り付
    けたブラケットに支持させると共に、スキャナーカバー
    側にカバー開放動作に連動してブラケットを押下する爪
    を設けたことを特徴とするファクシミリ装置の原稿解除
    機構。
JP1992019228U 1992-02-28 1992-02-28 ファクシミリ装置の原稿解除機構 Expired - Lifetime JP2524109Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992019228U JP2524109Y2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 ファクシミリ装置の原稿解除機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992019228U JP2524109Y2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 ファクシミリ装置の原稿解除機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0568990U true JPH0568990U (ja) 1993-09-17
JP2524109Y2 JP2524109Y2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=11993524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992019228U Expired - Lifetime JP2524109Y2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 ファクシミリ装置の原稿解除機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524109Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010173772A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Riso Kagaku Corp 用紙搬送装置
JP2012226173A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Ricoh Co Ltd 原稿搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
CN114655747A (zh) * 2020-12-23 2022-06-24 精工爱普生株式会社 输送装置以及印刷装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53139540A (en) * 1977-05-12 1978-12-05 Fuji Xerox Co Ltd Roll type fixing device for copier
JPS60148849A (ja) * 1984-01-09 1985-08-06 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 紙搬送装置
JPS6134313A (ja) * 1984-05-11 1986-02-18 エヴアンス ク−リング アソシエイツ 内燃エンジンを冷却するための方法と装置
JPH0561153U (ja) * 1992-01-18 1993-08-10 村田機械株式会社 ファクシミリ装置の原稿解除機構

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53139540A (en) * 1977-05-12 1978-12-05 Fuji Xerox Co Ltd Roll type fixing device for copier
JPS60148849A (ja) * 1984-01-09 1985-08-06 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 紙搬送装置
JPS6134313A (ja) * 1984-05-11 1986-02-18 エヴアンス ク−リング アソシエイツ 内燃エンジンを冷却するための方法と装置
JPH0561153U (ja) * 1992-01-18 1993-08-10 村田機械株式会社 ファクシミリ装置の原稿解除機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010173772A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Riso Kagaku Corp 用紙搬送装置
JP2012226173A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Ricoh Co Ltd 原稿搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
CN114655747A (zh) * 2020-12-23 2022-06-24 精工爱普生株式会社 输送装置以及印刷装置
CN114655747B (zh) * 2020-12-23 2023-06-23 精工爱普生株式会社 输送装置以及印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2524109Y2 (ja) 1997-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5278677A (en) Device for removing document jamming generated at a transmitter of a facsimile using a contact image sensor
JPH0568990U (ja) ファクシミリ装置の原稿解除機構
JP2568437Y2 (ja) 給紙用吸着装置
JPH0561153U (ja) ファクシミリ装置の原稿解除機構
JPS597093Y2 (ja) 印字装置用自動給紙装置
JP3871881B2 (ja) 自動原稿搬送装置の給紙機構
JPH0561155U (ja) ファクシミリ装置の原稿解除機構
JP3732608B2 (ja) 画像形成装置
JP3909160B2 (ja) 複数の媒体シート・スタックのための複数スタック選択機
JPH0561154U (ja) ファクシミリ装置の原稿解除機構
JPH0511242Y2 (ja)
JPH041160Y2 (ja)
JP3470408B2 (ja) ペーパー解除機構
JPS634034Y2 (ja)
JP3730017B2 (ja) 給紙装置
JPH048121Y2 (ja)
JP3387688B2 (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPH0711063Y2 (ja) 読取装置
JPH0348100Y2 (ja)
JP4472214B2 (ja) ロール紙給紙装置
JPH0739889Y2 (ja) 自動原稿給送装置
JPH028914Y2 (ja)
JP3016362U (ja) 印字装置における用紙詰まり解除機構
JPH028918Y2 (ja)
JPH01221978A (ja) イメージリーダの自動読み取りユニット

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term