JPH0567712U - 間仕切りパネル装置 - Google Patents
間仕切りパネル装置Info
- Publication number
- JPH0567712U JPH0567712U JP1637992U JP1637992U JPH0567712U JP H0567712 U JPH0567712 U JP H0567712U JP 1637992 U JP1637992 U JP 1637992U JP 1637992 U JP1637992 U JP 1637992U JP H0567712 U JPH0567712 U JP H0567712U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- auxiliary
- hole
- wall panel
- central base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 支柱の耐久性の向上を図り、しかも、壁面パ
ネルを堅固に取付けることができる間仕切りパネル装置
を提供すること。 【構成】 支柱(1)は上下方向に延びる2本の突状(5)
を両側面にそれぞれ備える中央基片(6)と、上下方向に
延び、かつ棚受けブラケット用の爪孔(7)を備える平行
片(9)と、で一体に形成されている。係止金具(3)は補
助支柱(2)内に嵌挿され、その前後下部を補助支柱(2)
の前後内面に当接している。壁パネル(4)の縁辺部に穿
設した係合孔(18)は、窓孔(14)より前方に突出する上向
きフック(15)により吊り掛けられる。
ネルを堅固に取付けることができる間仕切りパネル装置
を提供すること。 【構成】 支柱(1)は上下方向に延びる2本の突状(5)
を両側面にそれぞれ備える中央基片(6)と、上下方向に
延び、かつ棚受けブラケット用の爪孔(7)を備える平行
片(9)と、で一体に形成されている。係止金具(3)は補
助支柱(2)内に嵌挿され、その前後下部を補助支柱(2)
の前後内面に当接している。壁パネル(4)の縁辺部に穿
設した係合孔(18)は、窓孔(14)より前方に突出する上向
きフック(15)により吊り掛けられる。
Description
【0001】
本考案は、隣室との遮音性及び遮光性に優れ、かつ牽牢に組立てることができ る間仕切りパネル装置に関する。
【0002】
従来、間仕切りパネル装置としては、例えば、実開平3−23524号公報に 記載のものが知られている。 これは、図5に示されるように、角形中空支柱(101)の前後両面板(102)(103) に、それぞれブラケット(104)等の係止爪(105)が嵌る係止溝孔(106)を多数穿設 する一方、前記支柱(101)の中空部内には、前記係止溝孔(106)に対する上下長手 方向に弾性屈曲可能な遮蔽体(107)を挿入して、隣室との遮音、遮光を行い、前 記支柱(101)の前後両面板(102)(103)に穿設した係合孔(108)と、壁面パネル(109 )に穿設した長孔(110)に相互に嵌込まれるフックを備える係止金具(111)により 、壁面パネル(109)を取付けるようにしたものである。
【0003】
しかしながら、上記従来の技術にあっては、支柱(101)が角形中空をなし、こ の支柱(101)の前後両面板(102)(103)にブラケット(104)等の係止爪(105)が嵌る 係止溝孔(106)と、壁面パネル(109)を取付ける係止孔(108)をそれぞれ穿設して いるため、支柱(101)が強度的に弱くなり、また、この支柱(101)に挿入しただけ の遮蔽体(107)も、弾性屈曲可能な部材により形成されているため、支柱(101)を 補強することができないとういう問題があった。
【0004】 さらに、支柱(101)の係止孔(108)にフックを嵌め込んだだけの係止金具(111) も左右に振れ易く、また、容易に脱落し易く、この係止金具(111)により取付け た壁面パネル(109)もがたつきを生じ易いという問題があった。
【0005】 本考案は、上記のような問題点に着目してなされたもので、支柱の耐久性の向 上を図り、しかも、壁面パネルを堅固に取付けることができる間仕切りパネル装 置を提供することを課題とする。
【0006】
上記課題を解決するため本考案の間仕切りパネル装置では、中央基片の2本の 突状間に補助支柱の凸部を嵌合し、係止金具を補助支柱内に嵌挿し、その前後面 下部を補助支柱の前後内面に当接する手段とした。
【0007】 即ち、上下方向に延びる2本の突条を両側面にそれぞれ備える中央基片と、上 下方向に延び、かつ棚受けブラケット用爪孔を備える平行片とをそれぞれ一体に 形成した支柱と、中央基片の2本の突条間に嵌合するように、上下方向に延びる 凸部を側面に一体に設けた補助支柱と、この補助支柱の前後面に穿設した窓孔よ り補助支柱内に嵌挿されて、前後面下部を補助支柱の前後内面に当接するととも に、窓孔より前方に突出する上向きフックを一体に形成した係止金具と上向きフ ックにより縁辺部に穿設した係合孔を吊り掛けるようにした壁パネルとを備える ことを特徴とする。
【0008】
本考案によれば、支柱は上下方向に延びる2本の突状を両側面にそれぞれ備え る中央基片と、上下方向に延び、かつ棚受けブラケット用の爪孔を備える平行片 とで一体に形成されているため、支柱の強度は強くなり、その耐久性が向上し、 また中央基片の2本の突状間に補助支柱の凸部が嵌合されるため、2本の凸状が 補助支柱の振れ動きを防止するとともに、爪孔を閉塞して隣室との遮音性及び遮 光性を向上させることができる。
【0009】 さらに、係止金具は補助支柱内に嵌挿され、その前後面下部を補助支柱の前後 内面に当接しているため、係止金具は左右に振れることなく、しかも窓孔より前 方に突出する上向きフックにより壁パネルの縁辺部に穿設した係合孔を吊り掛け るようにしたため、壁パネルはがたつきなく取付けられ、間仕切りパネルを堅牢 に組立てることができる。
【0010】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本考案実施例の間仕切りパネル装置の斜視図である。 実施例の間仕切りパネル装置は、図1に示すように、支柱(1)、補助支柱(2) 、係止金具(3)、壁パネル(4)で構成されている。
【0011】 支柱(1)は、上下方向に延びる2本の突状(5)を両側面にそれぞれ備える平板 状の中央基片(6)と、上下方向に延び、かつ棚受けブラケット用の爪孔(7)を上 下方向に一定間隔で複数個穿設された内向きフランジ(8)を有する平行片(9)と で一体形成されている。そして、支柱(1)は、天井面に固定した天レール(図示 せず)と床面に固定された地レール(図示せず)との間に立設されている。
【0012】 補助支柱(2)は、上下方向に延びる凸部(10)を側面に一体に有しており、この 凸部(10)は中央基片(6)の2本の突状(5)間に嵌合するように構成されている。 そして、凸部(10)が中央基片(6)の2本突状(5)間に嵌合した際、補助支柱の凸 部以外の側面(11)は平行片(9)の内向きフランジ(8)に当接するように構成され ている。また、補助支柱(2)の前後面(12)(13)には上下方向同位置に係止金具( 3)を挿入するための窓孔(14)が穿設されている。
【0013】 係止金具(3)は窓孔(14)を介して補助支柱(2)内に嵌挿され、その前後下部を 補助支柱(2)の前後内面に当接し、その際、係止金具(3)の両端には、図3に示 すように、窓孔(14)より前方に突出する上部引っ掛け部(16)を有する上向きフッ ク(15)が一体に形成されている。
【0014】 壁パネル(4)には、その縁辺部に係合孔(18)が穿設されており、この係合孔(1 8)を上向きフック(15)に吊り掛けることで、壁パネル(4)は支柱(1)と補助支柱 (2)に取付けられる。
【0015】 次に、作用について説明する。 まず、補助支柱(2)の側面に一体に設けられた上下方向に延びる凸部(10)を、 支柱(1)の中央基片(6)に形成された2本の突状(5)間に嵌合する。その際、補 助支柱(2)の凸部(10)以外の側面(11)は平行片(9)のフランジ(8)に当接してい る。
【0016】 次に、上向きフック(15)を備えた係止金具(3)を補助支柱(2)の前後面(12)(1 3)に穿設された一方の窓孔(14)から他方の窓孔(14)に向けて嵌挿し、係止金具( 3)の前後下部を補助支柱(2)の前後内面に当接させる。その際、上向きフック( 15)は窓孔(14)から前方に突出した状態にある。
【0017】 そして、固定された係止金具(3)の上向きフック(15)の上部引っ掛け部(16)に 壁パネル(4)の縁辺部に穿設した係合孔(18)を吊り掛けて壁パネル(4)を固定す る。また、支柱(1)の平行片(9)に設けられた爪孔(7)には適宜棚受けブラケッ トが取付けられる。
【0018】 このように本実施例の間仕切りパネル装置によれば、支柱(1)は、上下方向に 延びる2本の突状(5)を両側面にそれぞれ備える中央基片(6)と、上下方向に延 び、かつ棚受けブラケット用の爪孔(7)を備える平行片(9)とで一体に形成され ているため、支柱には壁パネルを取付けるための係合孔がなく、支柱の強度は強 くなり、その耐久性が向上する。
【0019】 また中央基片(6)の2本の突状(5)間に補助支柱(2)の凸部(10)が嵌合され るため、2本の突状(5)が補助支柱(2)の振れ動きを防止するとともに、爪孔( 7)を閉塞して隣室との遮音性及び遮光性を向上させることができる。
【0020】 さらに、係止金具(3)は補助支柱(2)の前後面に穿設された窓孔(14)を介して 補助支柱(2)内に嵌挿され、その前後下部を補助支柱(2)の前後内面に当接して いるため、係止金具(3)は左右に振れることはない。
【0021】 しかも窓孔(14)より前方に突出する上向きフック(15)により壁パネル(4)の縁 辺部に穿設した係合孔(18)を吊り掛けるようにしたため、壁パネル(4)をがたつ きなく取付けられ、間仕切りパネルを堅牢に組立てることができる。
【0022】 以上、実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成は実施例に限られる ものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加等があっても 本考案に含まれる。
【0023】 例えば、実施例では、上向きフック(15)に上部引っ掛け部(16)のみを有するも のを示したが、図4に示すように、上下引っ掛け部(16)(17)を有するものであっ ても良い。
【0024】
以上説明してきたように本考案にあっては、次に記載する効果が得られる。 (a) 支柱は上下方向に延びる2本の突状を両側面にそれぞれ備える中央基片 と、上下方向に延びかつ棚受けブラケット用の爪孔を備える平行片とで一体に形 成されているため、支柱の強度は強くなり、その耐久性が向上し、また中央基片 の2本の突状間に補助支柱の凸部が嵌合されるため、2本の突状が補助支柱の振 れ動きを防止するとともに、爪孔を閉塞して隣室との遮音性及び遮光性を向上さ せることができる。
【0025】 (b) 係止金具は補助支柱内に嵌挿され、その前後下部を補助支柱の前後内面 に当接しているため、係止金具は左右に振れることなく、しかも窓孔より前方に 突出する上向きフックにより壁パネルの縁辺部に穿設した係合孔を吊り掛けるよ うにしたため、壁パネルはがたつきなく取付けられ、間仕切りパネルを堅牢に組 立てることができる。
【図1】実施例装置を構成する各部材の斜視図である。
【図2】実施例装置の要部断面図である。
【図3】実施例装置の上向きフックを示す図である。
【図4】実施例装置の上向きフックの別の例を示す図で
ある。
ある。
【図5】従来装置の斜視図である。
(1)支柱 (2)補助支柱 (3)係止金具 (4)壁パネル (5)突状 (6)中央基片 (7)爪孔 (8)フランジ (9)平行片 (10)凸部 (11)側面 (12)補助支柱(2)の
前面 (13)補助支柱(2)の後面 (14)窓孔 (15)上向きフック (16)上部引っ掛け部 (17)下部引っ掛け部 (18)係合孔
前面 (13)補助支柱(2)の後面 (14)窓孔 (15)上向きフック (16)上部引っ掛け部 (17)下部引っ掛け部 (18)係合孔
Claims (1)
- 【請求項1】 上下方向に延びる2本の突条を両側面に
それぞれ備える中央基片と、上下方向に延び、かつ棚受
けブラケット用爪孔を備える平行片とをそれぞれ一体に
形成した支柱と、 中央基片の2本の突条間に嵌合するように、上下方向に
延びる凸部を側面に一体に設けた補助支柱と、 この補助支柱の前後面に穿設した窓孔より補助支柱内に
嵌挿されて、前後面下部を補助支柱の前後内面に当接す
るとともに、窓孔より前方に突出する上向きフックを一
体に形成した係止金具と、 上向きフックにより縁辺部に穿設した係合孔を吊り掛け
るようにした壁パネルとを備えることを特徴とする間仕
切りパネル装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1637992U JPH0724485Y2 (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | 間仕切りパネル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1637992U JPH0724485Y2 (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | 間仕切りパネル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0567712U true JPH0567712U (ja) | 1993-09-10 |
JPH0724485Y2 JPH0724485Y2 (ja) | 1995-06-05 |
Family
ID=11914654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1637992U Expired - Fee Related JPH0724485Y2 (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | 間仕切りパネル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0724485Y2 (ja) |
-
1992
- 1992-02-19 JP JP1637992U patent/JPH0724485Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0724485Y2 (ja) | 1995-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0567712U (ja) | 間仕切りパネル装置 | |
JP6749178B2 (ja) | 垂壁パネル及び防煙垂壁 | |
KR20100007059A (ko) | 연결형 선반틀 조립용 연결구 | |
KR101508282B1 (ko) | 패널 결합용 클립 및 이를 구비한 패널 | |
JP3037347U (ja) | カーテンレール用ブラケット | |
JPS6324368B2 (ja) | ||
CN218105528U (zh) | 一种设置外饰件的支撑架 | |
JPH0755948Y2 (ja) | ブラケットの抜止装置 | |
JPH08228897A (ja) | 陳列什器のフレーム装置 | |
JPS5853382Y2 (ja) | 壁面パネルの取付装置 | |
JPH0237999Y2 (ja) | ||
JP3026661B2 (ja) | 天井板の取付け構造 | |
JP2875668B2 (ja) | 天井の施工方法 | |
JP2557193Y2 (ja) | 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造 | |
JP2004270331A (ja) | 間仕切パネル装置 | |
JPH0432403Y2 (ja) | ||
JPH0650558U (ja) | 陳列棚における最下段の棚板保持装置 | |
JPH0633094Y2 (ja) | 床パネル | |
JPS6329772Y2 (ja) | ||
JP2525696Y2 (ja) | 簡易外装装置 | |
JP3038772U (ja) | 家具の留め具 | |
JP3015204U (ja) | 間仕切りパネルの建込み構造 | |
JPH082253Y2 (ja) | 間仕切装置における上部ハンギング構造 | |
JP2003180471A (ja) | 家具ユニットの取り付け構造 | |
JP2530371Y2 (ja) | 天井用エキスパンションジョイント |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19951212 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |