JPH0566B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0566B2 JPH0566B2 JP2060903A JP6090390A JPH0566B2 JP H0566 B2 JPH0566 B2 JP H0566B2 JP 2060903 A JP2060903 A JP 2060903A JP 6090390 A JP6090390 A JP 6090390A JP H0566 B2 JPH0566 B2 JP H0566B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web
- pattern
- laminate
- film
- dimensional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 74
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims abstract description 74
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 54
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims abstract description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 13
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000032798 delamination Effects 0.000 claims description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 abstract description 31
- 238000003754 machining Methods 0.000 abstract description 10
- 238000009941 weaving Methods 0.000 abstract description 8
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 38
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 38
- 239000003570 air Substances 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 21
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 20
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 20
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 16
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 15
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 15
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 13
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 13
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 12
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 11
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 11
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 11
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 10
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 10
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 9
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 7
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 6
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 5
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 5
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 3
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 3
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000717 Visqueen Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000446313 Lamella Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 1
- 231100000344 non-irritating Toxicity 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000004826 seaming Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000003655 tactile properties Effects 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C59/00—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
- B29C59/02—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
- B29C59/06—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using vacuum drums
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15707—Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
- A61F13/15731—Treating webs, e.g. for giving them a fibrelike appearance, e.g. by embossing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/51104—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/5116—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/512—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
- A61F13/5123—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations the apertures being formed on a multilayer top sheet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26F—PERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
- B26F1/00—Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
- B26F1/26—Perforating by non-mechanical means, e.g. by fluid jet
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/20—Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
- A61F13/2002—Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the use
- A61F13/202—Catamenial tampons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/531—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/534—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/534—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/537—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F2013/15821—Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F2013/51078—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers being embossed
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F2013/51078—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers being embossed
- A61F2013/51088—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers being embossed in very fine microtexture
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/514—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
- A61F13/51401—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material
- A61F2013/51409—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material being a film
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F2013/530131—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F2013/530802—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterized by the foam or sponge other than superabsorbent
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/534—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/537—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
- A61F13/53708—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction
- A61F2013/53721—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction with capillary means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/534—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/537—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
- A61F2013/53765—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry
- A61F2013/53782—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry with holes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/539—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
- A61F2013/5395—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with thermoplastic agent, i.e. softened by heat
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Description
(技術分野)
本発明は、遷移状ウエブにおいてのみ従来得る
ことができる三次元繊維状特性および特徴の多く
を発揮する可撓性プラスチツクウエブに関する。 本発明は、有害な副作用なしに単一構造におい
て従来技術の繊維状ウエブと従来技術のプラスチ
ツクウエブの望ましいがしかし従来相容れない特
性との組合せを発揮する可撓性(resilient)流体
透過性プラスチツクウエブを製造する方法に用い
られる管状部材の製法に関する。 (背景技術) 着用心地を改良しかつ布帯内に吸収された水分
に長期間さらすことによる望ましくない皮膚状態
の発生を最小限にするために、使用者に乾燥表面
の感じを与える吸収性器具たとえば使い捨ておし
め、衛生ナフキンなどを構成するとが著しく望ま
しいことは、使い捨て吸収性布帯業界で以前から
知られている。前述の問題に対する1つの実行可
能な従来技術解決策は、米国特許第4041951号明
細書(1977年8月16日付)に開示されている。こ
の特許は参考として本文に引用した。この特許に
は、実質的に平らな水分吸収層を軟らかいトツプ
シートと耐水性バツクシートの間に配置してなる
好ましい使い捨ておしめ構造体が開示されてい
る。不織繊維状トツプシートは、好ましくは実質
的に平らな水分吸収層の最上表面と緊密に接触す
る多数の凹部領域を有する内部構造からなる。ト
ツプシートの非凹部領域は使用中着用者の皮膚に
接触する。特に好ましい実施態様では、不織繊維
状トツプシートは、着用者の身体運動によりトツ
プシートに対して適用される圧力が除去された
際、トツプシートがその実質的に三次元の特性を
再び表わす傾向が示すように湿潤可撓性を表わす
実質的に疎水性の物質からなる。凹部領域と実質
的に同じ密度であるトツプシートの非凹部領域
は、着用者の皮膚を水分吸収層内に含まれる水分
と隔離する傾向があり、それにより表面乾燥性お
よび構造体が着用者の身体運動から生じる圧力を
一時的に受ける場合に再湿潤に対する抵抗性が提
供される。 米国特許第3814101号明細書(1974年6月4日
付)には、湿つたトツプシートの問題を疎水性不
織物質の使用とわずかに異なる方法で解決する方
法が開示されている。この特許には、非繊維状疎
水性フイルムのトツプシートに、器具の吸収性要
素から液体逆流を制限する複数の弁状スリツトを
設けたものが示唆されている。 米国特許第3929135号明細書(1975年12月30日
付、参考として本文に引用)には、液体不透過性
物質からなるがしかしテーパー状毛細管を設けた
トツプシートが示唆されており、上記毛細管は、
トツプシートの面に底部開口およびトツプシート
の面から離れた頂部開口を有し、上記頂部開口は
使い捨て吸収布帯に使用される吸収パツドと緊密
に接触している。この特許に開示されているトツ
プシートは、身体から流体が器具の吸収要素に自
由に移行することを可能にし、しかもこれら流体
の逆流は阻止され、それによつて、従来より比較
的より乾燥した表面が使用者との接触状態で与え
られる。しかしながら予期に反して、この特許に
一般に開示されている種類のプラスチツクトツプ
シートにより発揮される非常に有効な流体移動お
よび流体隔離特性ならびにそれらの証明ずみの着
用者の皮膚との相容性にもかかわらず、多くの使
用者は、プラスチツクであることが感知出来る物
質を皮膚と接触して用いることは心理学的に望ま
しくない感じていることが知られている。この使
用者の反応は、一部には、着用者が接触するトツ
プシートの表面上の高度に規則化されたテーパー
状毛細管パターンによるものであり、また一部
は、フイルムの光沢外観によるものである。使用
者は、使用者の皮膚に接触するプラスチツクフイ
ルムを取り扱う場合とこれらの特徴の両方とも否
定的に見なしやすい。 プラスチツクフイルムを浮彫り(エンボス)し
真空成形しおよび(または)元を開けるための従
来技術法および装置は、成形フイルムにより呈さ
れるそのようなプラスチツク特性の除去を実質的
に妨害している。米国特許第2809392号明細書
(1957年10月15日付)には、延伸された熱軟化熱
可撓性フイルムの表面を横切つて浮彫り(エンボ
ス)を形成するのに使用される従来技術の真空成
形ドラムが開示されている。真空ドラムは、ドラ
ムの端部に向つて互いに漸次近づくように配置さ
れた複数の周辺溝を設けた圧延された中空の殻
(shell)を備えている。殻の溝の周辺方向に離隔
した点で直径約1/16インチの穴がドリルで開けら
れる。熱軟化フイルムは、フイルムをドラムの周
囲と接触させながらドラムの内面に真空を適用す
ることにより浮彫りされる。前述のことから明ら
かなように、浮彫りパターンは、ドラムの構成に
使用される機械加工制限により固有的に支配され
る。 米国特許Re.23910号明細書(1954年12月14日
付)には、テクスチヤー処理されたプラスチツク
フイルム(textured plastic films)を製造する
他の従来技術法および装置が開示されている。こ
の特許には、織られた金網の表面下に配置された
吸引箱(サクシヨン箱)を使用して熱軟化プラス
チツクフイルムを引張つて金網と一致させること
が示唆されている。さらに、この特許には、特定
のパターンをつけたベルトまたは布類を用いてベ
ルトまたは布類を織られた金網上に支持してフイ
ルムをそのパターンに似せて変形させうることが
示唆されている。他の実施態様では、この方法
は、ドラムの円筒表面を利用することにより行わ
れる。それでも、フイルムに付与出来るパターン
は、織られた金網および布類の場合には織り制限
によりおよびパターン付きベルトまたはドラムの
場合には機械加工/孔開け制限により支配され
る。さらに、この特許の教示によれば、ベルトの
端部またはドラムの端部が互いに結合される場合
には、接合マークの形成を避けるために連続ウエ
ブよりは分離した長さのフイルムを製造するのに
成形ベルトおよび成形ドラムを利用するのが好ま
しい。 米国特許第3054148号明細書(1962年9月18日
付)には、有孔プラスチツクシートの製造方法が
開示されている。この方法は、可塑化されたプラ
スチツクシートまたはフイルムに、有孔支持体ま
たは成形要素の上で圧力を作用させることからな
る。軟化プラスチツク物質は、成形要素の孔に物
質の軟らかさの程度、圧力流の方向およびプラス
チツクシートの相対厚さのような要因の制御によ
り規制され得る深さまで流入せしめられる。成形
要素は、金属シートから型に合わせて切断された
または他の方法で切断された有孔設計を有する金
属シートからつくることが出来るドラムからなる
のが好ましい。しかしながら、模擬的布類または
織布の製造では、成形要素は織られた金網からな
るのが好ましい。 プラスチツクフイルムに連続的にくぼみを形成
し(debossing)かつ所望なら孔を開けるのに特
に好ましい方法は、米国特許願第733961号明細書
(発明の名称、“METHOD OF AND
APPARATUS FOR DEBOSSING AND
PERFORATINO A RUNNING RIBBON
OF THERMOPLASTIC FILM”1976年10月19
日付、参考として本文に引用)に開示されてい
る。この出願の好ましい実施態様には、前述の特
許に一般に記載されているテーパー状毛細管の規
制正しいパターンを示すプラスチツクフイルムを
成形する手段が開示されており、この場合、平ら
な熱可塑性フイルムのリボンが供給ロールから前
進せしめられ、その後、回転くぼみ形成
(debossing)/孔開けシリンダーの円周方向に延
在する部分のまわりを進められ、次いで下流に送
られ、そこでくぼみを形成された有孔フイルムは
さらに処理され得るかまたはスプールに巻かれて
ロールにされ得る。くぼみ形成/孔開けシリンダ
ーは、有孔管状部材からなり、その部材を通し
て、シリンダー内から有孔管状部材の外面と接触
するフイルムの円周方向離隔部分へ複数の独立的
に調節することが出来る真空水準を適用すること
が出来るものであることが好ましい。さらに、こ
の装置は、熱風の事実上のカーテンを有孔管状部
材の所定領域に半径方向内方に向かわせる。した
がつて、シリンダー内から適用される真空は熱風
カーテンと協調作用をし、瞬間的熱風は、回転シ
リンダーのまわりを円周方向に走るフイルムのく
ぼみ形成および孔開けを行うのに十分にフイルム
を加熱する。この装置はさらに、くぼみ形成シリ
ンダーの上流においてもまた下流においてもフイ
ルムの張力を所定の一定水準に制御することが出
来る。有孔管状成形部材を製造するために開示さ
れた方法は、好ましくは、周縁のまわりに配置さ
れた外方に延在する円錐状突起を有するパターン
シリンダーの外面のまわりにニツケルを電着する
ことにより部材を引つくり返えしに成形し、次い
で部材に対して長手方向にスリツトを形成するこ
とにより部材を右側へひつくり返えし、逆圧延し
て所望の管状形にし、そのようにして形成される
端縁に沿つて継ぎ目を形成することを伴う。前述
のとから明らかなように、この好ましいフイルム
形成法においてさえ、成形シリンダーの表面上で
熱可塑性フイルムに付与される特定の形状または
パターンは、パターンシリンダーの形成に使用さ
れる機械加工または金属変位法(metal
displacing process)に固有の制限により間接的
に支配される。 したがつて、本発明の目的は、従来技術の成形
表面に固有の機械加工および織り加工における制
限のない浮彫り(embossment)および(また
は)孔(perforation)またはそれらの任意の所
望の組合せの三次元パターンを示すプラスチツク
ウエブを提供することである。 本発明の他の目的は、形成されるプラスチツク
シートが繊維状特性および特徴を示すほど細かい
規模でほゞ任意の所望の三次元構造を示す成形表
面を提供することである。 本発明の他の目的は、所望なら端部を互いに、
端部に含まれる三次元パターンを実質的に破壊す
ることなしに固定することが出来る連続的に三次
元パターンを備えた成形表面を提供することであ
る。 本発明の他の目的は、プラスチツクフイルムに
より典型的に示される光沢外観を低減することを
さらに助ける表面粗さまたはきめ(texture)の
程度を示す成形表面を提供することである。 本発明の他の目的は、繊維状外観および触感す
なわち全体として軟わらかい印象を示す流体透過
性プラスチツクウエブを提供することであり、上
記ウエブは、上記フイルムの1つの表面から起生
して延在し上記フイルムの対向面に孔の形で終る
毛細管網目組織(好ましくは一定方向にサイズが
減少している)の規則正しい連続体を備えた微細
な規模の三次元微細構造を示しており、毛細管サ
イズの減小方向に液体の急速な移動を促進してい
る。本文において、「微細構造」とは、正確な詳
細が顕微鏡または当業界で周知の他の手段により
拡大した場合にのみ人間の目で容易に分るような
微細な規模の構造を指す。本発明のプラスチツク
ウエブの外観を記載するために使用される「繊維
状」とは、人間の目で観察した場合に、織つたま
たは織らない繊維状ウエブの全体の外観および印
象を意味するランダムなまたはランダムではな
い、網状または網状でないくぼみまたは孔の任意
の微細な規模のパターンを一般に指す。 発明の開示 本発明は、好ましい実施態様において、公知の
従来技術法および製造装置を用いては従来達成す
ることが出来ない繊維状およびプラスチツク特性
の組合せを示す可撓性プラスチツクウエブを提供
することに関する。特に好ましい実施態様では、
本発明は、第一および第二表面を有し、上記表面
の少なくとも1面そして好ましくは両面が繊維状
外観および触感を示す流体透過性プラスチツクウ
エブを提供する。上記ウエブは好ましくはウエブ
の第一表面から起生して延在しウエブの第二表面
で孔状で終り、上記第一表面から上記第二表面へ
の急速な流体輸送を促進する除々に寸法(サイ
ズ)が減少する毛細管網状組織の規則正しい連続
体を備えた微細な規模の三次元微細構造を示す。
本発明の可撓性プラスチツクウエブは、特に吸収
性構造体たとえば包帯、おしめおよび月経用品た
とえば衛生ナフキン、タンポン等に広範囲の用途
を有する。上記ウエブは流体透過性とされた場合
には、そのような吸収構造体の着用者が接触する
トツプシートとして特によく適している。しかし
ながら、本発明は、そのような吸収構造体のトツ
プシートとしてのみ使用することに決して限定さ
れるものではない。その用途は、従来技術の繊維
状ウエブおよび(または)従来技術プラスチツク
ウエブの改良代替物として多くの用途に大きな利
点を以つて容易に拡大することが出来、従来技術
では以前までは達成することができない特性また
は特徴の特性の組合せが、単一の構造体の形状で
望まれている。さらに、本発明のプラスチツクウ
エブは、優れた最終製品を製造するために従来技
術プラスチツクウエブの代りに使用することが出
来る。たとえば、本発明の繊維状プラスチツクウ
エブは、一般に米国特許第3989867号明細書
(1976年11月2日付、参考として本文に引用)に
教示されているように、水性液体通過に抵抗性の
ある呼吸可能なバツクシートとして使用すること
が出来る。これには、ウエブのより微細な規模の
毛細管開口を示す表面を吸収バツドと接触させか
つより大きい規模の毛細管開口を吸収構造体の着
用者が接触する表面と反対側になるようにウエブ
を配向することが必要である。 本発明の成形表面は、少なくとも一部分が異な
る孔パターンを示す多数の薄い金属シートまたは
薄板を互いに重ねて問題の用途に望ましい特定の
構造特徴を示す三次元連続体を形成し、異なるシ
ートの上記積層体を接触点で互いに結合して上記
連続体を破壊することなく一体積層構造体を形成
することにより構成するのが好ましい。前記構造
体はもちろん平らな状態で成形表面として利用す
ることが出来るが、上記積層構造体の最上面を剥
離を起こすことなく上記積層構造の最下面より大
きい曲率半径とし、それによつて、上記積層構造
体を実質的に管状形とし、上記積層構造体の対向
する自由端を、外部表面にまたはこのように形成
された管状部材全体にわたつて存在する三次元連
続体に不連続性を生じることなく、互いに固定す
ることによりさらに加工するのが好ましい。本発
明の特に好ましい実施態様では、管状積層体構造
体の自由端は、表面に沿つた任意の点で示される
三次元パターンにいかなる不連続性も実質的に避
けるために、重ね継ぎ合せ(lap seaming)によ
り互いに固定される。 連続ウエブ加工を可能にする積層管状部材は、
プラスチツクフイルムを管状部材で具体化される
三次元パターンと実質的に一致させるのに十分に
フラツシユ加熱する熱風カーテンと協調して行わ
れる真空成形操作において利用されるのが好まし
い。他の実施態様では、フイルムは成形表面と接
触する前に予熱してもよくまたはプラスチツク物
質を押出機ダイから成形表面に直接注形すること
も出来る。いずれにしても、フイルムは、管状成
形部材と接触している間に冷却されるのが好まし
く、その後除去される。 本文に含まれる記載から明らかなように、本発
明は、周縁に所望のパターンを有する管状成形部
材を単に構成することにより、連続した規則正し
いパターン、連続したランダムなパターンまたは
中断されたパターンを示すフイルムを製造するの
に大いに有利に実施することが出来る。さらに、
その上に加工が施されるフイルムは、くぼみを形
成して次いで孔を開けるか、くぼみのみを形成す
るか、孔のみを開けるか、またはそれらの任意の
組合せ加工をすることが出来る。 発明の具体的説明 本発明は、吸収性布帯たとえば使い捨ておしめ
のトツプシートとして使用するのに適当な繊維状
可撓性プラスチツクウエブを提供することに関し
て記載されるけれども、本発明はそのような用途
に決して限定されるものではない。それとは反対
に、本発明は、適当なフイルム形式表面の従来技
術製造法に固有の機械加工および(または)織り
加工制限のために従来得ることが出来なかつた特
性、特徴、美学、詳細部の微細さを有する有孔ま
たは無孔三次元構造を示すプラスチツクフイルム
またはウエブを製造するのが望ましい多くの場合
に大きな利点を以つて実施することが出来る。形
成されるパターンは、任意の所望の形状であるこ
とが出来、規則正しいまたはでたらめな、網状の
または非網状の、連続したまたは中断された、有
孔のまたは無孔のまたはそれらの任意の組合せ形
態であることが出来る。好ましい構造体およびそ
れを使い捨ておしめのトツプシートとして使用す
ることの詳細な記載により、当業者は本発明を他
の器具・用品に容易に適用することが出来るであ
ろう。 第1図は、たゝんでない状態の使い捨ておしめ
の斜視図である。この具体例の構造上の詳細をよ
り明瞭に示すために種々の層が切り開かれてい
る。使い捨ておしめは全般的に1で示される。流
体透過性トツプシートは2で示される。使い捨て
おしめ1の他の2つの主要成分は、吸収要素また
はパツド3および流体不透過性バツクシート4で
ある。一般に、バツクシート4のサイドフラツプ
5は、吸収パツド3およびトツプシート2の端縁
をおゝうように折り重ねられる。トツプシート2
は一般に吸収パツド3の端縁を完全に包囲するよ
うに折り曲げられる。第1図のおしめ1の図は、
使い捨ておしめの概略図である。使い捨ておしめ
の好ましい実施態様のより詳細は記載は、米国特
許第3952745号明細書(1976年4月27日付、参考
として本文に引用)に含まれる。 第2図は、使い捨ておしめ1のトツプシート2
として使用するのに適当であることが見い出され
た従来技術の不織疏水性繊維状ウエブ10の着用
者が接触する面14を約27倍に拡大した平面写真
である。ウエブ10は、一体化された三次元構造
体からなるのが好ましく、これは水分吸収パツド
3の最上面と緊密に接触する多数の凹部領域11
を有し、一方非凹部領域12は使用中着用者の皮
膚に接触している。不織繊維状ウエブ10の湿潤
可撓性および増大された全体のカリパス
(caliper)のために、凹部領域11と実質的に同
じ密度である非凹部領域12は、着用者の皮膚を
水分吸収パツド3内に含まれる水分から隔離する
傾向があり、それによつて、改良された表面乾燥
性が提供され、そして構造体が着用者の身体運動
に起因する圧力を一時的に受けた場合に、再びぬ
れてしまうことに対して改良された抵抗性が提供
される。 第2図に示される従来技術の不織繊維状ウエブ
10は、一般に、米国特許第4041951号明細書
(1977年4月16日付、参考として本文に引用)の
教示による。この特許により達成される目的は、
着用者の身体から放出される流体を吸収用品の吸
収要素に自由に移行させ、その後着用者の皮膚を
吸収要素内に吸収された流体と隔離する傾向があ
る三次元トツプシートの提供である。この特許に
より達成される他の目的は、使用者に、皮膚と接
触する軟らかい乾燥した非刺激性の表面を提供す
る不織繊維状トツプシートの提供である。 第3図は、第2図に示される不織繊維状ウエブ
10を約27倍に拡大した平面写真であるが、しか
しウエブの最下部または吸収要素接触面15から
取つたものである。 第4図は、使い捨ておしめ1のトツプシート2
として特に適当であることが見い出された従来技
術の三次元流体透過性プラスチツクウエブまたは
フイルムの着用者が接触する面24を約27倍拡大
した平面写真である。第4図に示される流体透過
性プラスチツクウエブ20は、臨界直径およびテ
ーパーを有する多数のテーパー状毛細管21を示
し、各毛細管は、ウエブの着用者接触面28に底
部開口22およびウエブの着用者接触面から離れ
た頂部開口23を有する。2.5ミル厚のエンボス
処理をされていないポリエチレンから真空成形さ
れた流体透過性プラスチツクウエブ20は、一般
に米国特許第3929135号明細書(1975年12月30日
付、参考として本文に引用)の教示による。第4
図の熱可塑性ウエブ20に含まれるテーパー状毛
細管21は、約0.040インチの底部開口、約0.016
インチの頂部開口、約0.12インチの全体高さおよ
び一平方インチ当り約625の均一に離隔した孔密
度を有する。テーパー状毛細管21は、着用者の
身体から流体を、第1図に示されるおしめ1の吸
収要素3へ自由に移動させ、しかも吸収された流
体の逆流を阻止し、それによつて、着用者と接触
する比較的乾燥した表面を与える。 使い捨て吸収帯のトツプシート用で従来技術の
流体透過性プラスチツクウエブ20の有効な機能
にもかかわらず、使用者はプラスチツク物質を皮
膚と接触させて置くことに心理学抵抗をしばしば
感じることが観察された。これは、主として、従
来技術プラスチツクウエブ20の毛細管21のパ
ターンの著しく規則正しい性質および使用者が従
来技術プラスチツクウエブまたはフイルムを単に
見た際に感じるすべすべした感じまたは光沢によ
ると考えられる。このすべすべした現象は、第4
図に示されるプラスチツクウエブ20の最下部ま
たは吸収要素接触表面25を約27倍拡大した写真
である第5図に示される。 第6図には、本発明の三次元繊維状流体透過性
プラスチツクウエブ30の好ましい具体例の実際
寸法を約27倍に拡大した平面写真が示される。繊
維状プラスチツクウエブ30は、第1図に一般的
に示される種類の使い捨ておしめ1のおしめトツ
プシート2として使用するのに特によく適してい
る。第6図は、ウエブ30の着用者接触面または
最上部面34を示す。繊維状外観を示すウエブ3
0は、ウエブの最上面から最下面に向つて急速な
流体輸送を促進するために最上面または着用者接
触面34から最下面または吸収パツド接触面35
へ延在する次第に減少する寸法(サイズ)の毛細
管網状組織の規則正しい連続体からなる三次元微
細構造体の具体例である。典型的な毛細管網状組
織は、ウエブ30の最上面34aに位置される最
上毛細管開口31を有し、上記開口は、中間面3
4bにおいてより小さい毛細管開口32および3
3に分割される。毛細管開口32および33は、
熱可塑性ウエブ30の最下面34cにおいてより
小さい毛細管開口36,37および38,39に
それぞれ分割される。 第7図は、ウエブの最下面35から取つた第6
図に示される繊維状ウエブ30を約27倍に拡大し
た平面写真である。 第6図から、隣接毛細管網状組織は、上記ウエ
ブの最下面35の方向に連続的に寸法が小さくな
る毛細管開口の一般に同じ規則正しい連続体を示
すけれども、全体の形状および正確な分割方法で
異なつている。したがつて、生成プラスチツクウ
エブ30は、使用者に対して、従来技術法および
装置により得られるよりも、ランダムな三次元繊
維状外観および触感印象をより多く示す。第6図
の繊維状プラスチツクウエブ30の増大された流
体透過性および微細な詳細部は、第4図に示され
る種類の従来技術プラスチツクウエブ20と対比
した場合明らかである。 本発明の好ましいプラスチツクウエブ30の着
用者接触面34と、第4図に示される従来技術プ
ラスチツクウエブ20の着用者接触面24と第2
図に示される従来技術不織繊維状ウエブ10の着
用者接触面14とを比較すれば、従来技術プラス
チツクウエブ20と不織繊維状ウエブ10との間
よりも、本発明の流体透過性プラスチツクウエブ
30と第2図に示される従来技術不織繊維状ウエ
ブ10間においてより大きな類似性があることが
分る。これは、本発明のプラスチツクウエブ30
の最下面35と、第5図に示される従来技術プラ
スチツクウエブ20の最下面25と第3図に示さ
れる従来技術不織繊維状ウエブ10の最下面15
との間の比較についても同様である。 前述のことから容易に明らかなように、本発明
は特に好ましい具体例では、従来技術プラスチツ
クウエブ20のテーパー状毛細管21により提供
される望ましい流体輸送性および再湿潤抵抗性
を、従来技術不織繊維状ウエブ10の有する空気
透過性、湿潤および乾燥可撓性、三次元性、なら
びに少なくともある程度までの繊維状感触および
外観とを単一な三次元の可撓性流体通過プラスチ
ツクウエブ30の形態で組合せるものである。 本発明のプラスチツクウエブにより示される改
良された機能特徴をさらに証明するために、第2
図および3図に一般に示される従来技術不織ウエ
ブのサンプル(例)、第4図および5図に一般
に示されるテーバー状毛細管を有する従来技術プ
ラスチツクウエブ(例)および第6図および第
7図に一般に示される本発明の繊維状プラスチツ
クウエブ(例)を、貫通テスト、表面濡れテス
ト、透過性テストおよび引張強度テストにかけ
た。 従来技術不織ウエブ(例)は、The
Kendall Company of Wabpole、
Massachusetts、から入手されるような不織ポリ
エステル布からなるものであつた。約18g/平方
ヤードの最大秤量を有する不織ウエブは、米国特
許第4041951号明細書(1977年8月16日付、参考
として本文に引用)に一般に記載されているよう
な多数の凹部領域を有していた。 テーパー状毛細管を有する従来技術プラスチツ
クウエブ(例)は、Visqueen Division of
Ethyl Corporation of Baton Rouge,
Louisiana、よりビスクイーンホワイト#1850と
して入手される厚さ2.5ミルの低スリツプエンボ
ス処理していない(unembossed)ポリエチレン
からなるものであつた。テーパー状毛細管は、約
0.040インチの底部開口直径、約0.120インチの高
さおよび約0.016インチの頂部開口直径を示した。
従来技術のテーパー状毛細管フイルムは、一平方
インチ当り約625の均一に離隔したテーパー状毛
細管を示した。 本発明の繊維状プラスチツクウエブ(例)
は、例のウエブを形成するために使用される種
類の厚さ2.5ミルのポリエチレンフイルムからな
るものであつた。例のウエブにより示されるパ
ターンは、第6図および第7図に示されるパター
ンと同一であり、これらは実際の寸法の約27倍に
拡大されている。 例およびのウエブは、同じ条件下で形成し
た。各成形表面の平らな金属セグメントを、225
〓オーブンで予熱し、フイルムを融点近くの温度
に加熱し、その後成形表面と接触させた。その
後、各成形表面の最下部側を、最上面に載置され
たフイルムを最上面にぴつたり接触するように引
張るのに十分な真空水準にさらした。フイルムの
孔開けは、フイルムの最上面を各成形面上で真空
にさらしながら、約800〓に加熱された空気をフ
イルムの最上面に向けることにより行つた。その
後、フイルムを成形表面上で冷却し、手動により
除去した。 例,およびに記載の物質の各々の数個の
サンプルを、貫通テスト、表面濡れテスト、空気
透過性テストおよび引張強度テストについて比較
テストをした。例,およびに記載のウエブ
について行つたテストを下記に詳述する。 貫通(Strikethroush) 貫通は、ある一定容量の表面適用液体がトツプ
シート材料に進入するかまたは「貫通して」下に
横たわる吸収構造体に至るのに要する時間の長さ
である。一連のテストで、それは、45ダイン/cm
の表面張力を有する従来の擬似尿5mlを、最下面
に多数の穴を有する直径1インチ×深さ5/8イン
チのくぼみから完全に排出する時間(秒)で表わ
される。くぼみは、4インチ×4インチ貫通プレ
ートに一体的に形成され、このプレートは、テス
トされるトツプシートおよび空気載置粉砕木材パ
ルプ繊維の層を一対の湿潤強力紙プライで包囲し
たものからなる吸収要素からなる4インチ×4イ
ンチ複合構造体上に置く。トツプシートサンプル
の着用者接触面を上に向ける。前述したくぼみで
一対の離隔電極と接触する擬似尿溶液により電気
タイマーをスタートさせる。タイマーは、擬似尿
溶液のすべてがくぼみから吸収要素に排出された
ら自動的に停止する。時間は秒で示される。 表面濡れ(Surface Wetness) 例,およびの表面濡れ特性を比較するた
めに、トツプシートを通して吸収構造体たとえば
第1図に示す使い捨ておしめ1から現われてトツ
プシートの表面を濡らす液体量を測定するよう計
画されたテストを行つた。トツプシートを通つて
吸い出される水分量は、「表面濡れ」と称され、
吸収構造体と接触して置いた場合に着用者の皮膚
がどれ位乾燥したままであるかの評価となる。 簡単に述べれば、テストは、空気中に載置され
た粉砕木材パルプ繊維(airlaid comminuted
wood pulp fibers、)の層を一対の湿潤強力紙パ
イルで包囲したものからなる標準吸収要素上に着
用者の接触側を上にして重ねた各トツプシート物
質の4インチ×4インチサンプルを、表面張力約
45ダイン/cmの擬似尿溶液で、湿潤強度包囲紙を
含む構造体の吸収部分すなわち吸収要素が飽和す
るまで濡らすことからなる。一連のテストで、
4.8の担持係数に達するまで、すなわち、吸収サ
ンプルがサンプル1g当り4.8gの擬似尿溶液を
含有するまで飽和は起らなかつた。0.5p.s.iの均
一な圧力負荷を各サンプルに8分間加えて流体を
サンプル中に均一に分布させる。圧力を瞬間的に
除き、直径約15cmの予め秤量した紙サンプルを
吸収サンプルのトツプシートの最上面に挿入し、
所定の圧力負荷をサンプルに再び2分間加える。
次に、紙を取り除き、再秤量し、紙により吸
収される流体量とサンプルの「表面濡れ」と す
る。結果は、紙により吸収された流体をグラム
で表わす。これから明らかなように、より低い
「表面濡れ」数は、より乾燥した表面感触を示す。 空気透過性(Air Permeability) 呼吸性(breathability)および心地良さの間
接的尺度であるウエブサンプルの空気透過性は、
各ウエブ物質(直径1インチサンプル)を、
Frayier Precision Instrument Company of
Gaithersbung Marylandから入手されるフラチ
ールハイプレツシヤーデイフアレンシヤルエアバ
ーミアビリテイテスター上に置いて測定した。例
および例には、フラチールNo.8オリフイスプ
レートを使用し、例にはNo.4オリフイスプレー
トを使用して付属マノメータから流体を吹き飛ば
すのを避けた。結果は、マノメータから直接得ら
れ、標準化チヤートにより変換して、テストを行
つた条件すなわち30インチHg、70〓、65%相対
湿度で空気流量を1分当りウエブ物質一平方フー
トに付き空気立方フイートで与えた。 引張強度(Tensile Strength) すべての引張テストは、Instron Coporation
of Canton Massachusettsから入手されるような
インストロンモデル1122引張テスターで行つた。
テストは、1インチ幅×2インチ長さサンプルを
テスターに1インチの初期ジヨー間隔(initial
jaw spacing)でクランプで締めで行つた。破壊
点における読みを、インストロンチヤートレコー
ダーから取り、サンプル幅1インチ当りのグラム
で表わす。 表1に示される前記テストの結果は、各例につ
いて実際に行つたすべてのテストの平均値を示
す。各例について、2〜5回のテストを行つた。
ことができる三次元繊維状特性および特徴の多く
を発揮する可撓性プラスチツクウエブに関する。 本発明は、有害な副作用なしに単一構造におい
て従来技術の繊維状ウエブと従来技術のプラスチ
ツクウエブの望ましいがしかし従来相容れない特
性との組合せを発揮する可撓性(resilient)流体
透過性プラスチツクウエブを製造する方法に用い
られる管状部材の製法に関する。 (背景技術) 着用心地を改良しかつ布帯内に吸収された水分
に長期間さらすことによる望ましくない皮膚状態
の発生を最小限にするために、使用者に乾燥表面
の感じを与える吸収性器具たとえば使い捨ておし
め、衛生ナフキンなどを構成するとが著しく望ま
しいことは、使い捨て吸収性布帯業界で以前から
知られている。前述の問題に対する1つの実行可
能な従来技術解決策は、米国特許第4041951号明
細書(1977年8月16日付)に開示されている。こ
の特許は参考として本文に引用した。この特許に
は、実質的に平らな水分吸収層を軟らかいトツプ
シートと耐水性バツクシートの間に配置してなる
好ましい使い捨ておしめ構造体が開示されてい
る。不織繊維状トツプシートは、好ましくは実質
的に平らな水分吸収層の最上表面と緊密に接触す
る多数の凹部領域を有する内部構造からなる。ト
ツプシートの非凹部領域は使用中着用者の皮膚に
接触する。特に好ましい実施態様では、不織繊維
状トツプシートは、着用者の身体運動によりトツ
プシートに対して適用される圧力が除去された
際、トツプシートがその実質的に三次元の特性を
再び表わす傾向が示すように湿潤可撓性を表わす
実質的に疎水性の物質からなる。凹部領域と実質
的に同じ密度であるトツプシートの非凹部領域
は、着用者の皮膚を水分吸収層内に含まれる水分
と隔離する傾向があり、それにより表面乾燥性お
よび構造体が着用者の身体運動から生じる圧力を
一時的に受ける場合に再湿潤に対する抵抗性が提
供される。 米国特許第3814101号明細書(1974年6月4日
付)には、湿つたトツプシートの問題を疎水性不
織物質の使用とわずかに異なる方法で解決する方
法が開示されている。この特許には、非繊維状疎
水性フイルムのトツプシートに、器具の吸収性要
素から液体逆流を制限する複数の弁状スリツトを
設けたものが示唆されている。 米国特許第3929135号明細書(1975年12月30日
付、参考として本文に引用)には、液体不透過性
物質からなるがしかしテーパー状毛細管を設けた
トツプシートが示唆されており、上記毛細管は、
トツプシートの面に底部開口およびトツプシート
の面から離れた頂部開口を有し、上記頂部開口は
使い捨て吸収布帯に使用される吸収パツドと緊密
に接触している。この特許に開示されているトツ
プシートは、身体から流体が器具の吸収要素に自
由に移行することを可能にし、しかもこれら流体
の逆流は阻止され、それによつて、従来より比較
的より乾燥した表面が使用者との接触状態で与え
られる。しかしながら予期に反して、この特許に
一般に開示されている種類のプラスチツクトツプ
シートにより発揮される非常に有効な流体移動お
よび流体隔離特性ならびにそれらの証明ずみの着
用者の皮膚との相容性にもかかわらず、多くの使
用者は、プラスチツクであることが感知出来る物
質を皮膚と接触して用いることは心理学的に望ま
しくない感じていることが知られている。この使
用者の反応は、一部には、着用者が接触するトツ
プシートの表面上の高度に規則化されたテーパー
状毛細管パターンによるものであり、また一部
は、フイルムの光沢外観によるものである。使用
者は、使用者の皮膚に接触するプラスチツクフイ
ルムを取り扱う場合とこれらの特徴の両方とも否
定的に見なしやすい。 プラスチツクフイルムを浮彫り(エンボス)し
真空成形しおよび(または)元を開けるための従
来技術法および装置は、成形フイルムにより呈さ
れるそのようなプラスチツク特性の除去を実質的
に妨害している。米国特許第2809392号明細書
(1957年10月15日付)には、延伸された熱軟化熱
可撓性フイルムの表面を横切つて浮彫り(エンボ
ス)を形成するのに使用される従来技術の真空成
形ドラムが開示されている。真空ドラムは、ドラ
ムの端部に向つて互いに漸次近づくように配置さ
れた複数の周辺溝を設けた圧延された中空の殻
(shell)を備えている。殻の溝の周辺方向に離隔
した点で直径約1/16インチの穴がドリルで開けら
れる。熱軟化フイルムは、フイルムをドラムの周
囲と接触させながらドラムの内面に真空を適用す
ることにより浮彫りされる。前述のことから明ら
かなように、浮彫りパターンは、ドラムの構成に
使用される機械加工制限により固有的に支配され
る。 米国特許Re.23910号明細書(1954年12月14日
付)には、テクスチヤー処理されたプラスチツク
フイルム(textured plastic films)を製造する
他の従来技術法および装置が開示されている。こ
の特許には、織られた金網の表面下に配置された
吸引箱(サクシヨン箱)を使用して熱軟化プラス
チツクフイルムを引張つて金網と一致させること
が示唆されている。さらに、この特許には、特定
のパターンをつけたベルトまたは布類を用いてベ
ルトまたは布類を織られた金網上に支持してフイ
ルムをそのパターンに似せて変形させうることが
示唆されている。他の実施態様では、この方法
は、ドラムの円筒表面を利用することにより行わ
れる。それでも、フイルムに付与出来るパターン
は、織られた金網および布類の場合には織り制限
によりおよびパターン付きベルトまたはドラムの
場合には機械加工/孔開け制限により支配され
る。さらに、この特許の教示によれば、ベルトの
端部またはドラムの端部が互いに結合される場合
には、接合マークの形成を避けるために連続ウエ
ブよりは分離した長さのフイルムを製造するのに
成形ベルトおよび成形ドラムを利用するのが好ま
しい。 米国特許第3054148号明細書(1962年9月18日
付)には、有孔プラスチツクシートの製造方法が
開示されている。この方法は、可塑化されたプラ
スチツクシートまたはフイルムに、有孔支持体ま
たは成形要素の上で圧力を作用させることからな
る。軟化プラスチツク物質は、成形要素の孔に物
質の軟らかさの程度、圧力流の方向およびプラス
チツクシートの相対厚さのような要因の制御によ
り規制され得る深さまで流入せしめられる。成形
要素は、金属シートから型に合わせて切断された
または他の方法で切断された有孔設計を有する金
属シートからつくることが出来るドラムからなる
のが好ましい。しかしながら、模擬的布類または
織布の製造では、成形要素は織られた金網からな
るのが好ましい。 プラスチツクフイルムに連続的にくぼみを形成
し(debossing)かつ所望なら孔を開けるのに特
に好ましい方法は、米国特許願第733961号明細書
(発明の名称、“METHOD OF AND
APPARATUS FOR DEBOSSING AND
PERFORATINO A RUNNING RIBBON
OF THERMOPLASTIC FILM”1976年10月19
日付、参考として本文に引用)に開示されてい
る。この出願の好ましい実施態様には、前述の特
許に一般に記載されているテーパー状毛細管の規
制正しいパターンを示すプラスチツクフイルムを
成形する手段が開示されており、この場合、平ら
な熱可塑性フイルムのリボンが供給ロールから前
進せしめられ、その後、回転くぼみ形成
(debossing)/孔開けシリンダーの円周方向に延
在する部分のまわりを進められ、次いで下流に送
られ、そこでくぼみを形成された有孔フイルムは
さらに処理され得るかまたはスプールに巻かれて
ロールにされ得る。くぼみ形成/孔開けシリンダ
ーは、有孔管状部材からなり、その部材を通し
て、シリンダー内から有孔管状部材の外面と接触
するフイルムの円周方向離隔部分へ複数の独立的
に調節することが出来る真空水準を適用すること
が出来るものであることが好ましい。さらに、こ
の装置は、熱風の事実上のカーテンを有孔管状部
材の所定領域に半径方向内方に向かわせる。した
がつて、シリンダー内から適用される真空は熱風
カーテンと協調作用をし、瞬間的熱風は、回転シ
リンダーのまわりを円周方向に走るフイルムのく
ぼみ形成および孔開けを行うのに十分にフイルム
を加熱する。この装置はさらに、くぼみ形成シリ
ンダーの上流においてもまた下流においてもフイ
ルムの張力を所定の一定水準に制御することが出
来る。有孔管状成形部材を製造するために開示さ
れた方法は、好ましくは、周縁のまわりに配置さ
れた外方に延在する円錐状突起を有するパターン
シリンダーの外面のまわりにニツケルを電着する
ことにより部材を引つくり返えしに成形し、次い
で部材に対して長手方向にスリツトを形成するこ
とにより部材を右側へひつくり返えし、逆圧延し
て所望の管状形にし、そのようにして形成される
端縁に沿つて継ぎ目を形成することを伴う。前述
のとから明らかなように、この好ましいフイルム
形成法においてさえ、成形シリンダーの表面上で
熱可塑性フイルムに付与される特定の形状または
パターンは、パターンシリンダーの形成に使用さ
れる機械加工または金属変位法(metal
displacing process)に固有の制限により間接的
に支配される。 したがつて、本発明の目的は、従来技術の成形
表面に固有の機械加工および織り加工における制
限のない浮彫り(embossment)および(また
は)孔(perforation)またはそれらの任意の所
望の組合せの三次元パターンを示すプラスチツク
ウエブを提供することである。 本発明の他の目的は、形成されるプラスチツク
シートが繊維状特性および特徴を示すほど細かい
規模でほゞ任意の所望の三次元構造を示す成形表
面を提供することである。 本発明の他の目的は、所望なら端部を互いに、
端部に含まれる三次元パターンを実質的に破壊す
ることなしに固定することが出来る連続的に三次
元パターンを備えた成形表面を提供することであ
る。 本発明の他の目的は、プラスチツクフイルムに
より典型的に示される光沢外観を低減することを
さらに助ける表面粗さまたはきめ(texture)の
程度を示す成形表面を提供することである。 本発明の他の目的は、繊維状外観および触感す
なわち全体として軟わらかい印象を示す流体透過
性プラスチツクウエブを提供することであり、上
記ウエブは、上記フイルムの1つの表面から起生
して延在し上記フイルムの対向面に孔の形で終る
毛細管網目組織(好ましくは一定方向にサイズが
減少している)の規則正しい連続体を備えた微細
な規模の三次元微細構造を示しており、毛細管サ
イズの減小方向に液体の急速な移動を促進してい
る。本文において、「微細構造」とは、正確な詳
細が顕微鏡または当業界で周知の他の手段により
拡大した場合にのみ人間の目で容易に分るような
微細な規模の構造を指す。本発明のプラスチツク
ウエブの外観を記載するために使用される「繊維
状」とは、人間の目で観察した場合に、織つたま
たは織らない繊維状ウエブの全体の外観および印
象を意味するランダムなまたはランダムではな
い、網状または網状でないくぼみまたは孔の任意
の微細な規模のパターンを一般に指す。 発明の開示 本発明は、好ましい実施態様において、公知の
従来技術法および製造装置を用いては従来達成す
ることが出来ない繊維状およびプラスチツク特性
の組合せを示す可撓性プラスチツクウエブを提供
することに関する。特に好ましい実施態様では、
本発明は、第一および第二表面を有し、上記表面
の少なくとも1面そして好ましくは両面が繊維状
外観および触感を示す流体透過性プラスチツクウ
エブを提供する。上記ウエブは好ましくはウエブ
の第一表面から起生して延在しウエブの第二表面
で孔状で終り、上記第一表面から上記第二表面へ
の急速な流体輸送を促進する除々に寸法(サイ
ズ)が減少する毛細管網状組織の規則正しい連続
体を備えた微細な規模の三次元微細構造を示す。
本発明の可撓性プラスチツクウエブは、特に吸収
性構造体たとえば包帯、おしめおよび月経用品た
とえば衛生ナフキン、タンポン等に広範囲の用途
を有する。上記ウエブは流体透過性とされた場合
には、そのような吸収構造体の着用者が接触する
トツプシートとして特によく適している。しかし
ながら、本発明は、そのような吸収構造体のトツ
プシートとしてのみ使用することに決して限定さ
れるものではない。その用途は、従来技術の繊維
状ウエブおよび(または)従来技術プラスチツク
ウエブの改良代替物として多くの用途に大きな利
点を以つて容易に拡大することが出来、従来技術
では以前までは達成することができない特性また
は特徴の特性の組合せが、単一の構造体の形状で
望まれている。さらに、本発明のプラスチツクウ
エブは、優れた最終製品を製造するために従来技
術プラスチツクウエブの代りに使用することが出
来る。たとえば、本発明の繊維状プラスチツクウ
エブは、一般に米国特許第3989867号明細書
(1976年11月2日付、参考として本文に引用)に
教示されているように、水性液体通過に抵抗性の
ある呼吸可能なバツクシートとして使用すること
が出来る。これには、ウエブのより微細な規模の
毛細管開口を示す表面を吸収バツドと接触させか
つより大きい規模の毛細管開口を吸収構造体の着
用者が接触する表面と反対側になるようにウエブ
を配向することが必要である。 本発明の成形表面は、少なくとも一部分が異な
る孔パターンを示す多数の薄い金属シートまたは
薄板を互いに重ねて問題の用途に望ましい特定の
構造特徴を示す三次元連続体を形成し、異なるシ
ートの上記積層体を接触点で互いに結合して上記
連続体を破壊することなく一体積層構造体を形成
することにより構成するのが好ましい。前記構造
体はもちろん平らな状態で成形表面として利用す
ることが出来るが、上記積層構造体の最上面を剥
離を起こすことなく上記積層構造の最下面より大
きい曲率半径とし、それによつて、上記積層構造
体を実質的に管状形とし、上記積層構造体の対向
する自由端を、外部表面にまたはこのように形成
された管状部材全体にわたつて存在する三次元連
続体に不連続性を生じることなく、互いに固定す
ることによりさらに加工するのが好ましい。本発
明の特に好ましい実施態様では、管状積層体構造
体の自由端は、表面に沿つた任意の点で示される
三次元パターンにいかなる不連続性も実質的に避
けるために、重ね継ぎ合せ(lap seaming)によ
り互いに固定される。 連続ウエブ加工を可能にする積層管状部材は、
プラスチツクフイルムを管状部材で具体化される
三次元パターンと実質的に一致させるのに十分に
フラツシユ加熱する熱風カーテンと協調して行わ
れる真空成形操作において利用されるのが好まし
い。他の実施態様では、フイルムは成形表面と接
触する前に予熱してもよくまたはプラスチツク物
質を押出機ダイから成形表面に直接注形すること
も出来る。いずれにしても、フイルムは、管状成
形部材と接触している間に冷却されるのが好まし
く、その後除去される。 本文に含まれる記載から明らかなように、本発
明は、周縁に所望のパターンを有する管状成形部
材を単に構成することにより、連続した規則正し
いパターン、連続したランダムなパターンまたは
中断されたパターンを示すフイルムを製造するの
に大いに有利に実施することが出来る。さらに、
その上に加工が施されるフイルムは、くぼみを形
成して次いで孔を開けるか、くぼみのみを形成す
るか、孔のみを開けるか、またはそれらの任意の
組合せ加工をすることが出来る。 発明の具体的説明 本発明は、吸収性布帯たとえば使い捨ておしめ
のトツプシートとして使用するのに適当な繊維状
可撓性プラスチツクウエブを提供することに関し
て記載されるけれども、本発明はそのような用途
に決して限定されるものではない。それとは反対
に、本発明は、適当なフイルム形式表面の従来技
術製造法に固有の機械加工および(または)織り
加工制限のために従来得ることが出来なかつた特
性、特徴、美学、詳細部の微細さを有する有孔ま
たは無孔三次元構造を示すプラスチツクフイルム
またはウエブを製造するのが望ましい多くの場合
に大きな利点を以つて実施することが出来る。形
成されるパターンは、任意の所望の形状であるこ
とが出来、規則正しいまたはでたらめな、網状の
または非網状の、連続したまたは中断された、有
孔のまたは無孔のまたはそれらの任意の組合せ形
態であることが出来る。好ましい構造体およびそ
れを使い捨ておしめのトツプシートとして使用す
ることの詳細な記載により、当業者は本発明を他
の器具・用品に容易に適用することが出来るであ
ろう。 第1図は、たゝんでない状態の使い捨ておしめ
の斜視図である。この具体例の構造上の詳細をよ
り明瞭に示すために種々の層が切り開かれてい
る。使い捨ておしめは全般的に1で示される。流
体透過性トツプシートは2で示される。使い捨て
おしめ1の他の2つの主要成分は、吸収要素また
はパツド3および流体不透過性バツクシート4で
ある。一般に、バツクシート4のサイドフラツプ
5は、吸収パツド3およびトツプシート2の端縁
をおゝうように折り重ねられる。トツプシート2
は一般に吸収パツド3の端縁を完全に包囲するよ
うに折り曲げられる。第1図のおしめ1の図は、
使い捨ておしめの概略図である。使い捨ておしめ
の好ましい実施態様のより詳細は記載は、米国特
許第3952745号明細書(1976年4月27日付、参考
として本文に引用)に含まれる。 第2図は、使い捨ておしめ1のトツプシート2
として使用するのに適当であることが見い出され
た従来技術の不織疏水性繊維状ウエブ10の着用
者が接触する面14を約27倍に拡大した平面写真
である。ウエブ10は、一体化された三次元構造
体からなるのが好ましく、これは水分吸収パツド
3の最上面と緊密に接触する多数の凹部領域11
を有し、一方非凹部領域12は使用中着用者の皮
膚に接触している。不織繊維状ウエブ10の湿潤
可撓性および増大された全体のカリパス
(caliper)のために、凹部領域11と実質的に同
じ密度である非凹部領域12は、着用者の皮膚を
水分吸収パツド3内に含まれる水分から隔離する
傾向があり、それによつて、改良された表面乾燥
性が提供され、そして構造体が着用者の身体運動
に起因する圧力を一時的に受けた場合に、再びぬ
れてしまうことに対して改良された抵抗性が提供
される。 第2図に示される従来技術の不織繊維状ウエブ
10は、一般に、米国特許第4041951号明細書
(1977年4月16日付、参考として本文に引用)の
教示による。この特許により達成される目的は、
着用者の身体から放出される流体を吸収用品の吸
収要素に自由に移行させ、その後着用者の皮膚を
吸収要素内に吸収された流体と隔離する傾向があ
る三次元トツプシートの提供である。この特許に
より達成される他の目的は、使用者に、皮膚と接
触する軟らかい乾燥した非刺激性の表面を提供す
る不織繊維状トツプシートの提供である。 第3図は、第2図に示される不織繊維状ウエブ
10を約27倍に拡大した平面写真であるが、しか
しウエブの最下部または吸収要素接触面15から
取つたものである。 第4図は、使い捨ておしめ1のトツプシート2
として特に適当であることが見い出された従来技
術の三次元流体透過性プラスチツクウエブまたは
フイルムの着用者が接触する面24を約27倍拡大
した平面写真である。第4図に示される流体透過
性プラスチツクウエブ20は、臨界直径およびテ
ーパーを有する多数のテーパー状毛細管21を示
し、各毛細管は、ウエブの着用者接触面28に底
部開口22およびウエブの着用者接触面から離れ
た頂部開口23を有する。2.5ミル厚のエンボス
処理をされていないポリエチレンから真空成形さ
れた流体透過性プラスチツクウエブ20は、一般
に米国特許第3929135号明細書(1975年12月30日
付、参考として本文に引用)の教示による。第4
図の熱可塑性ウエブ20に含まれるテーパー状毛
細管21は、約0.040インチの底部開口、約0.016
インチの頂部開口、約0.12インチの全体高さおよ
び一平方インチ当り約625の均一に離隔した孔密
度を有する。テーパー状毛細管21は、着用者の
身体から流体を、第1図に示されるおしめ1の吸
収要素3へ自由に移動させ、しかも吸収された流
体の逆流を阻止し、それによつて、着用者と接触
する比較的乾燥した表面を与える。 使い捨て吸収帯のトツプシート用で従来技術の
流体透過性プラスチツクウエブ20の有効な機能
にもかかわらず、使用者はプラスチツク物質を皮
膚と接触させて置くことに心理学抵抗をしばしば
感じることが観察された。これは、主として、従
来技術プラスチツクウエブ20の毛細管21のパ
ターンの著しく規則正しい性質および使用者が従
来技術プラスチツクウエブまたはフイルムを単に
見た際に感じるすべすべした感じまたは光沢によ
ると考えられる。このすべすべした現象は、第4
図に示されるプラスチツクウエブ20の最下部ま
たは吸収要素接触表面25を約27倍拡大した写真
である第5図に示される。 第6図には、本発明の三次元繊維状流体透過性
プラスチツクウエブ30の好ましい具体例の実際
寸法を約27倍に拡大した平面写真が示される。繊
維状プラスチツクウエブ30は、第1図に一般的
に示される種類の使い捨ておしめ1のおしめトツ
プシート2として使用するのに特によく適してい
る。第6図は、ウエブ30の着用者接触面または
最上部面34を示す。繊維状外観を示すウエブ3
0は、ウエブの最上面から最下面に向つて急速な
流体輸送を促進するために最上面または着用者接
触面34から最下面または吸収パツド接触面35
へ延在する次第に減少する寸法(サイズ)の毛細
管網状組織の規則正しい連続体からなる三次元微
細構造体の具体例である。典型的な毛細管網状組
織は、ウエブ30の最上面34aに位置される最
上毛細管開口31を有し、上記開口は、中間面3
4bにおいてより小さい毛細管開口32および3
3に分割される。毛細管開口32および33は、
熱可塑性ウエブ30の最下面34cにおいてより
小さい毛細管開口36,37および38,39に
それぞれ分割される。 第7図は、ウエブの最下面35から取つた第6
図に示される繊維状ウエブ30を約27倍に拡大し
た平面写真である。 第6図から、隣接毛細管網状組織は、上記ウエ
ブの最下面35の方向に連続的に寸法が小さくな
る毛細管開口の一般に同じ規則正しい連続体を示
すけれども、全体の形状および正確な分割方法で
異なつている。したがつて、生成プラスチツクウ
エブ30は、使用者に対して、従来技術法および
装置により得られるよりも、ランダムな三次元繊
維状外観および触感印象をより多く示す。第6図
の繊維状プラスチツクウエブ30の増大された流
体透過性および微細な詳細部は、第4図に示され
る種類の従来技術プラスチツクウエブ20と対比
した場合明らかである。 本発明の好ましいプラスチツクウエブ30の着
用者接触面34と、第4図に示される従来技術プ
ラスチツクウエブ20の着用者接触面24と第2
図に示される従来技術不織繊維状ウエブ10の着
用者接触面14とを比較すれば、従来技術プラス
チツクウエブ20と不織繊維状ウエブ10との間
よりも、本発明の流体透過性プラスチツクウエブ
30と第2図に示される従来技術不織繊維状ウエ
ブ10間においてより大きな類似性があることが
分る。これは、本発明のプラスチツクウエブ30
の最下面35と、第5図に示される従来技術プラ
スチツクウエブ20の最下面25と第3図に示さ
れる従来技術不織繊維状ウエブ10の最下面15
との間の比較についても同様である。 前述のことから容易に明らかなように、本発明
は特に好ましい具体例では、従来技術プラスチツ
クウエブ20のテーパー状毛細管21により提供
される望ましい流体輸送性および再湿潤抵抗性
を、従来技術不織繊維状ウエブ10の有する空気
透過性、湿潤および乾燥可撓性、三次元性、なら
びに少なくともある程度までの繊維状感触および
外観とを単一な三次元の可撓性流体通過プラスチ
ツクウエブ30の形態で組合せるものである。 本発明のプラスチツクウエブにより示される改
良された機能特徴をさらに証明するために、第2
図および3図に一般に示される従来技術不織ウエ
ブのサンプル(例)、第4図および5図に一般
に示されるテーバー状毛細管を有する従来技術プ
ラスチツクウエブ(例)および第6図および第
7図に一般に示される本発明の繊維状プラスチツ
クウエブ(例)を、貫通テスト、表面濡れテス
ト、透過性テストおよび引張強度テストにかけ
た。 従来技術不織ウエブ(例)は、The
Kendall Company of Wabpole、
Massachusetts、から入手されるような不織ポリ
エステル布からなるものであつた。約18g/平方
ヤードの最大秤量を有する不織ウエブは、米国特
許第4041951号明細書(1977年8月16日付、参考
として本文に引用)に一般に記載されているよう
な多数の凹部領域を有していた。 テーパー状毛細管を有する従来技術プラスチツ
クウエブ(例)は、Visqueen Division of
Ethyl Corporation of Baton Rouge,
Louisiana、よりビスクイーンホワイト#1850と
して入手される厚さ2.5ミルの低スリツプエンボ
ス処理していない(unembossed)ポリエチレン
からなるものであつた。テーパー状毛細管は、約
0.040インチの底部開口直径、約0.120インチの高
さおよび約0.016インチの頂部開口直径を示した。
従来技術のテーパー状毛細管フイルムは、一平方
インチ当り約625の均一に離隔したテーパー状毛
細管を示した。 本発明の繊維状プラスチツクウエブ(例)
は、例のウエブを形成するために使用される種
類の厚さ2.5ミルのポリエチレンフイルムからな
るものであつた。例のウエブにより示されるパ
ターンは、第6図および第7図に示されるパター
ンと同一であり、これらは実際の寸法の約27倍に
拡大されている。 例およびのウエブは、同じ条件下で形成し
た。各成形表面の平らな金属セグメントを、225
〓オーブンで予熱し、フイルムを融点近くの温度
に加熱し、その後成形表面と接触させた。その
後、各成形表面の最下部側を、最上面に載置され
たフイルムを最上面にぴつたり接触するように引
張るのに十分な真空水準にさらした。フイルムの
孔開けは、フイルムの最上面を各成形面上で真空
にさらしながら、約800〓に加熱された空気をフ
イルムの最上面に向けることにより行つた。その
後、フイルムを成形表面上で冷却し、手動により
除去した。 例,およびに記載の物質の各々の数個の
サンプルを、貫通テスト、表面濡れテスト、空気
透過性テストおよび引張強度テストについて比較
テストをした。例,およびに記載のウエブ
について行つたテストを下記に詳述する。 貫通(Strikethroush) 貫通は、ある一定容量の表面適用液体がトツプ
シート材料に進入するかまたは「貫通して」下に
横たわる吸収構造体に至るのに要する時間の長さ
である。一連のテストで、それは、45ダイン/cm
の表面張力を有する従来の擬似尿5mlを、最下面
に多数の穴を有する直径1インチ×深さ5/8イン
チのくぼみから完全に排出する時間(秒)で表わ
される。くぼみは、4インチ×4インチ貫通プレ
ートに一体的に形成され、このプレートは、テス
トされるトツプシートおよび空気載置粉砕木材パ
ルプ繊維の層を一対の湿潤強力紙プライで包囲し
たものからなる吸収要素からなる4インチ×4イ
ンチ複合構造体上に置く。トツプシートサンプル
の着用者接触面を上に向ける。前述したくぼみで
一対の離隔電極と接触する擬似尿溶液により電気
タイマーをスタートさせる。タイマーは、擬似尿
溶液のすべてがくぼみから吸収要素に排出された
ら自動的に停止する。時間は秒で示される。 表面濡れ(Surface Wetness) 例,およびの表面濡れ特性を比較するた
めに、トツプシートを通して吸収構造体たとえば
第1図に示す使い捨ておしめ1から現われてトツ
プシートの表面を濡らす液体量を測定するよう計
画されたテストを行つた。トツプシートを通つて
吸い出される水分量は、「表面濡れ」と称され、
吸収構造体と接触して置いた場合に着用者の皮膚
がどれ位乾燥したままであるかの評価となる。 簡単に述べれば、テストは、空気中に載置され
た粉砕木材パルプ繊維(airlaid comminuted
wood pulp fibers、)の層を一対の湿潤強力紙パ
イルで包囲したものからなる標準吸収要素上に着
用者の接触側を上にして重ねた各トツプシート物
質の4インチ×4インチサンプルを、表面張力約
45ダイン/cmの擬似尿溶液で、湿潤強度包囲紙を
含む構造体の吸収部分すなわち吸収要素が飽和す
るまで濡らすことからなる。一連のテストで、
4.8の担持係数に達するまで、すなわち、吸収サ
ンプルがサンプル1g当り4.8gの擬似尿溶液を
含有するまで飽和は起らなかつた。0.5p.s.iの均
一な圧力負荷を各サンプルに8分間加えて流体を
サンプル中に均一に分布させる。圧力を瞬間的に
除き、直径約15cmの予め秤量した紙サンプルを
吸収サンプルのトツプシートの最上面に挿入し、
所定の圧力負荷をサンプルに再び2分間加える。
次に、紙を取り除き、再秤量し、紙により吸
収される流体量とサンプルの「表面濡れ」と す
る。結果は、紙により吸収された流体をグラム
で表わす。これから明らかなように、より低い
「表面濡れ」数は、より乾燥した表面感触を示す。 空気透過性(Air Permeability) 呼吸性(breathability)および心地良さの間
接的尺度であるウエブサンプルの空気透過性は、
各ウエブ物質(直径1インチサンプル)を、
Frayier Precision Instrument Company of
Gaithersbung Marylandから入手されるフラチ
ールハイプレツシヤーデイフアレンシヤルエアバ
ーミアビリテイテスター上に置いて測定した。例
および例には、フラチールNo.8オリフイスプ
レートを使用し、例にはNo.4オリフイスプレー
トを使用して付属マノメータから流体を吹き飛ば
すのを避けた。結果は、マノメータから直接得ら
れ、標準化チヤートにより変換して、テストを行
つた条件すなわち30インチHg、70〓、65%相対
湿度で空気流量を1分当りウエブ物質一平方フー
トに付き空気立方フイートで与えた。 引張強度(Tensile Strength) すべての引張テストは、Instron Coporation
of Canton Massachusettsから入手されるような
インストロンモデル1122引張テスターで行つた。
テストは、1インチ幅×2インチ長さサンプルを
テスターに1インチの初期ジヨー間隔(initial
jaw spacing)でクランプで締めで行つた。破壊
点における読みを、インストロンチヤートレコー
ダーから取り、サンプル幅1インチ当りのグラム
で表わす。 表1に示される前記テストの結果は、各例につ
いて実際に行つたすべてのテストの平均値を示
す。各例について、2〜5回のテストを行つた。
【表】
例のデータから、例の繊維状プラスチツク
ウエブの方向性流体取り扱い特性は、例の従来
技術プラスチツクウエブにより示されるものと良
く似ていることが明らかである。プラスチツクウ
エブのどちらかの性能も貫通の点で例1の不織布
ウエブと全く等しくはないが、経験によれば、例
,およびで考慮されるウエブの任意のもの
により示される貫通特性は、使い捨ておしめトツ
プシートとして使用するのに全く満足であること
が証明された。さらに、着用者の心地良さにかな
りの影響を与える特性である表面濡れ性能の点に
おいても両方のプラスチツクウエブが、不織ウエ
ブに比較して著しい改良を示すことに注目するこ
とは重要である。したがつて、着用者の皮膚を構
造体の吸収要素に吸収された流体と隔離すること
が望ましい構造体たとえば使い捨てでおしめ、衛
生ナフキン等でそれらをトツプシートとして使用
することは非常に好ましい。 例のウエブにより示される望ましい表面濡れ
特性は、空気透過性テストの結果を比較した場合
に、全く驚くべきことである。例の繊維状ウエ
ブの空気透過性は、例の従来技術テーパー状毛
細管ウエブの約3〜4倍であり、例の不織布ウ
エブにほゞ近い。 例のプラスチツクウエブの機械方向引張強度
は、例の従来技術プラスチツクウエブの約1/2
に過ぎずまた例の不織布ウエブの約1/4に過ぎ
ないけれども、その横断方向引張強度は例の不
織布ウエブの約2倍であることは注目すべきであ
る。 例のウエブは、たいていの使い捨て吸収布帯
用途でトツプシートとして使用するのに十分の引
張強度を示すけれども、機械方向引張強度の低下
は、所望なら、当業界で周知の種々の補強手段に
より補償することが出来る。構造体を適用する場
合において、ウエストバンド(腰帯)が最大の引
張負荷を受ける使い捨ておしめの場合には、これ
は、当業界で周知の種々の手段により、すなわ
ち、ウエストバンド領域を接着剤のビードにより
補強することにより、トツプシートのウエストバ
ンド領域を孔を開けないまゝにしておくことによ
り(これは、体液は普通この領域に放出されない
のでおしめの性能に悪影響を及ぼさない)および
ウエストバンド領域に独立した補強物質を付加す
ることにより行うことが出来る。 前述のことから明らかなように、本発明のプラ
スチツクウエブは、単一の従来技術構造体で達成
出来なかつた望ましい特性および特徴、すなわち
従来技術不織布のものに近い空気透過性、軟わら
かさ、触感および取扱いと共にテーパー状毛細管
開口を使用する従来技術プラスチツクウエブの貫
通性および表面濡れ特性を発揮するようにつくる
ことが出来る。 さらに、本発明のプラスチツクウエブは、流体
流入点がかなり良くはつきりしている場合に、た
とえば衛生ナフキンにおいて特に有利である。本
発明の繊維状ウエブは、所望ならば、体液が放出
されそうな領域にのみ孔を開けた繊維状成形表面
の全体の三次元パターンを呈するようにつくるこ
とが出来る。放出された体液は、ウエブの有孔領
域を通つて構造体の吸収要素に入り、一方、ウエ
ブの無孔領域は構造体により吸収される体液を効
果的に含有する働きをするばかりでなく、その体
液をマスクまたは隠す働きをもする。吸収された
体液の見苦しい外観はマスクされるので、使用者
は構造体を着用していても完全にその吸収能力が
利用されるまでは心地良さを感じる。 第8図は、初期では不透過性の実質的に平らな
加熱プラスチツクフイルムを真空成形して第6図
および第7図に一般に示される種類の流体透過性
繊維状ウエブ30を製造するのに使用されるホト
エツチングした積層構造体80のフイルム接着面
84を約27倍拡大した平面写真である。第8図は
第6図に示される繊維状プラスチツクウエブ30
と比較すると、プラスチツクウエブ30の最上面
34aの毛細管開口31が、ホトエツチングした
積層構造体80の最上面84aの開口81に対応
することが分る。同様に、プラスチツクウエブ3
0の中間面34bの毛細管開口32および33は
ホトエツチされた積層構造体80の中間面84b
の各々中間開口82および83に対応する。最後
に、プラスチツクウエブ30の最下部面34cの
毛細管36,37および38,39は、ホトエツ
チ積層構造体80の最下面84cの各々開口8
6,87および88,89に対応する。 第8図に示される本発明の特に好ましい実施態
様では、最上面84aに配置されたホトエツチ積
層構造体80の最上面には、加工プラスチツクウ
エブにランダムな非平面外観を形成することを助
ける多数の一般に平行なV字形溝(グループ)9
0を有する微細な規模の微細組織が設けられる。
V字形溝90により形成される隆起部および谷部
は、ウエブの光沢を最小限にする傾向がある。こ
れは、ホトエツチング工程中積層体の最上面また
はフイルム接触面に適用されるレジスト被覆に望
ましい形状または効果を示す細いみぞ(すじ)を
つけたパターンを利用することにより達成するの
が好ましい。積層体をホトエツチングする場合、
被覆されていない細いみぞにより最上面を部分的
にエツチングして生成ホトエツチ積層体の全最上
面を横切つてV形溝90を形成することが出来
る。当業者に理解されるように、所望程度の表面
粗さを与えるために当業者で知られてる種々の技
術を、本発明の積層体と共に利用することが出来
る。本文に記載の表面を粗らくする処理は第8図
の構造体の最上薄層に限定されているけれども、
所望らなば、積層体内の薄層にも適用することが
出来る。 第9図は、第8図に示されるホトエツチ積層構
造体80の最上部分すなわち面84aと84b間
の部分で使用される種類の個々の薄層100を約
27倍拡大した平面写真である、写真を見れば分る
ように、開口101は積層構造体80の開口81
に相当する。しかしながら、積層構造体80の最
小面84aで微細組織効果を与えるV字形溝90
は存在しないことが認められる。何となれば、薄
層は構造体の最上薄層でないからである。 第10図は、第8図に示されるホトエツチ積層
構造体80の面84bと84c間に一般に見い出
される種類の個々の薄層110の約27倍拡大平面
写真である。ホトエツチ積層構造体80の開口8
2および83に対応する開口112および113
の存在が認められる。 第11図は、一般に第8図のものと類似する積
層構造体120の簡単化され部分的に分解された
斜視図である。積層構造体120は、個々の薄層
130,131,132,133および134の
積み重ねからなる。各薄層は開口のパターンを有
する。薄層132,133および134は互いに
同一である。実際に、数枚の同一の薄層を互いに
重ねて積層構造体の各異なる部分で十分なパター
ン深さを与えるのが典型である。しかしながら、
説明を簡単にするために、単一の最上薄層130
および単一の中間薄層131が示される。薄層1
30は、薄層131に重ねられた場合には、一般
に開口122,123の各対により形成される周
縁境界と整合する開口121のパターン状配列を
示す。同様に、薄層132の開口126,12
7,128および129の各群により形成される
周縁境界は一般に薄層131の各開口122およ
び123および薄層130の開口121により形
成される周縁境界と整合される。前述のことか
ら、いかに複雑な三次元形状構造体ですらほゞ所
望の任意のパターンに形成出来るかが容易に分
る。さらに、生成三次元構造体はたいていの場合
には、機械加工および織り加工工程に固有の制限
に基づく機械加工または織り加工に影響されやす
くはないことが明らかである。たとえば、積層構
造体の厚さの中心近くで開放領域が最も大きい不
均一断面が形成可能である。これは、最上部層に
使用される薄層の開放領域より大きい開放領域を
有する中心に位置する薄層を使用することにより
行なうことが出来る。 第12図は、所望ならば、第4図および第5図
に一般に示される種類のパターンを示す流体透過
性ウエブを製造するために最初は孔の開いてない
実質的に平らなプラスチツクフイルムにくぼみを
つくり、かつ孔を開けるのに適当な表面を提供す
るのに利用することが出来る積層構造体140の
他の簡単化された具体例を示す。積層構造体14
0は、個々の薄層150,151,152,15
3および154の積み重ねからなる。各薄層は、
規則的に離隔した開口のパターンを有する。薄層
150の開口141のパターンは、薄層151の
開口142のパターン、薄層152の開口143
のパターン、薄層153の開口144のパターン
および薄層154の開口145のパターンと同中
心的に整合される。開口141の直径は、開口1
42の直径より大きく、開口142の直径は開口
143の直径より大きく、薄層153および15
4についても同様である。したがつて、得られる
積層構造体140は、最上部薄層150から最下
部薄層154を通して延在する円錐開口の規則正
しいパターンを提供する。所望ならば、薄層15
0の最上面にも、微細組織、すなわち第8図の実
施態様において90で一般に示されるV字形溝を
設けて微細組織効果を有する生成プラスチツクウ
エブを提供することが出来る。したがつて、従来
技術手段により形成することが出来ない成形表面
を構成するための手段を与える他に、本文に記載
の積層技術は一般により遅い、より高価なかつ正
確さが劣る従来技術手段により構成することが出
来る成形表面を構成するための改良された手段と
して利用することが出来る。 ホトエツチングしたおよび他の種類の積層構造
体それ自体は、ある時期の間、タービンのような
成分で直接使用するのに当業界で一般に知られて
いたが、従来技術の機械加工および(または)織
り加工技術により達成出来ない独特の特性および
特徴を有する新規な連続した成形表面を形成する
のに本発明により積層技術、特にホトエツチ積層
技術を応用することは、それが実際にプラスチツ
クウエブ成形工業を、従来技術フイルム成形表面
に固有の従来技術の機械加工面および(または)
織り加工面からの制限をなくすという点で商業的
に著しい意味がある。 ホトエツチ積層構造体の1つの関連従来技術製
造法は、米国特許Re.29524号明細書(1978年1
月24日付、参考として本文に引用)に開示されて
いる。この特許には、過およびタービン冷却用
途に特に適した多層多孔質物質の製造法が開示さ
れている。開示されている具体例では、各々平行
スロツト列が形成された薄層の複数個を各隣接ス
ロツト列と互いに重なりかつ横断方向に延在する
ように積み重ねる。次に、積み重ねを互いに結合
して多孔質積層体を形成する。開示されている変
形例では、1つまたはそれ以上の薄層のスロツト
は、テーパー状にされて生成積層構造体に可変性
気孔率がつくられる。基本的には、開示されてい
る方法は、金属シートをホトエツチングしてスロ
ツトパターンをつくり、複数のシートを隣接シー
トにおいてスロツトが互いに横断方向に延在する
ように互いに積み重ね、積み重ねシートを拡散結
合(diffusion bonding)して多孔質積層体を形
成し、仕上り積層構造体をカレンダー加工して、
その透過性を修正または調節する工程を包含す
る。 本発明の特に好ましい実施態様では、第8図に
示すようなホトエツチ積層構造体は、複数のホト
エツチステンレス鋼薄板からなり、各板または一
連の板は隣接する板または一連の板と異なる開口
パターンを示す。薄板は接触点で互いに結合さ
れ、特定の用途に望ましいあらゆる規模にもよる
一体三次元構造体とされる。パターンの微細程度
はもちろん薄板の固有の強度制限を受ける。これ
らの固有の強度制限は、ホトエツチングを行つた
後のある薄板内に残る任意の構造部材の最小横断
寸法を制御する。 本発明の積層構造体の好ましい製造方法は、所
望のパターンを個々の薄層にホトエツチングする
工程を包含する。この方法は、薄層の一方側また
は両側を中実のまゝにしておく領域をレジスト物
質で被覆することを包含する。この被覆は、シル
クスクリーン、塗布または写真手段を含む当業界
で周知の幾つかの方法で行うことが出来る。生成
薄層に表面微細組織が望ましい場合、表面に適用
されるレジスト被覆は、微細なすじパターンを包
含することが出来る。この後、化学エツチング法
により未被覆物質を溶解または少なくとも部分的
に溶解して個々の薄層を形成する。この方法は当
業者に知られているので、それについて詳述する
必要はないと思われる。略述したホトエツチング
が一般に好ましいけれども、もちろん、再生の規
模およびパターンの微細度が許すある場合には、
他の形成方法たとえば精密スタンピングを用いる
ことが出来る。 本発明の実施において特に好ましい写真被覆技
術は、生成積層体およびしたがつてその上に形成
されるプラスチツクウエブにおいて望まれる正確
な特徴を正確に写されるほど十分に大きな規模で
与えるように特に設計されたパターンの形成を可
能にする。最終のより大きい規模の図面を写真で
寸法縮小してどんな規模においてもまたどんな微
細度においても同一パターンを形成することが出
来る。この写真技術は、一定して減少する寸法の
毛細管網状組織の連続体が積層構造体の最上面8
4aが起生する開口31の連続的細分割により形
成される第8図に示される種類の繊維状積層構造
体で特に望ましい。 薄層を構成する好ましくはステンレス鋼は、第
8図に示すような設計の著しく微細な部分に必要
な強度を充分に供給する。典型的には、410ステ
ンレス鋼からなる個々の薄層は、任意のある積層
構造体で約1〜約5ミルの厚さであることが出来
る。さらに、同一の薄層を互いに重ねて、積層構
造体内の開口のあるパターンに対して望ましいい
かなる深さまたは厚さも与えることが出来る。結
合を容易にするために、個々の薄層は、薄層のパ
ターンの微細度および生成積層構造体の所望の結
合程度に応じて約0.01〜約0.1ミルの厚さであつ
てもよい純銅の被覆で電気メツキするのが好まし
い。特に好ましい具体例では、本発明の個々の薄
層は、まずきれいにされ、厚さ0.01ミル程度のニ
ツケル被覆をメツキして銅メツキがステンレス鋼
により効果的に付着するようにする。たいていの
場合において積み重ね体のあらゆる薄層は銅メツ
キされるが、著しく微細または微妙なパターンが
含まれる場合には、積み重ね体の薄層一つおきに
のみ電気メツキして得られる積層構造体における
過度の銅蓄積を避けることが好ましいことが見い
出された。 銅で電気メツキ後、個々の薄層を、得られる三
次元微細構造を形成するのに望ましい順序および
配向で積み重ね、積み重ね体を、パターンのエツ
チと同時に薄板にホトエツチされた合せ穴を介し
てピンを通すのが好ましい。積層構造体により示
される三次元パターンの破壊を避けるために、合
せ穴は所望パターンの境界にまたは積層構造体の
別の離れた(break−away)境界に設けること
が出来る。積層体の積み重ねに使用されるピン
は、熱歪を最小限にするためステンレス鋼からな
るのが好ましく、合せ穴の正確な直径である。
個々の薄層の積み重ねの頂部および底部で各ピン
上にセラミツクカラーをすべらせるのが好まし
く、次いで、ステンレス鋼スリーブはピンの露出
部分にカールさせて積み重ね体は正しい合わせ位
置できつく保持される。ろう付け操作はステンレ
ス鋼ピンを生成構造体に結合させるので、ピンの
使用は、一般に、ピンを所定の位置に残してその
端部を研摩除去する場合かまたは離れた境界を使
用する場合に制限される。ろう付け後ピンを除去
しなければならない場合、セラミツクピンおよび
セラミツクカラーを使用しなければならない。 ピンを通した後、積層体を炉ろう付け操作にか
けて個々の薄層の積み重ねを結合して一体構造体
とされる。好ましくは、ハニカムパターンの窒化
珪素セラミツク板を積層体の最上面および最下面
に隣接して置き、炉ろう付け操作中良好な結合を
与えるのに十分であるがしかし積層体の歪または
変形を引き起すほど大きくない負荷を、セラミツ
ク板に加える。積層体に対して適用される面は出
来るだけ平らになるようにするため、ハニカムプ
レートの積層体接触面は表面研摩するのが好まし
い。ハニカムセラミツク物質は積層構造体の表面
の均一加熱を可能にし、それによつて、薄層板の
積み重ねの接触部分全体にわたつて均一な結合が
確保される。この目的に特に適当なことが見い出
された1つの物質は、The Norton Company
of Worchester,Massachusettsより入手される
窒化珪素ハニカムセラミツクである。この物質は
種々のハニカム寸法で入手されるけれども、平面
を横切つて約1/16インチのハニカム開口を有する
1/2インチ厚のシートが、第8図の積層構造体で
使用された。この目的に適当であることが見い出
された他の物質はGeneral Refractories
Company of Philadelphia,Pennsylvaniaから
入手されるコージーライトセラミツクハニカム物
質である。 個々の薄層を互いに結合させるための積層体の
炉ろう付けは、銅の酸化を防止するため純粋な水
素雰囲気を利用するろう付け炉で行うのが好まし
い。特に好ましい実施態様では、積層体アセンブ
リーは炉に置かれ、安定化するまで、すなわち銅
メツキのフラシシユが開始されるまで約1800〓に
加熱される。次に、炉温度は2025〓に高められ、
約3分間保持されて銅のより標準化された状態が
達成される。これによつて、生成積層構造体の延
性が改良される。標準化の後、急冷、すなわち約
15分で約200〓にされる。その後、積層アセンブ
リーは、ろう付け炉から取り出され、空冷されて
室温にされる。 炉ろう付け操作では、ある積み重ね体のすべて
の薄層は、同じ品位のステンレス鋼であり、かつ
各薄層の粒子は生成積層構造体に歪が生じる機会
を最小限にするため積み重ね体中で整列している
ことが好ましい。 著しく微細な詳細が存在するホトエツチ積層構
造体では、銅の一部は、炉ろう付け操作中三次元
微細構造の鋭い角のある部分をまるくする傾向が
あり得る。このまるくなる銅はその後、積層体ア
センブリーをクロム酸浴に過剰銅を除去するのに
十分な時間浸漬することにより除去することが出
来、上記時間は視覚観察により決定される。その
後、積層体はろう付け炉に再び入れられ、約1800
〓の温度にされ、この温度で約2分間保存され、
残りの銅メツキが均一にされる。 本発明の特に好ましい実施態様では、生成ホト
エツチ積層構造体は、通常の技術により管状成形
部材160に圧延される(第13図参照)。予期
に反して、平らな積層構造体を管状形に圧延する
場合、炉ろう付け操作を適当に行えば、構造体の
層剥離が起らないことが決定された。積層構造体
に著しく複雑なパターンが存在する場合、積層構
造体が金属ロールに通される場合構造体の対向側
にウレタンの薄いシートを置くと、部材を所望の
管状形に圧延中微細なパターンが損傷される機会
が最小限にされることが見い出された。 管状成形部材160の最上面164は、最上面
と接触せしめられたプラスチツクウエブを成形す
るのに利用され、一方、成形操作中管状部材の最
内面165は一般にプラスチツクウエブと接触し
ない。本発明の好ましい実施態様において、管状
部材160は、第16図に示されかつ米国願特許
願第733961号明細書(発明の名称、“METHOD
OF AND APPARATUS FOR DEBOSSING
AND PERFORATEING A RUNNING
RIBBON OF THERMOPLASTIC FILM”、
1976年10月19日付、参考として本文に引用)に詳
述されている種類の方法で、くぼみ形成/孔開け
シリンダー555上の成形表面として使用するこ
とが出来る。 従来技術機械加工または織り加工成形表面と比
較した場合、本発明のホトエツチ積層体成形表面
により提供される重要な利点は、単一ホトエツチ
積層体部分の自由端を互いに結合することが出来
ることまたは、1つのホトエツチ積層体部分を接
合領域において構造体全体に存在する三次元パタ
ーンで実質的連続性を有する同じパターンの他の
ホトエツチ積層体部分と結合することが出来るこ
とである。この技術は、1つの理由または他の理
由のために、個々の薄層を大きな十分の寸法で一
体的に形成することが実際的でない場合、同じホ
トエツチ積層構造体の多数の小さい部分を互いに
結合するために使用することも出来る。 第13図の線14−14に沿つて取られた簡単
化された断面図である第14図は、管状部材16
0の自由端を互いに結合して接合領域で三次元パ
ターンの不連続性を実質的に示さない一体管状構
造体を与える1つの好ましい方法を説明する。第
14図に示される特に好ましい実施態様では、管
状部材160の形成材料である平らなホトエツチ
積層構造体の各自由端を一連の平行な階段に似た
ように突出させることにより重ね継ぎが形成され
る。各ホトエツチ薄層により示されるパターン
は、正確に規定されかつ高度に反復性を有するの
で、平らな積層構造体を管状形に延延することに
より係合する自由端は第14図に示すように階段
状に互いに整合せしめられる。したがつて、積み
重ね体の各連続薄層における曲率半径のわずかの
差を無視すると、薄層170で使用されるパター
ンの対応する部分は、171で互いに係合し;薄
層172で使用されるパターンの対応する部分は
173で互いに係合する;薄層174で使用され
るパターンの対応する部分は175で互いに係合
し;薄層176で使用されるパターンの対応する
部分は177で互いに係合する;薄層178で使
用されるパターンの対応する部分は179で互い
に係合する;薄層180で使用されるパターンの
対応する部分は181で互いに係合する。第14
図から明らかなように、個々の薄層継ぎ目は半径
方向に互いに整合されないが、最上面164およ
び最内面165間に存在する管状部材160の三
次元パターンは、接合領域を含めて管状部材の周
縁に沿つた任意の点で実質的に同一である。さら
に、生成する継ぎ目は、隣接薄層上の1つの薄層
の補強効果のために、半径方向に整合された突合
せ接合部より非常に大きな強度を有する。第14
図に示される重ね継ぎの接合は、低融点、すなわ
ち1000〓以下の金属接合合金を接合領域にトーチ
または平らな積層体の積層に関連して一般に記載
されたものと同じろう付け炉を用いて適用するこ
とにより行うのが好ましい。低融点金属接合合金
はそれ自身、積層構造体それ自体内の銅結合に悪
影響を及ぼさないほど十分に低い温度で接合領域
に実質的な不連続性を生じることなく積層構造体
に結合する。別報として、接合は、接合部以外の
領域を過度の熱から保護する限り、積層構造体の
接合と同じ方法で炉ろう付けにより行うことが出
来る。 第15図は、第14図と類似の図であるが、し
かし、所望なら、本発明の薄層構造体の自由端を
互いに接合するのに使用することが出来る他の重
ね継ぎ技術を示す。しかしながら、第15図に示
される構造に対して、積層構造体が平らな状態に
ある間に、炉ろう付け操作中非隣接薄層がそれら
の自由端で互いに結合するのを防止するように注
意しなければならない。そのような問題を回避す
る1つの方法は、炉ろう付け操作の平らな状態の
段階や非隣接薄層間に露出端縁において薄いセラ
ミツクペーパーを一時的に挿入することができ
る。 第15図の管状実施態様において、管状要素1
60′の自由端は、積み重ね体の各連続薄層に対
しての曲率半径のわずかの差を無視する場合、薄
層170′に含まれるパターンの対応部分が17
1で互いに係合され、薄層172′に含まれるパ
ターンの対応部分が173′で互いに係合され;
薄層174′に含まれるパターンの対応部分が1
75′で互いに係合され;薄層176′に含まれる
パターンの対応部分が177′で互いに係合さ
れ;薄層178′に含まれるパターンの対応部分
が179′で互いに係合され;薄層180′に含ま
れるパターンの対応部分が181′で互いに係合
されるように、互いに挿入される。したがつて、
薄層継ぎ目は隣接薄層継ぎ目と半径方向に接合し
ないが、しかし、管状部材160′の最外面16
4′と最内面165′の間に存在する三次元パター
ンは、自由端の接合領域を含むドラムの周縁に沿
つた任意の点で実質的に連続的である。 したがつて、本発明は、従来技術の機械加工ま
たは織り加工法により得ることが出来ない三次元
パターンを示す平らな成形表面を提供する他に、
所望なら、全周縁に沿つてパターンの実質的連続
性を示す円筒成形表面を提供するために利用する
ことが出来る。これにより、所望の三次元パター
ンを示すプラスチツクウエブの連続形成が、従来
技術成形表面に典型的に存在する種類の継ぎ目不
連続なしに可能になる。当業者に容易に明らかな
ように、本発明は、望まれるほとんど任意の三次
元パターン、特徴特性または外観を示す有孔また
は無孔プラスチツクウエブを製造するのにきわめ
て有利に応用することが出来る。ウエブは、くぼ
み形成操作中フイルムに適用される圧力差の水準
を制御することによりある領域では流体透過性に
しまた他の領域で流体不透過性にすることが出来
る。 写真技術の固有の可撓性のために、各層に求め
られる特定の特徴を設計し、その後、パターンの
寸法をホトエツチ薄層に望まし規模に写真技術に
より低減または拡大することにより、望ましいほ
とんど任意の構造体を形成することが出来る。本
発明の他の実施態様において、所望の特徴を示す
現存の構造体の写真を用いてホトエツチ薄層の1
つまたはそれ以上を形成することが出来る。種々
のパターンの個々の薄層からなる複合積層体はそ
の後組み立てゝ従来技術手段により達成出来ない
特徴および特性を示す積層体成形表面を製造する
ことが出来る。 第14図および第15図に一般に示される種類
の管状積層体成形表面を使用することが出来る特
に好ましい連続フイルム成形法は、第16図に示
される。この方法は、米国特許願第733961号明細
書(発明の名称、“METHOD OF AND
APPARATUS FOR DEBOSSING AND
PERFORATING A RUNNING RIBBON
OF THERMOPLASTIC FILM”、1976年10月
19日付、参考として本文に引用)に記載されてい
る。この特許願に開示されている種類の特に好ま
しい装置540は第16図に示される。この装置
は、一定の張力フイルム供給装置541、くぼみ
形成および孔開け装置543、および一定張力フ
イルム前進および巻き取り装置545を包含す
る。装置540の機能部材に関して必ず設けなけ
ればならないフレーム、ベアリング、支持体は、
本発明の説明をより簡単にしかつ明瞭にするため
に図示または詳述していないが、そのような詳細
はプラスチツクフイルム変換機械を設計する当業
者には明らかであると思われる。 簡単に述べると、第16図の装置540は、熱
可塑性フイルム550のリボンを、フイルムの対
向面に隣接して真空を適用しかつフイルムのしわ
寄りおよび(または)巨視的膨張を実質的に防止
するのに十分にフイルム550を制御しながら、
フイルムの一面に熱風ジエツトを吹きつけること
によりくぼみをつけて孔を開けたフイルム551
に連続的に変換する装置を包含する。したがつ
て、後記で詳述されるように、装置540は温度
がフイルムの熱可塑化温度より大きい帯域の上流
および下流においてフイルムに一定機械方向張力
を維持する装置を包含するが、しかしこの帯域で
は、フイルムを巨視的に膨張させる傾向がある機
械方向および機械横断方向張力は実質的に零であ
る。熱可塑性フイルムの走行するリボンを制御し
かつ滑らかにするには張力が必要であり;零張力
帯域は、熱および真空の使用を介してフイルムに
くぼみを形成し、そして所望なら孔を開けること
が出来るほど十分に高い温度である帯域のフイル
ムから生じる。第16図は、無孔フイルム550
とくぼみを形成し孔を開けたフイルム511間の
差異の性質が目で分るようにフイルム551の拡
大した孔を示す(後で詳述する)。 第16図から分るように、くぼみを形成し孔を
開ける装置543は、閉鎖端部580を有する回
転可能に張着されたくぼみ形成−孔開けシリンダ
ー555非回転性三重真空マニホルドアセンブリ
ー556および熱風ジエツト装置559を包含す
る。三重真空マニホルドアセンブリー556は、
561,562、および563で示される3個の
マニホルドを有する。第16図に示すように、回
転自在の先導遊びロール565、動力回転リード
オフ/チルロール566およびチルロールと共に
駆動される軟質面(たとえば低密度ネオプレン)
ロール567が存在する。簡単に述べると、3個
の真空マニホルドの真空度を独立的に制御する手
段(図示せず)を設けることにより、くぼみ形成
−孔開けシリンダー555の一部を円周方向に走
行する熱可塑性フイルムリボンは、マニホルド5
61により第一真空水準、マニホルド562によ
り第二真空水準およびマニホルド563により第
三真空水準を連続的に受ける。後で詳述するよう
に、マニホルド561によりフイルムに適用され
る真空は、フイルムに上流張力を維持することを
可能にし、マニホルド562により適用される真
空は、熱風がフイルムに対して半径方向内方に向
けられる際フイルムの孔開けを可能にし、そして
マニホルド563により適用される真空はフイル
ムをその熱可塑化濃度以下に冷却して下流張力を
確立することを可能にする。所望なら、くぼみ形
成−孔開けシリンダー555のフイルム接触面は
真空マニホルド562に到達する前に当業界で周
知の手段により予熱して、流動抵抗性重合体から
なるプラスチツクフイルムのより良い適合をくぼ
み形成操作中容易にすることが出来る。チルロー
ル566と軟質面ロール567間のニツプ570
は各目上の負荷に過ぎない。何となれば、高圧は
前述した方法でフイルムに形成される三次元くぼ
みを伸ばすであろうからである。しかしながら、
ニツプ570の各目上の圧力でさえ、マニホルド
563により適用される真空が下流張力(すなわ
ちロール巻き取り張力)をくぼみ形成−孔開けシ
リンダー555のくぼみ形成−孔開け部分と隔離
することを助け、かつニツプ570がくぼみを形
成され孔を開けられたフイルムをくぼみ形成−孔
開けシリンダー555から剥離することを可能に
する。さらに、フイルムを通過してマニホルド5
63に至る真空に引かれた周囲の空気は普通フイ
ルムをその熱可塑化温度以下に冷却するが、第1
6図で矢印573,574により示すようにチル
ロールに冷却剤を通すと、装置でより厚いフイル
ムを取り扱うことが出来るかまたはより高い装置
を運転することが可能になる。 要約すれば、くぼみ形成−孔開けシリンダー5
55内に配置された第一真空マニホルド561お
よび第三真空マニホルド563は、走行するフイ
ルムリボンにおいて物質的に一定の上流および下
流張力を各々維持することを可能にし、一方、く
ぼみ形成−孔開けシリンダー555内の第二真空
マニホルド562に隣接するフイルムの中間部分
は張力を受けて熱および真空によりフイルムのく
ぼみ形成および孔開けを行わせる。 第16図を参照するに、一定張力フイルム供給
装置541および一定張力フイルム前進および巻
き取り装置545は、所望なら、米国特許第
3674221号明細書(1972年7月4日付、参考とし
て本文に引用)に記載の装置の対応する部分と実
質的に同一でかつ実質的に機能するものであるこ
とが出来る。くぼみ形成および孔開け装置543
は、回転可能に装着されたくぼみ形成−孔開けシ
リンダー555、シリンダー555を制御された
周速度で回転する装置(図示せず)、くぼみ形成
−孔開けシリンダー555内の非回転性三重真空
マニホルドアセンブリー556、三重マニホルド
アセンブリー556を構成する3つの真空マニホ
ルド561,562および563内に制御された
真空水準を適用する装置(図示せず)および熱風
ジエツト装置559を有する。 くぼみ形成−孔開けシリンダー555は、一般
に、前述の特許願の教示によるが、しかし有孔管
状成形表面の代りに本発明の管状積層体成形表面
を使用することにより構成することが出来る。 開示されているホトエツチ積層構造体の好まし
い応用は、前述の特許願に略述されているように
真空フイルム成形操作においてであるが、本発明
のホトエツチ積層体成形構造体は、本発明の三次
元プラスチツク構造体を直接形成するために同じ
容易さで使用出来ることが予期される。そのよう
な方法は、流動プラスチツク物質を成形表面に直
接適用し、流体動物質を凝固させ、その後、三次
元プラスチツク構造体を成形表面から除去するこ
とを包含する。さらに、本発明の技術は所望なら
ば、適当に補強されたフイルム浮彫りロールに導
入することが出来ることが予想される。ただし、
ロールが最終的に受ける浮彫り圧力は、積層体浮
彫り表面により示される特定の三次元パターンを
破壊するほど大きくないことが必要である。所望
なら、可撓性補助ロールを、積層体浮彫り表面の
損傷を避けるような浮彫り操作で利用することが
出来る。さらに、本発明の積層体成形表面はプラ
スチツクフイルム成形以外の用途に利用出来るこ
とが予想される。 本発明の特定の具体例を説明したが、本発明の
思想および範囲から逸脱することなく種々の変形
および修正が可能なことおよび添付の特許請求の
範囲には、本発明の範囲に入るそのような修正の
すべてが包含されることは、当業者に明らかであ
ろう。
ウエブの方向性流体取り扱い特性は、例の従来
技術プラスチツクウエブにより示されるものと良
く似ていることが明らかである。プラスチツクウ
エブのどちらかの性能も貫通の点で例1の不織布
ウエブと全く等しくはないが、経験によれば、例
,およびで考慮されるウエブの任意のもの
により示される貫通特性は、使い捨ておしめトツ
プシートとして使用するのに全く満足であること
が証明された。さらに、着用者の心地良さにかな
りの影響を与える特性である表面濡れ性能の点に
おいても両方のプラスチツクウエブが、不織ウエ
ブに比較して著しい改良を示すことに注目するこ
とは重要である。したがつて、着用者の皮膚を構
造体の吸収要素に吸収された流体と隔離すること
が望ましい構造体たとえば使い捨てでおしめ、衛
生ナフキン等でそれらをトツプシートとして使用
することは非常に好ましい。 例のウエブにより示される望ましい表面濡れ
特性は、空気透過性テストの結果を比較した場合
に、全く驚くべきことである。例の繊維状ウエ
ブの空気透過性は、例の従来技術テーパー状毛
細管ウエブの約3〜4倍であり、例の不織布ウ
エブにほゞ近い。 例のプラスチツクウエブの機械方向引張強度
は、例の従来技術プラスチツクウエブの約1/2
に過ぎずまた例の不織布ウエブの約1/4に過ぎ
ないけれども、その横断方向引張強度は例の不
織布ウエブの約2倍であることは注目すべきであ
る。 例のウエブは、たいていの使い捨て吸収布帯
用途でトツプシートとして使用するのに十分の引
張強度を示すけれども、機械方向引張強度の低下
は、所望なら、当業界で周知の種々の補強手段に
より補償することが出来る。構造体を適用する場
合において、ウエストバンド(腰帯)が最大の引
張負荷を受ける使い捨ておしめの場合には、これ
は、当業界で周知の種々の手段により、すなわ
ち、ウエストバンド領域を接着剤のビードにより
補強することにより、トツプシートのウエストバ
ンド領域を孔を開けないまゝにしておくことによ
り(これは、体液は普通この領域に放出されない
のでおしめの性能に悪影響を及ぼさない)および
ウエストバンド領域に独立した補強物質を付加す
ることにより行うことが出来る。 前述のことから明らかなように、本発明のプラ
スチツクウエブは、単一の従来技術構造体で達成
出来なかつた望ましい特性および特徴、すなわち
従来技術不織布のものに近い空気透過性、軟わら
かさ、触感および取扱いと共にテーパー状毛細管
開口を使用する従来技術プラスチツクウエブの貫
通性および表面濡れ特性を発揮するようにつくる
ことが出来る。 さらに、本発明のプラスチツクウエブは、流体
流入点がかなり良くはつきりしている場合に、た
とえば衛生ナフキンにおいて特に有利である。本
発明の繊維状ウエブは、所望ならば、体液が放出
されそうな領域にのみ孔を開けた繊維状成形表面
の全体の三次元パターンを呈するようにつくるこ
とが出来る。放出された体液は、ウエブの有孔領
域を通つて構造体の吸収要素に入り、一方、ウエ
ブの無孔領域は構造体により吸収される体液を効
果的に含有する働きをするばかりでなく、その体
液をマスクまたは隠す働きをもする。吸収された
体液の見苦しい外観はマスクされるので、使用者
は構造体を着用していても完全にその吸収能力が
利用されるまでは心地良さを感じる。 第8図は、初期では不透過性の実質的に平らな
加熱プラスチツクフイルムを真空成形して第6図
および第7図に一般に示される種類の流体透過性
繊維状ウエブ30を製造するのに使用されるホト
エツチングした積層構造体80のフイルム接着面
84を約27倍拡大した平面写真である。第8図は
第6図に示される繊維状プラスチツクウエブ30
と比較すると、プラスチツクウエブ30の最上面
34aの毛細管開口31が、ホトエツチングした
積層構造体80の最上面84aの開口81に対応
することが分る。同様に、プラスチツクウエブ3
0の中間面34bの毛細管開口32および33は
ホトエツチされた積層構造体80の中間面84b
の各々中間開口82および83に対応する。最後
に、プラスチツクウエブ30の最下部面34cの
毛細管36,37および38,39は、ホトエツ
チ積層構造体80の最下面84cの各々開口8
6,87および88,89に対応する。 第8図に示される本発明の特に好ましい実施態
様では、最上面84aに配置されたホトエツチ積
層構造体80の最上面には、加工プラスチツクウ
エブにランダムな非平面外観を形成することを助
ける多数の一般に平行なV字形溝(グループ)9
0を有する微細な規模の微細組織が設けられる。
V字形溝90により形成される隆起部および谷部
は、ウエブの光沢を最小限にする傾向がある。こ
れは、ホトエツチング工程中積層体の最上面また
はフイルム接触面に適用されるレジスト被覆に望
ましい形状または効果を示す細いみぞ(すじ)を
つけたパターンを利用することにより達成するの
が好ましい。積層体をホトエツチングする場合、
被覆されていない細いみぞにより最上面を部分的
にエツチングして生成ホトエツチ積層体の全最上
面を横切つてV形溝90を形成することが出来
る。当業者に理解されるように、所望程度の表面
粗さを与えるために当業者で知られてる種々の技
術を、本発明の積層体と共に利用することが出来
る。本文に記載の表面を粗らくする処理は第8図
の構造体の最上薄層に限定されているけれども、
所望らなば、積層体内の薄層にも適用することが
出来る。 第9図は、第8図に示されるホトエツチ積層構
造体80の最上部分すなわち面84aと84b間
の部分で使用される種類の個々の薄層100を約
27倍拡大した平面写真である、写真を見れば分る
ように、開口101は積層構造体80の開口81
に相当する。しかしながら、積層構造体80の最
小面84aで微細組織効果を与えるV字形溝90
は存在しないことが認められる。何となれば、薄
層は構造体の最上薄層でないからである。 第10図は、第8図に示されるホトエツチ積層
構造体80の面84bと84c間に一般に見い出
される種類の個々の薄層110の約27倍拡大平面
写真である。ホトエツチ積層構造体80の開口8
2および83に対応する開口112および113
の存在が認められる。 第11図は、一般に第8図のものと類似する積
層構造体120の簡単化され部分的に分解された
斜視図である。積層構造体120は、個々の薄層
130,131,132,133および134の
積み重ねからなる。各薄層は開口のパターンを有
する。薄層132,133および134は互いに
同一である。実際に、数枚の同一の薄層を互いに
重ねて積層構造体の各異なる部分で十分なパター
ン深さを与えるのが典型である。しかしながら、
説明を簡単にするために、単一の最上薄層130
および単一の中間薄層131が示される。薄層1
30は、薄層131に重ねられた場合には、一般
に開口122,123の各対により形成される周
縁境界と整合する開口121のパターン状配列を
示す。同様に、薄層132の開口126,12
7,128および129の各群により形成される
周縁境界は一般に薄層131の各開口122およ
び123および薄層130の開口121により形
成される周縁境界と整合される。前述のことか
ら、いかに複雑な三次元形状構造体ですらほゞ所
望の任意のパターンに形成出来るかが容易に分
る。さらに、生成三次元構造体はたいていの場合
には、機械加工および織り加工工程に固有の制限
に基づく機械加工または織り加工に影響されやす
くはないことが明らかである。たとえば、積層構
造体の厚さの中心近くで開放領域が最も大きい不
均一断面が形成可能である。これは、最上部層に
使用される薄層の開放領域より大きい開放領域を
有する中心に位置する薄層を使用することにより
行なうことが出来る。 第12図は、所望ならば、第4図および第5図
に一般に示される種類のパターンを示す流体透過
性ウエブを製造するために最初は孔の開いてない
実質的に平らなプラスチツクフイルムにくぼみを
つくり、かつ孔を開けるのに適当な表面を提供す
るのに利用することが出来る積層構造体140の
他の簡単化された具体例を示す。積層構造体14
0は、個々の薄層150,151,152,15
3および154の積み重ねからなる。各薄層は、
規則的に離隔した開口のパターンを有する。薄層
150の開口141のパターンは、薄層151の
開口142のパターン、薄層152の開口143
のパターン、薄層153の開口144のパターン
および薄層154の開口145のパターンと同中
心的に整合される。開口141の直径は、開口1
42の直径より大きく、開口142の直径は開口
143の直径より大きく、薄層153および15
4についても同様である。したがつて、得られる
積層構造体140は、最上部薄層150から最下
部薄層154を通して延在する円錐開口の規則正
しいパターンを提供する。所望ならば、薄層15
0の最上面にも、微細組織、すなわち第8図の実
施態様において90で一般に示されるV字形溝を
設けて微細組織効果を有する生成プラスチツクウ
エブを提供することが出来る。したがつて、従来
技術手段により形成することが出来ない成形表面
を構成するための手段を与える他に、本文に記載
の積層技術は一般により遅い、より高価なかつ正
確さが劣る従来技術手段により構成することが出
来る成形表面を構成するための改良された手段と
して利用することが出来る。 ホトエツチングしたおよび他の種類の積層構造
体それ自体は、ある時期の間、タービンのような
成分で直接使用するのに当業界で一般に知られて
いたが、従来技術の機械加工および(または)織
り加工技術により達成出来ない独特の特性および
特徴を有する新規な連続した成形表面を形成する
のに本発明により積層技術、特にホトエツチ積層
技術を応用することは、それが実際にプラスチツ
クウエブ成形工業を、従来技術フイルム成形表面
に固有の従来技術の機械加工面および(または)
織り加工面からの制限をなくすという点で商業的
に著しい意味がある。 ホトエツチ積層構造体の1つの関連従来技術製
造法は、米国特許Re.29524号明細書(1978年1
月24日付、参考として本文に引用)に開示されて
いる。この特許には、過およびタービン冷却用
途に特に適した多層多孔質物質の製造法が開示さ
れている。開示されている具体例では、各々平行
スロツト列が形成された薄層の複数個を各隣接ス
ロツト列と互いに重なりかつ横断方向に延在する
ように積み重ねる。次に、積み重ねを互いに結合
して多孔質積層体を形成する。開示されている変
形例では、1つまたはそれ以上の薄層のスロツト
は、テーパー状にされて生成積層構造体に可変性
気孔率がつくられる。基本的には、開示されてい
る方法は、金属シートをホトエツチングしてスロ
ツトパターンをつくり、複数のシートを隣接シー
トにおいてスロツトが互いに横断方向に延在する
ように互いに積み重ね、積み重ねシートを拡散結
合(diffusion bonding)して多孔質積層体を形
成し、仕上り積層構造体をカレンダー加工して、
その透過性を修正または調節する工程を包含す
る。 本発明の特に好ましい実施態様では、第8図に
示すようなホトエツチ積層構造体は、複数のホト
エツチステンレス鋼薄板からなり、各板または一
連の板は隣接する板または一連の板と異なる開口
パターンを示す。薄板は接触点で互いに結合さ
れ、特定の用途に望ましいあらゆる規模にもよる
一体三次元構造体とされる。パターンの微細程度
はもちろん薄板の固有の強度制限を受ける。これ
らの固有の強度制限は、ホトエツチングを行つた
後のある薄板内に残る任意の構造部材の最小横断
寸法を制御する。 本発明の積層構造体の好ましい製造方法は、所
望のパターンを個々の薄層にホトエツチングする
工程を包含する。この方法は、薄層の一方側また
は両側を中実のまゝにしておく領域をレジスト物
質で被覆することを包含する。この被覆は、シル
クスクリーン、塗布または写真手段を含む当業界
で周知の幾つかの方法で行うことが出来る。生成
薄層に表面微細組織が望ましい場合、表面に適用
されるレジスト被覆は、微細なすじパターンを包
含することが出来る。この後、化学エツチング法
により未被覆物質を溶解または少なくとも部分的
に溶解して個々の薄層を形成する。この方法は当
業者に知られているので、それについて詳述する
必要はないと思われる。略述したホトエツチング
が一般に好ましいけれども、もちろん、再生の規
模およびパターンの微細度が許すある場合には、
他の形成方法たとえば精密スタンピングを用いる
ことが出来る。 本発明の実施において特に好ましい写真被覆技
術は、生成積層体およびしたがつてその上に形成
されるプラスチツクウエブにおいて望まれる正確
な特徴を正確に写されるほど十分に大きな規模で
与えるように特に設計されたパターンの形成を可
能にする。最終のより大きい規模の図面を写真で
寸法縮小してどんな規模においてもまたどんな微
細度においても同一パターンを形成することが出
来る。この写真技術は、一定して減少する寸法の
毛細管網状組織の連続体が積層構造体の最上面8
4aが起生する開口31の連続的細分割により形
成される第8図に示される種類の繊維状積層構造
体で特に望ましい。 薄層を構成する好ましくはステンレス鋼は、第
8図に示すような設計の著しく微細な部分に必要
な強度を充分に供給する。典型的には、410ステ
ンレス鋼からなる個々の薄層は、任意のある積層
構造体で約1〜約5ミルの厚さであることが出来
る。さらに、同一の薄層を互いに重ねて、積層構
造体内の開口のあるパターンに対して望ましいい
かなる深さまたは厚さも与えることが出来る。結
合を容易にするために、個々の薄層は、薄層のパ
ターンの微細度および生成積層構造体の所望の結
合程度に応じて約0.01〜約0.1ミルの厚さであつ
てもよい純銅の被覆で電気メツキするのが好まし
い。特に好ましい具体例では、本発明の個々の薄
層は、まずきれいにされ、厚さ0.01ミル程度のニ
ツケル被覆をメツキして銅メツキがステンレス鋼
により効果的に付着するようにする。たいていの
場合において積み重ね体のあらゆる薄層は銅メツ
キされるが、著しく微細または微妙なパターンが
含まれる場合には、積み重ね体の薄層一つおきに
のみ電気メツキして得られる積層構造体における
過度の銅蓄積を避けることが好ましいことが見い
出された。 銅で電気メツキ後、個々の薄層を、得られる三
次元微細構造を形成するのに望ましい順序および
配向で積み重ね、積み重ね体を、パターンのエツ
チと同時に薄板にホトエツチされた合せ穴を介し
てピンを通すのが好ましい。積層構造体により示
される三次元パターンの破壊を避けるために、合
せ穴は所望パターンの境界にまたは積層構造体の
別の離れた(break−away)境界に設けること
が出来る。積層体の積み重ねに使用されるピン
は、熱歪を最小限にするためステンレス鋼からな
るのが好ましく、合せ穴の正確な直径である。
個々の薄層の積み重ねの頂部および底部で各ピン
上にセラミツクカラーをすべらせるのが好まし
く、次いで、ステンレス鋼スリーブはピンの露出
部分にカールさせて積み重ね体は正しい合わせ位
置できつく保持される。ろう付け操作はステンレ
ス鋼ピンを生成構造体に結合させるので、ピンの
使用は、一般に、ピンを所定の位置に残してその
端部を研摩除去する場合かまたは離れた境界を使
用する場合に制限される。ろう付け後ピンを除去
しなければならない場合、セラミツクピンおよび
セラミツクカラーを使用しなければならない。 ピンを通した後、積層体を炉ろう付け操作にか
けて個々の薄層の積み重ねを結合して一体構造体
とされる。好ましくは、ハニカムパターンの窒化
珪素セラミツク板を積層体の最上面および最下面
に隣接して置き、炉ろう付け操作中良好な結合を
与えるのに十分であるがしかし積層体の歪または
変形を引き起すほど大きくない負荷を、セラミツ
ク板に加える。積層体に対して適用される面は出
来るだけ平らになるようにするため、ハニカムプ
レートの積層体接触面は表面研摩するのが好まし
い。ハニカムセラミツク物質は積層構造体の表面
の均一加熱を可能にし、それによつて、薄層板の
積み重ねの接触部分全体にわたつて均一な結合が
確保される。この目的に特に適当なことが見い出
された1つの物質は、The Norton Company
of Worchester,Massachusettsより入手される
窒化珪素ハニカムセラミツクである。この物質は
種々のハニカム寸法で入手されるけれども、平面
を横切つて約1/16インチのハニカム開口を有する
1/2インチ厚のシートが、第8図の積層構造体で
使用された。この目的に適当であることが見い出
された他の物質はGeneral Refractories
Company of Philadelphia,Pennsylvaniaから
入手されるコージーライトセラミツクハニカム物
質である。 個々の薄層を互いに結合させるための積層体の
炉ろう付けは、銅の酸化を防止するため純粋な水
素雰囲気を利用するろう付け炉で行うのが好まし
い。特に好ましい実施態様では、積層体アセンブ
リーは炉に置かれ、安定化するまで、すなわち銅
メツキのフラシシユが開始されるまで約1800〓に
加熱される。次に、炉温度は2025〓に高められ、
約3分間保持されて銅のより標準化された状態が
達成される。これによつて、生成積層構造体の延
性が改良される。標準化の後、急冷、すなわち約
15分で約200〓にされる。その後、積層アセンブ
リーは、ろう付け炉から取り出され、空冷されて
室温にされる。 炉ろう付け操作では、ある積み重ね体のすべて
の薄層は、同じ品位のステンレス鋼であり、かつ
各薄層の粒子は生成積層構造体に歪が生じる機会
を最小限にするため積み重ね体中で整列している
ことが好ましい。 著しく微細な詳細が存在するホトエツチ積層構
造体では、銅の一部は、炉ろう付け操作中三次元
微細構造の鋭い角のある部分をまるくする傾向が
あり得る。このまるくなる銅はその後、積層体ア
センブリーをクロム酸浴に過剰銅を除去するのに
十分な時間浸漬することにより除去することが出
来、上記時間は視覚観察により決定される。その
後、積層体はろう付け炉に再び入れられ、約1800
〓の温度にされ、この温度で約2分間保存され、
残りの銅メツキが均一にされる。 本発明の特に好ましい実施態様では、生成ホト
エツチ積層構造体は、通常の技術により管状成形
部材160に圧延される(第13図参照)。予期
に反して、平らな積層構造体を管状形に圧延する
場合、炉ろう付け操作を適当に行えば、構造体の
層剥離が起らないことが決定された。積層構造体
に著しく複雑なパターンが存在する場合、積層構
造体が金属ロールに通される場合構造体の対向側
にウレタンの薄いシートを置くと、部材を所望の
管状形に圧延中微細なパターンが損傷される機会
が最小限にされることが見い出された。 管状成形部材160の最上面164は、最上面
と接触せしめられたプラスチツクウエブを成形す
るのに利用され、一方、成形操作中管状部材の最
内面165は一般にプラスチツクウエブと接触し
ない。本発明の好ましい実施態様において、管状
部材160は、第16図に示されかつ米国願特許
願第733961号明細書(発明の名称、“METHOD
OF AND APPARATUS FOR DEBOSSING
AND PERFORATEING A RUNNING
RIBBON OF THERMOPLASTIC FILM”、
1976年10月19日付、参考として本文に引用)に詳
述されている種類の方法で、くぼみ形成/孔開け
シリンダー555上の成形表面として使用するこ
とが出来る。 従来技術機械加工または織り加工成形表面と比
較した場合、本発明のホトエツチ積層体成形表面
により提供される重要な利点は、単一ホトエツチ
積層体部分の自由端を互いに結合することが出来
ることまたは、1つのホトエツチ積層体部分を接
合領域において構造体全体に存在する三次元パタ
ーンで実質的連続性を有する同じパターンの他の
ホトエツチ積層体部分と結合することが出来るこ
とである。この技術は、1つの理由または他の理
由のために、個々の薄層を大きな十分の寸法で一
体的に形成することが実際的でない場合、同じホ
トエツチ積層構造体の多数の小さい部分を互いに
結合するために使用することも出来る。 第13図の線14−14に沿つて取られた簡単
化された断面図である第14図は、管状部材16
0の自由端を互いに結合して接合領域で三次元パ
ターンの不連続性を実質的に示さない一体管状構
造体を与える1つの好ましい方法を説明する。第
14図に示される特に好ましい実施態様では、管
状部材160の形成材料である平らなホトエツチ
積層構造体の各自由端を一連の平行な階段に似た
ように突出させることにより重ね継ぎが形成され
る。各ホトエツチ薄層により示されるパターン
は、正確に規定されかつ高度に反復性を有するの
で、平らな積層構造体を管状形に延延することに
より係合する自由端は第14図に示すように階段
状に互いに整合せしめられる。したがつて、積み
重ね体の各連続薄層における曲率半径のわずかの
差を無視すると、薄層170で使用されるパター
ンの対応する部分は、171で互いに係合し;薄
層172で使用されるパターンの対応する部分は
173で互いに係合する;薄層174で使用され
るパターンの対応する部分は175で互いに係合
し;薄層176で使用されるパターンの対応する
部分は177で互いに係合する;薄層178で使
用されるパターンの対応する部分は179で互い
に係合する;薄層180で使用されるパターンの
対応する部分は181で互いに係合する。第14
図から明らかなように、個々の薄層継ぎ目は半径
方向に互いに整合されないが、最上面164およ
び最内面165間に存在する管状部材160の三
次元パターンは、接合領域を含めて管状部材の周
縁に沿つた任意の点で実質的に同一である。さら
に、生成する継ぎ目は、隣接薄層上の1つの薄層
の補強効果のために、半径方向に整合された突合
せ接合部より非常に大きな強度を有する。第14
図に示される重ね継ぎの接合は、低融点、すなわ
ち1000〓以下の金属接合合金を接合領域にトーチ
または平らな積層体の積層に関連して一般に記載
されたものと同じろう付け炉を用いて適用するこ
とにより行うのが好ましい。低融点金属接合合金
はそれ自身、積層構造体それ自体内の銅結合に悪
影響を及ぼさないほど十分に低い温度で接合領域
に実質的な不連続性を生じることなく積層構造体
に結合する。別報として、接合は、接合部以外の
領域を過度の熱から保護する限り、積層構造体の
接合と同じ方法で炉ろう付けにより行うことが出
来る。 第15図は、第14図と類似の図であるが、し
かし、所望なら、本発明の薄層構造体の自由端を
互いに接合するのに使用することが出来る他の重
ね継ぎ技術を示す。しかしながら、第15図に示
される構造に対して、積層構造体が平らな状態に
ある間に、炉ろう付け操作中非隣接薄層がそれら
の自由端で互いに結合するのを防止するように注
意しなければならない。そのような問題を回避す
る1つの方法は、炉ろう付け操作の平らな状態の
段階や非隣接薄層間に露出端縁において薄いセラ
ミツクペーパーを一時的に挿入することができ
る。 第15図の管状実施態様において、管状要素1
60′の自由端は、積み重ね体の各連続薄層に対
しての曲率半径のわずかの差を無視する場合、薄
層170′に含まれるパターンの対応部分が17
1で互いに係合され、薄層172′に含まれるパ
ターンの対応部分が173′で互いに係合され;
薄層174′に含まれるパターンの対応部分が1
75′で互いに係合され;薄層176′に含まれる
パターンの対応部分が177′で互いに係合さ
れ;薄層178′に含まれるパターンの対応部分
が179′で互いに係合され;薄層180′に含ま
れるパターンの対応部分が181′で互いに係合
されるように、互いに挿入される。したがつて、
薄層継ぎ目は隣接薄層継ぎ目と半径方向に接合し
ないが、しかし、管状部材160′の最外面16
4′と最内面165′の間に存在する三次元パター
ンは、自由端の接合領域を含むドラムの周縁に沿
つた任意の点で実質的に連続的である。 したがつて、本発明は、従来技術の機械加工ま
たは織り加工法により得ることが出来ない三次元
パターンを示す平らな成形表面を提供する他に、
所望なら、全周縁に沿つてパターンの実質的連続
性を示す円筒成形表面を提供するために利用する
ことが出来る。これにより、所望の三次元パター
ンを示すプラスチツクウエブの連続形成が、従来
技術成形表面に典型的に存在する種類の継ぎ目不
連続なしに可能になる。当業者に容易に明らかな
ように、本発明は、望まれるほとんど任意の三次
元パターン、特徴特性または外観を示す有孔また
は無孔プラスチツクウエブを製造するのにきわめ
て有利に応用することが出来る。ウエブは、くぼ
み形成操作中フイルムに適用される圧力差の水準
を制御することによりある領域では流体透過性に
しまた他の領域で流体不透過性にすることが出来
る。 写真技術の固有の可撓性のために、各層に求め
られる特定の特徴を設計し、その後、パターンの
寸法をホトエツチ薄層に望まし規模に写真技術に
より低減または拡大することにより、望ましいほ
とんど任意の構造体を形成することが出来る。本
発明の他の実施態様において、所望の特徴を示す
現存の構造体の写真を用いてホトエツチ薄層の1
つまたはそれ以上を形成することが出来る。種々
のパターンの個々の薄層からなる複合積層体はそ
の後組み立てゝ従来技術手段により達成出来ない
特徴および特性を示す積層体成形表面を製造する
ことが出来る。 第14図および第15図に一般に示される種類
の管状積層体成形表面を使用することが出来る特
に好ましい連続フイルム成形法は、第16図に示
される。この方法は、米国特許願第733961号明細
書(発明の名称、“METHOD OF AND
APPARATUS FOR DEBOSSING AND
PERFORATING A RUNNING RIBBON
OF THERMOPLASTIC FILM”、1976年10月
19日付、参考として本文に引用)に記載されてい
る。この特許願に開示されている種類の特に好ま
しい装置540は第16図に示される。この装置
は、一定の張力フイルム供給装置541、くぼみ
形成および孔開け装置543、および一定張力フ
イルム前進および巻き取り装置545を包含す
る。装置540の機能部材に関して必ず設けなけ
ればならないフレーム、ベアリング、支持体は、
本発明の説明をより簡単にしかつ明瞭にするため
に図示または詳述していないが、そのような詳細
はプラスチツクフイルム変換機械を設計する当業
者には明らかであると思われる。 簡単に述べると、第16図の装置540は、熱
可塑性フイルム550のリボンを、フイルムの対
向面に隣接して真空を適用しかつフイルムのしわ
寄りおよび(または)巨視的膨張を実質的に防止
するのに十分にフイルム550を制御しながら、
フイルムの一面に熱風ジエツトを吹きつけること
によりくぼみをつけて孔を開けたフイルム551
に連続的に変換する装置を包含する。したがつ
て、後記で詳述されるように、装置540は温度
がフイルムの熱可塑化温度より大きい帯域の上流
および下流においてフイルムに一定機械方向張力
を維持する装置を包含するが、しかしこの帯域で
は、フイルムを巨視的に膨張させる傾向がある機
械方向および機械横断方向張力は実質的に零であ
る。熱可塑性フイルムの走行するリボンを制御し
かつ滑らかにするには張力が必要であり;零張力
帯域は、熱および真空の使用を介してフイルムに
くぼみを形成し、そして所望なら孔を開けること
が出来るほど十分に高い温度である帯域のフイル
ムから生じる。第16図は、無孔フイルム550
とくぼみを形成し孔を開けたフイルム511間の
差異の性質が目で分るようにフイルム551の拡
大した孔を示す(後で詳述する)。 第16図から分るように、くぼみを形成し孔を
開ける装置543は、閉鎖端部580を有する回
転可能に張着されたくぼみ形成−孔開けシリンダ
ー555非回転性三重真空マニホルドアセンブリ
ー556および熱風ジエツト装置559を包含す
る。三重真空マニホルドアセンブリー556は、
561,562、および563で示される3個の
マニホルドを有する。第16図に示すように、回
転自在の先導遊びロール565、動力回転リード
オフ/チルロール566およびチルロールと共に
駆動される軟質面(たとえば低密度ネオプレン)
ロール567が存在する。簡単に述べると、3個
の真空マニホルドの真空度を独立的に制御する手
段(図示せず)を設けることにより、くぼみ形成
−孔開けシリンダー555の一部を円周方向に走
行する熱可塑性フイルムリボンは、マニホルド5
61により第一真空水準、マニホルド562によ
り第二真空水準およびマニホルド563により第
三真空水準を連続的に受ける。後で詳述するよう
に、マニホルド561によりフイルムに適用され
る真空は、フイルムに上流張力を維持することを
可能にし、マニホルド562により適用される真
空は、熱風がフイルムに対して半径方向内方に向
けられる際フイルムの孔開けを可能にし、そして
マニホルド563により適用される真空はフイル
ムをその熱可塑化濃度以下に冷却して下流張力を
確立することを可能にする。所望なら、くぼみ形
成−孔開けシリンダー555のフイルム接触面は
真空マニホルド562に到達する前に当業界で周
知の手段により予熱して、流動抵抗性重合体から
なるプラスチツクフイルムのより良い適合をくぼ
み形成操作中容易にすることが出来る。チルロー
ル566と軟質面ロール567間のニツプ570
は各目上の負荷に過ぎない。何となれば、高圧は
前述した方法でフイルムに形成される三次元くぼ
みを伸ばすであろうからである。しかしながら、
ニツプ570の各目上の圧力でさえ、マニホルド
563により適用される真空が下流張力(すなわ
ちロール巻き取り張力)をくぼみ形成−孔開けシ
リンダー555のくぼみ形成−孔開け部分と隔離
することを助け、かつニツプ570がくぼみを形
成され孔を開けられたフイルムをくぼみ形成−孔
開けシリンダー555から剥離することを可能に
する。さらに、フイルムを通過してマニホルド5
63に至る真空に引かれた周囲の空気は普通フイ
ルムをその熱可塑化温度以下に冷却するが、第1
6図で矢印573,574により示すようにチル
ロールに冷却剤を通すと、装置でより厚いフイル
ムを取り扱うことが出来るかまたはより高い装置
を運転することが可能になる。 要約すれば、くぼみ形成−孔開けシリンダー5
55内に配置された第一真空マニホルド561お
よび第三真空マニホルド563は、走行するフイ
ルムリボンにおいて物質的に一定の上流および下
流張力を各々維持することを可能にし、一方、く
ぼみ形成−孔開けシリンダー555内の第二真空
マニホルド562に隣接するフイルムの中間部分
は張力を受けて熱および真空によりフイルムのく
ぼみ形成および孔開けを行わせる。 第16図を参照するに、一定張力フイルム供給
装置541および一定張力フイルム前進および巻
き取り装置545は、所望なら、米国特許第
3674221号明細書(1972年7月4日付、参考とし
て本文に引用)に記載の装置の対応する部分と実
質的に同一でかつ実質的に機能するものであるこ
とが出来る。くぼみ形成および孔開け装置543
は、回転可能に装着されたくぼみ形成−孔開けシ
リンダー555、シリンダー555を制御された
周速度で回転する装置(図示せず)、くぼみ形成
−孔開けシリンダー555内の非回転性三重真空
マニホルドアセンブリー556、三重マニホルド
アセンブリー556を構成する3つの真空マニホ
ルド561,562および563内に制御された
真空水準を適用する装置(図示せず)および熱風
ジエツト装置559を有する。 くぼみ形成−孔開けシリンダー555は、一般
に、前述の特許願の教示によるが、しかし有孔管
状成形表面の代りに本発明の管状積層体成形表面
を使用することにより構成することが出来る。 開示されているホトエツチ積層構造体の好まし
い応用は、前述の特許願に略述されているように
真空フイルム成形操作においてであるが、本発明
のホトエツチ積層体成形構造体は、本発明の三次
元プラスチツク構造体を直接形成するために同じ
容易さで使用出来ることが予期される。そのよう
な方法は、流動プラスチツク物質を成形表面に直
接適用し、流体動物質を凝固させ、その後、三次
元プラスチツク構造体を成形表面から除去するこ
とを包含する。さらに、本発明の技術は所望なら
ば、適当に補強されたフイルム浮彫りロールに導
入することが出来ることが予想される。ただし、
ロールが最終的に受ける浮彫り圧力は、積層体浮
彫り表面により示される特定の三次元パターンを
破壊するほど大きくないことが必要である。所望
なら、可撓性補助ロールを、積層体浮彫り表面の
損傷を避けるような浮彫り操作で利用することが
出来る。さらに、本発明の積層体成形表面はプラ
スチツクフイルム成形以外の用途に利用出来るこ
とが予想される。 本発明の特定の具体例を説明したが、本発明の
思想および範囲から逸脱することなく種々の変形
および修正が可能なことおよび添付の特許請求の
範囲には、本発明の範囲に入るそのような修正の
すべてが包含されることは、当業者に明らかであ
ろう。
第1図は、折り重ねない使い捨ておしめの簡単
な斜視図、第2図は、米国特許第4041951号明細
書に一般に開示されている種類の従来技術不織繊
維状トツプシートの着用者接触面から見た繊維の
形状を示す約27倍の顕微鏡写真、第3図は、第2
図の不織繊維状トツプシートの、トツプシートの
吸収パツド接触面から取つた繊維の形状を示す約
27倍の顕微鏡写真、第4図は、米国特許第
3929135号明細書に開示されている種類の従来技
術真空成形プラスチツクウエブを着用者接触面か
ら取つた繊維の形状を示す約27倍の顕微鏡写真、
第5図は、第4図の真空成形プラスチツクウエブ
を吸収パツド接触面から取つた繊維の形状を示す
約27倍の顕微鏡写真、第6図は、最上面から最下
面に延在する一定して減少する寸法の毛細管網状
組織の規則正しい連続体からなる三次元微細構造
を有する本発明の繊維状プラスチツクウエブの繊
維の形状を示す27倍の顕微鏡写真、第7図は、第
6図のウエブの最上面の繊維の形状を示す約27倍
の顕微鏡写真、第8図は、第6図および第7図に
示される種類のプラスチツクウエブを形成するた
めに使用される種類のホトエツチングにより成形
した積層体構造体の平らな部分の繊維の形状を示
す約27倍の顕微鏡写真、第9図は、第8図に示さ
れるホトエツチ積層体構造体の最上部で使用され
る種類の個々の繊維の形状を示す約27倍の顕微鏡
写真、第10図は、第8図のホトエツチ積層構造
体の中間部分に使用される種類の他の個々の薄層
の繊維の形状を示す約27倍の顕微鏡写真、この
際、上記薄層の開口の各群の周縁輪郭は第9図の
薄層の対応する開口の輪郭と同じであるが、しか
しより細分割されている;第11図は、第8図に
示される種類のホトエツチ積層構造体の拡大部分
分解斜視図、この際、上記構造体の最上部の薄層
は、各薄層の開口パターンが互いに重ね合せて積
層体の最上面から最下面へ延在する一定して減少
する寸法の毛細管網状組織の独特な三次元連続体
を形成する方法を説明するために分解されてい
る、第12図は、一定して減少する直径の均一に
離隔した孔からなる別のパターンの第11図と類
似の斜視図、この際、上記パターンは、第4図お
よび第5図に示される種類のパターンを有する従
来記述プラスチツクウエブの形成に特に適してお
り、第13図は、第8図に示される種類の平らな
積層構造体を所望の曲率半径に圧延し、その自由
端を互いに接合することにより形成された管状部
材の斜視図、第14図は、ホトエツチ積層構造体
の自由端を互いに接合領域の積層構造体の三次元
パターンを実質的に破壊することなく接合するた
めの好ましい重ね継ぎ技術を示す第13図の線1
4−14に沿つて取つた拡大簡単化断面図、第1
5図は、ホトエツチ積層構造体の自由端を互い
に、接合領域の三次元パターンを実質的に破壊す
ることなしに互いに接合するために使用出来る他
の重ね継ぎ技術を示す第14図と同じ図、第16
図は、本発明によるプラスチツクフイルムにくぼ
みを形成しおよび(または)孔を開ける方法およ
び装置の概略説明図である。 1……使い捨ておしめ、2……流体透過性トツ
プシート、3……吸収パツド、4……流体不透過
性バツクシート、10……疏水性繊維状ウエブ、
11……くぼみ領域、12……非くぼみ領域、2
1……毛細管、22……底部開口、23……頂部
開口、30……三次元繊維状流体透過性プラスチ
ツクウエブ、32,33,36,37,38,3
9……毛細管開口、80……ホトエツチ積層構造
体、90……V型溝、100……薄層、130,
131,132,133,134……薄層、12
1,122,123,126,127,128,
129……開口、150,151,152,15
3,154……薄層、160……管状成形部材、
555……くぼみ形成/孔開けシリンダー、55
0……熱可塑性フイルム、561,562,56
3……マニホルド。
な斜視図、第2図は、米国特許第4041951号明細
書に一般に開示されている種類の従来技術不織繊
維状トツプシートの着用者接触面から見た繊維の
形状を示す約27倍の顕微鏡写真、第3図は、第2
図の不織繊維状トツプシートの、トツプシートの
吸収パツド接触面から取つた繊維の形状を示す約
27倍の顕微鏡写真、第4図は、米国特許第
3929135号明細書に開示されている種類の従来技
術真空成形プラスチツクウエブを着用者接触面か
ら取つた繊維の形状を示す約27倍の顕微鏡写真、
第5図は、第4図の真空成形プラスチツクウエブ
を吸収パツド接触面から取つた繊維の形状を示す
約27倍の顕微鏡写真、第6図は、最上面から最下
面に延在する一定して減少する寸法の毛細管網状
組織の規則正しい連続体からなる三次元微細構造
を有する本発明の繊維状プラスチツクウエブの繊
維の形状を示す27倍の顕微鏡写真、第7図は、第
6図のウエブの最上面の繊維の形状を示す約27倍
の顕微鏡写真、第8図は、第6図および第7図に
示される種類のプラスチツクウエブを形成するた
めに使用される種類のホトエツチングにより成形
した積層体構造体の平らな部分の繊維の形状を示
す約27倍の顕微鏡写真、第9図は、第8図に示さ
れるホトエツチ積層体構造体の最上部で使用され
る種類の個々の繊維の形状を示す約27倍の顕微鏡
写真、第10図は、第8図のホトエツチ積層構造
体の中間部分に使用される種類の他の個々の薄層
の繊維の形状を示す約27倍の顕微鏡写真、この
際、上記薄層の開口の各群の周縁輪郭は第9図の
薄層の対応する開口の輪郭と同じであるが、しか
しより細分割されている;第11図は、第8図に
示される種類のホトエツチ積層構造体の拡大部分
分解斜視図、この際、上記構造体の最上部の薄層
は、各薄層の開口パターンが互いに重ね合せて積
層体の最上面から最下面へ延在する一定して減少
する寸法の毛細管網状組織の独特な三次元連続体
を形成する方法を説明するために分解されてい
る、第12図は、一定して減少する直径の均一に
離隔した孔からなる別のパターンの第11図と類
似の斜視図、この際、上記パターンは、第4図お
よび第5図に示される種類のパターンを有する従
来記述プラスチツクウエブの形成に特に適してお
り、第13図は、第8図に示される種類の平らな
積層構造体を所望の曲率半径に圧延し、その自由
端を互いに接合することにより形成された管状部
材の斜視図、第14図は、ホトエツチ積層構造体
の自由端を互いに接合領域の積層構造体の三次元
パターンを実質的に破壊することなく接合するた
めの好ましい重ね継ぎ技術を示す第13図の線1
4−14に沿つて取つた拡大簡単化断面図、第1
5図は、ホトエツチ積層構造体の自由端を互い
に、接合領域の三次元パターンを実質的に破壊す
ることなしに互いに接合するために使用出来る他
の重ね継ぎ技術を示す第14図と同じ図、第16
図は、本発明によるプラスチツクフイルムにくぼ
みを形成しおよび(または)孔を開ける方法およ
び装置の概略説明図である。 1……使い捨ておしめ、2……流体透過性トツ
プシート、3……吸収パツド、4……流体不透過
性バツクシート、10……疏水性繊維状ウエブ、
11……くぼみ領域、12……非くぼみ領域、2
1……毛細管、22……底部開口、23……頂部
開口、30……三次元繊維状流体透過性プラスチ
ツクウエブ、32,33,36,37,38,3
9……毛細管開口、80……ホトエツチ積層構造
体、90……V型溝、100……薄層、130,
131,132,133,134……薄層、12
1,122,123,126,127,128,
129……開口、150,151,152,15
3,154……薄層、160……管状成形部材、
555……くぼみ形成/孔開けシリンダー、55
0……熱可塑性フイルム、561,562,56
3……マニホルド。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 下記工程からなる、周縁面に接触せしめられ
るプラスチツクウエブに三次元繊維状外観および
触感を連続的に与えるための三次元管状部材を製
造する方法: (a) 多数の平らなシートに孔パターンを形成する
工程、; (b) 異なる孔パターンを有する上記シートを互い
に重ねて、最上面から最下面へ三次元の減少寸
法を示す積み重ね体を形成する工程; (c) 上記シートの重ね合せた積み重ね体を互いに
接触点で結合して毛細管網状組織の上記連続パ
ターンを破壊することなく一体積層構造体を形
成する工程; (d) 上記積層構造体の最上面に、上記積層構造体
の層剥離を引き起すことなく、上記積層構造体
の上記最下面より大きい曲率半径を取らせ、そ
れによつて上記積層構造体に実質的に管状の形
状を取らせる工程; (e) かくして形成される管状部材の全周縁のまわ
りに上記毛細管網状組織の三次元連続体の実質
的連続性を維持しつつ上記管状成形積層構造体
の対向自由端を互いに固定する工程。 2 前記平らなシートの少くとも一部分が互いに
類似していない孔パターンを有してなり、前記毛
細管組織は最上面から最下面に向つて漸次減少す
る寸法を有している特許請求の範囲第1項記載の
方法。 3 上記平らなシートが、金属からなり、上記孔
パターンがホトエツチングにより形成される、特
許請求の範囲第1項又は第2項に記載の方法。 4 上記シートの積み重ね体中の少なくとも最上
部の平らなシートが、上記平らなシートを互いに
重ね合せる前に、最上面に溝の微細な規模のパタ
ーンをホトエツチングすることにより微細組織と
される、特許請求の範囲第3項に記載の方法。 5 上記平らなシートが、互いに垂直方向に整合
されていない対向自由端と結合する前に、上記積
層構造体に、実質的に管状の形を取らせる場合に
上記積層構造体の上記対向自由端が互いに係合す
るように互いに重ねて形成される管状部材の全周
縁のまわりに上記毛細管網状組織の三次元連続体
の実質的連続性を与える、特許請求の範囲第1項
乃至第4項のいずれか1項に記載の方法。 6 上記平らなシートが、互いに重ね合せられる
際垂直方向に整合されず、それによつて、対向す
る自由端が、上記積層構造体に実質的に管状の形
を取らせる場合、互いに階段状に係合される、特
許請求の範囲第5項に記載の方法。 7 上記シートが互いに重ね合せられる際垂直方
向に整合されず、それによつて、対向する自由端
が、上記積層構造体に実質的に管状の形を取らせ
る際に、互いに挿入関係で係合する、特許請求の
範囲第5項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US1750679A | 1979-03-05 | 1979-03-05 | |
US17506 | 1993-02-12 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2786880A Division JPS55146738A (en) | 1979-03-05 | 1980-03-05 | Flexible plastic web showing fibrous characteristic and its preparation and device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03198850A JPH03198850A (ja) | 1991-08-30 |
JPH0566B2 true JPH0566B2 (ja) | 1993-01-05 |
Family
ID=21782966
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2786880A Granted JPS55146738A (en) | 1979-03-05 | 1980-03-05 | Flexible plastic web showing fibrous characteristic and its preparation and device |
JP2060903A Granted JPH03198850A (ja) | 1979-03-05 | 1990-03-12 | 三次元管状部材の製法 |
JP2060902A Granted JPH03184541A (ja) | 1979-03-05 | 1990-03-12 | 吸収性物品 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2786880A Granted JPS55146738A (en) | 1979-03-05 | 1980-03-05 | Flexible plastic web showing fibrous characteristic and its preparation and device |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2060902A Granted JPH03184541A (ja) | 1979-03-05 | 1990-03-12 | 吸収性物品 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0018020B1 (ja) |
JP (3) | JPS55146738A (ja) |
AT (1) | ATE6604T1 (ja) |
AU (1) | AU541677B2 (ja) |
BR (1) | BR8001307A (ja) |
CA (1) | CA1140319A (ja) |
DE (1) | DE3066902D1 (ja) |
ES (3) | ES8103977A1 (ja) |
GR (1) | GR67004B (ja) |
HK (1) | HK99288A (ja) |
IE (1) | IE49278B1 (ja) |
MX (1) | MX153289A (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GR67004B (ja) * | 1979-03-05 | 1981-05-18 | Procter & Gamble | |
US4441952A (en) * | 1981-02-02 | 1984-04-10 | The Procter & Gamble Company | Method and apparatus for uniformly debossing and aperturing a resilient plastic web |
US4395215A (en) * | 1981-02-02 | 1983-07-26 | The Procter & Gamble Company | Film forming structure for uniformly debossing and selectively aperturing a resilient plastic web and method for its construction |
JPS59153118U (ja) * | 1983-03-30 | 1984-10-13 | 帝人株式会社 | 収納袋用シ−ト |
JPS59179031U (ja) * | 1983-05-17 | 1984-11-30 | 昭和電工株式会社 | 積層構造体 |
US4695422A (en) * | 1984-02-16 | 1987-09-22 | The Procter & Gamble Company | Production of formed material by solid-state formation with a high-pressure liquid stream |
US4591523A (en) * | 1985-05-31 | 1986-05-27 | The Procter & Gamble Company | Apertured macroscopically expanded three-dimensional polymeric web exhibiting breatheability and resistance to fluid transmission |
US4637819A (en) * | 1985-05-31 | 1987-01-20 | The Procter & Gamble Company | Macroscopically expanded three-dimensional polymeric web for transmitting both dynamically deposited and statically contacted fluids from one surface to the other |
JP2804270B2 (ja) * | 1988-08-19 | 1998-09-24 | 花王株式会社 | 吸収性物品の表面材 |
JP2928665B2 (ja) * | 1991-08-21 | 1999-08-03 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品の表面シート、およびその製造方法 |
JP2580566Y2 (ja) * | 1992-01-20 | 1998-09-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 体液処理用品の透液性表面シート |
SK95294A3 (en) * | 1992-02-18 | 1995-04-12 | Mcneil Ppc Inc | Perforated plastic foils and method of their production |
SG81194A1 (en) * | 1992-02-18 | 2001-06-19 | Mcneil Ppc Inc | Textile-like apertured plastic films |
IT1270421B (it) | 1993-06-04 | 1997-05-05 | P & G Spa | Articolo assorbente, ad esempio per la realizzazione di prodotti assorbenti igienici, con regione di ricezione del fluido ad elevata voluminosita' |
CA2138584C (en) * | 1993-12-30 | 2006-08-15 | Wanda Walton Jackson | Apertured film/nonwoven composite for personal care absorbent articles and the like |
IT1268108B1 (it) | 1994-10-07 | 1997-02-20 | P & G Spa | Dispositivo igienico assorbente. |
ES2164751T3 (es) | 1995-06-19 | 2002-03-01 | Procter & Gamble | Hojas superiores dobles perforadas para articulos absorbentes. |
ATE197241T1 (de) | 1995-06-19 | 2000-11-15 | Procter & Gamble | Zweifache perforierte decklagen für absorbierende artikel |
EP0749736B1 (en) | 1995-06-19 | 2000-01-26 | The Procter & Gamble Company | Perforated dual topsheets for absorbent articles |
EP0761190B1 (en) * | 1995-09-06 | 1999-11-24 | The Procter & Gamble Company | Sanitary articles with multi aperture size film topsheets having a selected distribution of the apertures |
ATE198138T1 (de) | 1995-09-06 | 2001-01-15 | Procter & Gamble | Eine, mit grösse unterschiedlichen perforationen versehenen decklage für hygieneartikel |
EP0923919A1 (en) * | 1997-12-18 | 1999-06-23 | The Procter & Gamble Company | The use of stain masking backsheets in absorbent articles |
EP0985393A1 (en) | 1998-09-07 | 2000-03-15 | The Procter & Gamble Company | Air permeable absorbent article having a foam backsheet layer |
US20040121120A1 (en) * | 2002-12-20 | 2004-06-24 | The Procter & Gamble Company | Apparatus for making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression |
CA2566683C (en) * | 2004-05-14 | 2013-03-05 | Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. | Intravaginal device with fluid transport plates and methods of making |
US20050256484A1 (en) | 2004-05-14 | 2005-11-17 | Chase David J | Method of using an intravaginal device with fluid transport plates |
US8247642B2 (en) | 2004-05-14 | 2012-08-21 | Mcneil-Ppc, Inc. | Fluid management device with fluid transport element for use within a body |
US7845380B2 (en) | 2004-05-14 | 2010-12-07 | Mcneil-Ppc, Inc. | Intravaginal device with fluid transport plates |
US8653322B2 (en) * | 2004-05-14 | 2014-02-18 | Mcneil-Ppc, Inc. | Intravaginal device with fluid transport plates |
US20050256485A1 (en) | 2004-05-14 | 2005-11-17 | Samuel Carasso | Method of using intravaginal device with fluid transport plates |
CA2566678C (en) | 2004-05-14 | 2013-06-18 | Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. | Intravaginal device with fluid transport plates |
JP4815183B2 (ja) * | 2005-10-05 | 2011-11-16 | 王子ネピア株式会社 | 褥瘡用シート |
US8981178B2 (en) | 2009-12-30 | 2015-03-17 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Apertured segmented films |
US8895126B2 (en) | 2010-12-31 | 2014-11-25 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Segmented films with high strength seams |
US10081123B2 (en) | 2010-12-31 | 2018-09-25 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Segmented films with high strength seams |
US9676164B2 (en) | 2011-07-18 | 2017-06-13 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Extensible sheet material with visual stretch indicator |
MX2015005438A (es) | 2012-11-05 | 2015-07-21 | Graphic Packaging Int Inc | Metodo y sistema para la fabricacion de bolsas. |
US20150083310A1 (en) * | 2013-09-20 | 2015-03-26 | The Procter & Gamble Company | Textured Laminate Structure, Absorbent Articles With Textured Laminate Structure, And Method for Manufacturing |
WO2016064861A1 (en) * | 2014-10-20 | 2016-04-28 | Tredegar Film Products Corporation | Absorbent article with three-dimensional film for liquid distribution |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE23910E (en) * | 1954-12-14 | Method and apparatus for producing textured | ||
US3054148A (en) * | 1951-12-06 | 1962-09-18 | Zimmerli William Frederick | Process of producing a perforated thermoplastic sheet |
US2809392A (en) * | 1954-06-15 | 1957-10-15 | Toscony Fabrics Inc | Apparatus for embossing thermoplastic film |
US3814101A (en) * | 1970-09-17 | 1974-06-04 | Union Carbide Corp | Disposable absorbent articles |
US3459186A (en) * | 1966-04-14 | 1969-08-05 | Farah Mfg Co Inc | Diaper construction |
DE2145261A1 (de) * | 1971-09-10 | 1973-03-15 | Dornbusch Gravieranst | Praegewalze zum praegen von thermoplastischen kunststoffbahnen |
US3989867A (en) * | 1973-02-16 | 1976-11-02 | The Procter & Gamble Company | Absorptive devices having porous backsheet |
US3911187A (en) * | 1973-12-26 | 1975-10-07 | Ethyl Corp | Embossed plastic film |
US3929135A (en) * | 1974-12-20 | 1975-12-30 | Procter & Gamble | Absorptive structure having tapered capillaries |
US3965906A (en) * | 1975-02-24 | 1976-06-29 | Colgate-Palmolive Company | Absorbent article with pattern and method |
US4041951A (en) * | 1976-03-02 | 1977-08-16 | The Procter & Gamble Company | Absorptive structure having improved surface dryness and improved resistance to rewetting in-use |
CA1080419A (en) * | 1976-04-08 | 1980-07-01 | Chia-Seng Liu | Reticulated web structures |
US4041949A (en) * | 1976-07-02 | 1977-08-16 | Union Carbide Corporation | Flexible waistband diaper |
DE2740184A1 (de) * | 1976-09-10 | 1978-03-16 | Procter & Gamble | Saugfaehiger wegwerfartikel |
US4151240A (en) * | 1976-10-19 | 1979-04-24 | The Procter & Gamble Company | Method for debossing and perforating a running ribbon of thermoplastic film |
GR67004B (ja) * | 1979-03-05 | 1981-05-18 | Procter & Gamble |
-
1980
- 1980-02-26 GR GR61288A patent/GR67004B/el unknown
- 1980-02-26 EP EP80200156A patent/EP0018020B1/en not_active Expired
- 1980-02-26 AT AT80200156T patent/ATE6604T1/de not_active IP Right Cessation
- 1980-02-26 DE DE8080200156T patent/DE3066902D1/de not_active Expired
- 1980-03-03 MX MX181398A patent/MX153289A/es unknown
- 1980-03-03 CA CA000346867A patent/CA1140319A/en not_active Expired
- 1980-03-04 IE IE427/80A patent/IE49278B1/en not_active IP Right Cessation
- 1980-03-04 ES ES489159A patent/ES8103977A1/es not_active Expired
- 1980-03-04 AU AU56114/80A patent/AU541677B2/en not_active Expired
- 1980-03-05 JP JP2786880A patent/JPS55146738A/ja active Granted
- 1980-03-05 BR BR8001307A patent/BR8001307A/pt unknown
- 1980-05-23 ES ES1980250912U patent/ES250912U/es not_active Withdrawn
- 1980-09-16 ES ES1980252982U patent/ES252982Y/es not_active Expired
-
1988
- 1988-12-08 HK HK992/88A patent/HK99288A/xx not_active IP Right Cessation
-
1990
- 1990-03-12 JP JP2060903A patent/JPH03198850A/ja active Granted
- 1990-03-12 JP JP2060902A patent/JPH03184541A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1140319A (en) | 1983-02-01 |
JPH03184541A (ja) | 1991-08-12 |
JPH03198850A (ja) | 1991-08-30 |
EP0018020A1 (en) | 1980-10-29 |
ES252982Y (es) | 1982-07-01 |
GR67004B (ja) | 1981-05-18 |
HK99288A (en) | 1988-12-16 |
ES252982U (es) | 1981-09-01 |
DE3066902D1 (en) | 1984-04-19 |
AU541677B2 (en) | 1985-01-17 |
EP0018020B1 (en) | 1984-03-14 |
ATE6604T1 (de) | 1984-03-15 |
ES489159A0 (es) | 1981-04-01 |
MX153289A (es) | 1986-09-11 |
ES8103977A1 (es) | 1981-04-01 |
JPH0528626B2 (ja) | 1993-04-26 |
JPS55146738A (en) | 1980-11-15 |
AU5611480A (en) | 1980-09-11 |
BR8001307A (pt) | 1980-11-04 |
IE49278B1 (en) | 1985-09-04 |
ES250912U (es) | 1981-01-01 |
JPH048221B2 (ja) | 1992-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0566B2 (ja) | ||
US4342314A (en) | Resilient plastic web exhibiting fiber-like properties | |
US4508256A (en) | Method of constructing a three dimensional tubular member | |
US4601868A (en) | Method of imparting a three-dimensional fiber-like appearance and tactile impression to a running ribbon of thermoplastic film | |
US4395215A (en) | Film forming structure for uniformly debossing and selectively aperturing a resilient plastic web and method for its construction | |
KR100617328B1 (ko) | 천공된 중합체성 필름 웹 및 이 웹을 사용한 흡수 제품 | |
JP4302184B2 (ja) | 改良した孔開きフィルムの製造方法、その結果得られた孔開きフィルムおよびその結果得られた孔開きフィルムを取り入れた吸収性製品 | |
US5935682A (en) | Facing sheet for an absorbent article and method for producing same | |
JP4519319B2 (ja) | 多層耐圧縮性の孔のあるウェブ | |
JP2009072622A (ja) | 孔開きフィルムの製造方法および孔開きフィルムを組み込んだ吸収製品 | |
JP3461826B2 (ja) | 皮膚との接触面積が小さく流体移送性能が優れた弾性プラスチックウェブ | |
KR100263238B1 (ko) | 모세관적층물질의제조방법 | |
CA1155274A (en) | Resilient plastic web exhibiting fiber-like properties and method and apparatus for its manufacture | |
KR20220098207A (ko) | 흡수성 물품용 필름 및 라미네이트 | |
MXPA98001832A (en) | Method for preparing a laminated material capi | |
JPH0453555A (ja) | 吸収性物品の表面シート | |
AU5506700A (en) | Apertured film having improved fluid distribution properties, method of forming same, and absorbent products incorporating same |