JPH0566883A - 座標入力装置 - Google Patents

座標入力装置

Info

Publication number
JPH0566883A
JPH0566883A JP3229112A JP22911291A JPH0566883A JP H0566883 A JPH0566883 A JP H0566883A JP 3229112 A JP3229112 A JP 3229112A JP 22911291 A JP22911291 A JP 22911291A JP H0566883 A JPH0566883 A JP H0566883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
status information
turned
power
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3229112A
Other languages
English (en)
Inventor
Meison Jieemuzu
メイソン ジエームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3229112A priority Critical patent/JPH0566883A/ja
Priority to DE69213629T priority patent/DE69213629T2/de
Priority to EP92110502A priority patent/EP0531635B1/en
Publication of JPH0566883A publication Critical patent/JPH0566883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/30Means for acting in the event of power-supply failure or interruption, e.g. power-supply fluctuations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4418Suspend and resume; Hibernate and awake

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、各種ステータス情報に基づい
て自身の動作制御を行なうコントローラを有するマウス
をコンピュータシステムに使用した場合に、電源のオ
ン,オフ動作の直後でも、確実なマウス動作を実現する
ことができる座標入力装置を提供することにある。 【構成】ホスト制御部3は、システムの電源オフ時にマ
ウス1からステータス情報を読出してバックアップされ
たRAM4に保存し、システムの電源オン時にRAM4
から読出したステータス情報をマウス1に復帰させるマ
ウスレジューム制御を実行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、座標入力装置に関し、
特に動作制御を行なうコントローラを内蔵したマウスに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばパーソナルコンピュータに
は、マウスにより操作されるマウスカーソルにより、デ
ィスプレイの表示画面上の座標位置を入力する方式があ
る。通常のマウスは、X方向とY方向の移動を検出し、
2次元平面上を移動する座標情報を入力する装置であ
る。
【0003】このようなマウスに対して、各種ステータ
ス情報に基づいて、自身の動作制御を行なうコントロー
ラを有する新方式のマウス(例えばPS/2タイプ)が
開発されている。各種ステータス情報とは、例えばスケ
ーリング設定、サンプルレート設定、解像度設定、マウ
スの通信許可/禁止等の情報である。
【0004】ところで、コンピュータシステムには、電
源オフ時に各種レジスタ情報を保存し、電源オン時に各
種レジスタ情報を復帰するレジューム(resume)
機能を有するものがある。このようなレジューム機能を
有するシステムに新方式のマウスを使用した場合、シス
テムおよびマウスに対する電源供給がオフされて、再度
電源が投入された場合に、システムはレジューム機能に
より正常に動作するが、マウスは正常に動作しない場合
がある。
【0005】即ち、マウスに対する電源がオフされたと
き、コントローラの各種ステータス情報が消去し、再度
電源が投入された場合に、電源オフ直前の各種ステータ
ス情報を使用できない事態が発生する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】レジューム機能を有す
るシステムに新方式のマウスを使用した場合に、電源の
オン,オフ動作の直後にレジューム機能が作用し、シス
テムは正常に動作する。しかしながら、電源オフ時にマ
ウスの動作制御に必要な各種ステータス情報が消去する
ため、再度電源が投入されたときに、マウスは正常に動
作しない事態が発生する。
【0007】本発明の目的は、各種ステータス情報に基
づいて自身の動作制御を行なうコントローラを有するマ
ウスをコンピュータシステムに使用した場合に、電源の
オン,オフ動作の直後でも、確実なマウス動作を実現す
ることができる座標入力装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ステータス情
報に基づいてマウス自身の各種動作制御を行なうための
コントローラを有するマウス手段を備えた座標入力装置
において、電源オン,オフ時にマウス手段に対してレジ
ューム機能を実行する制御手段を備えた装置である。
【0009】
【作用】本発明では、制御手段は、システムの電源オフ
時にマウス手段からステータス情報を読出して例えばバ
ックアップされたメモリに保存し、システムの電源オン
時に前記メモリから読出したステータス情報をマウス手
段に復帰させるマウスレジューム制御を実行する。
【0010】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
【0011】図1は同実施例に係わる座標入力装置の原
理的構成を説明するためのブロック図である。本装置
は、ステータス情報に基づいてマウス自身の各種動作制
御を行なうためのコントローラ1aを有するマウス1、
キーボードコントローラ(KBC)2、ホスト制御部
3、RAM4およびバックアップ用バッテリ5を備えて
いる。
【0012】マウス1のコントローラ1aは、例えばス
ケーリング設定、サンプルレート設定、解像度設定、マ
ウスの通信許可/禁止等の各種ステータス情報を保持す
るレジスタを有する。KBC2は、ホスト制御部3の制
御に応じてコマンドCをマウス1に出力し、コントロー
ラ1aからステータス情報(S)を読出し、またはステ
ータス情報(S)をコントローラ1aにセットする。
【0013】ホスト制御部3は、FIG.2に示すよう
に、例えばパーソナルコンピュータのCPU11とBI
OS(基本入出力システム)を格納したROM12から
構成されるものである。ホスト制御部3は、外部(例え
ばフロッピーディスク装置)から供給されるマウスドラ
イバによりマウス1の動作を制御する機能を有し、本発
明に係わるマウスレジューム機能を実行する。ここで、
マウスドライバはMS−DOS等のOS上にロードされ
るプログラムである。
【0014】RAM4は、バックアップ用バッテリ5に
よりバックアップされたリード/ライトメモリであり、
レジューム機能を実行するためのマウス1のステータス
情報を保存するためのメモリである。バックアップ用バ
ッテリ5は、例えば充電方式のバッテリである。
【0015】同実施例に係わるパーソナルコンピュータ
等のシステムは、FIG.2に示すように、コンピュー
タ本体10、マウス1、キーボード13およびディスプ
レイ14を有する。キーボード13は、マウス1と共に
KBC2に接続されて、BIOSにより制御される。デ
ィスプレイ14は、ディスプレイコントローラ15によ
り表示制御されて、同実施例に係わるマウス1により操
作されるマウスカーソルを画面に表示する。
【0016】コンピュータ本体10は、マイクロプロセ
ッサ(CPU)11、BIOS等の各種プログラムを格
納しているROM(リードオンリメモリ)12、KBC
2、RAM4およびディスプレイコントローラ15を有
する。
【0017】CPU11は、ROM12に格納されたB
IOSに基づいて、KBC2およびディスプレイコント
ローラ15を制御する。CPU11は、ROM12に格
納されたプログラムに基づいて、コンピュータ本体10
のレジューム機能およびマウスレジューム機能を実行す
る。次に、同実施例の動作を説明する。
【0018】先ず、コンピュータ本体10、マウス1お
よびディスプレイ14に対して電源が投入された状態を
想定する。CPU11は、マウスドライバによりマウス
1に対するマウス割り込みを実行し、マウス1を機能さ
せる。マウス1のコントローラ1aは、マウス割り込み
(即ち、図1のホスト制御部3からのコマンド)によ
り、初期設定、スケーリング設定、サンプルレート設
定、解像度設定、マウスの通信許可/禁止等の各種ステ
ータス情報がセットされる。
【0019】このマウス割り込みにより、ディスプレイ
14の画面にはマウスカーソルが表示される。マウスカ
ーソルは、マウス1の移動に応じて入力される座標位置
情報(X方向およびY方向の位置情報)により指示され
る位置に移動する。
【0020】ここで、図3のステップS1に示すよう
に、電源がオフされると、CPU11はレジューム機能
を実行する(ステップS2)。即ち、CPU11は各種
データ処理の実行に必要な各種レジスタ情報を、RAM
4に保存する処理を行なう。RAM4はバックアップ用
バッテリ5によりバックアップされているため、電源が
オフされても、格納した情報を保持する。
【0021】このとき、CPU11の制御によりKBC
2は、マウスレジューム機能に対応するコマンドCをマ
ウス1のコントローラ1aに出力する。KBC2は、コ
マンドCにより、マウス1のコントローラ1aから各種
ステータス情報Sを読出す(ステップS3)。
【0022】CPU11は、KBC2が読出した各種ス
テータス情報SをRAM4に保存する処理を行なう(ス
テップS4)。コンピュータ本体10のレジューム機能
およびマウスレジューム機能の動作が終了すると、電源
が完全に遮断し、システムのパワーダウンとなる(ステ
ップS5)。
【0023】次に、電源オフの状態から再度電源が投入
されると(ステップS1のNO)、CPU11はレジュ
ーム機能を実行する(ステップS6)。即ち、CPU1
1はRAM4に保存された各種レジスタ情報を復帰する
処理を行なう。これにより、CPU11は電源オフ直前
の状態から、再度データ処理を実行することが可能とな
る。
【0024】一方、CPU11は、コンピュータ本体1
0のレジューム機能と同様に、電源オン時のマウスレジ
ューム機能を実行する。即ち、CPU11は、RAM4
に保存した各種ステータス情報Sを読出し、KBC2に
転送する(ステップS7)。KBC2は、CPU11の
制御(BIOSのマウスドライバ)によりマウス1を再
初期化し、CPU11により読出された各種ステータス
情報Sをセットする(ステップS8)。これにより、マ
ウス1のコントローラ1aは各種ステータス情報Sが復
帰されて、電源オフ直前の状態からの動作制御を実行で
きる。
【0025】このようにして、システムの電源のオン,
オフ動作の直後に、コンピュータ本体10のレジューム
機能と共に、マウスレジューム機能を実行する。したが
って、電源オフ時にマウス1の動作制御に必要な各種ス
テータス情報を消去することなく、RAM4に保存する
ことができる。さらに、電源投入時に、保存した各種ス
テータス情報を復帰することができるため、電源オフ直
前の状態からのマウスの動作制御を実行することができ
る。
【0026】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、コ
ンピュータシステムの電源のオン,オフ動作の直後に、
マウスの動作制御に必要な各種ステータス情報の保存、
復帰処理を行なうマウスレジューム機能を実現すること
ができる。したがって、電源オン,オフ動作によりマウ
スは正常に動作しない事態を防止し、常に確実なマウス
動作を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理的構成を示すブロック図。
【図2】本発明の実施例に係わるコンピュータシステム
の構成を示すブロック図。
【図3】同実施例の動作を説明するためのフローチャー
ト。
【符号の説明】
1…マウス、2…キーボードコントローラ、4…RA
M、11…CPU、12…ROM、14…ディスプレ
イ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータシステムのディスプレイ装
    置の表示画面上のマウスカーソルを操作し、ステータス
    情報に基づいて各種動作制御を行なうためのコントロー
    ラを有するマウス手段と、 前記コンピュータシステムの電源オフ時に前記マウス手
    段から前記ステータス情報を読出してメモリに保存し、
    前記コンピュータシステムの電源オン時に前記メモリか
    ら読出した前記ステータス情報を前記マウス手段に復帰
    させるマウスレジューム制御を実行する制御手段とを具
    備したことを特徴とする座標入力装置。
JP3229112A 1991-09-09 1991-09-09 座標入力装置 Pending JPH0566883A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229112A JPH0566883A (ja) 1991-09-09 1991-09-09 座標入力装置
DE69213629T DE69213629T2 (de) 1991-09-09 1992-06-22 Rechnersystem mit Wiederaufnahmefunktion und verbindbarer Hinweisanordnung
EP92110502A EP0531635B1 (en) 1991-09-09 1992-06-22 Computer system having resume function and permitting pointing device to be connected thereto

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229112A JPH0566883A (ja) 1991-09-09 1991-09-09 座標入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0566883A true JPH0566883A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16886936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3229112A Pending JPH0566883A (ja) 1991-09-09 1991-09-09 座標入力装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0531635B1 (ja)
JP (1) JPH0566883A (ja)
DE (1) DE69213629T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2688164B2 (ja) * 1993-07-26 1997-12-08 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 情報処理システム
CA2131235A1 (en) * 1993-09-10 1995-03-11 Randall L. Hess Personal computer with keyboard and auxiliary device emulation

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03171310A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 Toshiba Corp パーソナルコンピュータ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69213629T2 (de) 1997-02-27
EP0531635A3 (en) 1993-05-26
EP0531635A2 (en) 1993-03-17
EP0531635B1 (en) 1996-09-11
DE69213629D1 (de) 1996-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6327653B1 (en) Technique for easily changing operating systems of a digital computer system using at least two pushbuttons
KR20030064070A (ko) 컴퓨터시스템 및 그 제어방법
JPH0566883A (ja) 座標入力装置
JPH06342336A (ja) 情報処理装置
JPH06160805A (ja) 液晶表示制御方式
JP2923111B2 (ja) データ処理方法及びその装置
JPH0535889B2 (ja)
JPH04205386A (ja) イメージデータ編集制御方法
JPH11102238A (ja) コンピュータシステムおよびそのシステムにおけるサスペンド制御方法
JPH08314586A (ja) 情報処理装置および情報処理装置のサスペンド・レジューム処理方法
JPH086616A (ja) プログラマブルコントローラ
KR101236393B1 (ko) 전자장치 및 그 제어방법
JPH07271561A (ja) 情報処理装置
JPH0566860A (ja) 電源制御装置
JP2839631B2 (ja) パーソナルコンピュータシステムおよびその構成変更方法
KR100292155B1 (ko) 작업환경전환이용이한디지탈컴퓨터시스템과그사용방법
KR20010085133A (ko) 메모리 전원 제어방법
JPS6381537A (ja) コンピユ−タシステム
JPH06223028A (ja) サスペンド・レジューム制御装置
JPH05303452A (ja) 手書き入力付き計算機
JPS59172059A (ja) 電子計算機システム
JPH0566861A (ja) 電源制御装置
JPH04177504A (ja) プログラマブルコントローラのバックアップ装置
JPH03268033A (ja) リモートデバッグ方式
JPH06295217A (ja) 仮想計算機のキーボード制御方式