JPH0565279A - ε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸の分離方法 - Google Patents

ε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸の分離方法

Info

Publication number
JPH0565279A
JPH0565279A JP18198391A JP18198391A JPH0565279A JP H0565279 A JPH0565279 A JP H0565279A JP 18198391 A JP18198391 A JP 18198391A JP 18198391 A JP18198391 A JP 18198391A JP H0565279 A JPH0565279 A JP H0565279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxylic acid
aromatic carboxylic
caprolactone
distillation column
reaction mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18198391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3045195B2 (ja
Inventor
Kazuo Tanaka
一夫 田中
Toru Tanaka
徹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP3181983A priority Critical patent/JP3045195B2/ja
Publication of JPH0565279A publication Critical patent/JPH0565279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3045195B2 publication Critical patent/JP3045195B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸を含む
反応混合物をからε−カプロラクトンと芳香族カルボン
酸を分離する。 【構成】芳香族カルボン酸の一部を晶析して結晶を分離
した後、後段に蒸留塔を備えた薄膜蒸発器で残芳香族カ
ルボン酸を含む母液を処理し、蒸留塔からの留出物の一
部を還流液として戻す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はε−カプロラクトンと芳
香族カルボン酸を含む反応混合物よりε−カプロラクト
ンと芳香族カルボン酸を分離するする方法に関する。ε
−カプロラクトンは有機合成中間体や樹脂原料として工
業的に重要な物質であり、また芳香族カルボン酸は塩化
ビニルの安定化剤として有用な物質である。
【0002】
【従来の技術】ε−カプロラクトンの精製法としては、
特開昭53-34789号にシクロヘキサンを酸化して得たε−
カプロラクトンを含む反応混合物を蒸留する前に高沸ハ
ルツを除去する方法が示されている。またε−カプロラ
クトンの製造法としては、特公昭34-5633 号にシクロヘ
キサノンと過酢酸を反応させる方法が記載されている。
特公昭55-36667号には環状ケトン類をアルデヒドの共存
化で液相にて分子条酸素で酸化してラクトンを製造する
方法において過酸を用いることが記載されており、シク
ロヘキサノンとp-トルアルデヒドからε−カプロラクト
ンとp-トルイル酸を製造する例などが示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】発明者等は環状ケトン
類と芳香族アルデヒドの共酸化法について検討を行い、
ラクトン類と芳香族カルボン酸を高収率、高選択率で得
られる方法を見出し特許出願を行った。ε−カプロラク
トンは高温で重合し易く、特に酸性物質が存在すると重
合が促進されε−カプロラクトンの損失が避けられず、
また変質を起し易い。特開昭53-34789号の方法によりε
−カプロラクトンと芳香族カルボン酸を含む反応混合物
を蒸留した場合には、一部の芳香族カルボン酸がε−カ
プロラクトンと共に留出するので両者の分離が困難であ
り、高純度のε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸を
得ることができなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】発明者等はこのような課
題を有するε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸の分
離法について鋭意検討した結果、ε−カプロラクトンと
芳香族カルボン酸を含む反応混合物をまず冷却して結晶
性の芳香族カルボン酸を分離した後、後段に蒸留塔を備
えた薄膜蒸発器で残芳香族カルボン酸を含む母液を処理
し、蒸留塔からの留出物の一部を還流液として戻すこと
により、ε−カプロラクトンを変質なしに芳香族カルボ
ン酸とほぼ完全に分離できるようになることを見出し、
本発明に到達した。
【0005】すなわち本発明は、ε−カプロラクトンと
芳香族カルボン酸を含む反応混合物を分離するに際し、
芳香族カルボン酸の一部を晶析して結晶を分離した後、
後段に蒸留塔を備えた薄膜蒸発器で残芳香族カルボン酸
を含む母液を処理し、蒸留塔からの留出物の一部を還流
液として戻すことを特徴とするε−カプロラクトンと芳
香族カルボン酸の分離方法である。
【0006】本発明におけるε−カプロラクトンと芳香
族カルボン酸を含む反応混合物は、シクロヘキサノンと
芳香族アルデヒドを分子状酸素により共酸化する方法や
シクロヘキサノンを芳香族過酸で酸化する方法等により
得られる。芳香族カルボン酸の具体例としては、安息香
酸、トルイル酸、ジメチル安息香酸、エチル安息香酸、
アニス酸などが挙げられる。
【0007】本発明においては、まずε−カプロラクト
ンと芳香族カルボン酸を含む反応混合物の芳香族カルボ
ン酸の一部を晶析して結晶を分離する。晶析するための
冷却温度は 0〜50℃である。芳香族カルボン酸をできる
だけ多く晶析して結晶として分離しておくことが望まし
く、必要に応じて予め該反応混合物の濃縮処理すること
も行われる。晶析装置には通常の冷却式晶析器や真空蒸
発式晶析器が用いられる。
【0008】本発明に用いられるε−カプロラクトンと
芳香族カルボン酸を含む反応混合物は前述の如くシクロ
ヘキサノンと芳香族アルデヒドの共酸化或いは芳香族過
酸で酸化することにより得られるので、シクロヘキサノ
ンや芳香族アルデヒド、および触媒等からの微量の不純
物が含まれる。芳香族カルボン酸の結晶を分離して得ら
れる母液には、通常ε−カプロラクトンに対して 0.1〜
5 重量倍のシクロヘキサノン、0.01〜0.8 重量倍の芳香
族カルボン酸、0.01〜0.3 重量倍の芳香族アルデヒドと
その他微量の不純物が含まれている。
【0009】芳香族カルボン酸の結晶を分離して得られ
る母液は、次に後段に蒸留塔を備えた薄膜蒸発器で処理
する。薄膜蒸発器は滞留時間が短いのでε−カプロラク
トンの変質を避けるため用いられ、上昇薄膜型、流下膜
型などが使用できるが、攪拌式の薄膜蒸発器が特に好ま
しい。薄膜蒸発器で蒸発した芳香族カルボン酸を含む蒸
気は蒸留塔で精留する。蒸留塔の塔頂からの留出物の一
部を還流液として戻すことにより精留が促進され、ε−
カプロラクトンの損失なしに芳香族カルボン酸と完全に
分離される。
【0010】蒸留塔には通常の棚段塔や充填塔が用いら
れる。還流比は理論段数や操作条件により異なるが、理
論段数が 5段程度の場合には還流比が 0.1〜10の範囲が
好適である。薄膜蒸発器および蒸留塔はε−カプロラク
トンの変質を避けるためにできるだけ低い温度および圧
力で操作することが好ましい。なお常圧における沸点
は、シクロヘキサノンが 155.6℃、前述の芳香族カルボ
ン酸に対応する芳香族アルデヒドが 178〜250 ℃、ε−
カプロラクトンが 235.3℃であり、前述の芳香族カルボ
ン酸は 250℃以上である。また薄膜蒸発器では芳香族カ
ルボン酸の融点以上の温度で行う必要があり、実際的に
は圧力 0.1mmHg〜大気圧、分離された芳香族カルボン酸
の出口温度 120〜250 ℃で蒸発される。
【0011】次に図面を用いて本発明を説明する。図1
は本発明の方法を示すフロー図の一例である。ε−カプ
ロラクトンと芳香族カルボン酸を含む反応混合物はまず
流路1 から晶析器2 に入り結晶性芳香族カルボン酸を晶
析させる。次に流路3 から結晶分離器4 に送られ、結晶
性芳香族カルボン酸は5 より分離される。結晶性芳香族
カルボン酸が分離された後の濾過母液は、流路6 から薄
膜蒸発器7 に入り主に濾過母液中の芳香族カルボン酸の
残部が流路8 から分離される。薄膜蒸発器7 から得られ
る蒸気は流路9 から蒸留塔10に送られる。蒸留塔10の上
部には凝縮器11が設けられており、留出液の一部を流路
12から還流を行いつつ蒸留を行うことにより、流路13か
ら芳香族カルボン酸を殆ど含ないε−カプロラクトン
と、未反応のシクロヘキサノンおよび芳香族アルデヒド
の混合液が分離される。
【0012】
【実施例】次に実施例および比較例により本発明を更に
具体的に説明する。但し本発明は以下の実施例および比
較例により制限されるものではない。
【0013】実施例1 (ε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸を含む反応混
合物の製造)内容積15リットル攪拌機および還流冷却器
付のSUS316製高圧反応器に、CoBr2 (6水塩) 66mg、シク
ロヘキサノン 6kgを仕込み、2,4-ジメチルベンズアルデ
ヒド480g/H で供給しながら反応温度35℃、圧力 25kg/c
m2 G で空気酸化を行った後、2,4-ジメチルベンズアル
デヒドの供給停止し、更に空気導入を 2.5時間継続し
た。このような半連続式で得られた反応液を減圧下エバ
ポレーターで過剰のシクロヘキサノンを除去した。得ら
れた反応混合物の組成は、ε−カプロラクトン 33.0wt
%、2,4-ジメチル安息香酸 46.3wt%、シクロヘキサノン
16.5wt%、2,4-ジメチルベンズアルデヒド 1.3wt% 、そ
の他の成分 2.9wt% であった。
【0014】(芳香族カルボン酸の分離)上記の反応混合
物を図1のフローに従ってジャケット付晶析器に供給
し、内部温度を 5℃となるように冷媒流量を調節して結
晶化を行った。平均滞留時間は 2時間であった。得られ
たスラリーをバスケットタイプの遠心分離機で濾過し
た。流路6 からの分離母液の組成は、ε−カプロラクト
ン 55.6wt%、2,4-ジメチル安息香酸 9.5wt% 、シクロヘ
キサノン 27.8wt%、2,4-ジメチルベンズアルデヒド 2.2
wt% 、その他の成分 4.9wt% であった。この分離母液を
理論段 5段の充填塔付薄膜蒸発器に 540g/h で連続的に
供給し、絶対圧 5mmHg、薄膜蒸発器の排出温度 169℃、
蒸留塔頂部温度94℃、還流比 0.4で蒸留を行った。この
結果、流路13からの留出液が465g/h 得られ、その組成
はε−カプロラクトン 63.9wt%、シクロヘキサノン 32.
2wt%、2,4-ジメチルベンズアルデヒド2.55wt% 、2,4-ジ
メチル安息香酸 50ppmであった。また流路8 からは 75g
/hの割合でε−カプロラクトン 3.9wt%、2,4-ジメチル
安息香酸 68.4wt%、その他高沸成分27.7wt% の組成物が
分離された。この場合は、ε−カプロラクトンの変質は
殆ど無く、仕込み量に対して約99% が留出されており、
また2,4-ジメチル安息香酸は流路8 からほぼ全量回収さ
れている。
【0015】比較例1 実施例1で得られた反応混合物を薄膜蒸発器に導入し、
還流を無しで蒸留を行った。蒸留塔頂部温度は96℃であ
り、薄膜蒸発器の排出温度が 169℃となるように加熱源
を調節した。この結果、流路13からの留出液が 485g/h
得られ、その組成はε−カプロラクトン 61.5wt%、2,4-
ジメチル安息香酸 4.0wt% 、シクロヘキサノン 30.9wt
% 、2,4-ジメチルベンズアルデヒド 2.44wt%であった。
また流路8 からは55g/h の割合でε−カプロラクトン
3.0wt%、2,4-ジメチル安息香酸 57.6wt%、その他高沸成
分39.4wt% の組成物が分離された。この場合は、ε−カ
プロラクトンの変質が殆ど無く、仕込み量に対して約9
9.4% が留出しているが、2,4-ジメチル安息香酸の分離
が不充分である。
【0016】
【発明の効果】本発明の方法によればε−カプロラクト
ンと芳香族カルボン酸を含む反応混合物から、芳香族カ
ルボン酸がほぼ完全に分離され、ε−カプロラクトンの
変質が殆ど無く、全量回収される。本発明はシクロヘキ
サノンからε−カプロラクトンを製造する際に非常に有
用な方法である。
【0017】
【図面の簡単な説明】
図1は本発明の方法を示すフロー図の一例である。 2 : 晶析器 4 : 結晶分離器 7 : 薄膜蒸発器 10 : 蒸留塔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸を
    含む反応混合物を分離するに際し、芳香族カルボン酸の
    一部を晶析して結晶を分離した後、後段に蒸留塔を備え
    た薄膜蒸発器で残芳香族カルボン酸を含む母液を処理
    し、蒸留塔からの留出物の一部を還流液として戻すこと
    を特徴とするε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸の
    分離方法
JP3181983A 1991-06-26 1991-06-26 ε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸の分離方法 Expired - Fee Related JP3045195B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181983A JP3045195B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 ε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸の分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181983A JP3045195B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 ε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸の分離方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0565279A true JPH0565279A (ja) 1993-03-19
JP3045195B2 JP3045195B2 (ja) 2000-05-29

Family

ID=16110274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3181983A Expired - Fee Related JP3045195B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 ε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸の分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045195B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139110A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Ecology Maximum Co Ltd ε−カプロラクトンの製造方法、並びに、ε−カプロラクトンを用いたポリカプロラクトンの製造方法
JP2012214511A (ja) * 2012-08-09 2012-11-08 Mitsubishi Chemicals Corp 高純度ビニレンカーボネートの製造方法
CN107118199A (zh) * 2017-06-09 2017-09-01 中山大学惠州研究院 一种萃取提纯ε‑己内酯的方法
CN107129483A (zh) * 2017-06-09 2017-09-05 中山大学惠州研究院 一种结晶提纯ε‑己内酯的方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139110A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Ecology Maximum Co Ltd ε−カプロラクトンの製造方法、並びに、ε−カプロラクトンを用いたポリカプロラクトンの製造方法
JP2012214511A (ja) * 2012-08-09 2012-11-08 Mitsubishi Chemicals Corp 高純度ビニレンカーボネートの製造方法
CN107118199A (zh) * 2017-06-09 2017-09-01 中山大学惠州研究院 一种萃取提纯ε‑己内酯的方法
CN107129483A (zh) * 2017-06-09 2017-09-05 中山大学惠州研究院 一种结晶提纯ε‑己内酯的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3045195B2 (ja) 2000-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100690034B1 (ko) 아크릴산의 제조 방법
KR100564192B1 (ko) 아크릴산 및 메타크릴산의 제조 방법
US5357034A (en) Lactide polymerization
US5831124A (en) Purification of acrylic acid and methacrylic acid
KR100755475B1 (ko) 아크릴산의 제조 방법
US5304676A (en) Process for the production of terephthalic acid
EP0857170A1 (en) Method and apparatus for preparing purified terephthalic acid
US2971010A (en) Production of dicarboxylic acid anhydrides
KR20010072021A (ko) 아크릴산의 제조 방법
JP2005015478A (ja) アクリル酸の製造方法
US5495038A (en) Process for the purification of diphenyl carbonate
JP4060382B2 (ja) 精製されたエチレングリコールカーボネート(egc)の分離方法
KR102551766B1 (ko) 라우로락탐의 정제 방법 및 이의 정제 장치
JP3045195B2 (ja) ε−カプロラクトンと芳香族カルボン酸の分離方法
CA1153006A (en) PROCESS FOR THE MANUFACTURE OF VERY PURE .epsilon.-CAPROLACTONE
MX2007008175A (es) Proceso para la preparacion de anhidrido ftalico segun especificaciones.
JPH0987273A (ja) ε−カプロラクトンの精製方法
US4683034A (en) Process for separating dimethyl isophthalate and dimethyl orthophthalate from their mixture with dimethyl terephthalate
JP3674010B2 (ja) パラフェニレンジイソシアナートの製造方法
CN1176058C (zh) 邻苯二甲酸酐的制备方法
JP4658104B2 (ja) アクリル酸の製造方法
JPH09157233A (ja) カルボン酸アミドの製造方法
US6063938A (en) Process for producing ε-caprolactone
JP3336677B2 (ja) ジアセトキシブテンの製造方法
JPS6059238B2 (ja) ε−カプロラクトンの精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees