JPH0564933A - プリンター - Google Patents

プリンター

Info

Publication number
JPH0564933A
JPH0564933A JP16677491A JP16677491A JPH0564933A JP H0564933 A JPH0564933 A JP H0564933A JP 16677491 A JP16677491 A JP 16677491A JP 16677491 A JP16677491 A JP 16677491A JP H0564933 A JPH0564933 A JP H0564933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
sheet
feeding
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16677491A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Yamaguchi
孝三 山口
Akinori Morimoto
成則 森本
Norifumi Sugimoto
憲史 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP16677491A priority Critical patent/JPH0564933A/ja
Publication of JPH0564933A publication Critical patent/JPH0564933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な部品の追加だけで自動給紙と手差し給
紙を切り換える。 【構成】 プリンター本体1内の紙送りローラ4の中心
軸5に、連結アーム31を回転自在に取付ける。連結ア
ーム31に呼込ローラ23を回転自在に取付ける。中心
軸5のギア32と呼込ローラ23のギアを中間ギア33
を介して連結する。用紙ガイド体22を呼込ローラ23
に当接する方向にばね20で付勢する。連結アーム31
を切換レバー35によつて、呼込ローラ23が用紙3に
当接する自動給紙姿勢Aあるいは用紙3から離間する手
差し姿勢Bに切換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリンターの給紙機構
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のインクジエツト方式プリンターの
給紙機構を図4に示す。
【0003】プリンター本体1に、インクジエツト装置
を内装したキヤリツジ2へ用紙3を搬送する紙送りロー
ラ4が中心軸5を介して回転自在に支持され、用紙3が
上方から紙送りローラ4の下部を通過するように用紙ガ
イド板6が設けられている。
【0004】手差しで給紙を行う場合には、用紙ガイド
板6に用紙3を差し込んで、紙送りローラ4で搬送して
いく。
【0005】自動給紙を行うには、プリンター本体1と
は別に専用の自動給紙装置(ASF)を取付けなければ
ならない。
【0006】このASFは、ASF本体7に、回転自在
に支持された給紙ローラ8と、支持軸9a周りに揺動自
在に支持された用紙載置板9と、該用紙載置板9上の用
紙3を前記給紙ローラ8に当接するよう用紙載置板9を
押圧するばね10と、排紙機構11とを備えている。
【0007】そして、ASF本体7がプリンター本体1
の上部に装着され、給紙ローラ8の回転により送り出さ
れた用紙3が、用紙ガイド板6に沿つて紙送りローラ4
まで達し、紙送りローラ4によつて搬送されていく。
【0008】なお、図中、12は用紙3を持ち上げるよ
うに上方に搬送するベイルローラ、13はベイルピンチ
ローラ、14は排紙トレイ、15は排出ローラ、16は
マイラーである。
【0009】また、別体のASFを取付ける代わりに、
プリンター本体1に自動給紙機能を内蔵したプリンター
もある。この場合でも、専用のASFと同程度の複雑な
機構となつている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のプリンター
においては、プリンター本体1とは別にASFを用意し
て取付けなければならないため、給紙機構が複雑とな
り、コストが高くなつてしまう。しかも、プリンター本
体1から大きくはみ出し、寸法的にも大きくなつてしま
う。
【0011】また、プリンター本体1に内蔵されている
場合でも、機構が複雑となり、しかもプリンター本体1
自体が大型化してしまう。
【0012】本発明は、上記に鑑み、簡単な機構で自動
給紙と手差し給紙を行えるプリンターの提供を目的とす
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明請求項1による課
題解決手段は、図1,2の如く、プリンター本体1に、
ばね20により支軸21周りに揺動自在に支持された用
紙ガイド体22と、用紙3を前記用紙ガイド体22に供
給するための給紙口1aと、用紙3を搬送する紙送りロ
ーラ4と、前記用紙ガイド体22から用紙3を送り出す
呼込ローラ23と、該呼込ローラ23を紙送りローラ4
の中心軸5周りに回動自在に支持する連結体24と、該
連結体24を呼込ローラ23が用紙ガイド体22上の用
紙3に対して当接離間するように切換える切換手段25
とが設けられ、該切換手段25によつて用紙ガイド体2
2と呼込ローラ23とを当接させて用紙3を自動給紙す
る自動給紙姿勢Aと、用紙3を直接給紙口1aから供給
して紙送りローラ4で搬送する手差し姿勢Bとに切換自
在とされたものである。
【0014】請求項2では、呼込ローラ23と紙送りロ
ーラ4との間に、呼込ローラ23を紙送りローラ4より
減速して連動させる減速装置33が介装されたものであ
る。
【0015】
【作用】上記課題解決手段において、自動給紙を行うと
き、切換手段25により呼込ローラ23が用紙3に当接
する自動給紙姿勢Aとなるように連結体24を回動させ
る。このとき、用紙3はばね20により一定の圧力で呼
込ローラ23に押しつけられている。
【0016】紙送りローラ4を回転駆動すると、連結体
24を介して呼込ローラ23が減速されて回転し、用紙
3が取り出されて給紙されていく。
【0017】また、用紙3が紙送りローラ4に達し、紙
送りローラ4によつて搬送されるとき、用紙3の送り量
は紙送りローラ4に比べて呼込ローラ23の方が小さい
ため、呼込ローラ23によつて送り出される次の用紙3
との間には一定の間隔があく。
【0018】手差し給紙をする場合、切換手段25によ
つて、呼込ローラ23を用紙ガイド体22から離間した
手差し姿勢Bとなるように連結体24を回動させる。
【0019】すると、用紙ガイド体22はばね20に押
されて、用紙ガイド体22と用紙の搬送面とがほぼ同一
面となり、用紙3は直接紙送りローラ4によつて搬送さ
れる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の一実施例を示す自動給紙時のプ
リンターの構成図、図2は同じく手差し給紙時のプリン
ターの構成図、図3は切換手段を示すプリンターの側面
図である。
【0021】本実施例のインクジエツト方式のプリンタ
ーは、プリンター本体1に、ばね20により支軸21周
りに揺動自在に支持された用紙ガイド体22と、用紙3
を前記用紙ガイド体22に供給するための給紙口1a
と、用紙3を搬送する紙送りローラ4と、前記用紙ガイ
ド体22から用紙3を送り出す呼込ローラ23と、該呼
込ローラ23を紙送りローラ4の中心軸5周りに回動自
在に、かつ紙送りローラ4より減速して連動するように
支持する連結体24と、該連結体24を呼込ローラ23
が用紙ガイド体22上の用紙3に対して当接離間するよ
うに切換える切換手段25とが設けられている。
【0022】そして、該切換手段25によつて用紙ガイ
ド体22と呼込ローラ23とを当接させて用紙3を自動
給紙する自動給紙姿勢Aと、呼込ローラ23を用紙ガイ
ド体22から離間させて用紙3を直接給紙口1aから供
給して紙送りローラ4で搬送する手差し姿勢Bとに切換
自在とされる。
【0023】前記給紙口1aは、プリンター本体1の上
面に形成されており、その下方に前記用紙ガイド体22
が配されている。該用紙ガイド体22は、平板からな
り、その上端が支軸21を介してプリンター本体1に装
着されている。そして、用紙ガイド体22の裏面にばね
20が取付けられ、用紙ガイド体22を持ち上げる方向
に付勢して、用紙3を供給しやすいように傾斜させて保
持している。
【0024】前記紙送りローラ4は、用紙ガイド体22
の斜下方でインクジエツト装置を内蔵したキヤリツジ2
に対向して配され、その中心軸5が図示しないモータ等
により回転駆動される。
【0025】そして、紙送りローラ4の下方に、紙送り
ローラ4に沿つて曲げられた用紙ガイド26が配設さ
れ、該用紙ガイド26に搬送ローラ27a,27bおよ
び用紙3の通過を検出する光センサ等の用紙通過センサ
28が装着されている。
【0026】また、用紙ガイド26の上流側端部には、
用紙ガイド体22に当接して、その揺動を規制する規制
片29が突設され、用紙3と接触する上面には、用紙3
を一枚ずつ分離するための摩擦板30が取付けられてい
る。
【0027】前記連結体24は、紙送りローラ4の中心
軸5に回転自在に外嵌された連結アーム31と、中心軸
5と一体的に固定されたギア32に噛合する減速装置と
しての小径の中間ギア33とからなり、前記連結アーム
31は、中間ギア33の軸33aおよび前記呼込ローラ
23の軸23aを回転自在に支持している。
【0028】また、前記中間ギア33は、呼込ローラ2
3に形成されたギアに噛合にして、紙送りローラ4の回
転力を減速して呼込ローラ23に伝達している。なお、
呼込ローラ23には、ワンウエイクラツチが取付けられ
ている。
【0029】前記切換手段25は、連結アーム31を中
心軸5周りに回動させる切換レバー35からなり、連結
アーム31に軸35aを介して取付けられている。前記
切換レバー35は、プリンター本体1の側面に形成され
た溝36から外側に突出されており、ばね37により自
動給紙姿勢Aに保持する位置および手差し姿勢Bに保持
する位置でロツクされる。なお、プリンター本体1の上
面には、用紙3を排紙するための排紙口38が形成され
ている。
【0030】上記構成において、自動給紙を行うとき、
多数の用紙3を給紙口1aから差し込み、用紙ガイド2
6の上面に載せて用紙ガイド体22で支えておき、切換
レバー35により呼込ローラ23が用紙3に当接する自
動給紙姿勢Aとなるように連結アーム31を回動させて
ロツクしておく。このとき、用紙3はばね20により一
定の圧力で呼込ローラ23に押しつけられる。
【0031】つぎに、紙送りローラ4を回転駆動する
と、中間ギア33を介して呼込ローラ23が回転する。
そして、摩擦板30により用紙3が一枚ずつ分離され
て、最上段の用紙3のみが取り出される。
【0032】この用紙3が、用紙ガイド26に沿つて紙
送りローラ4に送られ、紙送りローラ4によつてキヤリ
ツジ2に搬送される。そして、印字された後、ベイルロ
ーラ12により上方に搬送され、排紙口38から排出さ
れて排紙トレイに送られる。
【0033】用紙3の先端が紙送りローラ4に達し、紙
送りローラ4によつて搬送されるとき、用紙3の送り量
は、紙送りローラ4に比べて呼込ローラ23の方が小さ
いため、用紙3の搬送速度は速くなるが、呼込ローラ2
3にはワンウエイクラツチが取付けられているので、呼
込ローラ23に用紙3によつて従動回転する。
【0034】そして、用紙3の終端が呼込ローラ23を
通過すると、再び呼込ローラ23によつて次の用紙3が
取り出される。このとき、用紙送り量は、呼込ローラ2
3と紙送りローラ4によつて差があり、用紙間には一定
の間隔があき、改頁印字等に支障が生じない。
【0035】つぎに、手差し給紙をする場合、切換レバ
ー35によつて、呼込ローラ23を用紙ガイド体22か
ら離間した手差し姿勢Bとなるように連結アーム31を
回動させてロツクしておく。
【0036】すると、用紙ガイド体22はばね20に押
されて、用紙ガイド体22と用紙ガイド26とがほぼ同
一面となる通常のガイド位置に復帰する。そして、用紙
3を給紙口1aから差し込むと、直接紙送りローラ4に
到達し、紙送りローラ4によつて搬送される。
【0037】このように、簡単な部品を追加するだけ
で、自動給紙機能がプリンターに付加でき、自動給紙と
手差し給紙とを切換レバーによつて切換えることができ
る。しかも自動給紙装置を別途設ける必要がなくなるの
で、小型で安価なプリンターを提供することができる。
【0038】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものではなく、本発明の範囲内で上記実施例に多くの修
正および変更を加え得ることは勿論である。
【0039】本実施例では、インクジエツト方式のプリ
ンターに適用したが、熱転写式,電子写真式のプリンタ
ーにも適用できる。
【0040】また、切換手段25は、切換レバー35に
限らず他の機構を用いてもよい。
【0041】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、本発明請
求項1によると、用紙ガイド体から用紙を送り出す呼込
ローラを連結体により用紙ガイド体上の用紙に対して当
接離間するように切換えることによつて、用紙と呼込ロ
ーラとを当接させて用紙を自動給紙する自動給紙姿勢
と、用紙を直接給紙口から供給して紙送りローラで搬送
する手差し姿勢とに切換えることができる。
【0042】したがつて、連結体等の簡単な部品を追加
するだけで、自動給紙機能がプリンターに付加されるこ
とになり、従来のように自動給紙装置を別途設ける必要
がなくなるので、小型で安価なプリンターを提供するこ
とができる。
【0043】また、請求項2によると、呼込ローラは、
紙送りローラよりも減速されて連動するので、用紙送り
量は呼込ローラと紙送りローラによつて差ができ、用紙
間には一定の間隔があき、改頁印字等に支障が生じな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例を示す自動給紙時のプ
リンターの構成図である。
【図2】図2は同じく手差し給紙時のプリンターの構成
図である。
【図3】図3は切換手段を示すプリンターの側面図であ
る。
【図4】図4は従来のプリンターの構成図である。
【符号の説明】
1 プリンター本体 3 用紙 4 紙送りローラ 5 中心軸 20 ばね 21 支軸 22 用紙ガイド体 23 呼込ローラ 24 連結体 25 切換手段 A 自動給紙姿勢 B 手差し姿勢

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンター本体に、ばねにより支軸周り
    に揺動自在に支持された用紙ガイド体と、用紙を前記用
    紙ガイド体上に供給するための給紙口と、用紙を搬送す
    る紙送りローラと、前記用紙ガイド体から用紙を送り出
    す呼込ローラと、該呼込ローラを紙送りローラの中心軸
    周りに回動自在に支持する連結体と、該連結体を呼込ロ
    ーラが用紙ガイド体上の用紙に対して当接離間するよう
    に切換える切換手段とが設けられ、該切換手段によつて
    用紙ガイド体上の用紙と呼込ローラとを当接させて用紙
    を自動給紙する自動給紙姿勢と、用紙を直接給紙口から
    供給して紙送りローラで搬送する手差し姿勢とに切換自
    在とされたことを特徴とするプリンター。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のプリンターにおいて、呼
    込ローラと紙送りローラとの間に、呼込ローラを紙送り
    ローラより減速して連動させる減速装置が介装されたこ
    とを特徴とするプリンター。
JP16677491A 1991-07-08 1991-07-08 プリンター Pending JPH0564933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16677491A JPH0564933A (ja) 1991-07-08 1991-07-08 プリンター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16677491A JPH0564933A (ja) 1991-07-08 1991-07-08 プリンター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0564933A true JPH0564933A (ja) 1993-03-19

Family

ID=15837441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16677491A Pending JPH0564933A (ja) 1991-07-08 1991-07-08 プリンター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0564933A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11947408B2 (en) 2020-03-27 2024-04-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Anomaly detection method, anomaly detection recording medium, anomaly detection device, rewriting method, and rewriting device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11947408B2 (en) 2020-03-27 2024-04-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Anomaly detection method, anomaly detection recording medium, anomaly detection device, rewriting method, and rewriting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4121209B2 (ja) 画像形成装置における給紙装置
JP3467358B2 (ja) 印刷媒体の状況検知器
EP1170229B1 (en) Sheet feeder
US6331001B1 (en) Sheet feeding machine
JPH0564933A (ja) プリンター
JP3525028B2 (ja) 紙送り装置
JP2602539B2 (ja) シート給送装置
JPH0524664A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP3913485B2 (ja) 給紙装置、シート搬送装置、画像読取装置、ならびに画像形成装置
KR100268134B1 (ko) 자동 급지장치
JP2002234622A (ja) 画像形成装置
JPH0511230Y2 (ja)
JP2924309B2 (ja) シート材給送装置
JP3554256B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3363827B2 (ja) 自動給送装置及びそれを用いた記録装置
JP3616531B2 (ja) 原稿自動給紙装置
JPH11292332A (ja) 給紙装置
KR100414883B1 (ko) 복합기의 수동급지장치
JP2002104678A (ja) 給紙装置及び記録装置
JPS62216774A (ja) 自動給紙装置内蔵型印字装置
JPH07277538A (ja) プリンタの給紙機構
JP3754804B2 (ja) 画像読取装置
JP2001348133A (ja) 給紙装置
JPS61169425A (ja) 自動原稿送り装置
JPH0543067A (ja) 給紙装置