JPH0564768B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0564768B2
JPH0564768B2 JP14170385A JP14170385A JPH0564768B2 JP H0564768 B2 JPH0564768 B2 JP H0564768B2 JP 14170385 A JP14170385 A JP 14170385A JP 14170385 A JP14170385 A JP 14170385A JP H0564768 B2 JPH0564768 B2 JP H0564768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
optical fiber
face
laser device
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14170385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS623211A (ja
Inventor
Yasushi Sueishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP14170385A priority Critical patent/JPS623211A/ja
Publication of JPS623211A publication Critical patent/JPS623211A/ja
Publication of JPH0564768B2 publication Critical patent/JPH0564768B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体レーザ内蔵型光フアイバ装置に
関する。
〔従来の技術〕
従来、光フアイバ付モジユールを製造する時
に、光フアイバと半導体レーザとの結合は、第2
図aに示すようにレンズ12を中間におく方法
や、第2図bに示すよう光フアイバ16の先端1
7を先球にして結合する方法等がある。尚第2図
において 1は光フアイバコア、2は光フアイバクラツ
ド、3は光フアイバ保護層、5は半導体レーザ、
6は放熱器、12は球レンズ、13は球レンズホ
ルダ、14は保持台、15はソルダである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の結合方式は中間にレンズを使用
したり、先球フアイバを使用するため、各素子が
一体化されていないので、光フアイバ付モジユー
ルを製造する時に調整が非常に困難であり、且
つ、環境温度の変化に対して、光フアイバと半導
体レーザとの結合の安定性が保たれないという欠
点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光フアイバ装置は、光フアイバ端部を
筒状にし、この筒状部分内に半導体レーザを収納
し、光フアイバのコア端面と半導体レーザの発光
端面とを向い合せ、コア端面と発光端面とを近接
配置した構成になつている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図a,bは本発明の一実施例の一部断面側
面図と、そのA−A′部の断面図、第1図cは半
導体レーザ装置の斜視図である。
光フアイバ16の端部のコア1及びクラツド2
を取り除き、光フアイバの外被である保護層3の
端面よりも内側にコア端面を位置せしてめ光フア
イバ端に空洞を形成する。この空洞の断面形状は
第1図cに示すように、矩形で、両側壁にはそれ
ぞれ突起が2つづつ形成されている。この突起
は、1つは後ほど説明する半導体レーザ装置のガ
イド用であり、もう1つは半球体レーザ装置固定
用である。突起の形状は任意である。半導体レー
ザ装置に形成した溝8、及び段差(穴)9に嵌合
する形状であればよい。例えば、半円形状、矩形
状、半休状、ガイド用はレール状等種々の形状が
利用できる。
半導体レーザ装置は、第1図cに示すように、
半導体レーザ5と、この半導体レーザを載置・固
定する放熱器6とから成つている。この放熱器
は、第1図cに示す形状で、光フアイバ内の突起
に嵌合する段差(穴)9及び溝8を備え、上部に
は高抵抗層8を介してメタライズ部7が載置・固
定されている。放熱器6の端部に接着された半導
体レーザ5はボンデイング線11によりメタライ
ズ部7と電気的に接続されている。
第1図cに示した半導体レーザ装置を第1図a
に示すように光フアイバ端部の空洞内に挿入す
る。この時、空洞側壁に設けた突起が溝8に嵌合
し、半導体レーザ装置はこの突起に案内されて光
フアイバ内に進入する。半導体レーザ装置が光フ
アイバ内に充分進入し、半導体レーザ5の発光端
面がコア端面に近接又は接触すると、もう1つの
突起が半導体レーザ装置の段差9に嵌合する。こ
の時点で半導体レーザ装置の進入は止まり、段差
9に嵌合した突起により、半導体レーザ装置は左
右から押えられ、自動的に位置決めされて固定す
る。この状態で、内径が光フアイバの外径とほぼ
等しい環状の固定部材4を、半導体レーザ装置が
挿入された光フアイバ端部に嵌合し、半導体レー
ザ装置の固定をさらに確実なものにし、光フアイ
バ装置が完成する。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、光フアイバと
半導体レーザとの調整の困難と実使用時において
の環境温度の変化に対して結合部の不安定性を解
消させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図a,b,cは、本発明の一実施例の一部
断面側面図、そのA−A′断面図、半導体レーザ
本体の断面図、第2図a及びbは従来のものの断
面図である。 1……光フアイバコア、2……光フアイバクラ
ツド、3……光フアイバ保護層、4……光フアイ
バと半導体レーザの固定部、5……半導体レー
ザ、6……放熱器、7……メタライズ部、8……
半導体レーザ装置の特定部分に設定した溝、9…
…半導体レーザ装置の特定部分に設定した段差、
10……半導体レーザのアノードとカソードを分
離する高抵抗層、11……ボンデイング線、12
……球レンズ、13……球レンズホルダー、14
……保持台、15……ソルダー、16……光フア
イバ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光フアイバの保護層を光フアイバの端面から
    延長して空洞を形成し、半導体レーザを有する放
    熱器を前記空洞内に入れて光フアイバのコア端面
    と前記半導体レーザの発光端面とを向い合せると
    ともに、前記放熱器の側面と前記保護層の内面と
    の対向面が互いに嵌合する凹凸部を有して相互に
    位置決め固定されて前記コア端面と発光端面とが
    近接配置されていることを特徴とする半導体レー
    ザ内蔵型光フアイバ装置。
JP14170385A 1985-06-28 1985-06-28 半導体レ−ザ内蔵型光フアイバ装置 Granted JPS623211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14170385A JPS623211A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 半導体レ−ザ内蔵型光フアイバ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14170385A JPS623211A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 半導体レ−ザ内蔵型光フアイバ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS623211A JPS623211A (ja) 1987-01-09
JPH0564768B2 true JPH0564768B2 (ja) 1993-09-16

Family

ID=15298234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14170385A Granted JPS623211A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 半導体レ−ザ内蔵型光フアイバ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623211A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4818056A (en) * 1987-03-02 1989-04-04 Tektronix, Inc. Optical connector with direct mounted photo diode
JPH10300987A (ja) * 1997-04-23 1998-11-13 Fujitsu Ltd 光ファイバアセンブリ、その製造方法、及び光ファイバアセンブリを用いたレセプタクル型光モジュール
DE10064959C2 (de) 2000-12-20 2003-01-02 Infineon Technologies Ag Koppelvorrichtung zum Anschluß eines Lichtwellenleiters an eine optische Sende- oder Empfangseinheit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS623211A (ja) 1987-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4623220A (en) Laser to fiber connection
JP2654538B2 (ja) 光半導体モジュールとその接続構造
JP3732529B2 (ja) 光ファイバの装着具
USRE35734E (en) Metal core fiberoptic connector plug for single fiber and multiple fiber coupling
JPH0564768B2 (ja)
JPS61169804A (ja) 光フアイバコネクタ
JPS5829486B2 (ja) 光伝送路接続器
JPS63167311A (ja) 光素子と光フアイバとの結合器
JPH0342689Y2 (ja)
JPH04196369A (ja) 光モジュールの構造
JPS6125266Y2 (ja)
JPH0538328Y2 (ja)
JPH0535370Y2 (ja)
JPS60150508U (ja) プラスチツク光フアイバ用フエル−ル
JPS63128748U (ja)
JPS60186411U (ja) 光結合器
JPH0194905U (ja)
JPS61108180A (ja) 光電変換素子
JPH04256378A (ja) 光素子モジュール
JPS6167807A (ja) 光半導体結合器の製造方法
JPH01315181A (ja) 発光装置
JP2000162476A (ja) 光通信用モジュール
JPS60125605U (ja) フェルール付プラスチック光ファイバコード
JPS6126008A (ja) レンズ付フアイバ成端部
JPS60122910U (ja) フエル−ル付プラスチツク光フアイバコ−ド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term