JPH0564639B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0564639B2
JPH0564639B2 JP60054755A JP5475585A JPH0564639B2 JP H0564639 B2 JPH0564639 B2 JP H0564639B2 JP 60054755 A JP60054755 A JP 60054755A JP 5475585 A JP5475585 A JP 5475585A JP H0564639 B2 JPH0564639 B2 JP H0564639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
hydroxy
carbolactone
methylene
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60054755A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60209600A (ja
Inventor
Nikishu Kurausu
Anen Kurausu
Raurento Henrii
Uiihieruto Rudorufu
Baiaa Jiibire
Erugaa Uarutaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPS60209600A publication Critical patent/JPS60209600A/ja
Publication of JPH0564639B2 publication Critical patent/JPH0564639B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J1/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, androstane
    • C07J1/0051Estrane derivatives
    • C07J1/0059Estrane derivatives substituted in position 17 by a keto group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J1/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, androstane
    • C07J1/0051Estrane derivatives
    • C07J1/0081Substituted in position 17 alfa and 17 beta
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J21/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having an oxygen-containing hetero ring spiro-condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • C07J21/001Lactones
    • C07J21/003Lactones at position 17
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J21/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having an oxygen-containing hetero ring spiro-condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • C07J21/005Ketals
    • C07J21/006Ketals at position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J53/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton has been modified by condensation with a carbocyclic rings or by formation of an additional ring by means of a direct link between two ring carbon atoms, including carboxyclic rings fused to the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton are included in this class
    • C07J53/002Carbocyclic rings fused
    • C07J53/0043 membered carbocyclic rings
    • C07J53/0083 membered carbocyclic rings in position 15/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J71/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton is condensed with a heterocyclic ring
    • C07J71/0005Oxygen-containing hetero ring
    • C07J71/001Oxiranes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
産業䞊の利甚分野 本発明は17−眮換゚ストラトリ゚ン及び゚スト
ラゞ゚ン及びその補法に関する。 埓来の技術 米囜特蚱第3509135号、同第3238197号及び同第
3764596号明现曞の蚘茉から、11−及び又は15
16−䜍に眮換分を有しない゚ストラゞ゚ンが公知
である。これら化合物は、アルドステロン拮抗䜜
甚及びゲスタゲン䜜甚を有する。 フランス特蚱第1453222号明现曞から、11−及
び1516−䜍で非眮換の゚ストラトリ゚ンが抗ア
ルドステロン䜜甚を有するこずは公知である。 発明を達成するための手段 䞀般匏 〔匏䞭
【匏】は
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】又は
【匏】を衚わし、
【匏】 は
【匏】又は
【匏】を衚わし、
【匏】が
【匏】である堎合に、は炭玠原 子数たでのアルキル、アルケニル又はシクロア
ルキル基を衚わすか又は
【匏】が
【匏】である堎合に、は氎玠原子、 炭玠原子数たでのアルキル、アルケニル又はシ
クロアルキル基を衚わし、
【匏】は−−単結 合又は−−二重結合を衚わす〕の新芏化合物
は、高いアルドステロン拮抗䜜甚ず共に、匷力な
ゲスタゲン䜜甚を有する。この新芏化合物は、プ
ロゲステロン様䜜甚を有するから避劊薬ずしおの
その䜿甚の際に、他では珟われる副䜜甚䟋えば血
圧䞊昇及び〓腫は珟われない。 䞀般匏の11−及び又は1516−䜍で眮換さ
れた新芏化合物が埓来公知のこの矀の化合物より
も優れおいるこずが刀明した。11β−アルキル
−、アルケニル又はシクロアルキル眮換分はゲス
タゲン䜜甚を高め、1516−メチレン基はアルド
ステロン拮抗䜜甚を高める䜜甚をする。 抗アルドステロン䜜甚に関する詊隓で、新芏化
合物は、公知のスピロノラクトンず同等であるこ
ずが立蚌された。 りサギ子宮ホモゲネヌトからのサむトゟル
Cytosol及び関連物質ずしおのH3−プロゲス
テロンの䜿甚䞋におけるゲスタゲン䜜甚に関する
ゲスタゲン−レセプタヌ結合詊隓においお、この
新芏化合物はゲスタゲンレセプタ−に察しお匷い
芪和性を瀺し、クラりベルグ詊隓Clauberg−
Testで、0.3mgの皮䞋適甚の埌に、子宮内膜に
匷力に䜜甚するが、スピノロラクトンは50mgでは
じめお最䜎䜜甚を瀺す。 次衚に、ゲスタゲン−レセプタヌ結合詊隓にお
ける競争フアクタヌを瀺す。結合力に関す
る尺床ずしおのこの競争フアクタヌは、詊隓物
質の濃床ず暙準物プロゲステロンの濃床、双
方の化合物がプロゲステロン−レセプタ−コンプ
レツクスからのH3−プロゲステロンの同皋床の
排陀を瀺す詊隓物質の濃床ず暙準物プロゲステ
ロンの濃床の割合ずしお定矩されるから、倀
が小さいほど、結合力芪和性は倧きいこずを
瀺しおいる。 曎に、ゲスタゲン䜜甚に察するクラりベルグ詊
隓で枬定されるマクフアむルMcphail−
Werteも瀺す。去勢された雌りサギに日圓り
゚ストラゞオヌル5Όを日間にわたり皮䞋適
甚する。日から11日には、日回、詊隓すべ
き物質を皮䞋適甚する。12日目に動物を殺し、子
宮突起Uterushšornerを摘出プレパラヌトず
しお、組織孊的に怜査した。その組織孊的切片に
おいお、子宮内膜の分泌倉化を枬定する。この枬
定は、マクフアむルスケヌルで行なう評䟡〜
倉化なし、完党に倉化。限界倀ず
しおは、矀平均でマクフアむル倀1.5に達する最
小適甚量がこれにあおはたる。
【衚】
【衚】 䞀般匏の新芏化合物は、単独で、又は補剀䞭
で゚ストロゲンず組合せお、避劊のために䜿甚す
るこずができる。本発明によれば、新芏化合物
は、特に避劊を望む婊人に、か぀危険芁因䟋えば
高幎什、䜓重過剰又は喫煙に基づく血圧䞊昇があ
る人で䜿甚される。これら物質の倩然プロスタグ
ランゞず比范しうる䜜甚効果に基づき、危険患者
ずはみなされない婊人でも、公知補剀に比べお䞻
芳的な安心感及び認容性が高められる。 避劊補剀䞭での本発明の化合物の適甚量は、有
利に日圓り0.5〜mgである。 ゲスタゲン及び゚ストロゲン䜜甚成分は、避劊
補剀䞭で有利に、共に、経口適甚される。日圓
りの適甚量は、有利に回で投䞎される。 この゚ストロゲンは、゚チニル゚ストラゞオヌ
ル0.03〜0.05mgに盞圓する量で投䞎される。 䞀般匏の新芏化合物は、婊人科障害の凊眮の
ための補剀䞭でも䜿甚するこずができる。その奜
適な䜜甚に基づき、本発明の化合物は、特に月経
前障害䟋えば頭痛、抑圧性䞍調、氎分蓄留及び乳
房痛の治療のために特に奜適である。月経前障害
の治療の際の日圓りの適甚量は、玄〜20mgで
ある。 新芏化合物を基瀎ずする医薬補剀の圢成は、公
知方法で、䜜甚物質を堎合によ぀おは、゚ストロ
ゲン、ガレヌス補剀に慣甚の担持物質、皀釈剀、
堎合によ぀おは、矯味剀等ず組合せお加工し、所
望の適甚圢に倉えるこずによ぀お行なう。 有利な経口適甚のためには、殊に、錠剀、糖衣
䞞、カプセル、䞞剀、懞濁液又は溶液が䜿甚され
る。 非経腞適甚のためには、殊に、油溶液䟋えば、
ゎマ油、ヒマ油及び綿実油䞭の溶液が奜適であ
る。溶解性を高めるために、溶解助剀䟋えば安息
銙酞ベンゞル又はベンゞルアルコヌルを䜿甚する
こずができる。 䞀般匏の新芏17−眮換゚ストラゞ゚ン及び゚
ストラトリ゚ンは、11䜍に氎玠原子又は炭玠原子
数たでのアルキル−、アルケニル−又はシクロ
アルキル基を含有する。 アルキルずは、䟋えばメチル、゚チル、プロピ
ル、む゜プロピル、ブチル及びペンチルであり、
アルケニルずは䟋えばビニル及び−プロペニル
であり、シクロアルキルずは、䟋えばシクロプロ
ピル、シクロブチル及びシクロペンチルであり、
メチル−、゚チル−及びビニル基が有利である。 䞀般匏の新芏化合物は本発明により、特蚱請
求の範囲第項〜第項に蚘茉の方法で補造
される。 ケタヌル分解、堎合により22−䜍に存圚するヒ
ドロキシ保護基の陀去及び氎離脱により−
ゞ゚ン−−ケトンにするために、䞀般匏又は
の化合物を酞、匷酞のピリゞニりム塩又は酞性
むオン亀換䜓で凊理する。 酞性媒䜓䞭で容易に離脱しうるヒドロキシ保護
基は、䟋えばメトキシメチル−、゚トキシメチル
−又はテトラヒドロピラニル基である。 酞凊理は、公知方法で、䞀般匏又はの化合
物を氎ず混ざりうる溶剀䟋えば氎性メタノヌル、
゚タノヌル又はアセトン䞭に溶かし、この溶液
に、觊媒量の鉱酞又はスルホン酞䟋えば塩酞、硫
酞、過塩玠酞又は−トルオヌルスルホン酞ず、
ケタヌル分垃及び氎離脱及び堎合により存圚する
酞に敏感な保護基の離脱が終るたで䜜甚させる。
箄20〜100℃の枩床で開始するこの反応は、殊に
高い収率で、ピリゞニりル塩、䟋えばピリゞニり
ムトシレヌト又は酞性むオン亀換䜓を甚いおも実
斜するこずができる。 この反応の進行は、分析的な方法で、䟋えば取
出した詊料の薄局クロマトグラフむにより远跡す
るのが有利である。 方法又はで埗られた䞀般匏の17α−
−ヒドロキシプロピル−又は17α−−ヒドロ
キシプロペニル−化合物は、匕続き、自䜓公知
の方法で閉環しお、盞応する䞀般匏の17−スピ
ロ−ヒドロフラン−化合物にするか又は酞化しお
盞応する䞀般匏の2117−カルボラクトンにす
るこずができる。 酞化は慣甚の酞化剀䟋えばゞペヌンズ詊薬、ク
ロム酞−ピリゞン、ピリゞニりムゞクロメヌト又
はピリゞニりムクロルクロメヌトを甚いお実斜さ
れる。 閉環は、氎離脱剀䟋えば−トルオヌルスルホ
ン酞クロリドを甚いお、ピリゞンの存圚で行な
う。 方法又はで埗られる䞀般匏の2117−カ
ルボラクトンは、匕続き、自䜓公知の方法で還元
しお17α−−ヒドロキシプロピル−又は17α
−−ヒドロキシプロペニル−化合物にするこ
ずができる。還元のために、䟋えば氎玠化金属䟋
えばリチりムアルミニりムヒドリドが奜適であ
る。共に還元された−ケト基は匕続き、二酞化
マンガンで再酞化するこずができる。 堎合により匕続くΔ11−二重結合の導入は、圓
業者に公知の方法で、盞応するΔ5(10),9(11)−ステ
ロむドの脱氎玠により行なう。−ゞ゚ン−
−オン系の1010−ゞ゚ン−−オン
−系ぞの転移は、枩和な条件䞋におけるケタヌル
化及び脱ケタヌル化により䜜甚される。 二重結合の移動䞋におけるケタヌル化のため
に、−ケトンをアルキレンゞオヌル䟋えば゚チ
レングリコヌル又は−ゞメチルプロパンゞ
オヌルで、脱氎剀䟋えばオルトギ酞トリメチル゚
ステル及び無機酞又はスルホン酞の存圚で、凊理
する。 Δ5(10),9(11)−ゞ゚ン系の保持䞋におけるケタヌ
ル分解は、宀枩で、氎性の酢酞、蓚酞又は焊性ブ
ドり酞䞭で行なう。 脱氎玠は、公知方法で、脱氎玠化剀を甚いお実
斜するこずができる。奜適な脱氎玠化剀は、䟋え
ば二酞化セレン及び眮換された−キノン殊に眮
換された−ベンゟキノン、䟋えば−ゞク
ロル−−ゞシアン−ベンゟキノン
DDQ、−ゞブロム−−ゞシアン
−ベンゟキノン、−ゞシアン−−クロル
−ベンゟキノン、−ゞシアン−ベンゟキノ
ン及び−テトラクロル−ベンゟキ
ノンクロラニルである。 脱氎玠は、有機溶剀䞭䟋えば塩化メチレン、ゞ
クロル゚タン、クロルベンゟヌル、ベンゟヌル、
トリオヌル、ゞオキサン、酢酞゚ステル、ゞ゚チ
ル゚ステル、゚チレングリコヌル、ゞメチルホル
ムアミド、ニトロベンゟヌル、ゞメチルスルスル
オキシド等䞭の眮換されたキノンを甚いお実斜す
るのが有利である。この反応は、宀枩で、又は高
められた枩床で実斜でき、宀枩で、䞍掻性ガス䞋
で操䜜するのが有利である。眮換されたキノンを
甚いるΔ5(10),9(11)−ステロむドの脱氎玠は、既に、
米囜特蚱第3453267号明现曞䞭に詳述されおいる。 二酞化セレンを甚いる脱氎玠は䟋えばゞオキサ
ン䞭で、加熱沞隰䞋に行なう。 法により、䞀般匏の化合物のケタヌル分解
を、−ゞ゚ン−オン系の圢成䞋に、公知方
法で有機又は無機酞を甚いお実斜する。 䞀般匏の化合物を、氎ず混ざりうる溶剀䟋え
ば氎性メタノヌル、゚タノヌル又はアセトン䞭
で、有機酞䟋えば酢酞又は蓚酞又は無機酞又はス
ルホン酞䟋えば塩酞、硫酞、燐酞、過塩玠酞又は
−トルオヌル酞ず共に加熱する。玄20〜100℃
の枩床で進行するケタヌル分解は、䟋えば薄局ク
ロマトグラフむを甚いお行なうこずができる。 方法により、䞀般匏の17α−−ヒドロ
キシプロピニル−化合物の䞉重結合を氎玠化も
しくは還元しお、−もしくは−配眮の二重結
合にする。 この−配眮二重結合を有する化合物は、倱掻
された貎金属觊媒の存圚で、アセチレン系䞉重結
合の氎玠化により生じる〔J.フリヌドFried、
J.A.゚ドワヌドEdwardsのオルガニツク・リ
アクシペンズ・むン・ステロむド・ケミストリむ
Organic Reactions in Steroid Chemistry
Van Nostrand Reinhold Company1972幎134
頁及びH.O.ハりスHousのモデルン・シンセ
テむツク・リアクシペンズ・Modern Synthetic
Reactions1972幎19頁参照〕。倱掻された貎金
属觊媒の䟋ずしおは、アミンの存圚における硫酞
バリりム䞊の10パラゞりム又はリンドラヌ
Lindlarによる酢酞鉛の添加䞋における
炭酞カルシりム䞊のパラゞりムが挙げられ
る。氎玠添加は、圓量の氎玠の吞収の埌に䞭断
する。 −配眮の二重結合を有する化合物は、公知方
法でのアセチレン系䞉重結合の還元により生じ
る。文献䞭には、アルキンをトランス−オレフむ
ンに倉換する䞀連の方法、䟋えば液䜓アンモニア
䞭でのナトリりムを甚いる還元〔ゞダヌナル・オ
ブ・アメリカン・ケミカル・゜サ゚テむJ.Am.
Che.Soc63巻1941幎216頁〕、液䜓アンモニ
ア䞭のナトリりムアミドを甚いる還元〔ゞダヌナ
ル・オブ・ケミカル・゜サ゚テむJ.Chem.
Soc.1955幎3558頁〕、䜎分子量アミン䞭のリチ
りムを甚いる還元〔ゞダヌナル・オブ・アメリカ
ン・ケミカル・゜サ゚テむJ.Am.Chem.Soc.77
1955幎3378頁〕、ボランを甚いる還元〔ゞダヌ
ナル・オブ・アメリカン・ケミカル・゜サ゚テむ
J.Am.Chem.Soc.931971幎3395頁及び94
1971幎6560頁〕、ゞむ゜ブチルアルミニりムヒ
ドリド及びメチルリチりムを甚いる還元〔ゞダヌ
ナル・オブ・アメリカン・ケミカル・゜サ゚テむ
J.Am.Chem.Soc.891967幎、5085頁〕及び
殊にリチりムアルミニりムヒドリドアルコレヌ
トを甚いる還元〔ゞダヌナル・オブ・アメリカ
ン・ケミカル・゜サ゚テむJ.Am.Chem.Soc.
891967幎4245頁〕が蚘茉されおいる。もう
぀の可胜性は、氎の存圚又は匱酞性媒䜓䞭のゞメ
チルホルムアミドの存圚における硫酞クロム
を甚いる䞉重結合の還元〔ゞダヌナル・オ
ブ・アメリカン・ケミカル・゜サ゚テむJ.Am.
Chem.Soc.861964幎4358頁〕䞊びに䞀般に、
酞化段階の倉動䞋における遷移金属化合物の䜜甚
による還元である。 䞀般匏の出発化合物の補造 凊方  テトラヒドロフランTHF500ml䞭のプロパ
ルギルアルコヌル−テトラヒドロピラニル゚ヌテ
ル25の溶液に、アルゎン気䞋に−ブチルリチ
りム238モルを滎加し、15分間埌攪拌する。曎
に、THF300ml䞭の−−ゞメチル
プロピレン−−ゞオキシ−5α10α−゚
ポキシ−11−゚ストレン−17−オン16.6を
滎加し、30分間埌攪拌する。匕続き、氷氎3.5
䞭で沈殿させ、酢酞゚ステルで抜出し、氎で䞭性
になるたで掗浄する。酞化アルミニりムでのクロ
マトグラフむにより、−−ゞメチ
ルトリメチレンゞオキシ−5α10α−゚ポキシ
−17α−テトラヒドロピラニルオキシプロピニ
ル−11−゚ストレン−17β−オヌル26が
埗られる。 THF200ml䞭の−−ゞメチルト
リメチレンゞオキシ−5α10α−゚ポキシ−17α
−テトラヒドロピラニルオキシプロピニル−
11−゚ストレン−17β−オヌル15.4の溶液を
トリストリプニルホスフむン−ロゞりム−−
クロリドを甚いお氎玠化する。氎玠の吞収の
埌に真空䞭で濃瞮する。埗られる粗生成物を酞化
アルミニりムのクロマトグラフむにかける。
−−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−
5α10α−゚ポキシ−17α−テトラヒドロピラニ
ルオキシ−プロピニル−11−゚ストレン−
17β−オヌル13.8が埗られる。 1.3モルのビニルマグネシりムブロミド溶液95
mlに、−30℃でCu2Cl2150mgを加え、この枩床で30
分攪拌する。これにTHF100ml䞭の−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α10α
−゚ポキシ−17α−テトラヒドロピラニルオキ
シ−プロピル−11−゚ストレン−17β−オ
ヌル8.5の溶液を滎加し、−20℃で時間埌攪拌
する。匕続き、冷塩化アンモニりム溶液䞭に泚
ぎ、゚ヌテルで抜出し、氎で掗浄し、硫酞ナトリ
りム䞊で也燥させ、真空䞭で濃瞮する。埗られる
粗生成物を酞化アルミニりムのクロマトグラフむ
にかける。−−ゞメチルトリメチ
レン−ゞオキシ−11β−ビニル−17α−−テ
トラヒドロピラニルオキシ−プロピル−−゚
ストレン−5α17β−ゞオヌル6.5が埗られる。 凊方  THF100ml䞭のマグネシりム1.3ず−プロ
ムプロペン6.57から補造したグリニアル溶液
に、−30℃でCu2Cl2100mgを加え、30分間埌攪拌す
る。これに、THF35ml䞭の−−ゞ
メチルトリメチレンゞオキシ−5α10α−゚ポ
キシ−17α−〔−テトラヒドロピラニルオキシ
−プロピル〕−11−゚ストレン−17β−オヌ
ル2.78の溶液を滎加し、時間埌攪拌するず、
枩床は℃たで䞊昇する。匕続き塩化アンモニり
ム溶液䞭に泚ぎ、゚ヌテルで抜出し、氎で掗浄
し、也燥させ、真空䞭で濃瞮する。埗られた粗生
成物を酞化アルミニりムのクロマトグラフむにか
ける。−−ゞメチルトリメチレン
ゞオキシ−11β−む゜プロペニル−17α−−
テトラヒドロピラニルオキシ−プロピル−−
゚ストレン−5α17β−ゞオヌル2.4が埗られ
る。 凊方  ゚ヌテル440ml䞭のマグネシりム7.07及び沃
化メチル18.2mlから補造したグリニアル溶液に、
−30℃で塩化鋌150mgを加え、この枩床で
30分間埌攪拌する。これに、゚ヌテル100ml䞭の
−−ゞメチルトリメチレンゞオキ
シ−5α10α−゚ポキシ−17α−〔−テトラヒ
ドロピラニルオキシ−プロピル〕−11−゚ス
トレン−17β−オヌル10の溶液を滎加し、この
枩床で30分埌攪拌する。匕続き、塩化アンモニり
ム溶液䞭に泚ぎ、゚ヌテルで抜出し、氎で掗浄
し、硫酞ナトリりム䞊で也燥させる。埗られる粗
生成物を酞化アルミニりムのクロマトグラフむに
かける。−−ゞメチルトリメチレ
ンゞオキシ−11β−メチル−17α〔−テトラヒ
ドロピラニルオキシ−プロピル〕−−゚ストレ
ン−5α17α−ゞオヌル7.8が埗られる。 凊方  凊方に蚘茉の条件䞋に、−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α10α−゚
ポキシ−17α−〔−テトラヒドロピラニルオキ
シ−プロピル〕−11−゚ストレン−17β−オ
ヌルず゚チルマグネシりムブロミドから、
−−ゞメチルトリメチレンゞオキ
シ−11β−゚チル−17α−〔−テトラヒドロピ
ラニルオキシ−プロピル〕−−゚ストレン−
5α17β−ゞオヌル3.4が埗られる。 凊方  凊方に蚘茉の条件䞋で、−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α10α−゚
ポキシ−17α−〔−テトラヒドロピラニルオキ
シ−プロピル〕−11−゚ストレン−17β−オ
ヌル及びプロピルマグネシりムプロミド
から−−ゞメチルトリメチレンゞ
オキシ−11β−プロピル−17α−〔−テトラヒ
ドロピラニルオキシ−プロピル〕−−゚ストレ
ン−5α17β−ゞオヌル2.2が埗られる。 凊方  凊方に蚘茉の条件䞋で、−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α10α−゚
ポキシ−17α−〔テトラヒドロピラニルオキシ
−プロピル〕−11−゚ストレン−17β−オヌ
ル4.5及びシクロプロピルマグネシりムブロミ
ドから、11β−シクロプロピル−−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−17α−
〔−テトラヒドロピラニルオキシ−プロピル〕
−−゚ストレン−5α17β−ゞオヌル2.9が埗
られる。 凊方  凊方に蚘茉の条件䞋で、−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α10α−゚
ポキシ−17α−〔テトラヒドロピラニルオキシ
−プロピル〕−11−゚ストレン−17β−オヌ
ル1.2から、11β−シクロプロペニル−−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−17α
−〔−テトラヒドロピラニルオキシ−プロピ
ル〕−−゚ストレン−5α17β−ゞオヌル750mg
が埗られる。 凊方   凊方に蚘茉の条件䞋で、−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α10α
−゚ポキシ−11−゚ストレン−17−オン
2.5から、11β−シクロプロピル−−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−
5α−ヒドロキシ−−゚ストレン−17−オン
1.5が埗られる。  凊方に蚘茉の条件䞋で、11β−シクロプロ
ピル−−−ゞメチルトリメチレ
ンゞオキシ−5α−ヒドロキシ−−゚ストレ
ン−17−オンから、11β−シクロプロピル
−−−ゞメチルトリメチレンゞ
オキシ−17−〔−テトラヒドロピラニルオ
キシ−−プロペニル〕−−゚ストレン−
5α17β−ゞオヌル1.3が埗られる。  無氎゚タノヌル12ml䞭の11β−シクロプロピ
ル−−−ゞメチルトリメチレン
ゞオキシ−17−〔−テトラヒドロピラニル
オキシ−−プロペニル〕−−゚ストレン−
5α17β−ゞオヌル1.2の溶液に、リンドラヌ
觊媒Lindlar−Katalysator60mgを甚いお
宀枩で時間氎玠添加する。觊媒の濟過の埌に
濃瞮し、埗られた粗生成物をシリカゲルのクロ
マトグラフむにより粟補する。11β−シクロプ
ロピル−−−ゞメチル−トリメ
チレンゞオキシ−17−〔−テトラヒドロピ
ラニルオキシ〕−−−プロペニル−−
゚ストレン−5α17β−ゞオヌル750mgが埗ら
れる。 䞀般匏の出発化合物の補造 凊方   ピリゞン120ml䞭の15α−ヒドロキシ−゚ス
トラ−−ゞ゚ン−17−ゞオン20の
溶液に、塩化ベンゟむル13.6mlを滎加し、宀枩
で時間埌攪拌する。匕続き、氷氎䞭に泚ぎ、
ゞクロルメタンで抜出し、重炭酞ナトリりム溶
液及び氎で掗浄し、真空䞭で濃瞮する。埗られ
た粗生成物をシリカゲルのクロマトグラフむに
かける。15α−ベンゟむルオキシ−゚ストラ−
−ゞ゚ン−17−ゞオン26.2が埗ら
れる。  ゞメチルスルホキシドDMSO200ml䞭の
トリメチルスルホニりムプロミド8.7の溶液
を55氎玠化ナトリりム1.625ず共に時間
攪拌する。これに、15α−ベンゟむルオキシ−
゚ストラ−−ゞ゚ン−17−ゞオン
4.9を加え、10分間攪拌し、次いで、氷氎䞭
に泚入する。匕続き、氎盞をゞクロルメタンで
抜出し、埗られる粗生成物をシリカゲルでのク
ロマトグラフむにより粟補する。15β16β−
メチレン−゚ストラ−−ゞ゚ン−17
−ゞ゚ン2.07が埗られる。 IR171016601580cm-1。 UVε30220000。  ゞクロルメタン25ml䞭の15β16β−メチレ
ン−゚ストラ−−ゞ゚ン−17−ゞオ
ン10の溶液を−ゞメチルプロペンゞオ
ヌル− 10、−ギ酞トリ゚チル゚ス
テル12.7ml及び−トルオヌルスルホン酞12.7
mlず共に宀枩で20分間攪拌する。匕続き、トリ
゚チルアミンを加え、氎で掗浄する。蒞発濃瞮
の埌に、埗られる粗生成物をシリカゲルのクロ
マトグラフむにかける。融点159.6℃の
−−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−
15β16β−メチレン−゚ストラヌ10
11−ゞ゚ン−17−オン8.20が埗られる。 IR1710cm-1。 UVε24218500 〔α〕D223°  ゞクロルメタン200ml䞭の−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−15β16β−
メチレン−゚ストラ−1011−ゞ゚ン
−17−オン32.2の溶液に、氷冷䞋に順次にヘ
キサクロルアセトン1.26ml及び30過酞化氎玠
14.5mlを加え、宀枩で24時間攪拌する。匕続
き、チオ硫酞ナトリりム溶液及び氎で掗浄し、
也燥させ、濃瞮する。埗られる粗生成物を酞化
アルミニりムのクロマトグラフむにかける。融
点173.4℃の−−ゞメチルトリメ
チレンゞオキシ−5α10α−゚ポキシ−15β
16β−メチレン−゚ストレ−11−゚ン−17
−オン17.5が埗られる。  テトラヒドロフランTHF200ml䞭の
−−ゞメチルトリメチレンゞオキシ
−5α10α−゚ポキシ−15β16β−メチレン−
゚ストレ−11−゚ン−17−オン11.4の溶
液に、氷冷䞋にカリりムメチレヌト45.5及び
プロピレングリコヌル17mlを加え、30分間攪拌
する。匕続き氷氎䞭に泚ぎ、硫酞で䞭和し、酢
酞゚ステルで抜出し、氎で掗浄し、真空䞭で濃
瞮する。−−ゞメチルトリメチ
レンゞオキシ−5α10α−゚ポキシ−15β
16β−メチレン−17α−−ヒドロキシ−プロ
ピニル−゚ストレ−11−゚ン−17β−オ
ヌル12.1が埗られる。  THF175ml䞭の−−ゞメチル
トリメチレンゞオキシ−5α10α−゚ポキシ
−15β16β−メチレン−17α−−ヒドロキ
シプロピニル−゚ストレ−11−゚ン−
17β−オン11.9の溶液に、トリストリプニ
ルホスフむン−塩化ロゞりム2.5を甚
いお氎玠添加する。氎玠1090mlの吞収の埌に真
空䞭で濃瞮し、酞化アルミニりムのクロマトグ
ラフむにかける。−−ゞメチル
トリメチレンゞオキシ−5α10α−゚ポキシ
−15β16β−メチレン−17α−−ヒドロキ
シプロピル−゚ストレ−11−゚ン−17β
−オヌル9.7が埗られる。  凊方に蚘茉の条件䞋に−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α10α−
゚ポキシ−15β16β−メチレン−17α−−
ヒドロキシプロピル−゚ストレ−11−゚
ン−17β−オヌルから、−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−11β−メ
チル−15β16β−メチレン−17α−−ヒド
ロキシプロピル−゚ストレ−−゚ン−5α
17β−ゞオヌル3.9が埗られる。  䟋3bに蚘茉の条件䞋に、−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−11β−メチ
ル−15β16β−メチレン−17α−−ヒドロ
キシプロピル−゚ストレ−−゚ン−5α
17β−ゞオヌル3.8から、−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α−ヒドロ
キシ−11β−メチル−15β16β−メチレン−19
−ノル−17α−プレグネ−−゚ン−2117−
カルボラクトン2.8が埗られる。 IR33501760cm-1。 凊方 10  凊方に蚘茉の条件䞋に、−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α10α
−゚ポキシ−15β16β−メチレン−17α−
−ヒドロキシプロピル−゚ストレ−10−
゚ン−17β−オヌルから、−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α−ヒ
ドロキシ−15β16β−メチレン−11β−ビニル
−17α−−ヒドロキシプロピル−゚ストレ
−−゚ン−5α17β−ゞオヌル2.7αが埗られ
る。  凊方に蚘茉の条件䞋に、−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α−ヒド
ロキシ−15β16β−メチレン−11β−ビニル−
17α−−ヒドロキシプロピル−゚ストレ−
11−゚ン−17β−オヌル2.6から、
−−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−
5α−ヒドロキシ−15β16β−メチレン−11β−
ビニル−19−ノル−17α−プレグネ−−゚ン
−2117−カルボラクトン1.9が埗られる。 IR33501760cm-1。 凊方 11  凊方に蚘茉の条件䞋に、−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−5α10α
−゚ポキシ−15β16β−メチレン−17α−
−ヒドロキシプロピル−゚ストレ−10−
゚ン−17β−オヌル4.5から、11β−シクロプ
ロピル−−−ゞメチルトリメチ
レンゞオキシ−15β16β−メチレン−17α−
−ヒドロキシプロピル−゚ストレ−−゚
ン−5α17β−ゞオヌル3.15が埗られる。  䟋3bに蚘茉の条件䞋に11β−シクロプロピル
−−−ゞメチルトリメチレンゞ
オキシ−15β16β−−メチレン−17α−−
ヒドロキシプロピル−゚ストレ−−゚ン−
5α17β−ゞオヌル3.1から、11β−シクロプ
ロピル−−−ゞメチルトリメチ
レンゞオキシ−5α−ヒドロキシ−15β16β−
メチレン−19−ノル−17α−プレグネ−−゚
ン−2117−カルボラクトン1.9が埗られる。 IR33501760cm-1。 同様な方法で䞀般匏及びの出発化合物が補
造される。 実斜䟋 䟋   90゚タノヌル200ml䞭の−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−11β−ビニ
ル−17α−〔−テトラヒドロピラニルオキ
シ−プロピル〕−−゚ストレン−5α17β−
ゞオヌル6.5の溶液に、−トルオヌルスル
ホン酞50mgを加え、75℃で45分間攪拌する。匕
続き、氎䞭に泚ぎ、アンモニアでアルカリ性に
し、ゞクロルメタンで抜出する。掗浄及び也燥
の埌に、真空䞭で濃瞮する。埗られる粗生成物
をシリカゲルのクロマトグラフむにかける。
17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシプロ
ピル−11β−ビニル−−゚ストラゞ゚
ン−−オン3.2が埗られる。 IR340016601620cm-1。 UVε30114200  アセトン170mg䞭の17β−ヒドロキシ−17α−
−ヒドロキシプロピル−11β−ビニル−
−゚ストラゞ゚ン−−オン3.2の溶
液に、−10℃でゞペヌンズ溶液16mlを滎加し、
この枩床で30分間埌攪拌する。匕続きメタノヌ
ルを甚いお過剰の詊薬を分解し、酢酞゚ステル
で皀釈し、氎で掗浄する。也燥及び濃瞮の埌
に、埗られる粗生成物をシリカゲルのクロマト
グラフむにかける。19−ノル−−オキ゜−
11β−ビニル−17α−プレグナ−−ゞ゚
ン−2117−カルボラクトン1.56が埗られ
る。 融点133〜135℃。 䟋   90゚タノヌル氎70ml䞭の−
−ゞメチルトリメチレン−ゞオキシ−11β−
む゜プロペニル−17α−〔−テトラヒドロピ
ラニルオキシ−プロピル〕−−゚ストレン−
5α17β−ゞオヌル2.2の溶液に、−トルオ
ヌルスルホン酞20mgを加え、30分間80℃に加熱
する。匕続き、氷氎䞭に泚ぎ、アンモニアでア
ルカリ性にし、ゞクロルメタンで抜出する。掗
浄及び也燥の埌に、真空䞭に濃瞮する。埗られ
る粗生成物をシリカゲルのクロマトグラフむに
かける。17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロ
キシプロピル−11β−む゜プロペニル−
−゚ストラゞ゚ン−−オン920mgが埗られ
る。 〔α〕D−70°  アセトン35ml䞭の17β−ヒドロキシ−17α−
−ヒドロキシ−プロピル−11β−む゜プロ
ペニル−−゚ストラゞ゚ン−−オン
620mgの溶液に、−10℃でゞペヌンズ詊薬3.6ml
を滎加し、この枩床で30分間埌攪拌する。匕続
き少量のメタノヌルを加え、酢酞゚ステルで皀
釈し、氎で掗浄する。硫酞ナトリりム䞊での也
燥及び濃瞮の埌に、埗られ粗生成物をシリカゲ
ルのクロマトグラフむにかける。19−ノル−
−オキ゜−11β−む゜プロペニル−17α−プレ
グナ−−ゞ゚ン−2117−カルボラクト
ン375mgが埗られる。 〔α〕D−38° 䟋   90゚タノヌル氎300ml䞭の−
−ゞメチルトリメチレン−ゞオキシ−11β−
メチル−メチル−17α−〔−テトラヒドロピ
ラニルオキシ−プロピル〕−−゚ストレン−
5α−17β−ゞオヌル7.7の溶液に、−トルオ
ヌルスルホン酞0.1を加え、75℃で40分間攪
拌する。匕続き氷氎䞭に泚入し、アンモニアで
アルカリ性にし、ゞクロルメタンで抜出する。
氎での掗浄及び硫酞ナトリりム䞊での也燥の埌
に真空䞭で濃瞮する。埗られる粗生成物をシリ
カゲルのクロマトグラフむにかける。17β−ヒ
ドロキシ−17α−−ヒドロキシプロピル−
11β−メチル−−゚ストラゞ゚ン−−
オン4.85が埗られる。 〔α〕D−109.1°  アセトン270mg䞭の17β−ヒドロキシ−17α−
−ヒドロキシ−プロピル−11β−メチル−
−゚ストラゞ゚ン−−オン4.8の溶
液に、−70℃で、ゞペヌンズ溶液27mlを加え、
この枩床で30分間埌攪拌する。匕続き少量のメ
タノヌル加え、真空䞭で充分濃瞮し、酢酞゚ス
テルで皀釈し、氎で掗浄し、硫酞ナトリりム䞊
で也燥させ、真空䞭で濃瞮させる。埗られる粗
生成物をシリカゲルのクロマトグラフむにかけ
る。11β−メチル−19−ノル−−オキ゜−
17α−プレグナ−−ゞ゚ン−2117−カ
ルボラクトン1.6が埗られる。融点198〜201
℃。 䟋   䟋3aに蚘茉の条件䞋で、−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−11β−゚チ
ル−17α−〔−テトラヒドロピラニルオキ
シ−プロピル〕−−゚ストレン−5α17β−
ゞオヌル3.3から、11β−゚チル−17β−ヒド
ロキシ−17α−−ヒドロキシプロピル−
−゚ストラゞ゚ン−−オン1.45が埗
られる。  䟋3bに蚘茉の条件䞋に、11β−゚チル−17β
−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシプロピ
ル−−゚ストラゞ゚ン−−オン1.35
から、11β−゚チル−19−ノル−−オキ゜
−17α−プレグナ−−ゞ゚ン−2117−
カルボラクトン620mgが埗られる。 〔α〕D−94.1° 䟋   䟋3aに蚘茉の条件䞋に、−−
ゞメチルトリメチレンゞオキシ−11β−プロ
ピル−17α−〔−テトラヒドロピラニルオキ
シ−プロピル〕−−゚ストレン−5α17β−
ゞオヌル2.1から、17β−ヒドロキシ−17α−
−ヒドロキシプロピル−11β−プロピル−
−゚ストラゞ゚ン−−オン1.2が埗
られる。 〔α〕D−52.3°  䟋3bに蚘茉の条件䞋に、17β−ヒドロキシ−
17α−−ヒドロキシプロピル−11β−プロ
ピル−−゚ストラゞ゚ン−−オン
から、19−ノル−11β−プロピル−−オキ゜
−17α−プレグナ−−ゞ゚ン−2117−
カルボラクトン520mgが埗られる。 〔α〕D−70° 䟋   䟋3aに蚘茉の条件䞋に、11β−シクロプロピ
ル−−−ゞメチル−トリメチレ
ンゞオキシ−17α−〔−テトラヒドロピラ
ニルオキシ−プロピル〕−−゚ストレン−
5α−17β−ゞオヌル2.8から、11β−シクロプ
ロピル−17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロ
キシプロピル−−゚ストラゞ゚ン−
−オン1.45が埗られる。  䟋3bに蚘茉の条件䞋に、11β−シクロプロピ
ル−17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシ
プロピル−−゚ストラゞ゚ン−−オ
ン1.35から、11β−シクロプロピル−19−ノ
ル−−オキ゜−17α−プレグナ−−ゞ
゚ン−2117−カルボラクトン870mgが埗られ
る。 融点156〜158℃ 䟋   䟋3aに蚘茉の条件䞋で、11β−シクロペンチ
ル−−−ゞメチルトリメチレン
ゞオキシ−17α−〔−テトラヒドロピラニ
ルオキシ−プロピル〕−−゚ストレン−5α
−17β−ゞオヌル700mgから、11β−シクロペン
チル−17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキ
シプロピル−−゚ストラゞ゚ン−−
オン312mgが埗られる。 〔α〕D−101.6°  䟋3bに蚘茉の条件䞋に、11β−シクロペンチ
ル−17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシ
プロピル−−゚ストラゞ゚ン−−オ
ン270mgから、11β−シクロペンチル−17β−ヒ
ドロキシ−19−ノル−−オキ゜−17α−プレ
グナ−−ゞ゚ン−2117−カルボラクト
ン154mgが埗られる。 〔α〕D−38° 䟋  ゚タノヌル11ml䞭の11β−シクロプロピル−
−−ゞメチルトリメチレンゞオキ
シ−17α−〔−テトラヒドロピラニルオキシ
−−−プロペニル−−゚ストレン−5α
17β−ゞオヌル695mgの溶液をピリゞニりムトシ
レヌト71mgず共に、55℃で30分間攪拌する。匕続
き、ゞクロルメタンで皀釈し、炭酞氎玠ナトリり
ム溶液及び氎で掗浄し、真空䞭で濃瞮する。埗ら
れる粗生成物をシリカゲルのクロマトグラフむに
かける。11β−シクロプロピル−17β−ヒドロキ
シ−17α−−ヒドロキシ−−−プロペニ
ル−−゚ストラゞ゚ン−−オン470mgが
泡状物ずしお埗られる。 〔α〕D−69.1° 䟋  䟋に蚘茉の条件䞋で、−−ゞ
メチルトリメチレンゞオキシ−5α−ヒドロキシ
−11β−メチル−15β16β−メチレン−19−ノル
−17α−プレグネ−−゚ン−2117−カルボラ
クトン2.7から、11β−メチル−15β16β−メチ
レン−−オキ゜−19−ノル−17α−プレグナ−
−ゞ゚ン−2117−カルボラクトン1.2
が埗られる。 IR17601660cm-1。 UVε30120050 䟋 10 䟋に蚘茉の条件䞋に、−−ゞ
メチルトリメチレンゞオキシ−5α−ヒドロキシ
−15β16β−メチレン−11β−ビニル−19−ノル
−17α−プレグネ−−゚ン−2117−カルボラ
クトン1.9から、15β16β−メチレン−−オ
キ゜−11β−ビニル −19−ノル−17α−プレグ
ナ−−ゞ゚ン−2117−カルボラクトン
870mgが埗られる。 IR17601660cm-1。 UVε30019750 䟋 11 䟋に蚘茉の条件䞋で、11β−シクロプロピル
−−−ゞメチルトリメチレン−ゞ
オキシ−5α−ヒドロキシ−15β16β−メチレン
−19−ノル−17α−プレグネ−−゚ン−2117
−カルボラクトン1.8から、11β−シクロプロピ
ル−15β16β−メチレン−−オキ゜−19−ノ
ル−17α−プレグナ−−ゞ゚ン−2117−
カルボラクトン720mgが埗られる。 IR17601660cm-1。 UVε30220450 䟋 12  ゚ヌテル䞭のマグネシりム0.93ず臭化アリ
ル3.7mlから補造したアリルマグネシりムプロ
ミドの溶液に、氎冷䞋に、テトラヒドロフラン
THF25ml䞭の−−ゞメチル
−トリメチレンゞオキシ−15β16β−メチレ
ン−゚ストラ−1011−ゞ゚ン−17−
オンを滎加し、匕続き、宀枩で時間埌攪
拌する。埌凊理のために飜和塩化アンモニりり
ム溶液を加え、゚ヌテルで皀釈し、氎及び飜和
塩化ナトリりム溶液で掗浄し、塩化ナトリりム
䞊で也燥させる。真空䞭で濃瞮の埌、−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−
15β16β−メチレン−17α−−プロペニル
−゚ストラ−1011−ゞ゚ン−17β−
オヌル2.42が埗られる。  ç„¡æ°ŽTHF35ml䞭の−−ゞメチ
ルトリメチレンゞオキシ−15β16β−メチレ
ン−17α−−プロペニル−゚ストラ−
1011−ゞ゚ン−17β−オヌル2.25の
溶液に、無氎THF32ml䞭の−ボラビシクロ
−〔3.3.1〕−ノナン1.91の溶液を滎加し、宀枩
で液攪拌する。その埌、氎ml及び30過酞
化氎玠3.16ml䞭の氎酞化ナトリりム553mgの溶
液を滎加し、還流䞋に時間沞隰させる。埌凊
理のために酢酞゚ステルで皀釈し、氎及び飜和
食塩氎で掗浄し、真空䞋に濃瞮する。−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−
15β16β−メチレン−17α−−ヒドロキシ
プロピル−゚ストラ−1011−ゞ゚
ン−17β−オヌル1.65が埗られる。  䟋3bに蚘茉の条件䞋で、−−
ゞメチルトリメチレン−ゞオキシ−15β16β
−メチレン−17α−−ヒドロキシプロピル
−゚ストラ−1011−ゞ゚ン−17β−
オヌル1.6から、−−ゞメチル
−トリメチレンゞオキシ−15β16β−メチレ
ン−19−ノル−17α−プレグナ−10
11−ゞ゚ン−2117−カルボラクトン1.05
が埗られる。  メタノヌル50ml䞭の−−ゞメ
チルトリメチレン−ゞオキシ−15β−16β−メ
チレン−19−ノル−17α−プレグナ−10
11−ゞ゚ン−2117−カルボラクトン1.0
の溶液を、氎ml及び蓚酞900mgず共に50℃
で17時間攪拌し、アンモニアで塩基性にし、ゞ
クロルメタンで抜出する。氎で掗浄し、硫酞ナ
トリりム䞊で也燥の埌に、埗られる粗生成物を
シリカゲルのカラムクロマトグラフむにより粟
補する。融点201204℃の15β16β−メチレン
−−オキ゜−19−ノル−17α−プレグナ−
−ゞ゚ン−2117−カルボラクトン525
mgが埗られる。 UVε30221200 IR17601660cm-1。 䟋 13  25酢酞゚ステル氎15ml䞭の−
−ゞメチルトリメチレン−ゞオキシ−15β
16β−メチレン−19−ノル−17α−プレグナ−
1011−ゞ゚ン−2117−カルボラク
トン1.5の溶液を倜攪拌し、氎で皀釈し、
ゞクロルメタンで抜出し、炭酞氎玠ナトリりム
溶液及び氎で掗浄し、也燥させ、真空䞭で濃瞮
させる。15β16β−メチレン−−オキ゜−
19−ノル−17α−プレグナ−1011−
ゞ゚ン−2117−カルボラクトン1.35が埗ら
れる。 UVε24217700 IR17601715cm-1  ベンゟヌル40ml䞭の15β16β−メチレン−
−オキ゜−19−ノル−17α−プレグナ−
1011−ゞ゚ン−2117−カルボラクト
ン1.2の溶液をDDQ1.2ず共に宀枩で10分間
攪拌し、生じる沈殿を濟過し、濟液を氎、重炭
酞ナトリりム溶液及び氎で掗浄し、也燥させ、
真空䞭で濃瞮させる。埗られる粗生成物をシリ
カゲルでのカラムクロマトグラフむにより粟補
する。15β16β−メチレン−−オキ゜−19
−ノル−17α−プレグナ−11−トリ゚
ン−2117−カルボラクトン720mgが埗られる。 IR17601660cm-1。 UVε34128100 䟋 14  ピリゞン15ml䞭の−−ゞメチ
ルトリメチレンゞオキシ−15β16β−メチレ
ン−17α−−ヒドロキシプロピル−11β−
ビニル−゚ストレ−−゚ン−5α17β−ゞオ
ヌル1.7の溶液に、−トルオヌルスルホン
酞クロリド1.2を加え、宀枩で16時間攪拌す
る。匕続き、ゞクロルメタンで皀釈し、氎で掗
浄し、真空䞭で濃瞮させる。埗られる粗生成物
をシリカゲルのクロマトグラフむにより粟補す
る。−−ゞメチルトリメチレン
ゞオキシ−5α−ヒドロキシ−15β16β−メチ
レン−11β−ビニル−゚ストレ−−゚ン−
〔17β−1′−スピロヌ5′〕−ペルヒドロフラン
1.35が埗られる。  䟋3aに蚘茉の条件䞋で、−−
ゞメチルトリメチレン−ゞオキシ−5α−ヒド
ロキシ−15β16β−メチレン−11β−ビニル−
゚ストレ−−゚ン−〔17β−1′スピロ−
5′〕−ペルヒドロフラン1.25から、15β16β
−メチレン−−オキ゜−11β−ビニル−゚ス
トラ−−ゞ゚ン−〔17β−1′−スピロ
−5′〕−ペルヒドロフラン775mgが埗られる。 䟋 15  凊方に蚘茉の条件䞋に、−
−ゞメチリトリメチレンゞオキシ−5α10α
−゚ポキシ−15β16β−メチレン−17α−
−ヒドロキシプロピニル−゚ストレ−11
−゚ン−17β−オヌル12から、−
−ゞメチルトリメチレンゞオキシ−17α−
−ヒドロキシプロピニル−15β16β−メ
チレン−11β−ビニル−゚ストレ−−゚ン−
5α17β−ゞオヌル8.4が埗られる。  䟋12dに蚘茉の条件䞋に、−
−ゞメチルトリメチレン−ゞオキシ−17α−
−ヒドロキシプロピニル−15β16β−メ
チレン−11β−ビニル−゚ストレ−−゚ン−
5α17β−ゞオヌル8.3から、17β−ヒドロキ
シ−17α−−ヒドロキシプロピニル−15β
16β−メチレン−11β−ビニル−゚ストラ−
−ゞ゚ン−−オン6.2が埗られる。  THF120ml䞭の17β−ヒドロキシ−17α−
−ヒドロキシプロピニル−15β16β−メチレ
ン−11β−ビニル−゚ストラ−−ゞ゚ン
−−オン6.1の溶液に、リンドラヌ觊媒
を甚いお氎玠添加する。圓量の氎玠の吞収の
埌に、觊媒を濟去し、真空䞭で濃瞮させ、埗ら
れる生成物をシリカゲルのクロマトグラフむに
かける。17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロ
キシ−17α−−ヒドロキシプロペニル−
15β16β−メチレン−11β−ビニル−゚ストラ
−−ゞ゚ン−−オン4.9が埗られる。 䟋 16 䟋3bに蚘茉の条件䞋に、17β−ヒドロキシ−
17α−−ヒドロキシプロペニル−15β16β−
メチレン−11β−ビニル−゚ストラ−−ゞ
゚ン−−オンから、15β16β−メチレン
−−オキ゜−11β−ビニル−19−ノル−17α−
プレグナ−20−トリ゚ン−2117−カル
ボラクトン1.15が埗られる。 IR17351660cm-1。 䟋 17 䟋14aに蚘茉の条件䞋に、17β−ヒドロキシ−
17α−−ヒドロキシプロペニル−15β16β−
メチレン−11β−ビニル−゚ストラ−−ゞ
゚ン−−オンから、15β16β−メチレン
−−オキ゜−11β−ビニル−゚ストラ−
−ゞ゚ン−〔17β−1′−スピロ−5′〕−1′2′
−
ゞヒドロフラン1.54が埗られる。 䟋 18 THF10ml䞭の15β16β−メチレン−−オキ
゜−11β−ビニル−19−ノル−17α−プレグナ−
−ゞ゚ン−2117−カルボラクトン500mg
の溶液に、リチりムアルミニりムヒドリド100mg
を加え、宀枩で時間攪拌する。匕続き酢酞゚ス
テルで皀釈し、皀硫酞及び氎で掗浄し、真空䞭で
濃瞮させる。埗られる粗生成物をCH2Cl225mläž­
に入れ、二酞化マグネシりムず共に倜攪拌
する。二酞化マンガンの濟去の埌に、埗られる粗
生成物をシリカゲルクロマトグラフむにかける。
17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシプロピ
ル−15β16β−メチレン−11β−ビニル−゚ス
トラ−−ゞ゚ン−−オン285mgが埗られ
る。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏 匏䞭【匏】は、【匏】 【匏】【匏】【匏】 【匏】又は 【匏】を衚わし、【匏】 は【匏】又は【匏】を衚わし、 【匏】が【匏】である堎合に、は炭玠原 子数たでのアルキル、アルケニル又はシクロア
    ルキル基を衚わすか又は【匏】が 【匏】を衚わす堎合に、は氎玠原 子、炭玠原子数たでのアルキル、アルケニル又
    はシクロアルキル基を衚わし、【匏】は−− 単結合又は−−二重結合を衚わすの17−眮
    換゚ストラゞ゚ン及び゚ストラトリ゚ン。  17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシプ
    ロピル−11β−ビニル−−゚ストラゞ゚
    ン−−オン及び19−ノル−−オキシ−11β−
    ビニル−17α−プレグナ−−ゞ゚ン−21
    17−カルボラクトンである、特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシプ
    ロピル−11β−む゜プロペニル−−゚ス
    トラゞ゚ン−−オン及び19−ノル−−オキ゜
    −11β−む゜プロペニル−17α−プレグナ−
    −ゞ゚ン−2117−カルボラクトンである、特
    蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシプ
    ロピル−11β−メチル−−゚ストラゞ゚
    ン−−オン及び11β−メチル−19−ノル−−
    オキ゜−−17α−プレグナ−−ゞ゚ン−
    2117−カルボラクトンである、特蚱請求の範囲
    第項蚘茉の化合物。  11β−゚チル−17β−ヒドロキシ−17α−
    −ヒドロキシプロピル−−゚ストラゞ゚
    ン−−オン及び11β−゚チル−19−ノル−−
    オキ゜−17α−プレグナ−−ゞ゚ン−21
    17−カルボラクトンである、特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシプ
    ロピル−11β−プロピル−−゚ストラゞ
    ゚ン−−オン及び19−ノル−11β−プロピル−
    −オキ゜−17α−プレグナ−−ゞ゚ン−
    2117−カルボラクトンである、特蚱請求の範囲
    第項蚘茉の化合物。  11β−シクロプロピル−17β−ヒドロキシ−
    17α−−ヒドロキシプロピル−−゚ス
    トラゞ゚ン−−オン及び11β−シクロプロピル
    −19−ノル−−オキ゜−17α−プレグナ−
    −ゞ゚ン−2117−カルボラクトンである、特
    蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  11β−シクロペンチル−17β−ヒドロキシ−
    17α−−ヒドロキシプロピル−−゚ス
    トラゞ゚ン−−オン及び11β−シクロペンチル
    −17β−ヒドロキシ−19−ノル−−オキ゜−
    17α−プレグナ−−ゞ゚ン−2117−カル
    ボラクトンである、特蚱請求の範囲第項蚘茉の
    化合物。  11β−メチル−15β16β−メチレン−−オ
    キ゜−−ノル−17α−プレグナ−−ゞ゚
    ン−2117−カルボラクトン、15β16β−メチ
    レン−−オキ゜−11β−ビニル−−ノル−
    17α−プレグナ−−ゞ゚ン−2117−カル
    ボラクトン、11β−シクロプロピル−15β16β−
    メチレン−−オキ゜−19−ノル−17α−プレグ
    ナ−−ゞ゚ン−2119−カルボラクトン、
    15β16β−メチレン−−オキ゜−19−ノル−
    17α−プレグナ−−ゞ゚ン−2117−カル
    ボラクトン及び15β16β−メチレン−−オキ
    ゜−19−ノル−17α−プレグナ−11−ト
    リ゚ン−2117−カルボラクトンである、特蚱請
    求の範囲第項蚘茉の化合物。  15β16β−メチレン−−オキ゜−11β−
    ビニル−−゚ストラゞ゚ン−17β−1′
    −スピロ−5′−ペルヒドロフラン、 17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシプロ
    ペニル−15β16β−メチレン−11β−ビニル−
    −゚ストラゞ゚ン−−オン、 15β16β−メチレン−−オキ゜−11β−ビニ
    ル−19−ノル−17α−プレグナ−20−ト
    リ゚ン−2017−カプロラクトン、 15β16β−メチレン−−オキ゜−11β−ビニ
    ル−−゚ストラゞ゚ン−17β−1′−ス
    ピロ−5′−1′2′−ゞヒドロフラン及び 17β−ヒドロキシ−17α−−ヒドロキシプロ
    ピル−15β16β−メチレン−11β−ビニル−
    −゚ストラゞ゚ン−−オンである、特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の化合物。  11β−シクロプロピル−17β−ヒドロキシ
    −17α−−ヒドロキシ−−−プロペニル
    −−゚ストラゞ゚ン−−オンである、特
    蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  䞀般匏 匏䞭【匏】は、【匏】 【匏】【匏】【匏】 【匏】又は 【匏】を衚わし、【匏】 は【匏】又は【匏】を衚わし、 【匏】が【匏】である堎合に、は炭玠原 子数たでのアルキル、アルケニル又はシクロア
    ルキル基を衚わすか又は【匏】が 【匏】である堎合に、は氎玠、炭玠 原子数たでのアルキル、アルケニル又はシクロ
    アルキル基を衚わし、【匏】は−−単結合又 は−−二重結合を衚わすの17−眮換゚スト
    ラゞ゚ン又ぱストラトリ゚ンを補造するため
    に、䞀般匏 匏䞭は前蚘のものを衚わし、はず同じ
    ものを衚わし、この際存圚する遊離のヒドロキシ
    基は酞で容易に離脱しうる基で゚ステル化されお
    いおよく、ぱチレン−又は−ゞメチル
    プロピレン基を衚わすの化合物をを−ゞ
    ゚ン−−オン系の圢成䞋におけるケタヌル分解
    及び堎合により存圚する酞で離脱可胜な保護基の
    陀去及び同時の脱氎のために酞、匷酞のピリゞニ
    りム塩又は酞性むオン亀換䜓で凊理し、堎合によ
    りこうしお埗た17α−−ヒドロキシプロピル
    −又は17α−−ヒドロキシプロペニル−化合
    物を閉環しお17−スピロ−カルボラクトンにし、
    堎合によりΔ11−二重結合を導入するこずを特城
    ずする17−眮換゚ストラゞ゚ン又ぱストラトリ
    ゚ンの補法。  䞀般匏 匏䞭【匏】は、【匏】 【匏】【匏】【匏】 【匏】又は 【匏】を衚わし、【匏】 は【匏】又は【匏】を衚わし、 【匏】が【匏】である堎合に、は炭玠原 子数たでのアルキル、アルケニル又はシクロア
    ルキル基を衚し、【匏】が【匏】で ある堎合に、は氎玠原子、炭玠原子数たでの
    アルキル、アルケニル又はシクロアルキル基を衚
    わすの17−眮換゚ストラゞ゚ン又ぱストラト
    リ゚ンを補造するために、䞀般匏 匏䞭R′は炭玠原子数たでのアルキル、ア
    ルケニル又はシクロアルキル基を衚わし、X′は
    【匏】【匏】【匏】又は 【匏】を衚わし、ぱチレン−又は −ゞメチルプロピレン基を衚わすの化合物を
    −ゞ゚ン−−オン系の圢成䞋におけるケ
    タヌル分解及び同時的脱氎のために、皀酞、匷酞
    のピリゞニりム塩又は酞性むオン亀換䜓で凊理
    し、堎合によ぀おは、こうしお埗た2117−カル
    ボラクトンを還元しお17α−−ヒドロキシプ
    ロピル−又は17α−−ヒドロキシプロペニ
    ル−化合物ずし、共に還元された−ケト基を
    二酞化マンガンで再酞化し、堎合によ぀おは、
    Δ11−二重結合を導入するこずを特城ずする17−
    眮換゚ストラゞ゚ン又ぱストラトリ゚ンの補
    法。  䞀般匏 匏䞭【匏】は、【匏】 【匏】【匏】【匏】 【匏】又は 【匏】を衚わし、【匏】 は【匏】又は【匏】を衚わし、 【匏】が【匏】である堎合に、は炭玠原 子数たでのアルキル、アルケニル又はシクロア
    ルキル基を衚わすか又は【匏】が 【匏】を衚わす堎合に、は氎玠原 子、炭玠原子数たでのアルキル、アルケニル又
    はシクロアルキル基を衚わし、【匏】は−− 単結合又は−−二重結合を衚わすの17−眮
    換゚ストラゞ゚ン及び゚ストラトリ゚ンを補造す
    るために、䞀般匏 匏䞭X′は【匏】【匏】 【匏】又は【匏】を衚わし、ぱ チレン基又は−ゞメチルプロピレン基を衚
    わすの化合物を−ゞ゚ン−−オン系の
    圢成䞋におけるケタヌル分解のために、酞で凊理
    し、堎合によ぀おは、こうしお埗た2117−カル
    ボラクトンを還元しお17α−−ヒドロキシプ
    ロピル−又は17α−ヒドロキシプロペニル
    −化合物にし、共に還元された−ケト基を二酞
    化マンガンで再酞化し、堎合により、Δ11−二重
    結合を導入するこずを特城ずする17−眮換゚スト
    ラゞ゚ン又ぱストラトリ゚ンの補法。  䞀般匏 匏䞭【匏】は、【匏】 【匏】【匏】【匏】 【匏】又は 【匏】を衚わし、【匏】 は【匏】又は【匏】を衚わし、 【匏】が【匏】である堎合に、は炭玠原 子数たでのアルキル、アルケニル又はシクロア
    ルキル基を衚わすか又は【匏】が 【匏】である堎合に、は氎玠原子、 炭玠原子数たでのアルキル、アルケニル又はシ
    クロアルキル基を衚わし、【匏】は−−単結 合又は−−二重結合を衚わすの17−眮換゚
    ストラゞ゚ン又ぱストラトリ゚ンを補造するた
    めに、䞀般匏 匏䞭【匏】は【匏】又は 【匏】を衚わし、【匏】が 【匏】の堎合には炭玠原子数たでのアル キル、アルケニル又はシクロアルキル基を衚わす
    か又は【匏】が【匏】を衚わす堎合 は、は氎玠原子、炭玠原子数たでのアルキ
    ル、アルケニル又はシクロアルキル基を衚わす
    の化合物を氎玠化又は還元しお17α−−ヒド
    ロキシプロペニル−化合物にし、これを堎合に
    より閉環しお盞応する17−スピロ−ヒドロフラン
    −化合物にするか又は酞化しお盞応する2117−
    カルボラクトンにし、堎合によ぀おΔ11−二重結
    合を導入するこずを特城ずする、17−眮換゚スト
    ラゞ゚ン又ぱストラトリ゚ンの補法。
JP60054755A 1984-03-21 1985-03-20 ―眮換゚ストラゞ゚ン又ぱストラトリ゚ン及びその補法 Granted JPS60209600A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843410880 DE3410880A1 (de) 1984-03-21 1984-03-21 17-substituierte estradiene und estratriene
DE3410880.7 1984-03-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60209600A JPS60209600A (ja) 1985-10-22
JPH0564639B2 true JPH0564639B2 (ja) 1993-09-16

Family

ID=6231501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60054755A Granted JPS60209600A (ja) 1984-03-21 1985-03-20 ―眮換゚ストラゞ゚ン又ぱストラトリ゚ン及びその補法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4891365A (ja)
EP (1) EP0156284B1 (ja)
JP (1) JPS60209600A (ja)
AT (1) ATE42958T1 (ja)
DE (2) DE3410880A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978657A (en) * 1981-01-09 1990-12-18 Roussel Uclaf Novel 11β-substituted-19-nor-steroids
FR2596395B1 (fr) * 1986-03-26 1989-05-26 Roussel Uclaf Nouveaux steroides comportant un cycle spirannique en position 17, leur procede de preparation, leur application comme medicaments et les compositions les renfermant
DE3702383A1 (de) * 1987-01-23 1988-08-04 Schering Ag 11ss-alkinylestrene und -estradiene, deren herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate
FR2620707B1 (fr) * 1987-09-18 1989-12-08 Roussel Uclaf Nouveaux steroides comportant un cycle spirannique a 3, 4 ou 6 chainons en position 17, leur procede et des intermediaires de preparation, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
US5214035A (en) * 1992-04-16 1993-05-25 Hoechst-Roussel Agri-Vet Company Thixotropic formulations
DE4232521A1 (de) * 1992-09-22 1994-03-24 Schering Ag Gestagen wirksame 4,5;11,12-Estradiene, Verfahren zu ihrer Herstellung, diese Estradiene enthaltende Arzneimittel sowie deren Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln
DE69519368T2 (de) * 1994-01-06 2001-03-08 Stanford Res Inst Int Neue antiandrogenen mitteln pharmazeutische prÀparate und verwendungen davon
ES2106616T3 (es) * 1994-05-19 1997-11-01 Akzo Nobel Nv Derivados de 11,21-bisfenilo-19-nor-pregnanos.
DE102007063503A1 (de) * 2007-12-29 2009-07-02 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 17-Hydroxy-19-nor-21-carbonsÀure-Steroid y-Lacton-Derivat, dessen Verwendung und das Derivat enthaltende Arzneimittel
DE102007063501A1 (de) * 2007-12-29 2009-07-02 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 15, 16-Methylen-17-hydroxy-19-nor-21-carbonsÀure-Steroid y-Lacton-Derivat, dessen Verwendung und das Derivat enthaltende Arzneimittel
DE102007063496A1 (de) * 2007-12-29 2009-07-02 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 15,16-Methylen-17-(1'-propenyl)-17-3'-oxidoestra-4-en-3-on-Derivat, dessen Verwendung und das Derivat enthaltende Arzneimittel
WO2009111574A2 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Evestra, Inc. BISMETHYLENE-17α CARBOLACTONES AND RELATED USES

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1453222A (fr) 1963-08-23 1966-09-16 Roussel Uclaf Lactone d'un stéroïde insaturé et procédé de préparation
US3238197A (en) 1964-03-19 1966-03-01 Merck & Co Inc 19-nor-20-spiroxa-4, 9(10)-dien-3-one, the corresponding 3, 21-dione and intermediates therefor
US3462426A (en) 1967-10-30 1969-08-19 Searle & Co 3 - (3 - oxo - 11beta,13beta-dialkyl-17beta-hydroxygonen - 17alpha - yl) propionic acid gamma-lactones and intermediates
US3509135A (en) 1968-07-26 1970-04-28 Searle & Co 3-oxygenated 4'-5 - dihydrospiro(estra-4,9-diene-17,2'(3'h)-furans) and congeners
US3764596A (en) 1971-06-22 1973-10-09 Sandoz Ag 17-dihydrofuranyl-substituted steroids
FR2377418A1 (fr) 1977-01-13 1978-08-11 Roussel Uclaf Nouveaux derives steroides 4,9-dieniques 11b-substitues, leur procede de preparation et leur application comme medicaments
ES469510A1 (es) * 1977-05-16 1978-12-01 Schering Ag Procedimiento para la preparacion de 17beta hidroxi-4-an- drosten-3-onas.
DE2922500A1 (de) * 1979-05-31 1980-12-04 Schering Ag 6 beta .7 beta
FR2522328B1 (fr) * 1982-03-01 1986-02-14 Roussel Uclaf Nouveaux produits derives de la structure 3-ceto 4,9 19-nor steroides, leur procede de preparation et leur application comme medicaments
DE3461090D1 (en) * 1983-02-18 1986-12-04 Schering Ag 11-beta-aryl-estradienes, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Also Published As

Publication number Publication date
US4891365A (en) 1990-01-02
ATE42958T1 (de) 1989-05-15
DE3410880A1 (de) 1985-10-03
EP0156284A3 (en) 1986-09-03
DE3570081D1 (de) 1989-06-15
JPS60209600A (ja) 1985-10-22
EP0156284B1 (de) 1989-05-10
EP0156284A2 (de) 1985-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4814327A (en) 11 β-(4-isopropenylphenyl)estra-4,9-dienes, their production, and pharmaceutical preparations containing same
JP5043681B2 (ja) −メチル−−ノル−−プレグン−−゚ン−−カルボラクトンおよびこれを含有する補剀
JP2956776B2 (ja) ―アルキル―β―プニルゎナン
JP2664390B2 (ja) 新芏な−アリヌルステロむド誘導䜓
HU191131B (en) Process for preparing 13-alpha-alkyl-gonanes and pharmaceutical compositions containing such compounds
TWI413645B (zh) -甲基--去甲雄生--烯--螺醚即-甲基--去甲基--螺氧--烯--酮及含其之醫藥產品
HU191739B (en) Process for producing 11-beta-estradiene derivatives and pharmaceutical compositions containing them
JPH01279897A (ja) 新芏なβ䜍眮換ステロむド誘導䜓の補造䞭間䜓
DK168444B1 (da) 7beta-methyl- eller 7beta-ethyl-11-aminophenylsteroidforbindelser, fremgangsmåde til fremstilling deraf samt farmaceutiske prÊparater indeholdende disse
JP2760870B2 (ja) β−フェニル−β−ステロむド、その補法および該化合物を含有する抗ゲスタヌゲン䜜甚剀
JPH0564639B2 (ja)
MXPA01008065A (es) Derivados del 16-hidroxiestratrieno empleados como estrogenos selelctivos.
JP4392066B2 (ja) 避劊掻性及び抗骚粗鬆症掻性を有するステロむド化合物
JPH0649717B2 (ja) 二重結合又は䞉重結合を含む基で䜍眮が眮換された新芏なステロむド、それらの補造法及び薬剀
ES2241657T3 (es) Esteroides estrogenicos no aromaticos que tienen un sustituyente hidrocarburo en la posicion 11.
JP3302366B2 (ja) ゲスタヌゲン䜜甚を有する−架橋した−゚ストレン
SK5192003A3 (en) 17alpha-Fluoroalkyl steroids, method for producing the same and pharmaceutical compositions containing said compounds
JPH10511379A (ja) αα−▲䞋▌架橋した−ノル−プロゲステロン誘導䜓
US3709878A (en) 8 alpha-methyl-substituted-steroids
JPS5829317B2 (ja)  アルフア−  アルフア− − メチレン −− ゚ストレン − ベ−タ − オ−ルノセむホり
JPS5970700A (ja) α−アルキル−α−プレグン−−゚ン−−カルボラクトン及び−−カルボン酞塩、その補法䞊びに該化合物を含有する抗アルドステロン䜜甚を有する補薬的補剀
DE2755578A1 (de) C-homo-oestratriene
KR20070007910A (ko) -혞몚-17-큎로로-16(17)엔 슀테로읎드