JPH0564580B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0564580B2
JPH0564580B2 JP2843588A JP2843588A JPH0564580B2 JP H0564580 B2 JPH0564580 B2 JP H0564580B2 JP 2843588 A JP2843588 A JP 2843588A JP 2843588 A JP2843588 A JP 2843588A JP H0564580 B2 JPH0564580 B2 JP H0564580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
hard tube
steam
heated
hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2843588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01204725A (ja
Inventor
Yasuo Myazaki
Akira Kamiide
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Bousui Construction Co Ltd
Original Assignee
Osaka Bousui Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Bousui Construction Co Ltd filed Critical Osaka Bousui Construction Co Ltd
Priority to JP2843588A priority Critical patent/JPH01204725A/ja
Publication of JPH01204725A publication Critical patent/JPH01204725A/ja
Publication of JPH0564580B2 publication Critical patent/JPH0564580B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は管内面の硬質チユーブライニング工法
に関する。
従来の技術とその問題点 従来管内面のチユーブライニング工法として、
管内挿入の硬質チユーブを内部から加熱加圧して
膨張し、管内面に内張りする硬質チユーブライニ
ング工法が提案されている。このようなライニン
グ工法に用いられる硬質チユーブはロール状に巻
回されて施工現場に搬入された後、加熱手段の適
用により加熱軟化されつつ管内に挿入され、次に
内部より加熱加圧され膨張されて管内に内張りさ
れるが、従来では硬質チユーブの管内挿入操作
と、加熱加圧膨張操作が個別操作的に行なわれ、
作業能率があまりよくなかつた。
本発明はこのような従来の問題点を一掃するこ
とを目的としてなされたものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、ライニング材として、扁平加工のも
とにロール状に巻裝されていて、内部に全長に亘
り多孔ホースが挿入された硬質チユーブを用い、
この硬質チユーブを上記ホースを通じてその内部
に供給されるスチームにより加熱軟化しつつ管内
全長に亘り挿入した後、この管内挿入チユーブ
を、上記多孔ホースを通じてその内部に供給され
るスチームにより加熱軟化しつつ、該チユーブを
内部から流体圧により加圧膨張し管内面に内張り
することを特徴とする管内面の硬質チユーブライ
ニング工法に係る。
実施例 以下に本発明の一実施例を添附図面にもとづき
説明すると、次の通りである。
本発明工法に於ては、ライニング材として硬質
チユーブ1が用いられる。硬質チユーブ1は扁平
加工された状態でドラム2にロール状に巻取ら
れ、その内部には全長に亘り耐熱、耐圧性の多孔
ホース3が挿入されている。
第1図はこのような多孔ホース3入りの硬質チ
ユーブ1の製造法の一例を示し、硬質チユーブ1
内への多孔ホース3の挿入は、該チユーブ1の押
出し成形と同時に行なわれる。これを第1図にも
とづき説明すると、押出し成型機4より押出し成
型された断面円形(第1−a図参照)の硬質チユ
ーブ1は、上記成型機4のダイ中心よりその内部
に供給される多孔ホース3と共に冷却器5、キヤ
タピラ式送り装置6、加熱装置7及び扁平加工ロ
ール8を順次通過し、上記加工ロール8の通過中
扁平加工(第1−b図)されつつ、保温ケース9
内に収納のドラム2に巻取られて行く。上記ドラ
ム2の中空軸2a内には、予めスチーム導管10
が軸線方向に挿着されており、この導管10の内
端側と接続するように、多孔ホース3のドラム側
の端が、中空軸2aに挿着されている。第1図に
於て、7aは加熱装置7のボイラーである。
硬質チユーブ1はこのようなドラム2に巻取ら
れ且つ全長に亘り多孔ホース3が挿入された状態
で施工現場に搬入され、管aの内面ライニングに
供される。
第2図はロール状巻取りの硬質チユーブ1の管
a内挿入工程の状況を示している。
管内挿入工程に於ては、ドラム2に備えられた
保温ケース9のダクト9aが下向きとなるよう
に、上記ドラム2が台11上に支持される。
一方第3図の拡大断面図に示されるように、ス
チーム導管10の外端側がスイベル12及び導管
13を介してボイラー14に接続される。
硬質チユーブ1を管a内に挿入するに際して
は、スチームがボイラー14から導管10,13
及び多孔ホース3を順次経て硬質チユーブ1内に
供給される。例えばスチームを硬質チユーブ1内
に直接供給する場合は、チユーブ1内空間の容積
が大きいためにスチームがチユーブ1の全長に亘
つて供給されるまでには相当の時間がかかること
に加え、ロールの内側と外側とでは加熱軟化状態
に大きな差を生じ、チユーブ1が全長に亘り均一
に加熱軟化するまでにはかなりの時間が費やさ
れ、施工時間の延長原因となる。之に対し多孔ホ
ース3を通じてスチームを供給するようにすれ
ば、スチームはチユーブ1の全長に亘り殆んど時
間差なしに供給されるので、チユーブ1は全長に
亘り各部均一に速やかに加熱軟化されることにな
り、加熱軟化に要する時間を短縮できる。
スチームにより加熱軟化された硬質チユーブ1
はその扁平形状と相俟つて屈曲自在となり、第2
図に示されるようにロープ15による牽引操作を
して管内全長に亘り挿入される。
管a内への硬質チユーブ1挿入工程に於ては、
チユーブ1の内部加熱に加え、ボイラー14aか
ら導管16を経て保温ケース9内に供給されるス
チームにより外部加熱してもよい。またこの外部
加熱は同ボイラー14aより導管17を経て管a
内に供給されるスチームにより、管a内に於ても
行うようにしてもよい。第2図に於て、181
182は、管aの管口に備えられた蓋体で、ある。
管a内に硬質チユーブ1を挿入した後は、硬質
チユーブ1が管a内で再び加熱軟化され、更にこ
の加熱軟化状態のもとに内部より加圧膨張され管
aの内面に内張りされる。
第4図に内張り工程の状態が概略的に示され、
硬質チユーブ1内には、その両端開口を蓋体19
,192により閉じた状態で、多孔ホース3を通
じてチユーブ1内にスチームが供給され、このス
チームの供給により、硬質チユーブ1がその全長
に従つて速やかに且つ各部均一に加熱される。
このスチームによる加熱軟化操作と同時並行し
て、又はチユーブ1の加熱軟化を待つて、加熱空
気がコンプレツサ20及び導管21を経て硬質チ
ユーブ1内に供給され、よつてチユーブ1は加圧
空気とスチームの混合気体により内部より加圧さ
れ、この内部加圧より膨張して管aの内面に内張
りされる。
チユーブ1の加熱加圧膨張工程に於ても多孔ホ
ース3を通じて供給されるスチームにより、硬質
チユーブ1を速やかに且つ各部均一に加熱軟化で
き、加熱軟化に要する時間を短縮できる。
効 果 本発明工法に於ては、硬質チユーブの管内挿入
工程及び該工程に引続き行なわれる加熱加圧膨張
工程に於て、スチームによる硬質チユーブの加熱
軟化を短時間に速やかに行い得ることに加え之等
の工程を略々連続操作的に行うことができ、作業
能率を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明工程に於て用いられるライニン
グ材の製造工程の一例を概略的に示す全体図、第
1−a図は第1図の〜線に沿う断面図、第1
−b図は同〜線に沿う断面図、第2図は本発
明工程の管内挿入工程の状況を概略的に示す全体
図、第3図は第2図に於ける巻取りドラムの中央
縦断面図、第4図は本発明工法に加熱加圧膨張工
程の一例を示す概略説明図である。 図に於て、1は硬質チユーブ、2は巻取りドラ
ム、3は多孔ホースである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ライニング材として、扁平加工のもとにロー
    ル状に巻裝されていて、内部に全長に亘り多孔ホ
    ースが挿入された硬質チユーブを用い、この硬質
    チユーブを上記ホースを通じてその内部に供給さ
    れるスチームにより加熱軟化しつつ管内全長に亘
    り挿入した後、この管内挿入チユーブを、上記多
    孔ホースを通じてその内部に供給されるスチーム
    により加熱軟化しつつ、該チユーブを内部から流
    体圧により加圧膨張し管内面に内張りすることを
    特徴とする管内面の硬質チユーブライニング工
    法。
JP2843588A 1988-02-09 1988-02-09 管内面の硬質チューブライニング工法 Granted JPH01204725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2843588A JPH01204725A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 管内面の硬質チューブライニング工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2843588A JPH01204725A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 管内面の硬質チューブライニング工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01204725A JPH01204725A (ja) 1989-08-17
JPH0564580B2 true JPH0564580B2 (ja) 1993-09-14

Family

ID=12248588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2843588A Granted JPH01204725A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 管内面の硬質チューブライニング工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01204725A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017194078A (ja) * 2016-04-18 2017-10-26 株式会社ディスコ 2重配管の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4872424A (en) * 1988-04-13 1989-10-10 Carnes Larry N Intake manifold with removable baffles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017194078A (ja) * 2016-04-18 2017-10-26 株式会社ディスコ 2重配管の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01204725A (ja) 1989-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988004987A1 (en) Duct lining method
SE447804B (sv) Forfarande for framstellning av sammansatta stalror
GB1589052A (en) Pipe of oriented thermoplastic polymeric material and method of forming the same
US6309588B1 (en) Process and apparatus for bending thin-wall plastic tubing
JPS60131233A (ja) 複合管の製造方法
US2797730A (en) Method and apparatus for making an extensible flexible hose
JPH0564580B2 (ja)
US5369973A (en) Process and device for bending tubes which can be deformed or bent
JPH0558384B2 (ja)
JPH01154729A (ja) 管内面の硬質チューブライニング工法
JPS63162221A (ja) 管の内張り工法
JP3494860B2 (ja) 管路の内張り工法
JPH01154728A (ja) 管内面の硬質チューブライニング工法
US1168390A (en) Apparatus for manufacturing rubber tubing.
JP2008001057A (ja) 管内面のライニング工法
JP2019195941A (ja) 管ライニング材の製造装置と製造方法
JP2597771B2 (ja) 既設管ライニング用樹脂管巻回物の製造方法
KR20190119854A (ko) 초음파 접합장치
CN115325285B (zh) 低碳节能绝热蒸汽保温管以及保温结构的工艺系统
JP2001116168A (ja) 管接続工法
JPH11230412A (ja) 既設管路の更生方法
US5827388A (en) High strength tube fabrication method utilizing a PVC emulsion
JPH0556253B2 (ja)
JP2000343607A (ja) 管内ライニング工法
JPS6111775B2 (ja)