JPH056444U - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPH056444U
JPH056444U JP5458391U JP5458391U JPH056444U JP H056444 U JPH056444 U JP H056444U JP 5458391 U JP5458391 U JP 5458391U JP 5458391 U JP5458391 U JP 5458391U JP H056444 U JPH056444 U JP H056444U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
character
addressing
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5458391U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585703Y2 (ja
Inventor
智章 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1991054583U priority Critical patent/JP2585703Y2/ja
Publication of JPH056444U publication Critical patent/JPH056444U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585703Y2 publication Critical patent/JP2585703Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 読み取った画像データに基づく出力画像上
に、文字、記号等をスパーインポーズすることが可能な
画像記録装置を提供することを目的とする。 【構成】 スキャナ100からのアナログデータをデジ
タル化するA/Dコンバータ101と、カラーCCD3
0の一ライン分のデータを記憶するラインメモリ10
1、102、103と、画像処理装置105と、LCD
6を駆動するLCD駆動回路106と、スキャナ100
で読み取った画像データを記憶するメモリ109と、文
字入力及びアドレス指定する文字入力、アドレス指定装
置110と、文字記号データ発生部115aと、データ
転送部115bとを有するCPU115等により構成さ
れている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、画像記録装置に係り、特に画像読取装置により画像を読み取って画 像処理後、出力装置から出力する画像記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の画像記録装置は、スキャナで読込んだ画像データに対して色補 正を行い、画像出力装置にリアルタイムで転送し、出力画像(ハードコピー)を 得ていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の画像記録装置は、読み取った画像データに「文字・記号 等」をスーパーインポーズして出力画像とすることができなかった。
【0004】 そこで本考案は上記問題点を解決するためになされたものであり、読み取った 画像データに基づく出力画像上に文字・記号等をスーパーインポーズすることが 可能な画像記録装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を解決するために、画像読取装置により原稿画像を読み取っ て画像処理を行い、画像処理後に出力装置に出力する画像記録装置において、前 記画像処理後の原稿画像に基づく画像データを記憶する記憶装置と、文字・記号 等を入力する入力装置と、この入力装置から入力された文字・記号等に対応した データを発生する文字・記号データ発生装置と、前記記憶装置上のアドレスを指 定するアドレス指定装置と、このアドレス指定装置により指定された前記記憶装 置上のアドレスに、前記文字・記号データ発生装置が発生したデータを転送する データ転送装置とを備えて構成した。
【0006】
【作用】
本考案によれば、画像読取装置が原稿画像を読み取ると、画像データが記憶装 置に格納される。一方、入力装置からスーパーインポーズしたい文字・記号等を 入力すると、文字・記号データ発生装置が入力文字・記号に対応したデータを発 生する。アドレス指定装置から前記原稿画像に対応した出力画像の何処にスーパ ーインポーズするかを指定すると、前記記憶装置上のアドレスが指定される。デ ータ転送装置は、指定されたアドレスに、前記文字・記号データ発生装置で発生 されたデータを転送する。この転送により記憶装置上には、画像データに加えて 文字・記号等のスーパーインポーズ用のデータが記憶される。出力装置は、画像 データにスーパーインポーズ用データが付加された状態の画像出力を行う。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を図示の実施例に基づいて説明する。 図2にデジタルカラー複写機(デジタルコピア)1の概略構成図を示す。
【0008】 図2に示すように、デジタルコピア1は、スキャナ100と画像処理装置40 と液晶シャッターによる画像出力装置Sとにより構成され、感光感圧紙7(以下 、マイクロカプセル紙と記す)と顕色紙8とからなる感光記録媒体が使用されて いる。なお、本実施例に使用されているマイクロカプセル紙7の支持体の表面に はマイクロカプセルが塗布され、このマイクロカプセル内には次に説明する顕色 剤と反応する染料前駆体等が包含されている。顕色紙8の支持体の表面には、顕 色剤が塗布され、顕色剤と染料前駆体とが反応すると発色するが、詳細について は米国特許第4399209号等に詳しく記載されているので、本明細書では説 明を省略する。
【0009】 スキャナ100は、密着型のカラーCCD30とハロゲンランプ31等により 構成されている。原稿MSにはハロゲンランプ31からの光が投射され、この投 射による反射光がCCD30により読取られる。読取られた情報はアナログデー タとして画像処理装置40に送られ、この処理装置で色補正等が施されて液晶表 示パネル(LCD)6へ送られる。
【0010】 ここで、図1(A)、(B)に基づいて画像処理装置40を説明する。図1( A)に示すように、画像処理装置40は、スキャナ100からのアナログデータ をデジタル化するA/Dコンバータ101とカラーCCD30の1ライン分のデ ータを記憶するラインメモリ101、102、103と、画像処理回路105と 、LCD6を駆動するLCD駆動回路106と、スキャナで読み取った画像デー タを記憶するメモリ109と、文字入力およびアドレス指定する文字入力・アド レス指定装置110と、文字・記号データ発生部115aとデータ転送部115 bを有するCPU115等により構成されている。
【0011】 前記文字入力・アドレス指定装置110は、図1(B)に示すように、右方に アドレス指定用のジョイスチック111が配設されている。ジョイスチック11 1の上方には手書き文字入力装置116が配設され、ジョイスチック111の下 方には液晶表示装置114に表示された平仮名を漢字に変換する変換キー112 が配設されている。
【0012】 図2に示すように、露光光源としてハロゲンランプ3が使用され、ハロゲンラ ンプ3の上方にはリフレクタ2が配置されている。ハロゲンランプ3の下方には 、順次、集光レンズ4と赤外線カットフィルタ5が配置されている。赤外線カッ トフィルタ5の下方には、交互に光路内に挿入可能な色フィルタ22R、22G 、22Bからなるフィルタユニット22と、液晶表示パネル(LCD)6が配設 されている。
【0013】 遮光性のカートリッジ18の内部には、カートリッジ軸15に未露光のマイク ロカプセル紙7が巻回された状態で収納されている。カートリッジ18の右方に は送りローラ19が配設されている。マイクロカプセル紙7は、LCD6の下方 で静止状態で露光され、潜像が形成される。マイクロカプセル紙7は、加圧ロー ラ11a、11b間を通過して巻取軸16に巻き取られる。
【0014】 顕色紙8を積層収納するカセット8aの上方には半月ローラ9が配設され、左 方には給紙ローラ10と給紙ガイド17が配設されている。カセット8aの下方 には熱定着装置12が配置され、熱定着装置の内部にはヒータ13が配設され、 下部には搬送ベルト14が配設されている。
【0015】 次にデジタルコピア1の動作を説明する。 先ず、プリントスタートキー(図示せず)が押下されると、スキャナ100の ハロゲンランプ31が点灯され、カラーCCD30により原稿MSが読取られる 。カラーCCD30により読取られた1ライン毎にA/Dコンバータ101によ りデジタル化されラインメモリ102に赤のデータが記憶され、ラインメモリ1 03に緑のデータが記憶され、ラインメモリ104に青のデータが1ライン分ず つ記憶される。1ライン分のデータが揃うと画像処理回路105へ赤、緑、青の データが1ドット分ずつ転送され、最初に画像処理された赤のデータがLCD駆 動回路106を介してメモリ109へ転送され、次に画像処理された緑と青のデ ータがメモリ109へ転送される。次にスキャナ100が1ライン分移動し、前 述と同様にして赤と緑と青のデータはメモリ109へ転送される。このような動 作を1画面分繰り返す。
【0016】 ここで、文字入力・アドレス指定装置40の操作を説明する。ジョイスチック 111により選択された液晶表示装置113上の位置にカーソル114が移動し 、手書き文字入力装置116から入力された文字(例えば、「あ」)が表示され る。即ち、ジョイスチック111はアドレス指定機能を有する。液晶表示装置1 13に表示された単語は、変換キー112により漢字に変換される。以上の操作 は、前記プリントキーが押下される前に行う。前記スキャナ100による画像の 読込みと同時に、メモリ109上の対応する前記アドレスに、文字・記号発生部 115aが発生したデータをデータ転送部115bが転送し、メモリ109にイ メージを書き込む。LCD6に外部から入力された画像データと液晶表示装置1 13に表示された文字等が、合成されて表示される(図3(A)、(B)参照) 。
【0017】 このようにして一画面分のデータが揃うと、ハロゲンランプ3が点灯される。 ハロゲンランプ3の光は、リフレクタ2と集光レンズ4とにより効率良く集光さ れ、所定の広がりのある光となり、赤外線カットフィルタ5と赤色フィルタ22 Rを介してLCD6に照射される。静止しているマイクロカプセル紙7は記憶す べき画像の赤色信号に応じて制御されるLCD6で選択された光により露光され る。赤色露光が終了すると、赤色フィルタ22Rは緑色フィルタ22Gに入れ替 えられる。
【0018】 次に、LCD6の赤色信号は緑色信号に切り替えられ、前述と同様にして露光 される。青色についても同様であり、3回の露光が終了するとハロゲンランプ3 は消灯される。以上のようにしてマイクロカプセル紙7にカラーの潜像が形成さ れる。
【0019】 次にマイクロカプセル紙7は巻取ローラ16と送りローラ19の駆動力により 加圧ローラ11a、11bの方向に送られる。 一方、顕色紙8は半月ローラ9により1枚ずつ給紙され、給紙ガイド17を通 過し、給紙ローラ10により加圧ローラ11a、11bまで送られる。マイクロ カプセル紙7の露光面と顕色紙8の顕色剤塗布面とが対面する状態で加圧ローラ 11a、11bにより加圧され、画像は顕色紙8に転写される。顕色紙8は、更 に搬送ベルト14により搬送されつつ熱定着装置12のヒータ13の加熱により 発色が促進され、画像として出力される。
【0020】 このようにして画像データの文字等をスーパーインポーズすると、図3(A) に示した画像データに対して、図3(B)に示すように、「富士山とヨット」と いう文字がスーパーインポーズされた出力画像(ハードコピー)が得られる。
【0021】 なお、画像形成部はLCD6に限られるものではなく、例えば熱昇華型のプリ ンタでもよい。 また、文字入力装置は、手書き以外に、キーボード、ロータリースイッチ式の ものでもよい。
【0022】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、原稿に基づく画像データを記憶装置に格 納し、一方、文字等を発生させて前記画像データに重畳して記憶させ、重畳記憶 のデータに基づいて出力画像を得ているので、文字等をスーパーインポーズした 出力画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は、本考案に実施例の画像記録装置のブ
ロック図、(B)は、前記画像記録装置の要部ブロック
図である。
【図2】本考案の実施例の側面構成図である。
【図3】(A)は、従来の出力画像を示す図、(B)
は、従来の出力画像に文字等をスーパーインポーズした
出力画像を示す図である。
【符号の説明】
6…液晶表示パネル 7…感光感圧紙 8…顕色紙 30…CCD 40…画像処理装置 100…スキャナ 106…LCD駆動回路 109…メモリ(記憶装置) 110…文字入力・アドレス指定装置 111…ジョイスチック(アドレス指定装置) 113…液晶表示装置 115…CPU 115a…文字・記号データ発生部 115b…データ転送部 116…手書き文字入力装置(文字・記号入力装置) MS…原稿 S…画像出力装置

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 画像読取装置により原稿画像を読み取っ
    て画像処理を行い、 画像処理後に出力装置に出力する画像記録装置におい
    て、 前記画像処理後の原稿画像に基づく画像データを記憶す
    る記憶装置と、 文字・記号等を入力する入力装置と、 この入力装置から入力された文字・記号等に対応したデ
    ータを発生する文字・記号データ発生装置と、 前記記憶装置上のアドレスを指定するアドレス指定装置
    と、 このアドレス指定装置により指定された前記記憶装置上
    のアドレスに、前記文字・記号データ発生装置が発生し
    たデータを転送するデータ転送装置と、 を具備したことを特徴とする画像記録装置。
JP1991054583U 1991-07-15 1991-07-15 画像記録装置 Expired - Lifetime JP2585703Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991054583U JP2585703Y2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991054583U JP2585703Y2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH056444U true JPH056444U (ja) 1993-01-29
JP2585703Y2 JP2585703Y2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=12974730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991054583U Expired - Lifetime JP2585703Y2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585703Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498156U (ja) * 1972-04-21 1974-01-24

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561887A (en) * 1978-08-15 1980-05-09 Canon Inc Hard copy unit for picture
JPS6265576A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Fuji Photo Film Co Ltd Crt合成画像焼付け方法
JPS62231242A (ja) * 1986-04-01 1987-10-09 Fuji Photo Film Co Ltd 文字入りcrt画像焼付け方法
JPH03251837A (ja) * 1990-03-01 1991-11-11 Copal Co Ltd 写真処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561887A (en) * 1978-08-15 1980-05-09 Canon Inc Hard copy unit for picture
JPS6265576A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Fuji Photo Film Co Ltd Crt合成画像焼付け方法
JPS62231242A (ja) * 1986-04-01 1987-10-09 Fuji Photo Film Co Ltd 文字入りcrt画像焼付け方法
JPH03251837A (ja) * 1990-03-01 1991-11-11 Copal Co Ltd 写真処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498156U (ja) * 1972-04-21 1974-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
JP2585703Y2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5974542A (ja) プリンタ
JPH11112782A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2585703Y2 (ja) 画像記録装置
US5008700A (en) Color image recording apparatus using intermediate image sheet
JP2927021B2 (ja) 画像形成装置
JPH0514655A (ja) 画像記録装置
US4851881A (en) Optical printing system
JPH0257357A (ja) 製版および印刷装置
JP3151828B2 (ja) 画像記録装置
JPH04296159A (ja) 画像記録装置
JP2874358B2 (ja) 画像記録装置
JP3679551B2 (ja) 画像形成装置および方法
JPS614364A (ja) 両面プリンタ
JP2704329B2 (ja) 印刷装置
JPS62200341A (ja) 情報記録装置
JPS6230034Y2 (ja)
JPH04329758A (ja) 画像記録装置
JPH11179982A (ja) 画像処理装置、方法及び媒体
JPH0266544A (ja) カラー画像ファイリング装置
JPH04146464A (ja) 画像形成装置
JPH02208780A (ja) 記憶情報の変更方法
JPH05300389A (ja) 画像記録装置
JPH04253047A (ja) 画像形成装置
JPS6015180A (ja) プリンタ−
JPS63182646A (ja) 露光複写装置