JPH0564361B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0564361B2
JPH0564361B2 JP26684984A JP26684984A JPH0564361B2 JP H0564361 B2 JPH0564361 B2 JP H0564361B2 JP 26684984 A JP26684984 A JP 26684984A JP 26684984 A JP26684984 A JP 26684984A JP H0564361 B2 JPH0564361 B2 JP H0564361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
data
circuit
output
exclusive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26684984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61143808A (ja
Inventor
Teruhisa Anho
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP26684984A priority Critical patent/JPS61143808A/ja
Publication of JPS61143808A publication Critical patent/JPS61143808A/ja
Publication of JPH0564361B2 publication Critical patent/JPH0564361B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、シーケンス制御装置に係わり、特に
メモリデータのビツトモデイフアイ回路に関す
る。
従来の技術 シーケンス制御においては、1ビツト単位の論
理演酸が実行され、1ビツト単位でのメモリの書
込み、読出しが必要とされる。また、データ処理
機能を有するシーケンス制御装置ではバイト単位
でメモリ書込、読出しできることも必要とされて
いる。
従来、この種の装置として第2図に示すものが
ある(特開昭59−43405号公報参照)。1ビツト×
N容量のメモリ素子1a〜1nは、バイトアドレ
スバス2で同じアドレスが選択され、デコーダ3
によるビツトアドレスのデコード信号をアンドゲ
ート回路4を通してチツプセレクト信号として与
えられることで1つのメモリ素子の1つのアドレ
スが選択される。また、メモリ素子1a〜1nの
書込み、読出しは端子W/Rによつて制御され
る。メモリ素子1a〜1nのデータ入出力線はオ
アゲート5の入力に接続され、読出された1ビツ
トテータが端子bitに取出される。また、1ビツ
トデータの書込みには端子bitに1ビツトデータ
が印加され、3ステート出力を持つゲート回路6
の能動状態を経て選択されたメモリ素子1a〜1
nに書込まれる。この場合、端子b/Bに与えら
れるビツト/バイド切換指令によつてゲート回路
6が能動状態にされる。端子Bはバイトデータ端
子であり、この端子を使つてメモリ素子1a〜1
nの各1ビツト割当てによるバイトデータの書込
み、読出しが行なわれる。7は各データ線のター
ミナル抵抗、8はオアゲート5の出力保護用抵抗
である。
発明が解決しようとする問題点 従来のシーケンス制御装置は、ビツトモデイフ
アイにメモリ素子として複数個必要となり、シー
ケンス制御装置のCPU部のスペース増、コスト
上昇等の問題があつた。
問題点を解決するための手段と作用 本発明は、メモリからの1ワードの読出しデー
タを一時記憶するラツチ回路と、このラツチ回路
のうちの1ビツトをビツト選択信号によつて選択
するマルチプレクサと、このマルチプレクサの選
択ビツトデータと書込みビツトデータの一致、不
一致を検出する排他的論理和と、この排他的論理
和の不一致出力で前記ビツト選択信号のデコード
出力を得るデコーダと、前記ラツチ回路の記憶デ
ータのうち前記デコーダのデコード出力に一致す
るビツトデータを反転させる排他的論理和回路
と、この排他的論理和回路のワードデータ出力を
メモリ側へ出力する出力ゲート回路とを備え、変
更を必要とするビツトデータをマルチプレクサで
抽出し、この抽出ビツトデータと書込みビツトデ
ータの排他的論理和によつてビツトモデイフアイ
の決定をするものである。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示す回路図であ
る。メモリ11はデータバス12を介してラツチ
回路13と出力ゲート回路14に結合され、メモ
リ11からの1ワード(又は1バイド)の読出し
データはラツチ回路13に一時記憶されるし、出
力ゲート回路14からの1ワード(又は1バイ
ト)の出力データはメモリ11に書込まれる。ラ
ツチ回路13の出力側は排他的論理和回路15に
その入力線16で接続され、またマルチプレクサ
17にその入力線18で接続される。マルチプレ
クサ17はビツトアドレス信号がビツト選択信号
として入力され、この信号によつてラツチ回路1
3の記憶する1ワード(又は1バイト)のデータ
のうちの1ビツトを選択する。排他的論理和19
はマルチプレクサ17が選択したビツトデータと
1ビツトの書込みデータとを入力としての両者の
一致、不一致を検出する。デコーダ20は排他的
論理和19の検出出力をイネーブル入力とされて
その不一致出力によつてイネーブル状態になり、
ビツトアドレスデータをデコード入力としてその
デコード出力を得る。インバータ回路21はデコ
ーダ20の各デコード端子の反転出力を得、これ
ら出力を排他的論理和回路15の他方の入力とす
る。排他的論理和回路15は、ラツチ回路13の
記憶データとデコーダ20の各デコード出力との
ビツト桁が一致するよう入力接続される。排他的
論理和回路15の各ビツト出力は出力ゲート回路
14と接続線22で結合され、該ゲート回路14
を介してバス12に出力される。
こうした構成により、メモリ11から読された
1ワード(又は1バイト)のデータは、ラツチ回
路13で一時記憶され、そのうちの1ビツトがマ
ルチプレクサ17でビツト選択信号に基づいて選
択され、この選択さたビツトデータが排他的論理
和19で書込みデータとの一致、不一致が検出さ
れ、不一致のときに当該ビツトデータの反転した
出力がデコーダ20から取出され、排他的論理和
回路15によつて選択されたビツトのみを反転し
て出力ゲート回路14を経てメモリ11側へビツ
トモデイフアイしたデータとして取出される。
発明の効果 本発明によれば、ビツトモデイフアイにマルチ
プレクサで当該ビツト桁を抽出し、この抽出ビツ
ト桁のデータと書込みデータの一致、不一致で当
該桁のビツトを反転させるため、回路構成上は従
来のような比較的容量の大きいメモリ素子を不要
にして比較的ローコスト、小スペースの構成にで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2
図は従来のシーケンス制御装置のビツトモデイフ
アイ回路図である。 11……メモリ、13……ラツチ回路、14…
…出力ゲート回路、15……排他的論理和回路、
17……マルチプレクサ、19……排他的論理
和、20……デコーダ、21……インバータ回
路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 メモリからの1ワードの読出しデータを一時
    記憶するラツチ回路と、このラツチ回路のうち1
    ビツトをビツト選択信号によつて選択するマルチ
    プレクサと、このマルチプレクサの選択ビツトデ
    ータと書込みビツトデータの一致、不一致を検出
    する排他的論理和と、この排他的論理和の不一致
    出力で前記ビツト選択信号のデコード出力を得る
    デコーダと、前記ラツチ回路の記憶データのうち
    前記デコーダのデコード出力に一致するビツトデ
    ータを反転させる排他的論理和回路と、この排他
    的論理和回路のワードデータ出力を前記メモリ側
    へ出力する出力ゲート回路とを備えたことを特徴
    とするシーケンス制御装置のビツトモデイフアイ
    回路。
JP26684984A 1984-12-18 1984-12-18 シ−ケンス制御装置のビツトモデイフアイ回路 Granted JPS61143808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26684984A JPS61143808A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 シ−ケンス制御装置のビツトモデイフアイ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26684984A JPS61143808A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 シ−ケンス制御装置のビツトモデイフアイ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143808A JPS61143808A (ja) 1986-07-01
JPH0564361B2 true JPH0564361B2 (ja) 1993-09-14

Family

ID=17436515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26684984A Granted JPS61143808A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 シ−ケンス制御装置のビツトモデイフアイ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61143808A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3972961B2 (ja) 1995-03-10 2007-09-05 新日本石油株式会社 揺動型アクチュエータ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61143808A (ja) 1986-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4748594A (en) Integrated circuit device having a memory and majority logic
US4103823A (en) Parity checking scheme for detecting word line failure in multiple byte arrays
EP0057096A2 (en) Information processing unit
JPH0564361B2 (ja)
JPH0734184B2 (ja) チップ選択端子対を備える半導体装置
JPS6325748A (ja) 電子回路の制御方法およびこの制御方法を実施するための回路
KR950008440B1 (ko) 비트 클리어 및 레지스터 초기화 기능을 갖는 반도체 기억 회로
JPH0365745A (ja) Icカード
JPS623520B2 (ja)
KR890004855Y1 (ko) 직접 메모리 억세스 장치의 어드레스 확장회로
JP3965620B2 (ja) 記憶装置および記憶方法並びにデータ処理システム
JPS6357819B2 (ja)
JPH064480Y2 (ja) 半導体記憶装置
KR200155592Y1 (ko) 메모리 테스트회로
JP2975638B2 (ja) 半導体集積回路
JPH023164A (ja) デュアル・ポート・メモリ
JPH0235700A (ja) メモリ回路
JP3251265B2 (ja) メモリ出力制御回路
JPS59113600A (ja) 高信頼記憶回路装置
KR100453737B1 (ko) 디지털데이터 저장장치
KR100258901B1 (ko) 컬럼 리던던시 제어회로
SU1126957A1 (ru) Устройство дл обработки прерываний
JPS6118832B2 (ja)
JPS585128U (ja) エンコ−ド回路
JPS61231640A (ja) メモリ制御装置