JPH056341Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH056341Y2
JPH056341Y2 JP1987146321U JP14632187U JPH056341Y2 JP H056341 Y2 JPH056341 Y2 JP H056341Y2 JP 1987146321 U JP1987146321 U JP 1987146321U JP 14632187 U JP14632187 U JP 14632187U JP H056341 Y2 JPH056341 Y2 JP H056341Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
engagement groove
eaves
guide surface
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987146321U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6450535U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987146321U priority Critical patent/JPH056341Y2/ja
Publication of JPS6450535U publication Critical patent/JPS6450535U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH056341Y2 publication Critical patent/JPH056341Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この考案は、殊に既設建物に対して施工される
ひさしに関する。
<従来の技術> 従来のひさしは、適当な幅および長さを有する
ひさし板と、このひさし板の両端を支持するブラ
ケツトとから成るもので、この種ひさしとしてア
ルミニウムのような軽量金属材または発泡コンク
リート材などを成形したものが製品化されてい
る。
このひさしは、ひさし板およびブラケツトの各
取付壁を建物壁に対し固定ボルトにて締め付ける
ことにより、建物に対して取り付け固定される。
<考案が解決しようとする問題点> しかしながらこの取付作業には、建物の外側に
脚立やはしごなどで特別な足場を設けて行う必要
があり、ひさしの施工に多大の手数を要し、作業
効率の低下およびコスト高を招くという問題があ
る。
このため、当業界において、脚立やはしごなど
を用いず、窓際作業によつて取り付けることが可
能なひさしの出現が強く要望されている。
この考案は、上記要望に応えるため、窓枠の上
辺に沿い取り付けられる支持具に対し、簡単な窓
際作業によりひさし板を係合可能に構成すること
により、取付作業の簡易化およびコストの低減を
実現したひさしを提供することを目的とする。
<問題点を解決するための手段> この考案にかかるひさしは、支持具とひさし板
とから成るものであつて、前記支持具は、窓枠の
上辺に沿い取り付けられる取付基板を有し、前記
取付基板の上下に支持フランジを対向して設け、
下部の支持フランジには下面開口の第1の係合溝
を全長にわたり形成すると共に、上部の支持フラ
ンジの上面には前記第1の係合溝を半径中心とし
て湾曲するガイド面を形成してそのガイド面に上
面開口の第2の係合溝を全長にわたり形成してあ
る。
また前記ひさし板は、一端が解放された上壁お
よび下壁を有し、下壁の解放端には前記支持具の
第1の係合溝と下方より係合する第1の係合片を
形成し、上壁の解放端には第1の係合溝と第1の
係合片とを係合させて回動したとき支持具のガイ
ド面を摺動して第2の係合溝と係合する第2の係
合片を形成してある。
<作用> 建物へのひさしの施工に際して、窓枠の上辺に
沿い支持具を取り付け固定した後、支持具の第1
の係合溝へひさし板の第1の係合片を係合させ、
その係合部を支点としてひさし板を回動させる。
これによりひさし板の第2の係合片が支持具のガ
イド面に乗り上がつてひさし板が支持され、さら
に回動することにより第2の係合片がガイド面を
摺動して第2の係合溝と係合し、支持具とひさし
板とが一体結合する。
<実施例> 図面は、この考案の一実施例にかかるひさし2
を窓枠1の上辺10に取り付けた状況を示してい
る。
このひさし2は、窓枠の上辺10に取り付け固
定される支持具3と、この支持具3に係合支持さ
れるひさし板4とから成るもので、前記ひさし板
4と窓枠の上辺10との間にはひさし板4に配備
されたシール材5が介在させてある。
前記支持具3は、アルミニウムの押出し成形或
いはステンレスその他金属板に対するフオーミン
グ加工により形成されたもので、適当な幅および
ひさし長さに合わせた長さを有する取付基板30
と、この取付基板30の上下に対向して設けられ
た支持フランジ31,32とが一体に形成されて
いる。
下部の支持フランジ31には下面に開口した第
1の係合溝33が全長にわたり形成してあり、ま
た上部の支持フランジ32の上面には下部の支持
フランジ31における第1の係合溝33を半径中
心として幅方向に湾曲するガイド面35を形成す
ると共に、このガイド面35に上面に開口した第
2の係合溝34が全長にわたり形成してある。
ひさし板4は、アルミニウムの成形体であつ
て、略水平な下壁40の前側縁に垂直な前壁41
を介して上壁42が一体形成される共に、下壁4
0と上壁42との間の適所に垂直補強壁43が一
体形成されたものである。
下壁40および上壁42の各解放端の間隔は前
記支持具3における取付基板30の幅より稍大に
設定され、下壁40の解放端の内面には支持具3
における下部の支持フランジ31の第1の係合溝
33と係合する第1の係合片44が上向きに一体
突設されている。また上壁42の解放端の内面に
は支持具3における上部の支持フランジ32の第
2の係合溝34と係合する第2の係合片45が下
向きに一体突設されており、この第2の係合片4
5の外面には凹溝状の取付部46を形成して、こ
の取付部46にシール材5が配設してある。
前記シール材5として、貼着後、一定時間が経
過すると膨張して目地部分をシールするシール材
(西ドイツ国、イルブルツク社製造、徳山曹達株
式会社販売、商品名「ウイルシール」)が用いて
あるが、これに限らず、各種のシール材を用いる
ことが可能である。
しかして建物にひさし2を施工する場合、窓枠
の上辺10に対し支持具3の取付基板30をビス
固定し、一方、ひさし板4の取付部46にシール
材5を貼着しておく。
つぎにひさし板4の第1の係合片44を下部の
支持フランジ31の第1の係合溝33に係合した
後、この係合部を支点としてひさし板4を持ち上
げるように回動するとき、第2の係合片45が上
部の支持フランジ32のガイド面35に乗り上が
つてひさし板4が支持され、さらに回動すると
き、第2の係合片45がガイド面35を摺動し、
取付姿勢に達したとき第2の係合溝34に係合す
る。これによりひさし板4は支持具3により窓枠
の上辺10に取り付け固定される。
取付け後、一定時間が経過すると、シール材5
が膨張してひさし板4と窓枠の上辺10との間に
介在し、目地隙間を自動的にシールする。
<考案の効果> この考案は上記の如く、窓枠の上辺に取り付け
固定される支持具の第1の係合溝へひさし板の第
1の係合片を係合させ、その係合部を支点として
ひさし板を回動させることにより、ひさし板の第
2の係合片を支持具のガイド面に乗り上げて摺動
させ、第2の係合溝と係合させるようにしたか
ら、窓枠の上辺への支持具の取付および支持具に
対するひさし板の係合作業を、脚立やはしごなど
を用いることなく窓際作業により行うことがで
き、取付作業の簡易化およびコストの低減を実現
するなど、考案目的を達成した顕著な効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案にかかるひさしの縦断面図で
ある。 1……窓枠、10……上辺、2……ひさし、3
……支持具、30……取付基板、31,32……
支持フランジ、33……第1の係合溝、34……
第2の係合溝、35……ガイド面、4……ひさし
板、44……第1の係合片、45……第2の係合
片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 支持具とひさし板とから成るひさしであつ
    て、 前記支持具は、窓枠の上辺に沿い取り付けら
    れる取付基板を有し、前記取付基板の上下に支
    持フランジを対向して設け、下部の支持フラン
    ジには下面開口の第1の係合溝を全長にわたり
    形成すると共に、上部の支持フランジの上面に
    は前記第1の係合溝を半径中心として湾曲する
    ガイド面を形成してそのガイド面に上面開口の
    第2の係合溝を全長にわたり形成しており、 前記ひさし板は、一端が解放された上壁およ
    び下壁を有し、下壁の解放端には前記支持具の
    第1の係合溝と下方より係合する第1の係合片
    を形成し、上壁の解放端には第1の係合溝と第
    1の係合片とを係合させて回動したとき支持具
    のガイド面を摺動して第2の係合溝と係合する
    第2の係合片を形成して成るひさし。 前記支持具およびひさし板は、アルミニウム
    の成形体である実用新案登録請求の範囲第1項
    記載のひさし。
JP1987146321U 1987-09-24 1987-09-24 Expired - Lifetime JPH056341Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987146321U JPH056341Y2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987146321U JPH056341Y2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6450535U JPS6450535U (ja) 1989-03-29
JPH056341Y2 true JPH056341Y2 (ja) 1993-02-18

Family

ID=31415696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987146321U Expired - Lifetime JPH056341Y2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056341Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0712523Y2 (ja) * 1990-06-18 1995-03-29 西尾 徳明

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811037B2 (ja) * 1978-04-24 1983-03-01 株式会社東芝 制御棒駆動装置
JPS6028136B2 (ja) * 1981-10-14 1985-07-03 株式会社日立製作所 炉心管

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820005Y2 (ja) * 1978-11-20 1983-04-25 日本軽金属株式会社 屋根パネル連結用梁構造
JPS5811037U (ja) * 1981-07-06 1983-01-24 ワイケイケイ株式会社 庇の取付装置
JPS6028136U (ja) * 1983-07-30 1985-02-26 川鉄商事株式会社 後付庇に於ける取付板
JPH0349225Y2 (ja) * 1985-12-11 1991-10-21

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811037B2 (ja) * 1978-04-24 1983-03-01 株式会社東芝 制御棒駆動装置
JPS6028136B2 (ja) * 1981-10-14 1985-07-03 株式会社日立製作所 炉心管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6450535U (ja) 1989-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5660010A (en) Window frame for manufactured housing
US5913785A (en) Skylight window assembly
US7562504B2 (en) Architectural panel fabrication system
US5299396A (en) Sunroof and method of installing same
IE52659B1 (en) Glass jacks for doors,windows and curtain walls
US3238679A (en) Prefabricated window finishing and framing member
US4409769A (en) Heat insulated entrance
JPH056341Y2 (ja)
JPS6336117Y2 (ja)
JPS5814783Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
US5388379A (en) Roof edge covering
JPS6321617Y2 (ja)
JPH0321522Y2 (ja)
CN215054649U (zh) 采光顶合页式防水开启扇系统
JPH0453385Y2 (ja)
JPH0248620Y2 (ja)
JPH0346084Y2 (ja)
JPH0425855Y2 (ja)
JPH0248614Y2 (ja)
JPS641377Y2 (ja)
JPS6246732Y2 (ja)
JPS639693Y2 (ja)
GB2191529A (en) Window frame
JPS6320734Y2 (ja)
JPS6025510Y2 (ja) サツシ枠用変形防止金具