JPH0563339U - 棚板支持構造 - Google Patents

棚板支持構造

Info

Publication number
JPH0563339U
JPH0563339U JP391992U JP391992U JPH0563339U JP H0563339 U JPH0563339 U JP H0563339U JP 391992 U JP391992 U JP 391992U JP 391992 U JP391992 U JP 391992U JP H0563339 U JPH0563339 U JP H0563339U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
support member
shelf plate
side walls
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP391992U
Other languages
English (en)
Inventor
茂 峪口
Original Assignee
株式会社末廣産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社末廣産業 filed Critical 株式会社末廣産業
Priority to JP391992U priority Critical patent/JPH0563339U/ja
Publication of JPH0563339U publication Critical patent/JPH0563339U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 棚板Bを挟んで対向する左右両側壁A1に片
持ち姿勢で固定されている支持部材4を、棚板Bを挟ん
で対向する側壁A1側へ向けて移動不能に固定し、支持
部材4と棚板B下面とに亘って、棚板Bの支持部材4へ
の載置で互いに噛み合って、当該棚板Bの支持部材4遊
端側への移動を規制する噛合い部9を設けた。 【効果】 棚板を左右支持部材に載置することで、棚板
と左右側壁との相対離間移動が支持部材を介して規制さ
れるので、棚板を簡便に組み付けることができ、しか
も、棚板と両側壁との組付け形状が変形しにくい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、棚板を載置支持する支持部材が、前記棚板を挟んで対向する左右両 側壁に片持ち姿勢で固定されている棚板支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
冒記棚板支持構造は、棚板を支持部材に載置支持させて、当該棚板を簡便に組 み付けることができる利点があるが、従来、図11に示すように、棚板01を挟 んで対向する左右両側壁02に支持部材03を片持ち姿勢で固定し、この支持部 材03の上に棚板01を単に載置している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この為、棚板01上に多数の物品を載せた状態で長期に亘って使用すると、図 12に示すように、両側壁02どうしの間隔が互いに離間する方向に拡がって、 棚板01と両側壁02との組付け形状が変形しやすい欠点がある。 つまり、長期使用のうちに支持部材03が棚板側の重量によって徐々に下向き に倒れ易く、この支持部材03の倒れにともなって、棚板01が両側壁02を左 右に突っ張る状態で支持部材03の傾斜上向き面04に沿って沈み込んで、両側 壁02どうしの間隔が互いに離間する方向に拡がるのである。 本考案は上記実情に鑑みてなされたものであって、棚板の支持部材への載置構 造を工夫することにより、棚板を簡便に組み付けることができる利点を生かしな がら、棚板と両側壁との組付け形状が変形しにくい棚板支持構造を提供すること を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する為の本考案の特徴構成は、冒記棚板支持構造において、前 記支持部材が前記棚板を挟んで対向する側壁側へ向けて移動不能に固定され、前 記支持部材と前記棚板下面とに亘って、前記棚板の前記支持部材への載置で互い に噛み合って、当該棚板の前記支持部材遊端側への移動を規制する噛合い部が設 けられている点にあり、かかる構成から次の作用効果を奏する。
【0005】
【作用】
棚板を左右支持部材に載置することで、棚板と左右側壁との相対離間移動が支 持部材を介して規制される。
【0006】
【考案の効果】
棚板を左右支持部材に載置することで簡便に組み付けることができ、しかも、 棚板と両側壁との組付け形状が変形しにくい。
【0007】
【実施例】
〔第1実施例〕
【0008】 図7は、箱形の木製枠体Aに木製棚板Bが二段に組み付けられている棚板支持 構造を示す。 前記枠体Aは左右側壁A1と底板A2と天板A3と背板A4とを箱形に組み付 けて構成され、前記棚板Bの各々は、棚板Bを挟んで対向する左右両側壁A1に 二個づつ取り付けた金属製棚板支持部品1に載置支持されている。 図3乃至図6に示すように、前記棚板支持部品1は、側壁A1に形成した内径 が一定の横向き穴2に嵌め込まれる軸部材3と、棚板Bを載置支持する円柱状の 支持部材4とを、上下に位置をずらした姿勢で一体に設けて構成されている。
【0009】 前記支持部材4の基部に、支持部材軸芯Xに直交する方向の接当面5aを備え た鍔5が一体形成されているとともに、軸部材3は、横向き穴2に嵌め込んだ状 態で上下揺動できるよう、基部外径Dが横向き穴2の内径程度で、先端側程、徐 々に外径が小さくなる円錐台形に形成され、軸部材3の長手方向に沿う上端面6 aが支持部材軸芯Xと平行になる形状に形成されている。
【0010】 前記軸部材3上面の先端側に偏った位置に楔状の三個の第1爪部材7が間隔を 隔てて一体形成され、軸部材3をこれらの第1爪部材7とともに横向き穴2内に 挿入できるよう、軸部材3の下端面6bと第1爪部材7先端とに亘る上下高さH を横向き穴2の内径よりも若干短くしてある。
【0011】 そして、図1に示すように、支持部材4を下側に位置させて、軸部材3を第1 爪部材7とともに横向き穴2に嵌め込んでから支持部材4を手で直接或いはハン マー等で叩いて、矢印で示す下向きに揺動させると、軸部材3が横向き穴2と側 壁A1との角部を支点として上向きに揺動し、図2に示すように、鍔5の接当面 5aが側壁A1壁面に接当するとともに、第1爪部材7が横向き穴内周面の木部 に食い込んで、支持部材4が片持ち姿勢で略水平に、かつ、棚板Bを挟んで対向 する側壁A1側へ向けて移動不能に固定される。 従って、棚板Bの組付け中に軸部材3が横向き穴2から脱落しにくいことは勿 論、棚板Bの使用中においても、棚板B側の重量が第1爪部材7を横向き穴内周 面に食い込ませる方向に作用するから、棚板支持部品1が脱落して棚板Bが外れ るおそれが少ない。
【0012】 前記棚板Bの下面に支持部材4が嵌まり込む断面円弧状の溝8が形成され、溝 8に支持部材4を嵌め込んで棚板Bを載置支持することで、棚板Bの前後方向へ の移動が規制されているとともに、支持部材4と棚板B下面とに亘って、棚板B の支持部材4への載置で互いに噛み合って、当該棚板Bの支持部材4遊端側への 移動を規制する噛合い部9が設けられている。
【0013】 前記噛合い部9は、支持部材4の先端部に棚板載置面10よりも上方に突出す る楔状の第2爪部材11を一体形成して構成され、図2に示すように、棚板Bを 棚板載置面10上に載置するべく押し下げる或いはたたき込むことで、第2爪部 材11が溝8内で棚板B下面の木部に食い込んで噛み合い、棚板Bと支持部材4 との支持部材軸芯X方向での相対移動が規制されている。 従って、棚板Bを左右支持部材4に載置することで、棚板Bと左右側壁A1と の相対離間移動が棚板支持部品1を介して規制され、棚板Bと左右側壁A1との 組付け形状が変形しにくい。
【0014】 〔第2実施例〕 図8(イ),(ロ)は、軸部材3と支持部材4とが同芯状に一体に設けられて いる棚板支持部品1を示し、軸部材3の外周面に、軸部材3の横向き穴2への押 し込みを許容する傾斜面12と、軸部材3の横向き穴2からの抜け出しを阻止す るよう軸部材3の軸芯Xに直交する抜け出し阻止面13とを有する五個の環状の 抜け止め用鍔14が形成され、支持部材4の外周面に断面が二等辺山形状の二個 の環状の第2爪部材11が形成されている。 そして、軸部材3を横向き穴2にたたき込んで、支持部材4が片持ち姿勢で略 水平に、かつ、棚板Bを挟んで対向する側壁A1側へ向けて移動不能に固定され 、棚板Bを棚板載置面10上に載置するべく押し下げる或いはたたき込むことで 、第2爪部材11が溝8の略全周に亘って棚板B下面の木部に食い込んで噛み合 い、当該棚板Bの支持部材4遊端側への移動を規制する噛合い部9が構成されて いる。 その他の構成は第1実施例と同様である。
【0015】 〔第3実施例〕 図9(イ),(ロ)は、一個の環状の第2爪部材11が支持部材4の先端側に 形成されている実施例を示し、この第2爪部材11はその断面が、支持部材4の 軸芯Xに直交する面15を有する三角形状に形成されている。 その他の構成は第2実施例と同様である。
【0016】 〔第4実施例〕 図10(イ),(ロ)は、支持部材4の先端側に、複数個の第2爪部材11を 支持部材4周方向に沿って間隔を隔てて設けてある実施例を示し、第2爪部材1 1の各々は、側面視で、支持部材4の軸芯Xに直交する面16を有する三角形状 に形成され、支持部材4の軸芯方向視で、二等辺山形状に形成されている。 その他の構成は第3実施例と同様である。
【0017】 〔その他の実施例〕 ア.支持部材の周面に径方向外方に突出する鍔を形成し、棚板下面にこの鍔が嵌 まり込む溝を形成して、棚板の支持部材の載置で棚板下面の溝に支持部材の鍔が 噛み合い、当該棚板の支持部材遊端側への移動を規制する噛合い部を構成しても 良い。 イ.軸部材に形成した雄ねじを固定部の横向き穴内周面に形成した雌ねじに螺合 して、支持部材が棚板を挟んで対向する側壁側へ向けて移動不能に固定されてい ても良い。 ウ.棚板の材質は木質に限定されず、支持部材と棚板下面とに亘って噛合い部を 形成可能であれば、プラスチックやその他の複合材料であっても良い。 エ.支持部材の外形は円柱状に限定されず、四角柱等の多角柱状に形成されてい ても良い。 オ.実施例において、支持部材に形成する第2爪部材の材質は金属に限定されず 、棚板下面に噛み合い可能であれば、プラスチックであっても良い。 カ.各実施例で示した支持部材の構成と軸部材の構成とを適宜組み合わせて実施 しても良い。
【0018】 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利にするために符号を記 すが、該記入により本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】棚板支持構造を示す要部断面側面図
【図2】棚板支持構造を示す要部断面側面図
【図3】棚板支持部品の側面図
【図4】棚板支持部品の平面図
【図5】棚板支持部品の正面図
【図6】棚板支持部品の背面図
【図7】棚板を枠体に組み付けた状態を示す斜視図
【図8】第2実施例を示し、(イ)は要部断面側面図、
(ロ)は要部断面正面図
【図9】第3実施例を示し、(イ)は要部断面側面図、
(ロ)は要部断面正面図
【図10】第4実施例を示し、(イ)は要部断面側面
図、(ロ)は要部断面正面図
【図11】従来技術を説明する要部断面側面図
【図12】従来技術を説明する要部断面側面図
【符号の説明】
4 支持部材 9 噛合い部 A1 側壁 B 棚板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棚板(B)を載置支持する支持部材
    (4)が、前記棚板(B)を挟んで対向する左右両側壁
    (A1)に片持ち姿勢で固定されている棚板支持構造に
    おいて、前記支持部材(4)が前記棚板(B)を挟んで
    対向する側壁(A1)側へ向けて移動不能に固定され、
    前記支持部材(4)と前記棚板(B)下面とに亘って、
    前記棚板(B)の前記支持部材(4)への載置で互いに
    噛み合って、当該棚板(B)の前記支持部材(4)遊端
    側への移動を規制する噛合い部(9)が設けられている
    ことを特徴とする棚板支持構造。
JP391992U 1992-02-05 1992-02-05 棚板支持構造 Pending JPH0563339U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP391992U JPH0563339U (ja) 1992-02-05 1992-02-05 棚板支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP391992U JPH0563339U (ja) 1992-02-05 1992-02-05 棚板支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0563339U true JPH0563339U (ja) 1993-08-24

Family

ID=11570566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP391992U Pending JPH0563339U (ja) 1992-02-05 1992-02-05 棚板支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0563339U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938846B2 (ja) * 1979-05-22 1984-09-19 日本鋼管株式会社 厚肉鋼管の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938846B2 (ja) * 1979-05-22 1984-09-19 日本鋼管株式会社 厚肉鋼管の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6015052A (en) Modular shelving system
US20080116156A1 (en) Sectional shelf
KR20190000099U (ko) 수납되는 물품에 의해 쳐짐이 발생되지 않는 장난감 정리대
US5110247A (en) Fastener assembly with retaining fingers for use with a power actuated gun
US4253402A (en) Desk tray and method of making the same
JPH0563339U (ja) 棚板支持構造
JPS612808A (ja) 調整可能な棚ラツク
JPH0637734Y2 (ja) 棚板支持部品取付け構造
JPH07163430A (ja) 棚板支持構造
JPH0130103Y2 (ja)
JP5503840B2 (ja) 部材取付構造、及び取付具
JPH0715026Y2 (ja) 楽器本体の仮止め構造
JPH0767410B2 (ja) 天 板
JPH0617766Y2 (ja) 収納庫等の棚板用ガード棒取付構造
JPH0226341Y2 (ja)
KR100433037B1 (ko) 바닥용 깔판의 높낮이 조절장치
JPH0650681Y2 (ja) 函の落下防止金具
JPH072619U (ja) 突張り装置
JPS6225194Y2 (ja)
JPS5833186Y2 (ja) 外部管立設固定用具
JP4710807B2 (ja) 転倒防止構造
JPS6338094Y2 (ja)
JPS584972Y2 (ja) 合成樹脂製角樋
JP6461625B2 (ja) 猫用爪研ぎ具の固定具および猫用爪研ぎ具の固定構造
JPH0141310Y2 (ja)