JPH056326A - 端末アドレス設定方式 - Google Patents

端末アドレス設定方式

Info

Publication number
JPH056326A
JPH056326A JP15665191A JP15665191A JPH056326A JP H056326 A JPH056326 A JP H056326A JP 15665191 A JP15665191 A JP 15665191A JP 15665191 A JP15665191 A JP 15665191A JP H056326 A JPH056326 A JP H056326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
terminal
management table
terminal device
address management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15665191A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Takahara
順一 高原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15665191A priority Critical patent/JPH056326A/ja
Publication of JPH056326A publication Critical patent/JPH056326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、上位装置に対して複数の端末装置が
接続されるシステムに使用される端末アドレス設定方式
に関し、上位装置に対して複数の端末装置が接続される
システムにおける端末装置のアドレス獲得を自動的かつ
確実に行う方式を提供することを目的とする。 【構成】各端末装置11,12に、アドレス生成および
送信部11Aを付属させ、上位装置20にアドレス管理
テーブルを含むアドレス管理部20Aを設け、アドレス
管理テーブルを照合しつつその登録結果に応じて順次ア
ドレス獲得を行うことのできる端末アドレス設定方式を
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上位装置に対して複数
の端末装置が接続されるシステムに使用される端末アド
レス設定方式に関する。
【0002】上位装置またはホスト装置に対して複数の
端末装置を接続し、各端末装置を集中的に管理運用する
システムにあっては、各端末装置は、自装置の存在を認
識せしめかつ確実なデータの授受を行うために、それぞ
れ独自の端末アドレスをもつ必要がある。このような端
末アドレスは、系の健全な運用のために、重複や誤認識
を生ずるものは厳に排除されなければならない。
【0003】このようなシステムの例としては、POS
(Point Of Sales) システムや各種のLAN(Local Ar
ea Network) 等の各種オンラインシステムが挙げられ
る。
【0004】
【従来の技術】従来、端末アドレスの設定は、各端末装
置が系に接続される際に、端末装置付属のキーボードの
操作またはディップキー操作等により実施されていた。
【0005】図4は、デスティネーションアドレス(D
A)1、2、3、・・・nが割り振られた複数のPOS
端末1、2、3、・・・nを上位装置10によって管理
するシステムのモデルを示すものである。システムが起
動する際、または動作中のシステムに端末装置が接続さ
れる際に、各端末装置のDAを上位装置に対して認識さ
せなければならない。
【0006】このような端末アドレスの設定は、通常
は、現場操作を行うオペレータにより順次実施される
が、複雑な装置にあっては、専門の技術者が行わなけれ
ばならない場合もある。例えば端末装置が特定位置に固
定されていて固有のアドレスが付されている場合であっ
ても、絶えず誤設定すなわちヒューマンエラーにより重
複が生ずる危険がある。さらに、接続端末装置の台数が
多い大規模システムにおいて端末装置が任意位置に設置
される可能性のある場合や、特定の行事やイベントに応
じて設置場所が変更されるようなシステムにあっては、
誤操作の可能性はさらに増大する。
【0007】もし、端末アドレスが重複するような事態
が発生すると、システム上位装置内のデータ管理や端末
装置の制御等に矛盾が生じてシステムが混乱し、正常な
運用が困難になる恐れがある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、端末装置が
システムに接続される際に独自の端末アドレスを正確か
つ自動的に発生し、誤設定または重複設定することなし
に上位装置との間で端末アドレスの設定を完了した後、
正規の業務アプリケーションに移行することが可能な端
末アドレス設定方式を提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明にかかる
端末アドレス設定方式を実施するためのブロック図であ
る。符号11、12、・・nは端末装置である。上位装
置20には、適宜回線を介してこれら端末装置11、1
2、・・nが接続される。
【0010】端末装置11は、通常業務実行部に加えて
アドレス生成および送信部11Aを有する。また上位装
置20は、元来の業務遂行部に加えてアドレス管理部2
0Aを有する。これらアドレス生成および送信部11A
とアドレス管理部20Aとは相互接続されており、以下
のような動作を実行する。
【0011】
【作用】端末装置内のアドレス生成および送信部11A
は、端末アドレス設定モードにおいて、自端末アドレス
をランダムに生成する機能を有する。そしてこのように
生成した端末アドレスを、上位装置に対するアドレス要
求としてランダムな間隔で送信する機能を有する。
【0012】上位装置内のアドレス管理部20Aは、接
続可能な端末装置台数に相当する端末アドレス管理テー
ブルを有し、確定した端末アドレスを逐次登録する機能
を有する。さらに端末装置からのアドレス要求に対し
て、端末アドレス管理テーブルの内容との比較を行い、
当該端末装置に対して、肯定応答(アドレス獲得成功)
または否定応答(アドレス獲得失敗)のいずれかを送信
する機能を有する。
【0013】この場合、端末アドレス管理テーブル内に
同一アドレスが登録されていなければ肯定の応答を送信
し、当該端末装置のアドレス獲得モードを完了する。も
し、当該端末装置からのアドレス要求が既に管理テーブ
ルに登録されたアドレスと重複する場合には当該端末装
置に対して否定応答を送信する。
【0014】端末装置の端末アドレス生成および送信部
11Aは、上位装置から肯定応答を受信するまで、自端
末アドレスの生成−アドレス要求−応答待ち、の動作か
らなる端末アドレス設定モードを継続して実行する。
【0015】図2は、本発明にかかる端末アドレス設定
方式を実施するための原理構成を示す説明図である。図
1におけるアドレス生成及び送信部11Aとアドレス管
理部20Aの構成とを示すものである。なお、両者はそ
れぞれ回線制御部100および200を介して回線によ
り接続されている。
【0016】図2のアドレス生成及び送信部11Aで
は、端末装置の電源投入またはアドレス獲得処理開始指
示に従って、アドレス生成および獲得処理部101によ
りアドレス獲得処理が開始され、乱数によって自動的に
アドレスが生成される。そのアドレス要求内容は、送信
タイミング決定部102により決定されたタイミングで
送信依頼処理部103から上位装置内のアドレス管理部
20Aの接続端末管理テーブル検索・確認部201に送
信される。なお、送信タイミングを変更するのは、例え
ば複数の端末装置が同時に投入された場合に、アドレス
獲得要求が重複して処理が混乱する事態を回避しようと
するものである。
【0017】図2のアドレス管理部20Aでは、接続端
末管理テーブル検索・確認部201が端末装置のアドレ
ス生成および送信部11Aからのアドレス要求を線11
0を介して受けると、端末アドレス管理テーブル202
を検索し、当該アドレスの登録の可否を確認する。端末
側のアドレス要求と同一のアドレスが、すでに存在する
場合には、登録不可であるので、否定応答部203を介
して送信依頼処理部206に否定応答を指示し、その結
果を端末装置の応答待ち処理部104に対して送信す
る。
【0018】他方、アドレス要求に重複がなく、登録可
と確認された場合には、アドレス登録部204を介し
て、当該アドレスを端末アドレス管理テーブル202に
登録すると同時に、肯定応答部205から送信依頼処理
部206に肯定応答、すなわちアドレス獲得成功を指示
し、その結果を端末装置の応答待ち処理部104に対し
て送信する。
【0019】応答待ち処理部104は、上位装置内のア
ドレス管理部20Aの送信依頼処理部206からの否定
応答または肯定応答のいずれかである応答信号を線11
1を介して受け、その内容を応答内容確認処理部105
に伝える。応答内容確認処理部105は、確認結果に基
づいて、否定応答すなわちアドレス獲得失敗の場合に
は、上位装置からアドレス獲得成功を表す肯定応答が得
られるまで、アドレス生成以降のアドレス獲得処理を繰
り返す。
【0020】確認結果が、肯定応答すなわちアドレス獲
得成功の場合には、これによってアドレス獲得モードの
終了を意味するので、線120を介して通常の業務アプ
リケーション起動回路120に信号を伝える。
【0021】
【実施例】図3は、本発明にかかる端末アドレス設定方
式をPOSシステムに適用した実施例を示すものであ
る。図中Aはホストコンピュータであり、Bは端末コン
トローラであり、Cは複数の端末装置である。この接続
方式は例えばマルチドロップ方式とすることができる。
【0022】ホストコンピュータAは、目的に沿う構成
ならびに規模のものを採用することができるが、処理結
果を表示するディスプレイA−1、データ処理を行うホ
ストコンピュータ本体A−2、指示入力を行うキーボー
ドA−3、および処理結果を出力するプリンタA−4等
から構成される。
【0023】端末コントローラBは、上位装置に属する
ものであり、アドレス管理部20A(図1、2)を含
む。
【0024】端末装置Cは、端末入力データ処理および
上位装置との間のデータの送信/受信制御を実行する端
末装置本体C−1と、端末処理結果を表示するディスプ
レイC−2、端末処理結果を出力するプリンタC−3、
データ入力用のキーボードC−4、そしてデータ入力用
のスキャナーC−5から構成される。ここではPOSの
例であり、複数の端末装置群から構成される。
【0025】端末装置群Cの各装置が一斉にまたは適宜
時間に電源が投入されたとすると、各端末装置は、それ
ぞれ乱数によって自装置アドレスを生成し、上位装置の
端末コントローラBに対して、生成したアドレスの獲得
を要求する。
【0026】端末コントローラBは、最先のアドレスは
無条件に端末装置管理テーブルに登録し、登録が可能で
あった旨の肯定応答を当該端末装置に伝達する。それ以
降に発生するアドレス獲得要求に対しては、アドレス管
理テーブルを検索し受信アドレスに該当するアドレスの
有無を確認する。
【0027】受信した要求アドレスが既にアドレス管理
テーブル内に存在する場合には、否定応答すなわちアド
レス獲得失敗の旨を当該端末装置報に送信する。その否
定応答を受けた端末装置は、アドレス生成以降の動作を
繰り返す。
【0028】受信した要求アドレスがアドレス管理テー
ブル内に存在しない場合には、当該アドレスをその端末
装置に特定するようにアドレス管理テーブルに登録する
と共に、肯定応答すなわちアドレス獲得成功の旨を当該
端末装置報に送信する。
【0029】自装置アドレスが上位装置のアドレス管理
テーブルに登録された端末装置は、アドレス獲得モード
を終了し、通常の運用業務に移行する。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、上位装置またはホスト
装置に複数の端末装置が接続されたシステムにおいて、
各端末装置のアドレスが自動的かつ確実に獲得処理され
る。端末装置設置現場における設定は不要となり、人為
的過誤によるシステムの混乱は確実に回避される。
【0031】また、かかるアドレス設定方式では、現場
のオペレータはアドレス決定を意識する必要はなく、運
用開始できるので、不慣れなオペレータを配置する場合
や、端末装置を臨時に接続する場合なども格別の配慮は
不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる端末アドレス設定方式を実施す
るための原理構成ブロック図である。
【図2】本発明にかかる端末アドレス設定方式を実施す
るための装置構成ブロック図である。
【図3】本発明にかかる端末アドレス設定方式を実施す
るための構成を示す図である。
【図4】従来技術にかかる端末アドレス設定方式を実施
するための構成を示す説明図である。
【符号の説明】
11、12 端末装置 11A アドレス生成および送信部 20 上位装置 20A アドレス管理部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上位装置(20)に対して複数の端末装置(1
    1,12) が接続されるシステムに使用される端末アドレス
    設定方式において、該端末装置(11,12) が、自端末アド
    レス要求をランダムに生成し、該アドレス要求を上位装
    置(20)に送信する機能を備え、上記上位装置(20)が、ア
    ドレス管理テーブルを有し前記端末装置(11,12) から送
    信されるアドレス要求と該アドレス管理テーブルとを照
    合しつつ各端末装置(11,12) のアドレス管理を実施する
    機能を具備することを特徴とする、端末アドレス設定方
    式。
  2. 【請求項2】 端末装置(11,12) が、前記上位装置(20)
    に対してアドレス要求を送信するタイミングを適宜変更
    する機能を具備することを特徴とする、請求項1記載の
    端末アドレス設定方式。
  3. 【請求項3】 上位装置(20)が、端末装置(11,12) から
    のアドレス要求を、アドレス管理テーブルの内容と比較
    し、前記端末装置(11,12) に対して肯定または否定の何
    れかの応答を送信する機能を具備することを特徴とす
    る、請求項1または請求項2のいずれかに記載の端末ア
    ドレス設定方式。
  4. 【請求項4】 端末装置(11,12) が、上記上位装置(20)
    からの肯定応答を受信するまで、自端末アドレス生成−
    上位装置(20)に対するアドレス要求−応答待ち、の各動
    作を繰り返す機能を具備することを特徴とする、請求項
    1ないし3のいずれかに記載の端末アドレス設定方式。
JP15665191A 1991-06-27 1991-06-27 端末アドレス設定方式 Pending JPH056326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15665191A JPH056326A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 端末アドレス設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15665191A JPH056326A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 端末アドレス設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH056326A true JPH056326A (ja) 1993-01-14

Family

ID=15632318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15665191A Pending JPH056326A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 端末アドレス設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056326A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08204719A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Nec Software Ltd Ipアドレス設定装置および方法
JP2004514962A (ja) * 2000-08-17 2004-05-20 サンディスク コーポレイション ホストと順次通信する複数の取り外し可能な不揮発性メモリ・カード

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08204719A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Nec Software Ltd Ipアドレス設定装置および方法
JP2004514962A (ja) * 2000-08-17 2004-05-20 サンディスク コーポレイション ホストと順次通信する複数の取り外し可能な不揮発性メモリ・カード
US8386678B2 (en) 2000-08-17 2013-02-26 Sandisk Corporation Enhanced data storage device
US8700833B2 (en) 2000-08-17 2014-04-15 Sandisk Corporation Data storage device with host-accessible indicator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0644177A (ja) 信号およびデータを伝送する方法
JPS60501487A (ja) デ−タル−プにおけるデ−タ伝送方法及び装置
JPH056326A (ja) 端末アドレス設定方式
US7480832B2 (en) Centralized error signaling and logging
JPS62100854A (ja) ホスト・端末間通信方式
JP2809325B2 (ja) 複数電子計算機システムおよびその監視操作方法
JP2001333083A (ja) フィールド機器の新規追加および削除の設定方法、並びにフィールド機器の新規追加方法
JP2002152213A (ja) 通信システム及び装置、通信による複数の電子装置の制御方法
JPH08161186A (ja) タスク間通信方式
JP2953361B2 (ja) Pds伝送システム
JPS63133204A (ja) シ−ケンサのデ−タ伝送用インタ−フエイス
JPS62135042A (ja) デ−タ通信における装置アドレス自動認識方式
JPH04332079A (ja) 外字変換装置
JPH10293661A (ja) ネットワークプリンタシステム
JPH10198592A (ja) データベース試験装置
JPS6124739B2 (ja)
JPH10150466A (ja) 複数ip間ルーティング方法および情報処理装置
JP2004040419A (ja) 通信先アドレス管理システムおよび通信先アドレス管理方法
JPH04124755A (ja) 端末制御システム
JPH07264217A (ja) ポーリング方式
JPH07325679A (ja) 印刷システムおよび印刷システムのプリンタ稼働状況通知方法
JPH09138775A (ja) 分散システムでの運用コマンドの処理機構の実現方法
JPH07117289A (ja) 印刷装置
JPH07129205A (ja) プログラマブルコントローラとモニタ装置間の通信方法
JPH0253163A (ja) ワークステーション接続許可制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001024