JPH0562370B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0562370B2
JPH0562370B2 JP59231376A JP23137684A JPH0562370B2 JP H0562370 B2 JPH0562370 B2 JP H0562370B2 JP 59231376 A JP59231376 A JP 59231376A JP 23137684 A JP23137684 A JP 23137684A JP H0562370 B2 JPH0562370 B2 JP H0562370B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
brake
distance
open
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59231376A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61110212A (ja
Inventor
Kenzo Oono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Kogyo KK filed Critical Yoshida Kogyo KK
Priority to JP59231376A priority Critical patent/JPS61110212A/ja
Publication of JPS61110212A publication Critical patent/JPS61110212A/ja
Publication of JPH0562370B2 publication Critical patent/JPH0562370B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/643Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by flexible elongated pulling elements, e.g. belts, chains or cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動扉の開口幅を制御する装置に関
するものである。
従来の技術 特公昭55−17196号公報に示すように、信号発
生器と接続された制御回路よりの指令で扉を開閉
動作する開閉装置を設けると共に、その制御回路
を扉開動中に信号発生器より入力される信号で扉
を停止させるように構成し、扉を全開、半開でき
るようにした開口幅制御装置。
実開昭55−117577号公報に示すように、扉を制
動するブレーキ点を全開時よりも早くして扉を半
開とするようにした開口幅制御装置。
以上の様な開口幅制御装置によれば、扉の開口
幅を狭くして冷暖房エネルギーの流出を低減でき
る。
発明が解決しようとする問題点 前者の装置であると信号発生器より入力される
信号で扉を停止し、後者の装置であるとブレーキ
点を早めることで扉を半開とするものであり、両
者とも高速動作している扉を制動する時期を全開
時よりも所定の時間だけ早くして扉を半開する、
つまり時間による制御であるから、扉の重量や走
行抵抗などによつて制動する時期を決定する必要
があり、その制動時期の決定が面倒であると共
に、誤差が生じて扉の所定の半開位置まで開動作
できずに人が通過できないことがある。
例えば、扉の重量が著しく大きくなつて扉が最
高速度に達する以前に制動させると扉の開動距離
が短かくなり、所定の半開位置まで開動差できず
に人が通過できないことがある。
問題点を解決するための手段及び作用 扉が通常の動作パターンで全開動作する時の扉
のブレーキ距離と予じめ設定した半開時の開口幅
より半開時のブレーキ点を演算する手段と、その
ブレーキ点と扉最少高速走行距離とを比較して大
きい方の値を出力する手段と、その出力値を記憶
して半開時の真のブレーキ点として出力する手段
より成り、半開時には真のブレーキ点で制動開始
して扉を半開動作するようにしたもの。
実施例 第2図は扉の開閉動作制御装置の概略図であ
り、電動モータ1で駆動されるベルト2には扉3
が連結され、電動モータ1によつて扉3が開閉動
作されるようにしてある。なお、実施例において
は両開きの扉となつている。
電動モータ1は制御回路4よりの信号で正逆回
転制御されると共に、制御回路4は主制御回路5
と補助制御回路6を備え、主制御回路5はマツト
スイツチなどの人体検出器7よりの人体検出信号
R1と前記ベルト2に形成した歯が通過した数に
比例したパルスを発生するパルス発生器8よりの
パルスP1などに基づいてブレーキ距離測長動作
及び通常の動作パターンによつて扉3を全開動作
するように、電動モータ1の速度制御回路9に高
速信号、低速信号、正転信号、逆転信号、ブレー
キ信号を出力する。
つまり、主制御回路5はパルス発生器8よりの
パルスP1に基づいて扉の移動速度、移動距離を
演算する機能を有し、電源投入後に最初に入力し
た人体検知信号R1で高速信号と正転信号を出し
て電動モータ1を高速正転駆動することで扉3を
高速開き動作させ、後述する扉最少高速走行距離
L4に達したらブレーキ信号を出力して扉3を停
止する。この時ブレーキ信号が入力されてから扉
3が停止するまでのパレスP1の数を計数してブ
レーキ距離L1を測長し、その後低速信号と正転
信号を出力して扉3を全開位置まで低速開き動作
させ、測長したブレーキ距離L1と全開時の開き
幅に基づいて全開時ブレーキ点を設定する。
電源投入後に2回目以降入力した人体検知信号
R1で前記設定した全開時ブレーキ点に基づいて
通常の動作パターンで扉3を全開動作する。
前記補助制御回路6は第1図に示すように、前
記通常の動作パターンで扉3を全開動作するブレ
ーキ信号によつてパルスP1を計数してブレーキ
距離L1を計数するカウンター10、そのブレー
キ距離L1を記憶する第1記憶レジスタ11、予
じめ設定された半開時の開き幅、つまり半開時設
定停止点から閉じ位置までの距離L2を記憶する
第2レジスタ12、開き幅L2−ブレーキ距離L1
を演算して半開時のブレーキ点、つまり、閉じ位
置から制動開始する位置までの距離L3を求める
演算回路13、このブレーキ点L3と設定器14
で設定された扉最少高速走行距離L4、つまり通
常一般に使用される最大重量の扉が最高速度に達
するまでの走行距離よりも若干長い走行距離とを
比較して大きい方を出力する比較器15、比較器
15の出力した値を真のブレーキ点として記憶す
る第3記憶レジスタ16を備え、図示しない何ら
かの切換信号が入力された時には第3記憶レジス
タ16の記憶値を主制御回路5に入力するように
してある。
扉3の全開時と半開時の移動速度及び移動距離
は第3図に示すようになる。
次に作動を説明する。
扉3を通常の動作パターンで全開する時には主
制御回路5によつて第3図の実線に示すように開
動作される。
この時、ブレーキ信号が出力されるカウンター
10がパルスP1をカウント開始し、扉3が停止
するまでのパルス数を計数して全開時のブレーキ
距離L1を計数し、そのブレーキ距離L1を第1記
憶レジスタ11で記憶する。
そして、演算回路13によつて半開時の開き幅
L2−ブレーキ距離L1を演算して半開時のブレー
キ点L3(L2−L1)を比較器15に出力し、予じめ
設定した扉最少高速走行距離L4と比較して大き
い方の値を真のブレーキ点として第3の記憶レジ
スタ16に記憶し半開動作に備える。
切換スイツチなどにより切換信号が制御回路4
に入力すると、主制御回路5に第3記憶レジスタ
16に記憶された真のブレーキ点が入力され、扉
3はその真のブレーキ点まで高速開動作し、その
後に制御されて第3図に仮想線で示すように半開
動作する。
発明の効果 半開時の開口幅を距離として設定できるから、
両引き又は片引きの自動扉であつたり、扉の重量
や走行抵抗が異なつた場合でも簡単に具体的な数
値として正確に設定できる。
半開時のブレーキ点が扉最少高速走行距離より
も短かい場合、例えば著しく大重量の扉3で通常
の動作パターンによる全開動作時のブレーキ距離
が著しく長く、半開時の開口幅とブレーキ距離と
の差が扉最少高速走行距離よりも短かい場合に
は、扉閉じ位置からその扉最少高速走行距離だけ
離れた位置が半開時の真のブレーキ点となるか
ら、扉重量が著しく大きい場合などでも扉3を人
が通過できる開口幅まで移動できる。つまり、扉
重量が著しく大きいとブレーキ距離が長くなつて
扉閉じ位置からブレーキ点までの距離が短かくな
り、扉が最高速度に達する以前に制動され、扉の
開口幅が設定した開口幅よりも著しく短かくなつ
て人が通過できる開口幅まで移動できないことが
あるが、これらの問題を完全に解決することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は補助制
御回路のブロツク説明図、第2図は扉の開閉動作
制御装置の概略図、第3図は扉の動作及び移動距
離、移動速度の説明図である。 3は扉、10はカウンタ、11は第1記憶レジ
スタ、12は第2記憶レジスタ、13は演算回
路、14は設定器、15は比較回路、16は第3
記憶レジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 扉3が通常の動作パターンで全開動作する時
    の扉3のブレーキ距離L1と予じめ設定した半開
    時の開口幅L2より半開時のブレーキ点L3(L2
    L1)を演算する手段と、そのブレーキ点L3と扉
    最少高速走行距離L4とを比較して大きい方の値
    を出力する手段と、その出力値を記憶して半開時
    の真のブレーキ点として出力する手段より成る自
    動扉の開口幅制御装置。
JP59231376A 1984-11-05 1984-11-05 自動扉の開口幅制御装置 Granted JPS61110212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59231376A JPS61110212A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 自動扉の開口幅制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59231376A JPS61110212A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 自動扉の開口幅制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61110212A JPS61110212A (ja) 1986-05-28
JPH0562370B2 true JPH0562370B2 (ja) 1993-09-08

Family

ID=16922646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59231376A Granted JPS61110212A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 自動扉の開口幅制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110212A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4919019B2 (ja) * 2006-10-03 2012-04-18 富士ゼロックス株式会社 開閉装置及び画像形成装置
JP6321708B2 (ja) * 2016-03-17 2018-05-09 ファナック株式会社 工作機械システムおよび開停止位置算出装置
JP6367857B2 (ja) * 2016-04-05 2018-08-01 ファナック株式会社 工作機械システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61110212A (ja) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0228669B2 (ja)
JPS63110380A (ja) 自動ドアの増速・減速距離制御装置
JPH0224989B2 (ja)
JP3135788B2 (ja) 電気駆動ユニットの開閉過程を電子的に監視して制御する方法
EP1096633A2 (en) Method of detecting pinching of object in power window device
JPH0585714B2 (ja)
JP2619746B2 (ja) 自動ドアの扉開閉ストローク値の記憶方法
JPH0562370B2 (ja)
JPH0665838B2 (ja) 自動扉の電源投入時制御方法
JP3675622B2 (ja) パワーウインド装置の挟み込み検知方法
JP3523090B2 (ja) 車両用スライドドアのスライド制御方法
JP2611926B2 (ja) 自動開閉扉の駆動緊急安全制御方法
JPS61110214A (ja) 自動扉の開口幅制御装置
EP0806537B1 (en) System for determining the position in automatic doors
JPH0231405B2 (ja)
JP2869542B2 (ja) 車両用サーボパワウインドウ装置の制御方法
JPH0825709B2 (ja) エレベーターの扉制御装置
JPH0240224Y2 (ja)
JPS63161280A (ja) 自動扉の電源投入時制御方法
JPS6356391B2 (ja)
JPH02106592A (ja) エレベータの扉制御装置
JP3675615B2 (ja) パワーウインド装置の挟み込み検知方法
JP3675617B2 (ja) パワーウインド装置の挟み込み検知方法及び検知装置
SU849137A1 (ru) Цифровой регул тор скоростиАСиНХРОННОгО дВигАТЕл
JPH0228668B2 (ja)