JPH0561312B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0561312B2 JPH0561312B2 JP18132787A JP18132787A JPH0561312B2 JP H0561312 B2 JPH0561312 B2 JP H0561312B2 JP 18132787 A JP18132787 A JP 18132787A JP 18132787 A JP18132787 A JP 18132787A JP H0561312 B2 JPH0561312 B2 JP H0561312B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polybutadiene
- resin
- ink
- modified
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims description 43
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 claims description 42
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 40
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 40
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 16
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 claims description 5
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 claims description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 5
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 3
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 claims 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 52
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 26
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 12
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 3
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 3
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002689 maleic acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 3
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 2
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- -1 etc. Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000004967 organic peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- BNIXVQGCZULYKV-UHFFFAOYSA-N pentachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)(Cl)Cl BNIXVQGCZULYKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002383 tung oil Substances 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/02—Printing inks
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
<産業上の利用分野>
本発明は、湿し水を用いることなく平版印刷が
可能な水なし平版印刷方法に適したインキ組成物
を提供しようとするものである。 <従来技術> 平版印刷は、油性インキと水との反発する性質
を利用し、感脂性の画線部と非感脂性の非画線部
とからなる印刷版に、油性インキと湿し水とを与
え、感脂性の画線部のみに油性インキを選択的に
付着させ、しかる後、被印刷体に油性インキを転
移させて印刷物を得ていた。 しかし、このような平版印刷方法においては、
油性インキと湿し水との供給量の制御が極めて難
しく、熟練を必要とするものであり、その制御が
適切でないと、乳化現象による汚れが発生した
り、網点再現不良、光沢の低下、更には、紙の耐
水強度劣化による紙粉のパイリング等の問題が発
生する原因となるものであつた。 このため、湿し水を使用することなく平版印刷
が出来る水なし平版印刷版を用いた印刷方式が提
唱されている。この方式は、印刷版の非画線部を
シリコーン化合物等のインキ反発性物質でもつて
形成したもので、上述の問題の発生が改善される
ものである。 この水なし平版印刷に対して、通常の平版イン
キを用いて長時間印刷を行うと、版面温度が上昇
し、インキが非画線部にも付着し、地汚れが発生
するものであり、水なし平版印刷用に特別に設計
されたインキが必要なものであつた。 そこで、水なし平版印刷用インキのワニス成分
としては、高分子量の樹脂を使用するなどして、
凝集力を向上させ、インキタツクを大きくする方
法(例えば、特公昭49−32962号)、あるいはイン
キ中にシリコーン化合物を添加したり、シリコー
ン変性樹脂を用い、インキの非画線部への付着を
防止しようとする方法(例えば、特公昭50−
11287号、特開昭51−10124号、特開51−22405号
など)が提案されている。 また、フエノール樹脂を、ジシクロペンタジエ
ンと乾性油との共重合物を酸変性した樹脂を用い
て、変性した樹脂をワニス成分とするインキ(特
開昭59−117568号)も提案されている。 <発明が解決しようとする問題点> しかしながら、高分子量の樹脂の使用によつて
凝集力を高めたインキは、インキの流動性が十分
でなく、その結果、ローラー間、ブランケツトか
ら被印刷体への転移性が劣り、レベリング、光沢
等を低下させるものであつた。 一方、シリコーン化合物もしくはシリコーン変
性樹脂を使用した場合は、被印刷体上に印刷され
たインキ皮膜の表面エネルギーも低下させるた
め、多色重ね刷りの場合などのトラツピング性が
劣ることとなり、また、オーバープリントニスを
初め各種コート剤によるコート適正も劣化させる
ものであつた。 また、ジシクロペンタジエンと乾性油との共重
合物を用いたフエノール樹脂の変性物の場合は、
金属キレートや金属石ケン等を用いて凝集力を高
めなければ、耐地汚れ性が十分でないものであ
り、また凝集力を高くすると、上述の問題が避け
られないものであつた。 本発明は従来の水なし平版用インキの欠点であ
つた地汚れ、トラツピング不良を、インキの凝集
力を高めたり、もしくはシリコーン化合物を添加
することなしに解決した水なし平版用インキ組成
物を提供しようとするものである。 <問題を解決するための手段> すなわち、本発明は、ロジン変性フエノール樹
脂、ロジンエステル樹脂、ロジン変性マレイン酸
樹脂、アルキツド樹脂から選らばれた少なくとも
1種の樹脂100重量部に対して、 数平均分子量が100〜10000の範囲にあるポリブ
タジエンもしくはもしくは、マレイン化ポリブタ
ジエン、エポキシ化ポリブタジエン、又はアクリ
ル化ポリブタジエンから選らばれた変性ポリブタ
ジエンを5〜50重量部を加熱重合反応させること
によつて得られるポリブタジエン変性樹脂をワニ
ス成分としてインキ組成物中2〜35重量部含有せ
しめたことを特徴とする水なし平版印刷用インキ
組成物を提供しようとするものである。 以下、本発明に係るインキ組成物について詳し
く説明する。 まず、本発明において使用するポリブタジエン
は、数平均分子量100〜10000、粘度が30℃で2〜
60000ポイズの範囲の液状ポリブタジエンが使用
出来るもので、例えば、アルカリ金属化合物等を
触媒として得られるビニル結合に富む液状ポリブ
タジエンが効果的であるが、シス−1,4−結合
に富む液状ポリブタジエンあるいは、それらの混
合物なども使用することが出来る。 なお、ポリブタジエンの分子量としては、数平
均分子量で100以下の場合は、充分な重合が得ら
れず、地汚れ温度が上がらないという問題があ
り、また、生成物の臭気が強いという欠点を有す
る。一方数平均分子量10000以上の場合は重合生
成物の粘度が高すぎ、インキ化した場合、その転
移性が劣る傾向があるので好ましくない。 また、変性ポリブタジエンも同様使用出来るも
のであり、変性ポリブタジエンとしては、ポリブ
タジエンに対して、マレイン酸等のα・β不飽和
ジカルボン酸もしくはその無水物を付加させて得
られるマレイン化ポリブタジエンもしくはそのエ
ステル化物があげられる。無水マレイン酸の変性
度合としては、ポリブタジエン1モル中、約0.3
〜3.5モルの無水マレイン酸が付加したものが好
適である。 また、アクリル酸等のα・β不飽和モノカルボ
ン酸を付加させたアクリル化ポリブタジエンもあ
げられ、その変性度合としては、ポリブタジエン
1モルに対して、約1.0〜2.0モル付加したものが
好適である。 更に、ポリブタジエンに対して、有機過酸を作
用させて得られるエポキシ化ポリブタジエンも同
様使用出来、ポリブタジエン1モルに対して2.0
〜9.5モルの変性度合のものが好適である。 さらに、本発明で使用するロジン変性フエノー
ル樹脂、ロジンエステル樹脂、ロジン変性マレイ
ン酸樹脂、アルキツド樹脂(油変性物、ロジン変
性物をも含む)は通常ワニス成分として印刷イン
キに用いられており、それらはすべて使用可能で
あるが、重量平均分子量100000以下のものが、光
沢の点で特に好ましい。 次にポリブタジエン変性樹脂の製造方法につい
て説明する。 ポリブタジエン変性樹脂はポリブタジエン等
と、ロジン変性フエノール樹脂、ロジンエステル
樹脂、ロジン変性マレイン酸樹脂、アルキツド樹
脂、石油樹脂の群から選ばれる少なくとも1種以
上の樹脂、および必要に応じ、植物油、あるいは
溶剤を同時に仕込み加熱溶解させた後、必要に応
じ、重合開始剤を添加して、ポリブタジエン等を
加熱反応させて得られるものである。 変性樹脂中のポリブタジエンの量は、共存させ
る樹脂100重量部に対して5重量部以上50重量部
未満とする事が好ましい。5重量部未満では目的
とする効果が得られず、また50重量部以上では転
移性および光沢が不良となり、好ましくない。 なお、ポリブタジエンの重合は上記のように樹
脂の共存下で加熱反応を行なう事が必須であり、
ポリブタジエンと他の樹脂とを単に混合する事に
より作製したワニスを用いたインキでは、目的と
する効果が得られないものである。また、本発明
のポリブタジエン変性樹脂は金属キレートや金属
石ケン等を用いて、凝集力を高めるためのゲル化
を特に行なわなくても充分に目的とする水なし平
版印刷適性が得られるものであるが、光沢や転移
性を損わない範囲でこれらを用いてゲル化する事
も可能である。 重合開始剤としては、ラジカル重合開始剤とし
て用いられるものが、すべて使用可能であるが、
特に限定されるものではない。 このようにして得られたポリブタジエン変性樹
脂の使用量はインキ中2重量%未満では目的とす
る効果が得られず、35重量%以上ではインキの流
動性が劣り、あるいは高タツクとなり、印刷適性
上好ましくない。また、ポリブタジエン変性樹脂
は他の樹脂ワニスと混合して用いても何ら効果が
失われるものではなく、また他の樹脂ワニス等と
クツキングして用いる事もまた可能である。 本発明のインキに用いられる他の成分として
は、従来から通常、印刷インキ用に用いられてい
る公知の成分が使用できる。 例えば、このような成分の1つである乾性油、
半乾性油としては、アマニ油、桐油、大豆油、サ
フラワー油、ヒマシ油等があり、これらを単に添
加しただけでもよいし、本発明中の樹脂成分とク
ツキングして用いてもよい。溶剤としては沸点
200〜350℃の石油系溶剤等が使用可能である。 またインキの着色剤としては、無機ないしは有
機系顔料など、従来のインキ組成物で一般的に使
用されているものが用いることができる。 さらに、ワツクス、乾燥剤、分散剤、充填剤等
の添加剤は必要に応じて公知のものが使用でき
る。 以下、実施例により、具体的に説明するが、本
発明はこれに限定されるものではない。 <実施例> ポリブタジエン変性樹脂ワニスの製造例1 ロジンエステル樹脂(ペンタリンK.ハーキユ
レス社製)40重量部、ポリブタジエン(B−
3000.日本石油化学社製.数平均分子量3000)8
重量部を、石油系溶剤(6号ソルベント.日本石
油社製)15重量部に混合し、230℃で30分間加熱
溶解させる。その後、過酸化ジターシヤリーブチ
ル0.5重量部を添加し、160℃で約1時間反応せし
め、目的とする変性樹脂を得る。その後、6号ソ
ルベントを30重量部加え、ポリブタジエンワニス
Aとする。 ポリブタジエン変性樹脂ワニス製造例2〜7 上記製造例1と同様にして、表−1に従い、同
様ポリブタジエン変性樹脂を得るとともに、同様
6号ソルベントを添加して、ポリブタジエンワニ
スB〜Gを得る。
可能な水なし平版印刷方法に適したインキ組成物
を提供しようとするものである。 <従来技術> 平版印刷は、油性インキと水との反発する性質
を利用し、感脂性の画線部と非感脂性の非画線部
とからなる印刷版に、油性インキと湿し水とを与
え、感脂性の画線部のみに油性インキを選択的に
付着させ、しかる後、被印刷体に油性インキを転
移させて印刷物を得ていた。 しかし、このような平版印刷方法においては、
油性インキと湿し水との供給量の制御が極めて難
しく、熟練を必要とするものであり、その制御が
適切でないと、乳化現象による汚れが発生した
り、網点再現不良、光沢の低下、更には、紙の耐
水強度劣化による紙粉のパイリング等の問題が発
生する原因となるものであつた。 このため、湿し水を使用することなく平版印刷
が出来る水なし平版印刷版を用いた印刷方式が提
唱されている。この方式は、印刷版の非画線部を
シリコーン化合物等のインキ反発性物質でもつて
形成したもので、上述の問題の発生が改善される
ものである。 この水なし平版印刷に対して、通常の平版イン
キを用いて長時間印刷を行うと、版面温度が上昇
し、インキが非画線部にも付着し、地汚れが発生
するものであり、水なし平版印刷用に特別に設計
されたインキが必要なものであつた。 そこで、水なし平版印刷用インキのワニス成分
としては、高分子量の樹脂を使用するなどして、
凝集力を向上させ、インキタツクを大きくする方
法(例えば、特公昭49−32962号)、あるいはイン
キ中にシリコーン化合物を添加したり、シリコー
ン変性樹脂を用い、インキの非画線部への付着を
防止しようとする方法(例えば、特公昭50−
11287号、特開昭51−10124号、特開51−22405号
など)が提案されている。 また、フエノール樹脂を、ジシクロペンタジエ
ンと乾性油との共重合物を酸変性した樹脂を用い
て、変性した樹脂をワニス成分とするインキ(特
開昭59−117568号)も提案されている。 <発明が解決しようとする問題点> しかしながら、高分子量の樹脂の使用によつて
凝集力を高めたインキは、インキの流動性が十分
でなく、その結果、ローラー間、ブランケツトか
ら被印刷体への転移性が劣り、レベリング、光沢
等を低下させるものであつた。 一方、シリコーン化合物もしくはシリコーン変
性樹脂を使用した場合は、被印刷体上に印刷され
たインキ皮膜の表面エネルギーも低下させるた
め、多色重ね刷りの場合などのトラツピング性が
劣ることとなり、また、オーバープリントニスを
初め各種コート剤によるコート適正も劣化させる
ものであつた。 また、ジシクロペンタジエンと乾性油との共重
合物を用いたフエノール樹脂の変性物の場合は、
金属キレートや金属石ケン等を用いて凝集力を高
めなければ、耐地汚れ性が十分でないものであ
り、また凝集力を高くすると、上述の問題が避け
られないものであつた。 本発明は従来の水なし平版用インキの欠点であ
つた地汚れ、トラツピング不良を、インキの凝集
力を高めたり、もしくはシリコーン化合物を添加
することなしに解決した水なし平版用インキ組成
物を提供しようとするものである。 <問題を解決するための手段> すなわち、本発明は、ロジン変性フエノール樹
脂、ロジンエステル樹脂、ロジン変性マレイン酸
樹脂、アルキツド樹脂から選らばれた少なくとも
1種の樹脂100重量部に対して、 数平均分子量が100〜10000の範囲にあるポリブ
タジエンもしくはもしくは、マレイン化ポリブタ
ジエン、エポキシ化ポリブタジエン、又はアクリ
ル化ポリブタジエンから選らばれた変性ポリブタ
ジエンを5〜50重量部を加熱重合反応させること
によつて得られるポリブタジエン変性樹脂をワニ
ス成分としてインキ組成物中2〜35重量部含有せ
しめたことを特徴とする水なし平版印刷用インキ
組成物を提供しようとするものである。 以下、本発明に係るインキ組成物について詳し
く説明する。 まず、本発明において使用するポリブタジエン
は、数平均分子量100〜10000、粘度が30℃で2〜
60000ポイズの範囲の液状ポリブタジエンが使用
出来るもので、例えば、アルカリ金属化合物等を
触媒として得られるビニル結合に富む液状ポリブ
タジエンが効果的であるが、シス−1,4−結合
に富む液状ポリブタジエンあるいは、それらの混
合物なども使用することが出来る。 なお、ポリブタジエンの分子量としては、数平
均分子量で100以下の場合は、充分な重合が得ら
れず、地汚れ温度が上がらないという問題があ
り、また、生成物の臭気が強いという欠点を有す
る。一方数平均分子量10000以上の場合は重合生
成物の粘度が高すぎ、インキ化した場合、その転
移性が劣る傾向があるので好ましくない。 また、変性ポリブタジエンも同様使用出来るも
のであり、変性ポリブタジエンとしては、ポリブ
タジエンに対して、マレイン酸等のα・β不飽和
ジカルボン酸もしくはその無水物を付加させて得
られるマレイン化ポリブタジエンもしくはそのエ
ステル化物があげられる。無水マレイン酸の変性
度合としては、ポリブタジエン1モル中、約0.3
〜3.5モルの無水マレイン酸が付加したものが好
適である。 また、アクリル酸等のα・β不飽和モノカルボ
ン酸を付加させたアクリル化ポリブタジエンもあ
げられ、その変性度合としては、ポリブタジエン
1モルに対して、約1.0〜2.0モル付加したものが
好適である。 更に、ポリブタジエンに対して、有機過酸を作
用させて得られるエポキシ化ポリブタジエンも同
様使用出来、ポリブタジエン1モルに対して2.0
〜9.5モルの変性度合のものが好適である。 さらに、本発明で使用するロジン変性フエノー
ル樹脂、ロジンエステル樹脂、ロジン変性マレイ
ン酸樹脂、アルキツド樹脂(油変性物、ロジン変
性物をも含む)は通常ワニス成分として印刷イン
キに用いられており、それらはすべて使用可能で
あるが、重量平均分子量100000以下のものが、光
沢の点で特に好ましい。 次にポリブタジエン変性樹脂の製造方法につい
て説明する。 ポリブタジエン変性樹脂はポリブタジエン等
と、ロジン変性フエノール樹脂、ロジンエステル
樹脂、ロジン変性マレイン酸樹脂、アルキツド樹
脂、石油樹脂の群から選ばれる少なくとも1種以
上の樹脂、および必要に応じ、植物油、あるいは
溶剤を同時に仕込み加熱溶解させた後、必要に応
じ、重合開始剤を添加して、ポリブタジエン等を
加熱反応させて得られるものである。 変性樹脂中のポリブタジエンの量は、共存させ
る樹脂100重量部に対して5重量部以上50重量部
未満とする事が好ましい。5重量部未満では目的
とする効果が得られず、また50重量部以上では転
移性および光沢が不良となり、好ましくない。 なお、ポリブタジエンの重合は上記のように樹
脂の共存下で加熱反応を行なう事が必須であり、
ポリブタジエンと他の樹脂とを単に混合する事に
より作製したワニスを用いたインキでは、目的と
する効果が得られないものである。また、本発明
のポリブタジエン変性樹脂は金属キレートや金属
石ケン等を用いて、凝集力を高めるためのゲル化
を特に行なわなくても充分に目的とする水なし平
版印刷適性が得られるものであるが、光沢や転移
性を損わない範囲でこれらを用いてゲル化する事
も可能である。 重合開始剤としては、ラジカル重合開始剤とし
て用いられるものが、すべて使用可能であるが、
特に限定されるものではない。 このようにして得られたポリブタジエン変性樹
脂の使用量はインキ中2重量%未満では目的とす
る効果が得られず、35重量%以上ではインキの流
動性が劣り、あるいは高タツクとなり、印刷適性
上好ましくない。また、ポリブタジエン変性樹脂
は他の樹脂ワニスと混合して用いても何ら効果が
失われるものではなく、また他の樹脂ワニス等と
クツキングして用いる事もまた可能である。 本発明のインキに用いられる他の成分として
は、従来から通常、印刷インキ用に用いられてい
る公知の成分が使用できる。 例えば、このような成分の1つである乾性油、
半乾性油としては、アマニ油、桐油、大豆油、サ
フラワー油、ヒマシ油等があり、これらを単に添
加しただけでもよいし、本発明中の樹脂成分とク
ツキングして用いてもよい。溶剤としては沸点
200〜350℃の石油系溶剤等が使用可能である。 またインキの着色剤としては、無機ないしは有
機系顔料など、従来のインキ組成物で一般的に使
用されているものが用いることができる。 さらに、ワツクス、乾燥剤、分散剤、充填剤等
の添加剤は必要に応じて公知のものが使用でき
る。 以下、実施例により、具体的に説明するが、本
発明はこれに限定されるものではない。 <実施例> ポリブタジエン変性樹脂ワニスの製造例1 ロジンエステル樹脂(ペンタリンK.ハーキユ
レス社製)40重量部、ポリブタジエン(B−
3000.日本石油化学社製.数平均分子量3000)8
重量部を、石油系溶剤(6号ソルベント.日本石
油社製)15重量部に混合し、230℃で30分間加熱
溶解させる。その後、過酸化ジターシヤリーブチ
ル0.5重量部を添加し、160℃で約1時間反応せし
め、目的とする変性樹脂を得る。その後、6号ソ
ルベントを30重量部加え、ポリブタジエンワニス
Aとする。 ポリブタジエン変性樹脂ワニス製造例2〜7 上記製造例1と同様にして、表−1に従い、同
様ポリブタジエン変性樹脂を得るとともに、同様
6号ソルベントを添加して、ポリブタジエンワニ
スB〜Gを得る。
【表】
比較ワニス製造例1〜2
比較ワニス製造例として、表−2に従い、ワニ
スH(ゲル化剤を使用した場合)及びワニスを
それぞれ製造する。
スH(ゲル化剤を使用した場合)及びワニスを
それぞれ製造する。
【表】
実施例 1〜8及び比較例 1〜2
上記の製造例で得たポリブタジエンワニスA〜
G及びワニスHをそれぞれ使用し、下記配合から
なる藍色及び黄色のインキA〜G(実施例1〜7)
及びインキH(比較例1)を常法により製造する。 藍色インキ 黄色インキ 顔料 20重量部 11重量部 ワニス 55 65 アルキツド樹脂5 3 (ベツコールEL−8011) 6号ソルベント18.6 20ドライヤー 1.4 1 100 100 また、インキJ(実施例8)は、上記ワニス配
合のうち、5重量部をポリブタジエンワニスAを
用い、残りをワニスHとした混合ワニスでインキ
化を行う。 また、インキ(比較例2)に関しては、ワニ
スH及びの混合ワニス(50/50)を用い、かつ
シリコーンオイル(KF−96、信越シリコーン社
製)を2.0重量部外添してインキ化を行う。 印刷試験 実施例1〜8及び比較例1〜2で得た藍色イン
キA〜J及び黄色インキA〜Jを用い、印刷試験
を行う。版胴にシートヒーターを特別に取りつ
け、版面温度の昇温が簡易に出来るようになした
印刷機に、水なし平版(東レ社製)を取りつけ、
湿し水を供給することなく、版面温度を昇温させ
ながら、コート紙に印刷を行う。 そして、一定のベタ濃度(マクベス社製濃度計
で藍1.55)において、印刷物の非画線部に地汚れ
が発生した際の版面湿度を、地汚れ温度として評
価する。 一方、光沢は、グロスメータで測定し、その結
果を表示する。 また、藍色インキの印刷物を1昼夜放置後、黄
色インキを用いて重ね刷りを行い、ドライトラツ
ピングの程度及びインキの転移性を印刷物から評
価する。 結果は、表−3に示す。
G及びワニスHをそれぞれ使用し、下記配合から
なる藍色及び黄色のインキA〜G(実施例1〜7)
及びインキH(比較例1)を常法により製造する。 藍色インキ 黄色インキ 顔料 20重量部 11重量部 ワニス 55 65 アルキツド樹脂5 3 (ベツコールEL−8011) 6号ソルベント18.6 20ドライヤー 1.4 1 100 100 また、インキJ(実施例8)は、上記ワニス配
合のうち、5重量部をポリブタジエンワニスAを
用い、残りをワニスHとした混合ワニスでインキ
化を行う。 また、インキ(比較例2)に関しては、ワニ
スH及びの混合ワニス(50/50)を用い、かつ
シリコーンオイル(KF−96、信越シリコーン社
製)を2.0重量部外添してインキ化を行う。 印刷試験 実施例1〜8及び比較例1〜2で得た藍色イン
キA〜J及び黄色インキA〜Jを用い、印刷試験
を行う。版胴にシートヒーターを特別に取りつ
け、版面温度の昇温が簡易に出来るようになした
印刷機に、水なし平版(東レ社製)を取りつけ、
湿し水を供給することなく、版面温度を昇温させ
ながら、コート紙に印刷を行う。 そして、一定のベタ濃度(マクベス社製濃度計
で藍1.55)において、印刷物の非画線部に地汚れ
が発生した際の版面湿度を、地汚れ温度として評
価する。 一方、光沢は、グロスメータで測定し、その結
果を表示する。 また、藍色インキの印刷物を1昼夜放置後、黄
色インキを用いて重ね刷りを行い、ドライトラツ
ピングの程度及びインキの転移性を印刷物から評
価する。 結果は、表−3に示す。
【表】
【表】
<効果>
以上の結果より明らかなように、本発明に係る
ポリブタジエン変性樹脂をワニス成分として使用
したインキ組成物は、凝集力を上げ、地汚れ温度
を高めた従来インキ(インキHに相当)より光
沢、転移性、トラツピングの面で優れ、また、シ
リコーン化合物の添加により、地汚れ温度を高め
た従来インキ(インキ1に相当)と同等の地汚れ
適性を有しながら、更に転移性、トラツピングの
面で優れることがわかる。 また、ポリブタジエンワニスとインキ中5%
(樹脂中2.4%)使用したインキJについても本発
明で特定するポリブタジエン変性樹脂の使用の効
果が表われるもので、従来インキH・Iよりも優
れることがわかる。 以上のように、本発明に係る水なし平版印刷用
インキ組成物は、地汚れ 度を高い値いに保持し
た状態で、光沢・転移性、トラツピング適性に優
れるものであることがわかる。
ポリブタジエン変性樹脂をワニス成分として使用
したインキ組成物は、凝集力を上げ、地汚れ温度
を高めた従来インキ(インキHに相当)より光
沢、転移性、トラツピングの面で優れ、また、シ
リコーン化合物の添加により、地汚れ温度を高め
た従来インキ(インキ1に相当)と同等の地汚れ
適性を有しながら、更に転移性、トラツピングの
面で優れることがわかる。 また、ポリブタジエンワニスとインキ中5%
(樹脂中2.4%)使用したインキJについても本発
明で特定するポリブタジエン変性樹脂の使用の効
果が表われるもので、従来インキH・Iよりも優
れることがわかる。 以上のように、本発明に係る水なし平版印刷用
インキ組成物は、地汚れ 度を高い値いに保持し
た状態で、光沢・転移性、トラツピング適性に優
れるものであることがわかる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 ロジン変性フエノール樹脂、ロジンエステル
樹脂、ロジン変性マレイン酸樹脂、アルキツド樹
脂から選らばれた少なくとも1種の樹脂100重量
部に対して、数平均分子量が100〜10000の範囲に
あるポリブタジエンもしくは変性ポリブタジエン
を5〜50重量部加熱重合反応させることによつて
得られるポリブタジエン変性樹脂をインキ組成物
中に2〜35重量%含有することを特徴とする水な
し平版印刷用インキ組成物。 2 変性ポリブタジエンが、マレイン化ポリブタ
ジエン、エポキシ化ポリブタジエンまたはアクリ
ル化ポリブタジエンから選らばれた特許請求の範
囲第1項記載の水なし平版印刷用インキ組成物。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18132787A JPS6424874A (en) | 1987-07-21 | 1987-07-21 | Ink composition for dry planographic printing |
EP19890300500 EP0378890B1 (en) | 1987-07-21 | 1989-01-19 | Ink composition for lithography and methods of printing therefrom |
ES89300500T ES2044076T3 (es) | 1987-07-21 | 1989-01-19 | Una composicion de tinta para litografia y metodos de impresion con la misma. |
DE89300500T DE68908150T2 (de) | 1987-07-21 | 1989-01-19 | Tintenzusammensetzung zur Lithographie und Methoden zum Drucken damit. |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18132787A JPS6424874A (en) | 1987-07-21 | 1987-07-21 | Ink composition for dry planographic printing |
EP19890300500 EP0378890B1 (en) | 1987-07-21 | 1989-01-19 | Ink composition for lithography and methods of printing therefrom |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6424874A JPS6424874A (en) | 1989-01-26 |
JPH0561312B2 true JPH0561312B2 (ja) | 1993-09-06 |
Family
ID=39713725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18132787A Granted JPS6424874A (en) | 1987-07-21 | 1987-07-21 | Ink composition for dry planographic printing |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0378890B1 (ja) |
JP (1) | JPS6424874A (ja) |
DE (1) | DE68908150T2 (ja) |
ES (1) | ES2044076T3 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5977427B1 (ja) * | 2015-12-18 | 2016-08-24 | Dicグラフィックス株式会社 | 平版印刷インキ、印刷物 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3881942A (en) * | 1971-12-23 | 1975-05-06 | Borden Inc | Fast drying, solvent-free printing ink |
-
1987
- 1987-07-21 JP JP18132787A patent/JPS6424874A/ja active Granted
-
1989
- 1989-01-19 DE DE89300500T patent/DE68908150T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-19 EP EP19890300500 patent/EP0378890B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-19 ES ES89300500T patent/ES2044076T3/es not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0378890A1 (en) | 1990-07-25 |
ES2044076T3 (es) | 1994-01-01 |
JPS6424874A (en) | 1989-01-26 |
DE68908150D1 (de) | 1993-09-09 |
EP0378890B1 (en) | 1993-08-04 |
DE68908150T2 (de) | 1993-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5389130A (en) | Printing ink emulsion having reduced VOC | |
US5429841A (en) | Printing ink emulsion with poly(oxyalkylene) substituted colorant | |
US4079026A (en) | Printing inks and process for using the same | |
JP2002531627A (ja) | 酸官能性ビニルポリマーおよびポリオール相を含むリソグラフ印刷インク | |
US20060211790A1 (en) | Low tack water washable lithographic printing inks | |
JP3889828B2 (ja) | 大豆油を主成分とする熱硬化性平版印刷用インキ材料 | |
JP5285831B2 (ja) | 水性ヒートセット/オフセットインキ組成物 | |
US4357164A (en) | Ink composition for waterless lithography and methods of printing therefrom | |
JPH02194075A (ja) | 平版印刷インキ用ワニスの製造方法 | |
JPH0561312B2 (ja) | ||
US4115329A (en) | Printing ink compositions | |
JP3880020B2 (ja) | 水無し平版印刷用インキ組成物 | |
DE3888277T2 (de) | Tinten-Zusammensetzungen für in trockener Lithographie verwendete Platten. | |
DE69006787T2 (de) | Tintenzusammensetzungen für wasserfreie Druckplatten. | |
US2499004A (en) | Inks and vehicles therefor | |
JPS6040996B2 (ja) | 印刷インキの乾燥促進法 | |
JPH0737590B2 (ja) | 水性印刷インキ組成物 | |
JP2719964B2 (ja) | 水なし平版用インキ組成物 | |
JPH0138831B2 (ja) | ||
GB2138428A (en) | Thixotropic gravure printing inks | |
JP3126472B2 (ja) | 水なし平版用インキ組成物 | |
JPH06172694A (ja) | 印刷用インキ組成物 | |
JPH0112791B2 (ja) | ||
JP4397649B2 (ja) | 平版印刷インキ | |
JPH03281674A (ja) | 乾式平版印刷用インキ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |