JPH0561271U - 便器等の衛生設備製品における蓋の取付け構造 - Google Patents

便器等の衛生設備製品における蓋の取付け構造

Info

Publication number
JPH0561271U
JPH0561271U JP150492U JP150492U JPH0561271U JP H0561271 U JPH0561271 U JP H0561271U JP 150492 U JP150492 U JP 150492U JP 150492 U JP150492 U JP 150492U JP H0561271 U JPH0561271 U JP H0561271U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
lock plate
skirt
screw
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP150492U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573815Y2 (ja
Inventor
章二 井ノ口
尚人 新名
宏 中根
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP1992001504U priority Critical patent/JP2573815Y2/ja
Publication of JPH0561271U publication Critical patent/JPH0561271U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573815Y2 publication Critical patent/JP2573815Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ロータンクや便器等の本体とこれに被せる蓋
とをそれぞれの寸法誤差を吸収して良好に固定でき、し
かも本体内への水等の浸入も防止すること。 【構成】 便器やロータンク等の本体に被せる蓋の側面
に下に屈曲したスカートを設けてこのスカートに外部か
ら取り扱える操作ネジを挿入し、スカートの内部にはこ
の操作ネジに協働して移動可能なロックプレートを設
け、更にこのロックプレートと対応する本体の内壁に
は、操作ネジの回転によるロックプレートの移動によっ
てこのロックプレートの下端部が入り込む孔または凹部
を設ける。ロックプレートが蓋の内部にあっても、操作
ネジによってこれを本体側にロック状態又は解除状態に
設定可能ごなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、たとえば水洗便器のロータンクに被せる蓋や、便器本体の上端に自 動洗浄のための機能部を納めたチャンバをカバーするための蓋等のように、各種 の衛生設備製品に用いられる蓋を本体側に取り付けるための構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
水洗便器に一体としたロータンクや便所のコーナ部に固定するロータンク等は 、衛生的な使用環境が維持できるように、一般に陶器を素材としたものが利用さ れている。そして、これらのロータンクは、水を収納する容器状の本体と、その 上に取り外し自在に被せた蓋とを備えたものであり、用途に応じてボールタップ 等の機器を内部に収納している。
【0003】 また、ロータンクの他に、蓋を備える衛生設備製品としては、自動洗浄のため のセンサやバルブユニット等の機器を便器本体の上端部に組み込み、これらの機 器をカバーする蓋を備えた自動洗浄式の小便器がある。この自動洗浄式の小便器 には、本出願人が実願平3−6278号として出願したものがある。
【0004】 このような設備において、一般家庭向きの場合では、盗難やタンク内の機器へ のいたずら等の恐れがないので、蓋はロータンクの本体や小便器の上端に位置が ずれない程度に唯載せただけとしていても支障がなく、これを標準仕様とするこ とが多い。これに対し、パブリック用として使う場合には、蓋を取り去ったり中 の機器に触れたりする可能性があるので、蓋をロータンクの本体や便器本体に固 定具等で固定することが必要になる。
【0005】 蓋を固定するための固定具の中で、たとえばロータンクの蓋を固定するものと しては、実公昭60−3180号公報に記載のものがある。これは、ロータンク に設ける操作用のハンドルに一端を固定したアームを蓋の下面側まで伸ばし、ア ームの先端にボルトを通して蓋をロータンクに拘束して取り外しできないように したものである。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、この公報に記載の構造では、蓋の上面に孔を開けてこれにボルトを 通すので、拭き掃除等の際に孔から水が入り込みやすい。これを防ぐためには、 ボルト周りと孔との間をシールすればよいが、ロータンクや蓋が陶器製であれば 寸法誤差が比較的大きくなるので、水の流れ込みを完全に防ぐことは不可能に近 い。
【0007】 また、固定具のロータンク側及び蓋側のそれぞれへの連結点を決めた固定構造 とすると、陶器製では寸法誤差が大きくなりやすいため、連結する部材との間の 正しい寸法関係が崩れてしまうことがある。このため、固定具自身だけでなくロ ータンクや蓋にも過剰な力が加わる恐れがあり、陶器製のロータンクや蓋に歪み や割れ等を生じてしまう。そして、このような障害だけでなく、固定具の連結点 が剛的に蓋やロータンクを拘束していると、蓋を手で強く押したりしたときに、 同様に割れ等を発生することもある。
【0008】 このように、陶器製の蓋やロータンク及び便器等では、その寸法誤差が比較的 に大きいので、固定具による蓋の取付けに障害を生じやすく、シールの面でも不 十分さが残っている。また、陶器製に限らず、その他の素材の場合でも同様な問 題を生じている。
【0009】 本考案において解決すべき課題は、ロータンクや便器等の本体とこれに被せる 蓋とをそれぞれの寸法誤差を吸収して良好に固定でき、しかも本体内への水等の 浸入も防止することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案は、便器やロータンク等の本体の上端に蓋を被せた衛生設備製品であっ て、前記蓋の周縁部の少なくとも一部に上面から下に向けて屈曲するスカートを 設け、前記スカートに開けた装着孔に外部から取り扱い可能な操作ネジを挿入し 、前記操作ネジと協働するロックプレートを前記スカートの内側に設け、前記本 体の内壁に、前記ロックプレートの下端部が係合可能な凹部または孔を設けたこ とを特徴とする。
【0011】
【作用】
蓋のスカートから挿入した操作ネジを回転させて、これに協働するロックプレ ートが本体の内壁に設けた凹部または孔に入り込むように作動させれば、ロック プレートが蓋を本体側に拘束して固定する。また、本体に設けた凹部又は孔に係 合するロックプレートが、斜め上向きに力を作用させるようにすれば、ロックプ レートの下端側が凹部又は孔の上端開口縁を抱き込むようになり、ロックプレー トの弾性反力によって蓋を本体側に引き付けて固定することが可能となる。
【0012】
【実施例】
本考案の蓋の取付け構造を、自動洗浄式の小便器の機能部をカバーするための 蓋を例として説明する。
【0013】 図1は本考案の蓋の取付け構造を備えた自動洗浄式の小便器の全体斜視図、図 2はその縦断面図である。
【0014】 図において、壁50に背面を突き当てて固定する便器本体1は、その内部のボ ール部1aに向けての洗浄水の供給流路1bを形成し、上端部には自動洗浄のた めの機能部を納めるための機能部チャンバ2を設けている。そして、機能部チャ ンバ2の上には、蓋3を着脱自在に被せている。
【0015】 図3は機能部チャンバ2の内部構造を示す要部の切欠正面図、図4はその縦断 面図である。
【0016】 機能部チャンバ2は、便器本体1の上端部の前側及び幅方向の両端側にかけて 立ち上げた周壁2aによって包囲され、背面側のみを開放した空間形状を持つ。 また、周壁2aの内面側であって幅方向の左右に位置する部分には、蓋3を固定 保持するための保持孔2bを開けている。
【0017】 機能部チャンバ2の中には、人を検知して洗浄水の供給及び停止を行わせるた めのセンサユニット4a、洗浄水の供給配管とが組み込まれる。供給配管は、壁 50中の給水配管に接続する止水栓4bや流路の開閉及び流量の調整を行うため のバルブユニット4cを備えたものである。
【0018】 更に、蓋3は機能部チャンバ2の周壁2aの上に載り、幅方向の両端部分を周 壁2a側に拘束されて固定されている。蓋3は、その前端部及び左右の両端部を 上面から下に曲げた丈の短いスカート3aを形成したもので、このスカート3a の左右の両端部には蓋3の固定のための部材を通す装着孔3bを開ける。そして 、これらの装着孔3bにはそれぞれ合成樹脂製のブッシング5をスカート3aの 内周壁側から差し込み、自身の弾性変形を利用して固定している。
【0019】 ブッシング5は、装着孔3bに挿入固定される円筒状のスリーブ5a,スカー ト3aの内周から内部側に突き出るように位置する二股状のガイド5bを備え、 これらのガイド5bの内壁には上下に2条のスライダ5cを形成している。また 、図3及び図4の例では、ガイド5b部分から蓋3の天井部分にまで延びる補強 用のステー5dを一体に形成したものである。
【0020】 ブッシング5には、蓋3の外部から回す操作ができる操作ネジ6と、この操作 ネジ6に連接されるロックプレート7をそれぞれ組み込む。操作ネジ6は先端側 にネジ部6aを形成すると共に、スカート3aの表面に着座するヘッド6bを備 え、ヘッド6bに刻んだ溝6cに工具や硬貨等を掛けて回転操作できるようにす る。なお、ネジ部6aの先端にはナット6dを固定状態にして一体化しておき、 ロックプレート7の抜けを防止する。
【0021】 ロックプレート7は適切な厚さを持つ金属板であり、図4に示すようにガイド 5bのスライダ5cに嵌まり込む程度の幅を持つ。そして、ロックプレート7の 上端部には操作ネジ6のネジ部6aに螺合する雌ネジ7aを刻み、下端部は操作 ネジ6のヘッド6b側に向けて曲げたアンカー7bとしている。ロックプレート 7の上端からアンカー7bの先端までの縦方向の長さは、図3のように操作ネジ 6に螺合してアンカー7bを操作ネジ6の軸線方向に投影したとき、その下端部 が機能部チャンバ2の保持孔2bの中に含まれるものとする。
【0022】 なお、図示の例では、アンカー7bが係合する部分を保持孔2bとしているが 、単なる凹みとしてその上端開口縁にアンカー7bの傾斜した上面が係合できる ものであればよい。
【0023】 ここで、図3は、ロックプレート7によって蓋3が機能部チャンバ2の周壁2 aの上に固定されている。このとき、操作ネジ6を反時計方向に回すと、ネジ部 6aとロックプレート7の雌ネジ7aの螺合が解かれるようになり、スライダ5 cで幅方向の2辺を拘束されているロックプレート7はネジ歯車機構によって操 作ネジ6の周りで回転することなく、図3においてスカート3aから離れる方向 へと移動する。逆に、操作ネジ6を時計方向に回せば、ロックプレート7はスカ ート3aに近づく方向へ動く。このように、操作ネジ6を外から回せば、ロック プレート7は機能部チャンバ2の周壁2aの内面に対しても近づいたり遠ざかる 動きが可能となる。
【0024】 以上の構成において、蓋3を便器本体1に固定する前では、左右の操作ネジ6 を緩める方向に回しておき、それぞれのロックプレート7を蓋3の中央側に向け て移動させておく。これにより、蓋3を機能部チャンバ2の上に被せるときでも 、ロックプレート7の下端のアンカー7bが周壁2aの内面に干渉することはな い。
【0025】 蓋3を位置決めした後に、左右の操作ネジ6をそれぞれ時計方向に回すと、先 に説明したように、ロックプレート7がそれぞれ対向しているスカート3aの内 壁側に向かって移動していく。このため、ロックプレート7の下端部のアンカー 7bが図3に示すように保持孔2bの中に次第に入り込んで行き、アンカー7b の斜め上を向く面が保持孔2bの開口縁に突き当たるようになる。そして、操作 ネジ6を十分に回して、蓋3が機能部チャンバ2の上で動かない状態とし、これ によって蓋3の固定作業が完了する。
【0026】 操作ネジ6を更に締め上げるに連れて、保持孔2bの開口縁に当たっているア ンカー7bは曲げ角度が小さくなる方向に弾性変形する。そして、アンカー7b は斜めを向いた姿勢であり、保持孔2bの開口縁に対して弾性反力は水平及び垂 直方向に分力を持つようになる。したがって、水平方向の分力によって、蓋3の 左右方向の動きが拘束され、また垂直方向の分力は蓋3を周壁2aの上端面に押 し付ける作用力を働かせる。なお、この作用力は、斜めの姿勢のアンカー7bに よる楔効果によっても無論説明できる。
【0027】 更に、蓋3を外すときには、左右の操作ネジ6をそれぞれ反時計方向に回し、 ロックプレート7が保持孔2bから離れる方向に動かす。これにより、アンカー 7bが保持孔2bの開口縁から離れると共に保持孔2bから抜け出る。したがっ て、ロックプレート7は保持孔2bに対して自由となり、蓋3を引き上げればこ れを機能部チャンバ2から取り外すことができる。
【0028】 このような蓋3の固定構造では、蓋3のみが固定点を指定され、ロックプレー ト7は保持孔2bに差し込まれそのアンカー7bによって周壁2bの内面を抱き 込むようにする。そして、アンカー7bは単に保持孔2bの開口縁に当たるだけ なので、操作ネジ6を締め上げても、アンカー7b部分は弾性変形しながらその 上面が保持孔2bの開口縁を滑るだけである。このため、便器本体1側の拘束点 はロックプレート7に対して相対的に自由となる。したがって、ロックプレート 7の取付け位置の誤差や装着孔2bの成形誤差等があっても、これらを吸収した ロックプレート7による確実な蓋3の固定が可能となる。
【0029】 また、便器本体1側の固定点の位置の自由度が高くなるため、固定点を指定さ れている蓋3側の部材についても、この自由度によって過大な負荷が作用するこ とがなくなる。たとえば、左右方向に蓋3を押すようにしても、これはロックプ レート7のアンカー7b部分の弾性変形によって吸収され、他の部材への作用力 の伝播を抑えることができる。このため、ブッシング5や操作ネジ6の破損が無 いだけでなく、装着孔3bの周りに割れ等が発生することも防止できる。
【0030】 ここで、図3において、操作ネジ6を締め上げていくとき、アンカー7bの曲 げ角度が小さくなる向きへの弾性変形と同時に、アンカー7bよりも上側のロッ クプレート7の部分もヘッド6b側に傾くような振る舞いをすることがある。こ れは、アンカー7bの弾性変形が小さい場合や、操作ネジ6を締め上げ方向に回 し過ぎた場合に生じやすい。このようにロックプレート7が傾いてしまうと、操 作ネジ6の軸線もヘッド6b側が下向きとなるようにに少し姿勢を変える。この ため、ヘッド7bの上半分の部分とスカート3aの表面との間に隙間ができる結 果となる。
【0031】 このような隙間の発生を防ぐ構造としたものが図5以降に示す例であり、各図 においては先に説明した部材と同じものについては共通の符番で指示し、その詳 細な説明は省略する。
【0032】 図5に示す例は、スペーサを利用してロックプレート7の移動を拘束する構造 としたもので、図6にブッシング5及びロックプレート7等の概略分解斜視図を 示す。
【0033】 ブッシング5は、先の例と同様に、装着孔3bに固定される中空円筒状のスリ ーブ5a,幅方向に配置した一対のガイド5bを備え、これらのスリーブ5aと ガイド5bとの間にフランジ5eを設けている。なお、この例では、スライダ5 c及びステー5dは設けず、ロックプレート7の幅をガイド5bの間隔よりも僅 かに短くし、ガイド5bによってロックプレート7の両端を摺動自在に支持でき るようにする。
【0034】 図5に示すように、ロックプレート7とフランジ5eとの間には合計3枚のス ペーサ8a,8b,8cを組み込む。ロックプレート7側のスペーサ8aはその 軸線長さが長く、残りの2個のスペーサ8b,8cは軸線を短くした同じ寸法形 状のものである。そして、スペーサ8aのみ、またはこれにスペーサ8b又は2 個のスペーサ8b,8cを加える3種類の組合せによって、操作ネジ6の締め上 げ時のヘッド6bとスカート3aとの間の隙間の発生を防止する。
【0035】 このようなスペーサ3a〜3bを組み込んだ構造では、操作ネジ6を締め上げ ていくと、スペーサ3a〜3bの列の両端がフランジ5eとロックプレート7に よって挟まれる。そして、これ以上操作ネジ6を締め上げても、スペーサ3a〜 3bがロックプレート7の移動のストッパとなり、ロックプレート7は図5の状 態よりもヘッド6b側へは移動しない。このため、ロックプレート7は図示の姿 勢を保つことになり、このときヘッド6bがスカート3aの表面にきっちりと着 座するような寸法関係としておけば、これらの間に隙間が発生することはない。 したがって、アンカー7bによるフランジ3の便器本体1側への拘束及び固定と 同時に、操作ネジ6もスカート3aの表面にフィットさせて組み立てることがで きる。
【0036】 なお、スペーサ8a〜8bの枚数は、ロックプレート7の板厚に基づくアンカ ー7bの弾性変形の大きさや、保持孔2bの開口縁と操作ネジ6との寸法関係等 に応じて選択すればよい。これにより、蓋3の下面と便器本体1の周壁2aの上 面の寸法精度が低くても、ロックプレート7による保持孔2bへの係合が適正に 確保され、ヘッド6bとスカート3aとの間に隙間の発生がない組立てが可能と なる。
【0037】 図7は更に別の例を示す要部の縦断面図であり、これは操作ネジ6のネジ部6 aに螺合したロックナットによって操作ネジ6の姿勢を保持するようにしたもの である。
【0038】 図において、操作ネジ6のネジ部6aにはロックナット9を螺合してこれを緩 み防止材によって固定している。このロックナット9はブッシング5のフランジ 5eに突き当り、スリーブ5aに通した操作ネジ6に対してその軸線方向の動き を拘束する。
【0039】 操作ネジ6によって蓋3を固定するとき、図示のようにヘッド6bがスカート 3aの表面に着座し、これと同時にロックナット9がフランジ5eに突き当たる 。このため、操作ネジ6はそのヘッド6bと、一体に固定したロックナット9と の2点を位置決めされる。一方、操作ネジ6を締め上げるときには、ブッシング 5のガイド5bの一端面がスカート3aの内壁に当るのでブッシング5の姿勢は 固定される。したがって、姿勢を固定されたブッシング5に保持されている操作 ネジ6は、そのヘッド6bがスカート3aの表面にきっちりと着座するような寸 法関係を持たせておけば、操作ネジ6を締め上げたときにスカート3aとの表面 との間に隙間が生じることがなくなる。
【0040】 更に、図8は別の例を示す要部の縦断面図である。
【0041】 図において、ブッシング5及び操作ネジ6は図5及び図7のものと同様である が、ロックプレート7の上端にはその姿勢の変位を規制するための調整ネジ10 を設けている。この調整ネジ10はロックプレート7の上端部を貫通して螺合さ れ、ヘッド10aとロックプレート7との間には緩み防止のためのスプリング1 1を介装している。調整ネジ10の軸線はブッシング5のスリーブ5aと平行と なる姿勢を持ち、その先端をスカート3aの内壁に突き当てている。
【0042】 この調整ネジ10を備えた場合では、図示のようにその先端がスカート3aの 内壁に突き当たるので、操作ネジ6を締め上げたときには、ロックプレート7の 上端部がスカート3a側に傾くことを規制する。このため、操作ネジ6の締め上 げが終わったときでも、ロックプレート7は常に図示の姿勢を維持し、装着孔3 bの中のスリーブ5aの軸線を下に傾けることはない。したがって、操作ネジ6 のヘッド6bはきっちりとスカート3aの表面に着座し、隙間が発生することは ない。
【0043】 なお、製品毎に蓋3は機能部チャンバ2の周壁2aの寸法精度が異なっていて も、調整ネジ10を図において右または左に動かすことによって、適正なロック プレート7の姿勢拘束が可能であり、ヘッド6bとスカート3aとの間の隙間の ない組立てが行える。
【0044】 図9は別の実施例を示す分解斜視図である。
【0045】 この例は、図6で示したブッシング5のガイド5bの先端にロックプレート1 2をピン12aによって揺動可能に取り付け、このピン12aよりも上側で操作 ネジ6がロックプレート12に突き当たるようにしたものである。ピン12aは ロックプレート12の上端よりも少し低い位置でこのロックプレート12をガイ ド5bの間で支持している。また、操作ネジ6はその先端側を除いてネジ部6a を形成し、スリーブ5aに螺合したときに先端がロックプレート12に当たる程 度の長さとする。
【0046】 操作ネジ6をスリーブ5aに螺合してロックプレート12方向へ移動させてこ れに突き当てると、ロックプレート12は操作ネジ6の先端によって押され、ピ ン12aよりも下側が図中の矢印方向へと回動して姿勢を変えていく。したがっ て、図3に示したものと同様な位置にブッシング5を蓋3に固定しておけば、ロ ックプレート12の下端側が本体1の保持孔2bの中に入り込んでいき、ロック プレート12が保持孔2bによって拘束され、蓋3を本体1に固定することがで きる。
【0047】 また、操作ネジ6を緩めるようにすると、これが後退してロックプレート12 は図示の姿勢に戻り始め、その下端が保持孔2bから抜けだしてロックが解除さ れる。
【0048】 なお、実施例では自動洗浄式の小便器について説明したが、ロータンク等の蓋 やその他の衛生設備機器の蓋構造にも本考案が適用できることは無論である。
【0049】
【考案の効果】
本考案では、蓋の側部に位置するスカートに操作ネジを挿入するので、蓋の本 体の上面に固定用の孔を開ける場合に比べると、水の浸入が抑えられ、内部に組 み込んだ機器等の保護が可能となる。
【0050】 また、ロックプレートは操作ネジの締め上げの際に、その下端部が本体の孔又 は凹部の上端開口縁を滑ったり押さえ付けるだけなので、蓋側と本体側との連結 点の位置を固定してしまう場合に比べると、組立ての自由度が高くなる。このた め、蓋や本体を陶器製とした場合等にその寸法精度が低くても、ロックプレート によって安定した取付け固定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の蓋の取付け構造を備えた自動洗浄式の
小便器を示す斜視図である。
【図2】小便器の縦断面図である。
【図3】機能部チャンバ部分を示す便器本体及び蓋を示
す切欠正面図である。
【図4】機能部チャンバ及び蓋を示す要部の縦断面図で
ある。
【図5】ロックプレートの姿勢の変位をスペーサによっ
て防止する構造とした要部の縦断面図である。
【図6】ブッシング,ロックプレート,スペーサ及び操
作ネジを分解して示す概略斜視図である。
【図7】ロックプレートの姿勢の変位をロックナットに
よって防止する構造とした要部の縦断面図である。
【図8】ロックプレートの姿勢の変位を調整ネジによっ
て防止する構造とした要部の縦断面図である。
【図9】操作ネジの進退動作によってロックプレートを
揺動させてロック及び解除を可能とした例を示す分解斜
視図である。
【符号の説明】
1 便器本体 2 機能部チャンバ 2a 周壁 2b 保持孔 3 蓋 3a スカート 3b 装着孔 5 ブッシング 5a スリーブ 5b ガイド 5e フランジ 6 操作ネジ 6a ネジ部 6b ヘッド 7 ロックプレート 7a 雌ネジ 7b アンカー 8a,8b,8c スペーサ 9 ロックナット 10 調整ネジ 11 スプリング 12 ロックプレート

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 便器やロータンク等の本体の上端に蓋を
    被せた衛生設備製品であって、前記蓋の周縁部の少なく
    とも一部に上面から下に向けて屈曲するスカートを設
    け、前記スカートに開けた装着孔に外部から取り扱い可
    能な操作ネジを挿入し、前記操作ネジと協働するロック
    プレートを前記スカートの内側に設け、前記本体の内壁
    に、前記ロックプレートの下端部が係合可能な凹部また
    は孔を設けたことを特徴とする便器等の衛生設備製品に
    おける蓋の取付け構造。
JP1992001504U 1992-01-20 1992-01-20 衛生設備製品 Expired - Fee Related JP2573815Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992001504U JP2573815Y2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 衛生設備製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992001504U JP2573815Y2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 衛生設備製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0561271U true JPH0561271U (ja) 1993-08-13
JP2573815Y2 JP2573815Y2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=11503308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992001504U Expired - Fee Related JP2573815Y2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 衛生設備製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573815Y2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012031581A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Toto Ltd タンク装置
JP2014101129A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Toto Ltd タンクの蓋の固定構造
JP2014218800A (ja) * 2013-05-02 2014-11-20 Toto株式会社 小便器
JP2015038283A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 株式会社Lixil 衛生設備機器
JP2015105535A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社Lixil 便器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012031581A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Toto Ltd タンク装置
JP2014101129A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Toto Ltd タンクの蓋の固定構造
JP2014218800A (ja) * 2013-05-02 2014-11-20 Toto株式会社 小便器
JP2015038283A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 株式会社Lixil 衛生設備機器
JP2015105535A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社Lixil 便器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2573815Y2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4793404B2 (ja) 流体制御器の流路開閉ハンドルのロック装置
JP2019190241A (ja) 便器装置
JPH0561271U (ja) 便器等の衛生設備製品における蓋の取付け構造
CA2508105A1 (en) Adjustable tank lever
JP2005061202A (ja) マンホール錠
SK37696A3 (en) Controlling device of outlet fittings of the rinsing tank
JP3363270B2 (ja) 局部洗浄装置
JP2003082731A (ja) 排水栓装置
JP4287128B2 (ja) 排水栓装置
JP4217813B2 (ja) 流体制御器の流路開閉ハンドルのロック装置
JP2983031B2 (ja) 床点検口の錠付き取手装置
JPH0354187Y2 (ja)
KR102289015B1 (ko) 양변기 커버의 체결 장치
US5048879A (en) Door lock for an automobile
JP3677933B2 (ja) 便座及び/又は便蓋の取付け構造
JP4677655B2 (ja) 流体制御器
JPH0513874Y2 (ja)
KR200240440Y1 (ko) 양변기용 커버 및 변좌 고정구
JP4089452B2 (ja) 樹脂タンク及びその設置構造
JP2006230888A (ja) 便座
KR200202237Y1 (ko) 변기용 수세장치의 체크밸브 결합용 클립
JP2008132569A (ja) ナット保持工具
JPH0714459Y2 (ja) 簡易水洗便器
JP4621594B2 (ja) 地下構造物用蓋の施錠構造
JP2502824Y2 (ja) 小型鉄蓋類の蝶番装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees