JPH056072A - フルカラー複写機のカラーバランス調整装置 - Google Patents

フルカラー複写機のカラーバランス調整装置

Info

Publication number
JPH056072A
JPH056072A JP3156595A JP15659591A JPH056072A JP H056072 A JPH056072 A JP H056072A JP 3156595 A JP3156595 A JP 3156595A JP 15659591 A JP15659591 A JP 15659591A JP H056072 A JPH056072 A JP H056072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
exposure condition
toner image
line width
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3156595A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawamoto
博司 川本
Takeshi Miyamoto
宮本  剛
Yasutaka Maeda
恭孝 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3156595A priority Critical patent/JPH056072A/ja
Publication of JPH056072A publication Critical patent/JPH056072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 フルカラー複写機の転写中間体上に形成され
た線状のトナー像の線幅をトナー像検出手段(26)に
よって条件を変えて所定回数検出する。検出されたデー
タはランプ電圧と対応させて露光データ記憶手段(51
b)に記憶させる。その記憶されたデータに基づいて露
光条件演算手段(51c)によっ基準露光条件を演算し
て露光条件記憶手段(51d)に記憶させる。記憶され
た基準露光条件を実際の露光データと比較手段(51
e)によって比較し、その結果に応じて露光調整手段
(51f)によって露光条件を調整する。 【効果】 露光調整がサービスマンによらなくても簡単
且つ正確に行えるので時間が節約できる。またいつでも
鮮明なカラー画像を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フルカラー複写機のカ
ラーバランス調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のフルカラー複写機においては、原
稿台上に載置された原稿を複数回露光走査してカラート
ナー像を形成していた。即ち、まず1回目の走査で原稿
の反射光をブルーのフィルタを通して感光体上に潜像を
形成し、該潜像をブルーと補色関係にあるイエローのト
ナーによって可視化して転写中間体上に転写させてい
た。
【0003】次に、2回目の走査で原稿の反射光をグリ
ーンのフィルタを通して感光体上に潜像を形成し、該潜
像をグリーンと補色関係にあるマゼンダのトナーによっ
て可視化して転写中間体上に転写させていた。
【0004】更に、3回目の走査で原稿の反射光をレッ
ドのフィルタを通して感光体上に潜像を形成し、該潜像
をレッドと補色関係にあるシアンのトナーによって可視
化して転写中間体上に転写させていた。
【0005】以上のようにして、転写中間体上でイエロ
ー,マゼンダ,シアンのトナー像が重ね合わされてフル
カラー画像が形成されていた。
【0006】このような従来のフルカラー複写機では、
適正なカラーバランスを得るための露光ランプの露光条
件の調整はサービスマンがメンテナンス時に行ってい
た。
【0007】具体的には、サービスマンが露光ランプの
印加電圧を変化させて複写を行い、得られた複写画像が
適正なものとなるまで電圧調整、複写をくり返してい
た。
【0008】また、別のやり方としてカラー原稿の濃度
を赤外センサで検出してその結果に基づいて露光量を自
動的に調整する方法もあった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の露光調整のやり方では、調整に非常に時間がかかる
とともに、何度も複写をしなければならないので、感光
体の疲労、現像剤、用紙等の浪費につながっていた。
【0010】また、赤外センサを用いたやり方では画像
検出部の濃度を検出するだけなので正確な調整が行え
ず、自動調整後に徴調整を行う必要があり面倒であっ
た。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、原稿を露光す
る露光手段(14a)と、感光体上に形成された静電潜
像を可視化する現像槽(20)と、可視化されたトナー
像を転写する転写中間体(21)とを備えたフルカラー
複写機のカラーバランス調整装置において、上記転写中
間体(21)上に形成された線状のトナー像の線幅を検
出するトナー像検出手段(26)と、上記トナー像検出
手段(26)によるトナー像の線幅検出を、上記露光手
段(14a)の露光条件をシフトさせて所定回数実行す
るトナー像検出制御手段(51a)と、検出されたトナ
ー像の線幅データを、その線幅を検出したときの露光手
段(14a)の露光条件と対応させて記憶させる露光デ
ータ記憶手段(51b)と、上記露光データ記憶手段
(51b)に記憶されたデータに基づいて基準露光条件
を演算する露光条件演算手段(51c)と、上記露光条
件演算手段(51c)によって演算された基準露光条件
を記憶する露光条件記憶手段(51d)と、上記露光条
件記憶手段(51d)によって記憶された基準露光条件
と実際の露光データとを比較する比較手段(51e)
と、上記比較結果に応じて露光条件を調整する露光調整
手段(51f)とを備えたことを特徴とする。
【0012】
【作用】以上のようなフルカラー複写機のカラーバラン
ス調整装置によれば、サービスマンによらなくても使用
者自身が簡単に露光調整を行うことができるので時間の
制約が図れる。
【0013】また、無駄な複写を行う必要がなく、感光
体の疲労、現像剤、用紙等の浪費を防ぐことができる。
【0014】更に、正確な露光調整を行うことができる
ので、いつでも鮮明なカラー画像を得ることができる。
【0015】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を参照して
説明する。図1は本発明に係るフルカラー複写機の概略
構成を示す断面図、図2は本発明に係るカラーバランス
調整装置においてイエローを調整する場合の基準条件を
求める動作を示すフローチャートである。
【0016】図1において、複写機本体上面には原稿P
を載置するためのガラスよりなる原稿台11が不透明な
金属板12により固定され、該原稿台11の上面は原稿
を押えるための不透明な材質により形成された原稿押え
カバー13が開閉可能に設けられている。
【0017】原稿台11の下方には、該原稿台11上に
載置された原稿Pを露光走査するための露光光学系14
が配設されている。該露光光学系14は、透明な原稿台
11を介して原稿Pの下面を照射する露光ランプ14a
と、原稿Pからの反射光を感光体16上の露光位置に導
くための複数の反射鏡14bと、ブルー,グリーン,レ
ッドの3原色のフィルタを有する色分解フィルタ14c
と、結像レンズ14d等により構成されている。
【0018】感光体16は、無端ベルト状に形成されて
おり、駆動ローラ17と従動ローラ18との間に巻き掛
けされ駆動ローラ17の回転に伴って反時計方向に回転
される。
【0019】感光体16の露光位置Aの上流側には帯電
チャージャ19が配設されている。一方、上記露光位置
Aの下流側にはカラー画像を形成するためのイエロー現
像槽20Y、マゼンダ現像槽20M、シアン現像槽20
C、が順次配設され、更にその下流側には白黒複写画像
或は4色カラー画像を得るためのブラック現像槽20B
画像を配設されている。
【0020】感光体16の駆動ローラ17部には転写中
間体21が、その下流にはクリーニングユニット22、
除電ランプ23が順次設けられている。
【0021】転写中間体21は、ポリカーボネイト樹脂
にカーボンを分散含有させた黒色のフィルム材よりなる
無端状ベルトにより形成され、第1ローラ24aと第2
ローラ24bと第3ローラ24cとの間に巻き掛けされ
ている。該転写中間体21はローラの回転に伴って時計
回り方向(図1矢印方向)に回転され、感光体16上の
トナー像を転写中間体21上へ転写するための転写ロー
ラ25により感光体16に圧接されている。
【0022】転写ローラ25の下流側にして転写中間体
21の外面側には転写中間体21上により形成された線
状のトナー像の線幅を検出するためのトナー像検出手段
26が設けられている。該トナー像検出手段26として
は、例えば反射型の光センサ、特に750nm以上の波
長のみを検出するものが使用される。
【0023】第3ローラ24cの下方には、該第3ロー
ラ24cと転写中間体21と圧接されている転写ローラ
28が設けられている。該転写ローラ28はタイミング
を合わせて該転写ローラ28部に搬送されて来た用紙に
転写中間体21上のトナー像を転写するためのものであ
る。
【0024】更に、転写ローラ28の下流側には転写後
の転写中間体21上の残留トナーを除去するためのクリ
ーニング装置36が配設されている。
【0025】用紙27は、複写機本体に装着された給紙
カセット30a,30bから給紙ローラ32,33によ
って給紙されるか、或は手差し給紙台30cから給紙ロ
ーラ31によって給紙される。
【0026】タイミングローラ34位置まで搬送された
用紙27は、転写中間体21上のトナー像と一致するタ
イミングで転写ローラ28部に搬送されてトナー像が転
写される。トナー像が転写された用紙27は搬送ベルト
35によって定着装置36まで搬送されて定着された
後、出紙ローラ37によって排紙トレイ38上に排出さ
れる。
【0027】カラーバランス調整装置51には以下の手
段が設けられている。まず、トナー像検出手段26によ
るトナー像の線幅検出を、露光ランプ14aの露光条件
をシフトさせ、具体的には露光ランプ14aのランプ電
圧を例えば3Vおきに10ステップシフトさせるので各
ステップでのトナー像の線幅を検出するトナー像検出制
御手段51aが設けられている。
【0028】また、検出された各ステップのトナー像の
線幅データを、線幅を検出したときの露光ランプ14a
のランプ電圧と対応させて記憶させる露光データ記憶手
段51bが設けられている。
【0029】また、露光データ記憶手段51bに記憶さ
れた10個の線幅データとランプ電圧データから最小二
乗法の近似式(W=a/L+b)を求めてから基準とな
る露光条件を演算する露光条件演算手段51cが設けら
れている。露光条件演算手段51cによって演算された
基準露光条件は露光条件記憶手段51dに記憶される。
露光量調整装置51には、更に露光条件記憶手段51d
に記憶された露光条件と実際の露光データとを比較する
比較手段51eと、比較結果に応じてランプ電圧を基準
露光条件に調整する露光調整手段51fが設けられてい
る。
【0030】転写中間体21上に線状のトナー像を形成
させるための原稿としては、線幅100ミクロンで間隔
5ミリ程度の格子状の線模様を有する調整用原稿を使用
する。該調整用原稿は調整毎に原稿台に載置してもよい
し、例えば原稿台部の金属板12の裏面に予め固定して
おいてもよい。
【0031】次に、以上のような構成のフルカラー複写
機において露光調整する場合の基準露光条件を求める動
作についてイエロートナーを例に図2のフローチャート
に従って説明する。
【0032】まず、ステップS11において、ランプ電
圧等の初期条件を設定する。次にステップS12におい
て、ランプ電圧Ln(例えば50V)を所定の時間露光
ランプ14aに印加して点灯させる。
【0033】ステップS13では、色分解フィルタ14
cの中からブルーフィルタを選択して光路中に配置させ
るとともに、該ブルーフィルタと補色関係にあるイエロ
ートナーの収容されたイエロー現像槽20Yを駆動させ
る。このようにすることで、原稿台部にセットされてい
る調整用原稿の格子状の線模様の反射光がブルーの色分
解フィルタを介して感光体16のA位置に導かれ、感光
体16上にその静電潜像が形成される。
【0034】上記静電潜像はイエロー現像槽20Yのイ
エロートナーにより可視化された後、転写ローラ25に
よって転写中間体21上に転写される。
【0035】次に、ステップS14において、転写中間
体21上に形成されたイエロートナー像の線幅Wnが光
センサ26によって検出される。ステップS15では、
光センサ26によって検出されたイエロートナー像の線
幅Wnデータを、検出時の露光ランプ14aの電圧と対
応させて露光データ記憶手段51bに記憶させる。
【0036】次にステップS16に進み、光センサ26
によるトナー像の線幅検出回数が所定の回数(例えば1
0回)か否かを判定し、所定回数に達していない場合は
ステップS17において計数カウンタをインクリメント
する。続いてステップS18において露光ランプ14a
のランプ電圧Lnを3V増加した後、ステップS12に
戻って1回目と同様の動作を行う。以後検出回数が10
回に達するまでS12〜S18の動作をくり返す。
【0037】ステップS16において、トナー像の線幅
検出回数が10回に達したと判定された場合にはステッ
プS19に進む。ステップS19では、露光データ記憶
手段51bに記憶されている10個の線幅Wnとランプ
電圧Lnのデータから最小二乗法の近似式(前述)を求
める。求めた近似式から、露光条件演算手段51cによ
って最適露光の基準となる露光ランプ電圧を演算し、露
光条件記憶手段51dに記憶させる。
【0038】次に、ステップS20においては、上記近
似式から、予め設定された暗い画像で複写する場合の線
幅Wdと、明るい画像で複写する場合の線幅Wlとに夫
々対応する露光ランプ電圧LdとLlを求め、ステップ
S21において該電圧LdとLlを露光条件記憶手段5
1dに記憶させる。
【0039】以上がイエロートナーの場合についての動
作であるが、マゼンダトナー,シアントナーについても
上記イエロートナーの場合と同様の動作によって露光条
件を求めればよいので、ここでは説明を省略する。
【0040】以上のようにイエロー,マゼンダ,シアン
の各トナーの基準となる最適露光条件と暗い画像を希望
する場合の露光条件、及び明るい画像を希望する場合の
露光条件を予め求めて記憶させておく。
【0041】このように基準となる露光条件を初期(出
荷前)に予め記憶させておくことで、以後は例えば複写
機の電源ON時と、所定時間経過毎の複写動作開始前
に、調整用原稿を用いて転写中間体21上に各トナーの
トナー像を形成して、そのトナー像の線幅を光センサ2
6で検出し、そのときのデータを比較手段51eによっ
て露光条件記憶手段51dに記憶されている基準条件と
比較し、その結果、検出データにずれが生じていれば、
露光調整手段51fに基準条件によって調整する動作を
自動的に行うことができる。
【0042】従って、サービスマンのメンテナンスによ
ることなく、簡単且つ正確な露光調整が行えるので、時
間が節約でき、しかも実際の複写を行いながらの調整で
はないので、感光体の疲労、現像剤及び用紙の浪費を防
止できる。また、いつでも鮮明なカラー画像か得られ
る。
【0043】
【発明の効果】本発明の露光量調整装置によれば、サー
ビスマンによることなく、簡単且つ正確な露光調整が行
えるので、時間が節約でき、しかも感光体の疲労、現像
剤及び用紙の浪費を防止できる。
【0044】また、いつでも鮮明なカラー画像を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフルカラー複写機の概略構成を示
す断面図である。
【図2】本発明に係る露光量調整装置においてイエロー
を調整する場合の基準条件を求める動作を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
21 転写中間体 26 トナー像検出手段 51a トナー像検出制御手段 51b 露光データ記憶手段 51c 露光条件演算手段 51d 露光条件記憶手段 51e 比較手段 51f 露光調整手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 原稿を露光する露光手段と、感光体上に
    形成された静電潜像を可視化する現像層と、可視化され
    たトナー像を転写する転写中間体とを備えたフルカラー
    複写機のカラーバランス調整装置において、上記転写中
    間体上に形成された線状のトナー像の線幅を検出するト
    ナー像検出手段と、上記トナー検出手段によるトナー像
    の線幅検出を、上記露光手段の露光条件をシフトさせて
    所定回数実行するトナー像検出制御手段と、検出された
    トナー像の線幅データを、その線幅を検出したときの露
    光手段の露光条件と対応させて記憶させる露光データ記
    憶手段と、上記露光データ記憶手段に記憶されたデータ
    に基づいて基準露光条件を演算する露光条件演算手段
    と、上記露光条件演算手段によって演算された基準露光
    条件を記憶する露光条件記憶手段と、上記露光条件記憶
    手段に記憶された基準露光条件と実際の露光データとを
    比較する比較手段と、実際の比較結果に応じて露光条件
    を調整する露光調整手段と、を備えたことを特徴とする
    フルカラー複写機のカラーバランス調整装置。
JP3156595A 1991-06-27 1991-06-27 フルカラー複写機のカラーバランス調整装置 Pending JPH056072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3156595A JPH056072A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 フルカラー複写機のカラーバランス調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3156595A JPH056072A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 フルカラー複写機のカラーバランス調整装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9099871A Division JPH1039574A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH056072A true JPH056072A (ja) 1993-01-14

Family

ID=15631194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3156595A Pending JPH056072A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 フルカラー複写機のカラーバランス調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056072A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63280275A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPS63296061A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Canon Inc 画像濃度制御方法
JPH01288869A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Sharp Corp プロセス条件設定方法
JPH0291637A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Fuji Photo Film Co Ltd カラーテストチャートの設定方法およびこれを用いた画像形成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63280275A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPS63296061A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Canon Inc 画像濃度制御方法
JPH01288869A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Sharp Corp プロセス条件設定方法
JPH0291637A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Fuji Photo Film Co Ltd カラーテストチャートの設定方法およびこれを用いた画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6879787B2 (en) Image forming apparatus with self-diagnosis mode
US10996583B2 (en) Image forming apparatus
EP0582982B1 (en) Color balance adjusting apparatus for full-color copier
US5182599A (en) Multi-color image forming apparatus and method of setting image data for same
JPS6243674A (ja) 電子複写機
US11873186B2 (en) Document conveyance device, image reading device and image forming apparatus
JPH056072A (ja) フルカラー複写機のカラーバランス調整装置
JPH05224512A (ja) 画像形成装置の現像バイアス調整装置
JPH0511562A (ja) 電子写真装置のカラーバランス調整装置
JP2614373B2 (ja) カラーバランス調整装置
JPH1039574A (ja) 画像形成装置
JP2747383B2 (ja) カラーバランス調整装置
JPH06282144A (ja) 転写効率制御装置
JP3108573B2 (ja) 画像形成装置
JP2901306B2 (ja) 画像形成装置
JPH0659585A (ja) 電子写真複写方法
JPH0442172A (ja) 画像形成装置
JP2999631B2 (ja) 画像形成装置及び方法
JPH0519143B2 (ja)
JP2967583B2 (ja) 複写機の作像条件制御装置
JPH0418577A (ja) 画像形成装置
JP2927819B2 (ja) 複写機の画像形成制御装置
JPH05273822A (ja) 画像形成装置
JPH05150619A (ja) 画像形成装置
JPH04254870A (ja) カラ−バランス調整装置