JPH0558309B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0558309B2
JPH0558309B2 JP9774384A JP9774384A JPH0558309B2 JP H0558309 B2 JPH0558309 B2 JP H0558309B2 JP 9774384 A JP9774384 A JP 9774384A JP 9774384 A JP9774384 A JP 9774384A JP H0558309 B2 JPH0558309 B2 JP H0558309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
loudspeaker
public address
switch
answering machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9774384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60240255A (ja
Inventor
Shuji Kageyama
Yasushi Ono
Hitoshi Nochida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP9774384A priority Critical patent/JPS60240255A/ja
Publication of JPS60240255A publication Critical patent/JPS60240255A/ja
Publication of JPH0558309B2 publication Critical patent/JPH0558309B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、電話器の近くに人が居る場合に動作
する拡声装置を設けた留守番電話装置に関するも
のである。
〈従来技術〉 留守番電話装置は、外出時にかかつてきた電話
に応答し、受信メツセージを録音するための装置
であるが、多忙なため、電話に対応できないよう
な場合にも利用できる。この場合には、内容だけ
は常に聞いておいて、必要な電話にだけ応じるよ
うにしてもよく、このために、拡声装置を留守番
電話装置に設け、内容を聞いておきたい時には拡
声装置のスイツチを入れておくという使い方がで
きるようにしたものが商品化されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上述の拡声装置付のものは便利であるが、拡声
装置のスイツチ操作が煩わしく、またスイツチの
操作忘れのため内容を聞き洩らしたり、不在時に
無駄に音声が出力されたままとなる等の問題点が
ある。
本発明は、このような問題点を解決し、人が近
くに居る時には自動的に拡声装置がオンとなつて
発呼者のメツセージを直接聞くことのできる留守
番電話装置を提供することを目的としてなされた
ものである。
〈問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達するために、本発明は、着信時
に受信メツセージを所定の音量で出力する拡声装
置と、電話器の近傍に人が居るか否かを検出する
人物検出手段と、人が居る場合に人物検出手段か
ら出力される検出信号によつて前記拡声装置をオ
ンとする拡声装置オン・オフ手段とを備えたこと
を特徴としている。
〈作用〉 すなわち、留守番電話装置が作動している時に
は、人が近くに居るか、あるい近付くことによつ
て拡声装置が自動的にオンとなり、使用者は、煩
わしいスイツイ操作をしないで、発呼者からのメ
ツセージを、直接、聞くことができるのである。
〈実施例〉 以下、図示の一実施例により、本発明を具体的
に説明する。
第1図はブロツク結線図、第2図は機能ブロツ
ク図、第3図は制御動作を示す流れ図である。
第1図において、1は回線、2は回線閉結用リ
レー、3は、アンプ4及びスピーカ5によつて構
成された拡声装置、6は、拡声装置3をオン・オ
フする拡声スイツチ、7は、発呼者が終話したこ
とを交換機の信号音によつて検出する話中音検出
回路、8は着信検出回路、9は、回線閉結用リレ
ー2のリレー駆動回路である。11は、例えばワ
ンチツプ・マイクロコンピユータを用いて構成さ
れた制御部であつて、CPU12、プログラム用
のROM13、各種制御データ用のRAM14、
入出力ポート15,16等を備えており、ROM
13に格納されたプログラムにより装置全体の制
御が行なわれる。17は、応答用テープ18、録
音用テープ19、テープ駆動回路20、テープ選
択回路21等によつて構成されたテープレコーダ
部、22は、マニユアル操作によつて各種の指令
を制御部11に与えるキースイツチ群、24は人
物検出手段である。人物検出手段24は、発光器
25と受光器26とを備えたセンサ部27と、発
光器25を作動させる発光回路28と、受光器2
6の受光状態に応じた検出信号を発する受光回路
29等とからなり、発光器25から発生されて近
くに居る人物30によつて反射される光を受光器
26で受光し、人物30の有無を検出するように
構成されている。31及び32は、応答メツセー
ジ録音用のマイク及びアンプである。
次に、第2図を参照しながら、第3図の流れ図
に従つて、留守番電話モードにおける動作を説明
する。
ステツプ1では、着信検出回路8が着信を検出
したか否かを判断し、着信があればステツプ2に
進み、リレー駆動回路9によつてリレー2を作動
させて回線を閉結する。次いで、テープ駆動回路
20を作動させて応答用テープ18を駆動し、応
答メツセージが回線1に送り出される[ステツプ
3]。ステツプ4では、受光回路29からの検出
信号によつて人が近くに居るか否かを判断し、居
ると判断された場合には、ステツプ5に進んで、
拡声スイツチ6により拡声装置3をオンとし、
又、居ないと判断された場合には、ステツプ6に
進んで、拡声装置3をオフとする。次のステツプ
7では、応答メツセージの送出が終了したか否か
を判断し、終了すれば、ステツプ8に進んで、テ
ープ駆動回路20によつて、今度は、録音用テー
プ19を駆動し、受信メツセージの録音を開始す
る。そして、ステツプ9,10,11に進み、上記の
ステツプ4,5,6と同様に、人が居るか否かを
判断して、拡声装置3のオン又はオフのいずれか
を行ない、ステツプ12に進む。ステツプ12では、
話中音検出回路7によつて通話が終了したか否か
を判断し、通話が終了すれば、ステツプ13に進ん
で、受信録音を停止し、更に、拡声装置3のオフ
[ステツプ14]、回線2の解放[ステツプ15]を行
ない、初期の待機状態に戻る。
以上のように、一連の流れにおいて、回線が閉
結されて通話状態がなつた場合に、人物検出手段
24からの検出信号があると、拡声装置オン・オ
フ手段すなわち拡声スイツチ6のオン信号が送ら
れて拡声装置3がオンされ、人物検出手段24か
らの検出信号がなくなるか、あるいは、回線開放
になると拡声装置3がオフされるのであり、近く
に人が居た場合、あるいは、着信が検出されて留
守番電話装置が作動中の時に人が近付けば、拡声
装置3が自動的に作動し、相手からのメツセージ
を、直接、聞くことができるのである。
尚、ステツプ4及び9での人物検出の判断は、
周知の手順で行なわれ、例えば、受光器26が受
光する反射光が、人が数m以内に居る時と居ない
時とで異なることを利用し、これを制御部11の
ROM13あるいはRAM14に予め記憶させて
おき、この記憶データと受光回路29の出力とを
CPU12で比較することによつて行なわれる。
また、人物検出手段24としては、実施例のよう
な光学的手段によるもののほか、超音波など周知
の他の手段によるものを適宜用いることができ
る。
〈発明の効果〉 以上の実施例の説明からも明らかなように、本
発明は、人が近くに居るかどうかを検出し、居る
時にのみ拡声装置を自動的に作動させるようにし
ているので、拡声装置をオン・オフするためのス
イツチ操作が不要となる。従つて、多忙で、手の
ふさがつている人や電話器の設置場所を行き来す
る人が、煩わしいスイツチ操作から解放されると
ともに、スイツチの操作忘れによつてメツセージ
を聞き洩らすことが防止され、また、誰も居ない
のに拡声装置が作動するような無駄をなくすこと
もでき、留守番電話装置の実用性が向上される利
点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のブロツク結線
図、第2図は、同上、機能ブロツク図、第3図
は、同上、制御動作を示す流れ図である。 3……拡声装置、5……スピーカ、6……拡声
スイツチ、11……制御部、12……CPU、2
4……人物検出手段、25……発光器、26……
受光器、29……受光回路、30……人物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 受信時に応答及び受信メツセージを所定の音
    量で出力する拡声装置と、電話器の近傍に人が居
    るか否かを検出する人物検出手段と、人が居る場
    合に人物検出手段から出力される検出信号によつ
    て前記拡声装置をオンとする拡声装置オン・オフ
    手段とを備えたことを特徴とする拡声装置付留守
    番電話装置。
JP9774384A 1984-05-15 1984-05-15 拡声装置付留守番電話装置 Granted JPS60240255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9774384A JPS60240255A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 拡声装置付留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9774384A JPS60240255A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 拡声装置付留守番電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60240255A JPS60240255A (ja) 1985-11-29
JPH0558309B2 true JPH0558309B2 (ja) 1993-08-26

Family

ID=14200368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9774384A Granted JPS60240255A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 拡声装置付留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60240255A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH028256U (ja) * 1988-06-28 1990-01-19
JP2616143B2 (ja) * 1990-05-30 1997-06-04 松下電器産業株式会社 留守番電話装置および電話装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60240255A (ja) 1985-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5712911A (en) Method and system for automatically activating and deactivating a speakerphone
JPH0558309B2 (ja)
JPH01173959A (ja) 電話装置
JPH077983B2 (ja) 留守番電話装置
JPH01232864A (ja) 拡声電話機
KR970011420B1 (ko) 전화기를 이용한 음성 경고 방법
JP2616143B2 (ja) 留守番電話装置および電話装置
JP2645019B2 (ja) 留守番電話装置
JPS60240259A (ja) 遠隔操作式留守番電話装置
JPS60240258A (ja) 自動始動式留守番電話装置
JP2995910B2 (ja) コードレス電話機
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
JPH0741233Y2 (ja) 自動音量調節電話機
KR19990080586A (ko) 전화단말기에서 음성인식에 의한 모닝콜 종료방법
JPH08107463A (ja) 磁石式電話回線用端末装置
JPH01181261A (ja) 留守番電話装置
JPH05268324A (ja) 留守番電話装置
JPH0514477A (ja) 留守番電話装置
JPH06188969A (ja) 留守番電話装置
JPH09270848A (ja) 多機能電話装置
JPS60240256A (ja) 着信中報知機能付留守番電話装置
JPS62128651A (ja) 自動応答拡声電話機
JPS60229561A (ja) 電話自動応答装置
KR970004528A (ko) 신체장애자를 위한 전화통화 제어방법 및 장치
JPH0723096A (ja) 電話機および不在転送設定方法