JPH0557899A - インクジエツト装置 - Google Patents

インクジエツト装置

Info

Publication number
JPH0557899A
JPH0557899A JP22189291A JP22189291A JPH0557899A JP H0557899 A JPH0557899 A JP H0557899A JP 22189291 A JP22189291 A JP 22189291A JP 22189291 A JP22189291 A JP 22189291A JP H0557899 A JPH0557899 A JP H0557899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
solenoid
passage
ink jet
jet nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22189291A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Ogawa
剛広 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP22189291A priority Critical patent/JPH0557899A/ja
Publication of JPH0557899A publication Critical patent/JPH0557899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成でインクかすやゴミを確実に除去
する。 【構成】 第1のソレノイド5の作動により、インク通
路2を押付部材6と第1の固定部材4との間で押しつぶ
して、その部分でインク通路2を閉塞する。引き続い
て、第2のソレノイド8の作動により、インク通路2を
押圧部材9と第2の固定部材7との間の広い範囲に亘っ
て瞬間的に押しつぶす。すると、前記閉塞箇所とインク
ジェットノズル1との間のインク通路2内のインクが、
インクジェットノズル1の先端から強い圧力で噴射さ
れ、そのインクの噴射とともに、インクジェットノズル
1内のインクかすや紙粉等のゴミが外部に排出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェットプリン
タに使用されるインクジェット装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】インクジェット装置においては、インク
ジェットノズル内にインクかすや紙粉等のゴミが詰まり
やすい。このように、インクかすやゴミが詰まると、印
字が正常に行われず、いわゆる印字抜けとなる。
【0003】これを防止するために、従来装置において
は、印字開始前に印字のための往復動領域外でインクの
噴射動作、つまり空噴射を行ったり、インクジェットノ
ズルにサクション装置を付設して同装置より前記インク
かすやゴミ等を吸い出すようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た空噴射を行う場合では、その空噴射の圧力が印字の際
の圧力と変わらないため、インクかすやゴミ等を除去す
る能力に問題がある。又、サクション装置を使用する場
合は、噴射ノズルの先端に装着されるサクションヘッド
や、そのサクションヘッドの使用、不使用に伴って同ヘ
ッドを使用位置と待機位置との間で移動させる機構や、
サクションポンプ等が必要になって、部品点数が多くな
り、構造が複雑になるものであった。特に、前記サクシ
ョンヘッドは印字機構部近辺の狭い空間内に組付けられ
るものであるため、いっそうの複雑化を招いた。
【0005】本発明は上記問題点を解消するためになさ
れたものであって、その目的は、簡単な構成でインクか
すやゴミ等を確実に除去することのできるインクジェッ
ト装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明では、インクタンク内のインクがインク
通路を介してインクジェットノズルから噴射されるイン
クジェット装置において、前記インク通路の一部を閉塞
する閉塞手段と、その閉塞手段とインクジェットノズル
との間においてインク通路内に高い圧力を付与する圧力
付与手段とを設けたものである。
【0007】
【作用】従って、本発明によれば、閉塞手段によりイン
ク通路の一部が閉塞されて、その状態で圧力付与手段に
よりインク通路内に高い圧力が付与され、インクジェッ
トノズルから高い圧力でインクが噴射される。これによ
り、インクかすやゴミ等がインクとともに確実に排出さ
れる。
【0008】
【実施例】以下、本発明を具体化した第1実施例を図面
に基づいて説明する。図1に示すように、インクジェッ
トノズル1には、管状ゴム等の可撓性材料よりなるイン
ク通路2を介してインクタンク3が接続されている。そ
して、インクタンク3内のインクがインク通路2を介し
てインクジェットノズル1に送られて、同インクジェッ
トノズル1の先端からインクが用紙上に噴射されること
により、ドットマトリクスにて印字が行われる。又、イ
ンクジェットノズル1は用紙の主走査方向に沿って移動
可能であり、その移動範囲は用紙と対向する印字領域内
だけでなく、用紙と対向しない印字領域外にまで亘って
いる。
【0009】第1の固定部材4は前記インク通路2の一
部に対向した状態で固定配置され、インク通路2を挟ん
で第1の固定部材4と対向する位置には第1のソレノイ
ド5が配置されている。又、第1のソレノイド5の先端
には第1の固定部材4と対向するように押付部材6が取
り付けられ、これら第1の固定部材4、第1のソレノイ
ド5、及び押付部材6により閉塞手段が構成されてい
る。そして、第1のソレノイド5が作動されると、その
先端の押付部材6が第1の固定部材4に向かって移動さ
れ、インク通路2が押付部材6と第1の固定部材4との
間で押しつぶされて、その部分でインク通路2が閉塞さ
れる。
【0010】第2の固定部材7は前記閉塞手段とインク
ジェットノズル1との間において、インク通路2の広い
範囲に亘って対向した状態で固定配置され、インク通路
2を挟んで第2の固定部材7と対向する位置には第2の
ソレノイド8が配置されている。又、第2のソレノイド
8の先端には第2の固定部材7と対向するとともに、同
固定部材7とほぼ同じ大きさの押圧部材9が取り付けら
れ、これら第2の固定部材7、第2のソレノイド8、及
び押圧部材9により圧力付与手段が構成されている。そ
して、第2のソレノイド8が作動されると、その先端の
押圧部材9が第2の固定部材7に向かって移動され、イ
ンク通路2が押圧部材9と第2の固定部材7との間の広
い範囲に亘って瞬間的に押しつぶされる。尚、前記第1
及び第2のソレノイド5,8への通電は、プリンタを始
動した直後にのみ自動的に行われる。
【0011】さて、前記のように構成されたインクジェ
ット装置において、印字を行う場合は、装置が始動され
ると、先ずインクジェットノズル1が用紙と対向しない
印字領域外に移動される。そして、その状態で第1のソ
レノイド5が作動され、インク通路2が押付部材6と第
1の固定部材4との間で押しつぶされて、その部分でイ
ンク通路2が閉塞される。引き続いて、第2のソレノイ
ド8が作動され、インク通路2が押圧部材9と第2の固
定部材7との間の広い範囲に亘って瞬間的に押しつぶさ
れる。
【0012】すると、前記閉塞箇所とインクジェットノ
ズル1との間のインク通路2内のインクが、インクジェ
ットノズル1の先端から強い圧力で押し出されて前記印
字領域外に噴射され、そのインクの噴射とともに、イン
クジェットノズル1内のインクかすや紙粉等のゴミが外
部に排出される。そして、第1のソレノイド5の作動が
停止された後、第2のソレノイド8の作動が停止され
(インクジェットノズル1よりインク通路2内に空気が
吸引されるのを防止するためである)、インク通路2に
対する押圧動作が解除されるとともに、インクジェット
ノズル1が用紙と対向する印字領域内に移動されて印字
が行われる。
【0013】以上のように、この第1実施例のインクジ
ェット装置においては、前記従来の単なる空噴射とは異
なり、印字の際の圧力より強い圧力でインクが噴射され
るので、インクジェットノズル1内にインクかすやゴミ
等を残すことなく確実に排出することができる。又、印
字機構部の周辺にサクション装置を設ける場合とは異な
り、インク通路2中にソレノイド5,8等を設けるだけ
でよく、構成が複雑になることもない。
【0014】
【別の実施例】次に、この発明の別の実施例を図面に基
づいて説明する。先ず、図2に示す第2実施例において
は、前記第1実施例と比較して、第2の固定部材7及び
押圧部材9が設けられておらず、インク通路2に接続さ
れたインク滞留部10と、そのインク滞留部10内に移
動可能に設けられ、前記第2のソレノイド8の先端に取
り付けられたピストン部11とが設けられている。そし
て、第2のソレノイド8、インク滞留部10、及びピス
トン部11により圧力付与手段が構成されている。
【0015】そして、この第2実施例においては、前記
閉塞手段によりインク通路2の一部が閉塞された状態
で、第2のソレノイド8が作動され、これにより、ピス
トン部11が瞬間的に移動されてインク滞留部10内の
インクがインク通路2側に押し出される。すると、押し
出されたインクはインクジェットノズル1から強い圧力
で噴射され、前記第1実施例と同じく、インクジェット
ノズル1内のゴミ等はインクとともに確実に排出され
る。尚、前記第1実施例と同様、構成が複雑になること
もない。
【0016】次に、図3に示す第3実施例においては、
前記第1実施例と比較して、インク通路2内に閉塞手段
として逆止弁12が配置されている。そして、この第3
実施例においては、第2のソレノイド8の作動により、
インク通路2が押圧部材9と第2の固定部材7との間の
広い範囲に亘って押しつぶされると、インク通路2内の
インクがインクタンク3の方向へ逆流しようとするが、
逆止弁12によりその逆流が阻止される。従って、前記
第1、第2実施例と同じく、インクがインクジェットノ
ズル1から強い圧力で噴射され、同インクジェットノズ
ル1内のゴミ等はインクとともに確実に排出される。
尚、前記第1、第2実施例と同様、構成が複雑になるこ
ともない。
【0017】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、簡
単な構成でインクかすやゴミを確実に除去できるという
優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具体化したインクジェット装置の第1
実施例を示す一部破断図である。
【図2】インクジェット装置の第2実施例を示す一部破
断図である。
【図3】インクジェット装置の第3実施例を示す一部破
断図である。
【符号の説明】
1 インクジェットノズル、2 インク通路、3 イン
クタンク、4 閉塞手段を構成する第1の固定部材、5
閉塞手段を構成する第1のソレノイド、6閉塞手段を
構成する押付部材、7 圧力付与手段を構成する第2の
固定部材、8圧力付与手段を構成する第2のソレノイ
ド、9 圧力付与手段を構成する押圧部材、10 圧力
付与手段を構成するインク滞留部、11 圧力付与手段
を構成するピストン部、12 閉塞手段を構成する逆止
弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクタンク内のインクがインク通路を
    介してインクジェットノズルから噴射されるインクジェ
    ット装置において、前記インク通路の一部を閉塞する閉
    塞手段と、その閉塞手段とインクジェットノズルとの間
    においてインク通路内に高い圧力を付与する圧力付与手
    段とを設けたことを特徴とするインクジェット装置。
JP22189291A 1991-09-02 1991-09-02 インクジエツト装置 Pending JPH0557899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22189291A JPH0557899A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 インクジエツト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22189291A JPH0557899A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 インクジエツト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0557899A true JPH0557899A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16773811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22189291A Pending JPH0557899A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 インクジエツト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0557899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023814A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
JP2011148270A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Seiko Epson Corp 液体噴射装置、及び液体噴射装置におけるノズルの回復方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023814A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
JP2011148270A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Seiko Epson Corp 液体噴射装置、及び液体噴射装置におけるノズルの回復方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0557899A (ja) インクジエツト装置
JP2822586B2 (ja) インクジェットプリンター
JP4168687B2 (ja) 液体噴射装置及び液体噴射ヘッドのクリーニング方法
JPS5955757A (ja) インクジエツト記録装置
JP2002096486A5 (ja)
JPH04307256A (ja) インクヘッド回復装置
JPH02155657A (ja) インクジェット記録装置
JP2807365B2 (ja) インクジェットヘッドの回復装置
JP3704820B2 (ja) インクジェットヘッドのキャップ手段
JPS59190859A (ja) インクジェットプリンタにおける初期印写安定化方法
JP3191490B2 (ja) インクジェット装置
JP2000289225A (ja) インクジェット記録装置、この装置に用いられるバルブユニット、この装置におけるインク吸引方法、並びにこのバルブユニットを用いたインクジェット式記録ヘッドのクリ−ニング方法
JP2009297989A (ja) インクジェット記録装置
JP2582741Y2 (ja) インクジェットプリンタヘッド
JPH03136858A (ja) 液体噴射記録装置
JPH0584918A (ja) インク吸引キヤツプ
JPH0351137A (ja) インクジェットプリンタのパージ方法
JPH08310005A (ja) インクジェットプリンタ
JP2934016B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4032336B2 (ja) チューブポンプおよびこれを用いたインクジェット式記録装置
JPH05254141A (ja) インクジェットプリンタ
JP2024075057A (ja) インクジェットプリンタおよびインクジェットプリンタにおける吸引ポンプ制御方法
JP2698419B2 (ja) インクジェットヘッドのパージ方法
JP2002019139A (ja) インクジェットヘッド回復装置
JPS5830832B2 (ja) インクジェット記録装置