JPH05577A - 画像形成方法 - Google Patents

画像形成方法

Info

Publication number
JPH05577A
JPH05577A JP3151848A JP15184891A JPH05577A JP H05577 A JPH05577 A JP H05577A JP 3151848 A JP3151848 A JP 3151848A JP 15184891 A JP15184891 A JP 15184891A JP H05577 A JPH05577 A JP H05577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
sheet
heat
image forming
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3151848A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Higashiyama
俊一 東山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP3151848A priority Critical patent/JPH05577A/ja
Publication of JPH05577A publication Critical patent/JPH05577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像が文字及び図形等の場合でも短時間で美
観を損なわない画像形成物を形成する画像形成方法を提
供することにある。 【構成】 支持体上に形成された画像の画像面と、シー
ト基材上に前記画像に対応して熱可塑性樹脂が担持され
た熱融着性シートの熱可塑性樹脂担持面とを重ね合わせ
て加熱・加圧して接着させたうえ前記支持体を剥離する
ことにより、熱融着性シートに画像を転写し、前記熱融
着性シートの画像面と被画像形成体と重ね合わせて加熱
・加圧して接着させ、シート基材を被画像形成体から除
去することにより、必要な画像部分だけを美しく被画像
形成体に短時間で転写形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、布地、紙、木材、プラ
スティック等の被画像形成体に画像を転写形成する画像
形成方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、出力装置により支持体上に形成さ
れた画像を被画像形成体に転写形成する方法として、例
えば、電子写真方式により原稿画像から複写された画像
を、布地、木材、プラスチック板等の任意の媒体上に転
写形成する方法が特開昭60−92897号公報等によ
り公知である。その方法とは、まず、剥離しやすいよう
に表面処理されたシート上に電子写真方式より画像を形
成する。次に、シートの画像面と離型紙上に透明の熱可
塑性樹脂を担持した熱融着性シートの熱可塑性樹脂面と
を重ね合わせてヒートローラ又はホットプレス等で加熱
・加圧して接着する。その後、表面処理されたシートの
みを剥離して画像のみを熱融着性シートに転写させる。
そして、その熱融着性シートの画像面と任意の媒体とを
重ね合わせて加熱・加圧して接着させ、離型紙のみを剥
離する。
【0003】上述の方法は、電子写真方式による画像を
転写形成することについて記載したものであるが、熱転
写方式、熱昇華方式、インクジェット方式等の各方式で
も同様に転写形成することができる。
【0004】また、染料前駆物質、光硬化性樹脂及び光
重合開始剤を主内包物とするマイクロカプセルが表層に
担持された感光感圧媒体と、マイクロカプセルの内包物
である染料前駆物質と反応して発色する物質、いわゆる
顕色剤が表層に担持された顕色剤媒体とを用いて形成さ
れた画像を任意の媒体に転写形成する方法も公知であ
る。その方法とは、感光感圧媒体面に画像情報に基づい
て光を照射して、光硬化性樹脂が内包されたマイクロカ
プセルを選択的に硬化させ、しかる後に感光感圧媒体面
に顕色剤媒体を重ね合わせて加圧することにより、硬化
しなかったマイクロカプセルを破壊し、それによって内
部の染料前駆物質と顕色剤とを反応させて顕色剤面にカ
ラー画像を形成させるものである。この種の装置は、例
えば特開昭63ー188070号公報により公知であ
る。
【0005】そして、画像が形成された顕色剤媒体の顕
色剤面と、シート基材に熱可塑性樹脂が担持された熱融
着性シートの熱可塑性樹脂担持面とを重ね合わせて加熱
・加圧し、冷却後に顕色剤媒体の支持体を剥離して熱融
着性シートに顕色剤媒体の顕色剤層(画像層)のみを転
写した後、紙、布地、プラスチックフィルム等の任意の
媒体に、顕色剤層を転写した熱融着性シートを接着して
熱融着性シートのシート基材を剥離する方法である。本
方法は、熱融着性シートのシート基材と熱可塑性樹脂と
顕色剤媒体の支持体と顕色剤層と被画像形成体との間の
接着力が考慮されており、詳しくは特開平2ー3390
号、特開平2ー97947号、実開平2ー10062
号、実開平2ー10063号の各願書に添付された明細
書及び図面に明記されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例えば
画像がアルファベット等の文字が羅列されているとき、
上記の出力装置により支持体上に形成された画像を被画
像形成体に転写形成する方法で被画像形成体に画像を転
写形成した場合、画像を転写した前記熱融着性シートを
被画像形成体に接着する前に、前記熱融着性シートの文
字の部分を切り抜かなければならなず、面倒であり時間
がかかる。また、文字の形通りに切り抜かなくて、例え
ば文字の回りを丸く、又は、四角く切り取るには比較的
時間はかからないが、そうした文字を接着した被画像形
成体は、文字以外のところにも熱可塑性樹脂が担持され
てしまい美観が損なわれ、商品価値が低下する。また、
剥離しやすいように表面処理された特殊なシート上に画
像を形成しなければならないので、コストアップにつな
がる。
【0007】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、画像が文字及び図形等の場合で
も短時間で美観を損なわない画像形成物を形成する画像
形成方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の画像形成法は、支持体上に形成された画像の
画像面と、シート基材上に前記画像の着色部に対応して
熱可塑性樹脂が担持された熱融着性シートの熱可塑性樹
脂担持面とを重ね合わせて加熱・加圧して接着させたう
え前記支持体を剥離することにより、熱融着性シートに
画像を転写し、前記熱融着性シートの画像面と被画像形
成体と重ね合わせて加熱・加圧して接着させ、シート基
材を被画像形成体から除去することを要旨とし、前記熱
融着性シートの作製方法が、シート基材上に画像を製版
したスクリーンシートを置き、熱可塑性樹脂が溶媒中に
分散又は溶解した溶液でスキージングを行い、スクリー
ンシートを除去して乾燥させること又は電子写真方式を
用いてシート基材上に熱可塑性樹脂を担持させること特
徴とする。また、前記画像形成方法において、熱融着性
シートの画像面と被画像形成体とを重ね合わせて加熱・
加圧するときに、感熱接着剤を挿入しても良い。
【0009】
【作用】上記の手順を有する本発明の画像形成方法は、
必要な画像部分だけを美しく被画像形成体に短時間で転
写形成する。
【0010】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。図1は、本発明である画像形成方法
により作製された画像形成物1の斜視図である。布地2
の上に画像部3a,3b,3cが構成されている。そし
て、画像部3aは赤色であり、画像部3bは緑色であ
り、画像部3cは青色である。また、画像部3a,3
b,3cは、電子写真方式、熱転写方式、熱昇華方式、
インクジェット方式、サイカラー(米国、ザ・ミード・
コーポレーションの登録商標)方式等により出力された
画像を転写形成できるが、本実施例ではサイカラー方式
により形成された画像を使用し、以下に画像転写物1が
構成されてゆく過程について順を追って説明する。
【0011】まず、図2に概略断面を示すカラー複写装
置Mより、顕色剤媒体12上に画像が形成される手順に
ついて説明する。
【0012】感光感圧媒体13は染料前駆物質及び感光
物質を内包するマイクロカプセルが表層に担持されてな
る。この感光感圧媒体13は、装置M本体内下方におい
て供給ロールにてマイクロカプセル担持面を外側にして
ロール状に装着され、図中、右方向にある巻取りロール
に向かって送られる。前記供給ロールと前記巻取ロール
との間において、感光感圧媒体13の下側には露光台1
8が配置されている。この露光台18の上方には原稿1
4の表面を照射する光源15が設けられている。
【0013】また、露光台18と光源15との間には原
稿14からの反射光を前記感光感圧媒体13面上に結像
させるレンズ16が設けられている。これら光源15、
レンズ16、露光台18より感光感圧媒体13に所定の
露光処理を行なう手段が構成される。また、支持体上に
顕色剤層を担持させた顕色剤媒体12が装置内の前記巻
取ロール上方に収納されている。そして露光台18と前
記巻取ロールとの間には、露光処理を済ませた感光感圧
媒体13と前記顕色剤媒体12と重ね合わせて加圧現像
するための圧力ローラ対17が配置されている。
【0014】上記のように構成されたカラー複写装置M
は、前記感光感圧媒体13に対して、原稿14で反射さ
れた光源15からの照射光がレンズ16により集光され
る。すると感光感圧媒体13は、その表面に光が結像さ
れて露光台18上で露光される。次に図示しない搬送系
により、感光感圧媒体13のカプセル担持面と顕色剤媒
体12の顕色剤担持面とが重ね合わされ、圧力ローラ対
17を通して両者が加圧されることにより、硬化しなか
ったマイクロカプセルが破壊され、それによって流出し
た染料前駆物質と顕色剤とが反応する。すると、顕色剤
媒体12の顕色剤層にカラー画像が形成される。
【0015】本実施例では、図3に示すように前記顕色
剤媒体12として、支持体12bと顕色剤層12aとに
分離可能な構造のものを使用する。支持体12bには、
グラシン紙、コート紙、ポリエステルフィルム、ポリエ
チレンフィルム、ポリプロピレンフィルム等の比較的離
型性のよい材質を選択する。また、顕色剤(層)12a
には、p−フェニルーフェノール等のフェノール系化合
物、サリチル酸、没食子酸、プロピルタンニン酸等の芳
香族カルボン酸系化合物等を結合剤として適宜熱可塑性
バインダーと発色を妨げない程度に混合したものを選択
する。
【0016】原稿14の画像は、図4に示したものであ
り、図中14aは赤色、14bは緑色、14cは青色を
示し、その他の所には色がない。前記原稿14のカラー
複写画像がカラー複写装置Mにより前記顕色剤媒体12
に形成される。
【0017】次に、顕色剤媒体12に形成された画像を
熱融着性シート22に転写形成する過程について説明す
る。
【0018】図5(a)に示した熱融着性シート22と
は、シート基材22a上に原稿14の画像の着色部に対
応して透明な熱可塑性樹脂22bを担持した構造であ
り、シート基材22aと熱可塑性樹脂22bとの接着力
は、図3に示した顕色剤媒体12の支持体12bと顕色
剤層12aとの接着力よりも強くなるように調整されて
いるが界面剥離する構造となっている。
【0019】前記熱融着性シート22の作製方法として
は、まず、図6の拡大部分に示した様な、ナイロン、ポ
リエステル、ステンレス等のメッシュ6dに感熱性樹脂
層6eが担持されたスクリーンシート6が一般に市販さ
れており、前記スクリーンシート6に最終的に形成した
い画像の全着色部の情報に応じて、メッシュ6d間の感
熱性樹脂を溶融させて製版した。具体的には、スキャナ
ーで画像を読み取り、コンピューターを用いて画像の着
色部分を確定し、感熱プリンターを用いて確定部をスク
リーンシートに製版させた。従って、スクリーンシート
6上には図6に示したように原稿画像に対応した部分6
a,6b,6cのメッシュ間に穴が開く。次に、シート
基材としてのポリエチレンテレフタレートフィルム22
a上に製版済みのスクリーンシート6を重ね合わせて、
熱可塑性樹脂22bとなるポリオレフィン系樹脂のディ
スバージョンをスキージングした。そして、スクリーン
シート6を分離して乾燥させた。この様にして熱融着性
シート22を作製した。
【0020】尚、本実施例おいて、シート基材22aは
後述する熱圧着時に変形しないものであれば、プラスチ
ックフィルムや離型紙等を種類を問わずに使用すること
ができる。また、熱可塑性樹脂22bとしては、エチレ
ン・酢酸ビニル共重合体、ロジンエステル、ビニルアル
コール・酢酸ビニル共重合体、ビニルアルキルエーテル
・無水マレイン酸共重合体、ポリ塩化ビニル、塩化ビニ
ル・酢酸ビニル共重合体等のビニル樹脂、ポリアクリル
酸エチル、ポリメタクリル酸ブチル、ポリシアノアクリ
ル酸メチル等のアクリル樹脂、スチレン樹脂、ポリアミ
ド樹脂、ワックス等の単体及び混合物を溶媒中に分散又
は溶解した溶液として使用できる。
【0021】画像が形成されている顕色剤媒体12の顕
色剤層12a側と、熱融着性シート22の熱可塑性樹脂
22b側とを画像の位置を合わせて重ね合わせ140℃
前後に加熱された熱圧ローラ(図示せず)間に通して熱
圧着し、顕色剤媒体12と熱融着性シート22とを融着
させる。そして常温まで冷却させた後、顕色剤媒体12
の支持体12bを引き剥し、顕色剤層12aの画像部分
のみを熱融着性シート22の熱可塑性樹脂22bに転写
させる。
【0022】本実施例では顕色剤媒体12として、支持
体12bと顕色剤層12aとに分離可能な構造のものを
使用して界面剥離させたが、容易に界面で分離可能でな
い顕色剤媒体からでも実開平2−2166号公報に記載
されている画像転写用引き剥し装置を用いれば、顕色剤
層の諸物性と力学関係の応用により支持体を剥離するこ
とができる。
【0023】次に、顕色剤層の組成及び被画像形成体に
よっては必要ないものではあるが、本実施例では、図5
(b)に示すように、顕色剤層12aが転写した熱融着
性シート22の顕色剤層12aに接着剤層32を形成す
る。これは顕色剤層12aと布地2とをより強固に接着
させるために形成するものである。形成させる方法とし
ては、熱融着性シート22の作製と同様にスクリーンシ
ート6を用いて、顕色剤層12a上にポリオレフィン系
樹脂のディスバージョンをスキージングした。そしてス
クリーンシート6を分離し、乾燥させた。この様にして
シート基材22a上に熱可塑性樹脂22b、画像である
顕色剤層12a、感熱性接着剤32を形成した転写シー
トが作製される。
【0024】熱圧着機の台上(図示せず)に被画像形成
体である布地2を置き、その上に前記転写シートを感熱
接着剤32が布地2に向くように置き、130℃、15
0g/cm2で、20秒間プレスした。その後、シート
基材22aを布地2から分離した。このようにすること
により、感熱性接着剤32と熱可塑性樹脂22bが溶融
し、顕色剤層12aと布地2を接着させる。
【0025】以上のようにして本発明の画像形成方法に
より画像形成物1が完成する。
【0026】上記実施例では、カラー複写装置の出力画
像を使用したが、プリンターにより出力された画像を使
用してもよい。
【0027】また、電子写真方式、熱転写方式、熱昇華
方式、インクジェット方式等により形成された画像から
も本発明の画像形成方法により前記と同様の画像転写物
を作製することができる。その中でも電子写真方式を利
用した場合はトナーが、また熱転写方式を利用した場合
はインクが既に感熱性の接着剤に相当し、上記実施例に
おける感熱性接着剤は必要ない。
【0028】上記実施例ではシート基材上に熱可塑性樹
脂を担持させる方法として、スクリーンシートと液状樹
脂を用いてスキージングを行ったが、他の方法として電
子写真方式による複写機に透明トナーを使用して担持さ
せる方法もある。例えば、デジタル方式により鏡像が出
力できる複写機を用い、原稿台に原稿画像を置き、熱可
塑性樹脂によるトナーを用いてフィルムに鏡像の複写を
作製すれば、画像の着色部分にのみ熱可塑性樹脂が担持
された熱融着性シートを作製することができる。また、
感熱接着剤を担持させるにも、前記複写機とトナーを用
いて、シート基材の画像上に鏡像の複写を作製すればよ
い。
【0029】
【発明の効果】以上詳述したことから明らかなように、
本発明によれば、画像が文字及び図形等の場合でも短時
間で美観を損なわない画像形成物を形成し、本発明によ
り作成された画像形成物は商品価値が高く、産業上著し
い効果を奏でる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成方法で作製された画像形成物
の斜視図である。
【図2】顕色剤媒体に画像を形成するカラー複写装置の
概略断面図である。
【図3】顕色剤媒体の斜視図である。
【図4】図1に示された画像転写物の原稿の斜視図であ
る。
【図5】熱融着性シートの斜視図である。
【図6】スクリーンシートの斜視図及び拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
2 本実施例においては布地である被画像形成体 6 スクリーンシート 12a 本実施例においては顕色剤層である画像 12b 支持体 22 熱融着性シート 22a シート基材 22b 熱可塑性樹脂 32 感熱接着剤

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 支持体上に形成された画像の画像面と、
    シート基材上に前記画像の着色部に対応して熱可塑性樹
    脂が担持された熱融着性シートの熱可塑性樹脂担持面と
    を重ね合わせて加熱・加圧して接着させた後、前記支持
    体を剥離することにより、熱融着性シートに画像を転写
    し、前記熱融着性シートの画像面と被画像形成体とを重
    ね合わせて加熱・加圧して接着させ、その後、シート基
    材を被画像形成体から除去することを特徴とする画像形
    成方法。 【請求項2】 請求項1に記載の画像形成方法におい
    て、熱融着性シートの画像面と被画像形成体とを重ね合
    わせて加熱・加圧するときに、感熱接着剤を挿入するこ
    とを特徴とする画像形成方法。 【請求項3】 請求項1に記載の熱融着性シートの作製
    方法が、シート基材上に画像を製版したスクリーンシー
    トを置き、熱可塑性樹脂が溶媒中に分散又は溶解した溶
    液でスキージングを行い、スクリーンシートを除去して
    乾燥させる方法である画像形成方法。 【請求項4】 請求項1に記載の熱融着性シートの作製
    方法が、電子写真方式を用いてシート基材上に熱可塑性
    樹脂を担持させる方法である画像形成方法。
JP3151848A 1991-06-24 1991-06-24 画像形成方法 Pending JPH05577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3151848A JPH05577A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3151848A JPH05577A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05577A true JPH05577A (ja) 1993-01-08

Family

ID=15527596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3151848A Pending JPH05577A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05577A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60230899A (ja) 布地面へのプリント方法
US5147489A (en) Coloured images
JPH0648020A (ja) 像転写用顕色シート
JP2000290883A (ja) 電子画像のプリント方法
JPS62257886A (ja) 画像転写方法
JP2689528B2 (ja) 形成画像の転写方法
JP2840918B2 (ja) 転写シート
JPH0987980A (ja) 電子画像のプリント方法及び熱転写シート
JPH05577A (ja) 画像形成方法
JPH05575A (ja) 画像形成方法
JPH05578A (ja) 画像形成方法
JPH04358884A (ja) 画像形成方法
JP2897793B2 (ja) 画像形成方法
JP2920962B2 (ja) 形成画像の転写方法
JPH02123355A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
US5178979A (en) Image transferring medium
JPH03253385A (ja) 画像転写物
US5089310A (en) Image transferring sheet and a method for fabricating the same
US5107298A (en) Image transferring method
JPH04124663A (ja) 画像中間転写物作成装置
JPH03281290A (ja) 画像転写物
JPH02200478A (ja) 顕色媒体
JPH01206092A (ja) 画像形成方法
JP3018403U (ja) カラーコピーの転写方法に用いるトナー処理剤及びカラーコピーの転写用シート
JPH0376683A (ja) 顕色剤媒体