JPH0557385B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0557385B2
JPH0557385B2 JP59222461A JP22246184A JPH0557385B2 JP H0557385 B2 JPH0557385 B2 JP H0557385B2 JP 59222461 A JP59222461 A JP 59222461A JP 22246184 A JP22246184 A JP 22246184A JP H0557385 B2 JPH0557385 B2 JP H0557385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
starter
vertical
exterior wall
drainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59222461A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6198860A (ja
Inventor
Takanobu Niizeki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IG Technical Research Inc
Original Assignee
IG Technical Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IG Technical Research Inc filed Critical IG Technical Research Inc
Priority to JP22246184A priority Critical patent/JPS6198860A/ja
Publication of JPS6198860A publication Critical patent/JPS6198860A/ja
Publication of JPH0557385B2 publication Critical patent/JPH0557385B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は建築、構築物の外壁、例えばモルタル
壁、タイル壁によつて形成された既成壁を改修す
る工法に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種工法としては特公昭58−17869号
公報が知られている。すなわち、乾式外壁材で葺
成された外壁上に下地骨を垂直に、かつ、既成壁
の水切り端まで延長し、また土台には直接、ある
いは付け土台を介してライナー材を水平方向に固
定し、このライナー材にスタート材を固定して新
規外壁材の1段目を装着し、順次葺成して外壁を
改修するものである。
(発明が解決しようとする問題点) 前記した工法では下地骨が土台と固定されてい
ないため安定性に欠けると共に、スタート材が土
台から外側方へ突出する寸法と下地骨に既成壁か
ら突出する寸法との間に大きな相違が生じたりし
て施工しにくくなつたり、外観の美観を損なう不
利があつた。さらに、ライナー材とスタート材の
切断面が外気に、しかも風雨に曝される部分に露
出しているため、ライナー材、スタート材が腐食
する欠点があつた。また、土台部の納まりがすつ
きりしていなかつた。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのような欠点を解決するため、下地
骨と同機能の縦胴縁を土台の外側面に対応するモ
ルタル壁面の位置から必要な高さまで延ばし、し
かも縦胴縁の下端をスタータでガイド、収納して
施工しやすくし、かつ、土台水切りをパイプ状と
することによつて強度、外観、防水性を強化する
と共に、縦胴縁下端面間の開口面をスタータと第
1段目の新規外壁材の裏面とで閉塞し、新規外壁
を葺成したものである。
(作用) 土台水切りは既成壁の下端部を従前の木材と異
なり均一物で被覆し、スタータは土台水切りの上
端をガイドとして装着できると共に、縦胴縁を案
内するものであり、新規外壁の下端部をスタータ
と新規外壁材とによつて縦胴縁間の開口部が閉塞
されるものである。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明に係る外装改修工法
の一実施例について説明する。第1図は本発明に
係る改修工法の一例を示す斜視図、第2図は本発
明に係る改修工法の土台部分を示す説明図で、1
は既成壁の躯体、例えば間柱、2は既成のモルタ
ル壁(以下、単に壁という)構造である。さらに
説明すると、壁2は躯体1の外側面に例えば、木
摺、防水シート、ラスシート、モルタル壁材の順
に施工したモルタル壁構造からなるものである。
3は基礎4は土台、は土台水切りで壁2の下端
部に水平方向に配設して土台4に壁2を介して固
定するものであり、主に後記する新規外壁材の下
端部の保護材、役物、スタータのガイドとして機
能するものである。さらに説明すると、土台水切
は長尺体で、断面を第3図a〜fに示すよう
に金属板、プラスチツク板を形成したものであ
る。すなわち、土台水切りは取付部6と水切り
部7とから略断面をL字状とし、水切り部7の下
側をパイプ状に形成した主体部8とからなる長尺
体とし、取付部6は主体部8の内壁8aの上端を
上方へ突出し、主体部8の上面8bの内側端を内
壁8aと平行に突出して一体的に形成したもので
あり、壁2に接触させて土台4に固定するもので
ある。また、水切り部7は新規外壁14の下端部
の水切りを行なうものであり、主体部8の外側面
の下端部を兼用する(b,c図)こともある。さ
らに、主体部8は中空のパイプ状で主に土台水切
の補強材、化粧材として機能するものであ
る。はスタータで土台水切りの取付部6に係
合するフツク部、または屈曲片10aを有する垂
直部10と縦胴縁13の下端を収納する収納溝1
1と係合部12とからなり、新規外壁材15の第
1段目の係合すると共に、縦胴縁13の下端部を
ガイドするものである。その形状は第4図a〜h
であり、a〜f図は落し込みタイプの外壁材係合
用、g,hは引掛けタイプ用の外壁材係合用のス
タータの一例であり、短尺のピースに形成したも
のである。また、縦胴縁13は新規外壁14を形
成する乾式外壁材15を固定するためのものであ
り、壁2の躯体1に垂直に固定したものである。
すなわち、縦胴縁13の下端面13aは収納溝1
1内に装着し、釘16を介して躯体1に適宜位置
を固定するものである。また、乾式外壁材15は
第5a〜jに示すような断面からなる長尺体であ
り、その連結部構造は引掛け型、落し込み型のい
ずれかである。17は防水シートで壁2と縦胴縁
13間に必要に応じて設けるものである。防水シ
ート17の一例としてはアスフアルトフエルト、
ターフエルト、等であり、主に防水材として機能
するものである。
次に本発明に係る外壁改修工法の一実施例につ
いて詳細に説明する。いま、第1図に示すような
既成壁構造体において、まず第2図に示すように
土台水切りを壁2の下端に水平に配設すると共
に、釘16によつて土台4に固定する。次に土台
水切りの取付部6の上端で、かつ、躯体1の存
在する部分にスタータを複数個装着し、必要に
応じて釘16を介して躯体1に固定する。そこ
で、縦胴縁13の下端面13をスタータの収納
溝11に嵌挿すると共に、スタータの位置で垂
直に保持し、適宜個所を釘16を介して躯体1に
固定する。次に外壁材15のうちの第1段目の外
壁材15をスタータの係合部12に係合し、そ
の係止部を釘16を介して縦胴縁13に固定す
る。従つて、新規外壁14を葺成するには下段の
外壁材15の係止部に上段の外壁材15の係合部
を係合し、その係止部を釘16で縦胴縁13に固
定するような工程を順次、繰り返して行なえばよ
い。なお、軒部の納め、小壁との境界部の納めに
は周知の役物を使用する。
以上説明したのは本発明に係る外壁改修工法の
一実施例にすぎず、縦胴縁13の土台水切り
の嵌挿部分を第6図に示すように切り欠いたり、
第7図に示すように土台水切りのスタータの係
合位置を凹状に形成することもできる。さらに、
図示しないが縦胴縁を全部横胴縁にして外壁材を
縦張りとすることもできる。また、スタータは長
尺体とすることもできる。
(発明の効果) 上述したように本発明に係る外壁改修工法によ
れば、既成壁を解体する必要がないため施工上の
工数を省略できると共に、工期を大幅に短縮する
ことができ、しかも施工中の居住に何等支障を来
さない特徴がある。さらに、施工においては土台
水切りを壁の下端に水平方向に固定し、これにピ
ース状のスタータを係合すると共に、躯体に固定
し、これに縦胴縁を装着し、その位置で垂直に固
定するため、新規外壁の下地が極めて容易に、か
つ、確実に形成できる特徴がある。また、スター
タは土台水切りに係合したため、ピース状でも使
用できる利点がある。さらに、従前と異なり、同
一の縦胴縁上にスタータ、新規外壁材を装着する
ため、外壁材の施工が容易となるばかりでなく、
美しい外観となる特徴がある。また、土台水切り
をパイプ状としたため、新規外壁の水切りの線が
波打つたりせず、美しい直線となる特徴がある。
また、本発明に係る外壁改修工法による新規外壁
を形成すると、既成壁と二重壁構造となり、断熱
性、防音性、防火性に富む壁構造となる特徴があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る外壁改修工法の一例を示
す斜視図、第2図は本発明に係る外壁改修工法の
土台部分を示す説明図、第3図a〜fは第1図、
第2図に用いられた土台水切りの一例を示す説明
図、第4図a〜hはスタータの一例を示す説明
図、第5図a〜jは本発明に係る外壁改修工法に
用いられる外壁材の一例を示す説明図、第6図、
第7図はその他の実施例を示す斜視図である。 1……躯体、4……土台、……土台水切り、
9……スタータ、13……縦胴縁、15……外壁
材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 建築、構築物のモルタル壁からなる既成壁上
    の下端縁に取付部と水切り部とから略断面をL字
    状とし、該水切り部の下側をパイプ状に形成した
    主体部とからなる長尺状の土台水切りを水平方向
    に固定し、次に上記取付部上端に引掛けるフツク
    部とコ字状断面の收納溝と係合部とからなるスタ
    ータを土台水切りの取付部上に水平方向に設け、
    その後で既成壁上に新規外壁を取付けるための縦
    胴縁を垂直に配設固定すると共に、縦胴縁の下端
    部を前記スタータの收納溝内に装着し、次に上記
    スタータに長尺状の乾式の外装材を縦胴縁と直交
    するように、かつ、縦胴縁の外側面に固定し、順
    次上方へ乾式の外装材をその下方の外装材に係止
    して該縦胴縁の外側面に取付けていくことにより
    新規外壁を構成することを特徴とする建物の外壁
    改修工法。
JP22246184A 1984-10-22 1984-10-22 外壁改修工法 Granted JPS6198860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22246184A JPS6198860A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 外壁改修工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22246184A JPS6198860A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 外壁改修工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6198860A JPS6198860A (ja) 1986-05-17
JPH0557385B2 true JPH0557385B2 (ja) 1993-08-23

Family

ID=16782775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22246184A Granted JPS6198860A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 外壁改修工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6198860A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57116864A (en) * 1981-11-27 1982-07-21 Nippon Light Metal Co Remodeled outer wall of building
JPS58213946A (ja) * 1983-05-09 1983-12-13 神鋼アルフレツシユ株式会社 改装された建物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57116864A (en) * 1981-11-27 1982-07-21 Nippon Light Metal Co Remodeled outer wall of building
JPS58213946A (ja) * 1983-05-09 1983-12-13 神鋼アルフレツシユ株式会社 改装された建物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6198860A (ja) 1986-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4109428A (en) Roof edging
JPH0557385B2 (ja)
JPH0557386B2 (ja)
JPH0551742B2 (ja)
JPH0543823B2 (ja)
JPH0557384B2 (ja)
JPH0543826B2 (ja)
JPH0543825B2 (ja)
JPH0543824B2 (ja)
JPH0543822B2 (ja)
JPH0584344B2 (ja)
JPH0543821B2 (ja)
JPS61225461A (ja) 外壁改修工法
JPH0610384B2 (ja) 外壁改修工法
JPS61225460A (ja) 外壁改修工法
JP3441545B2 (ja) 仕上材付き屋根面部の取付方法
JPH0316330Y2 (ja)
JPH03115659A (ja) 内、外壁改修構造
JPS62360Y2 (ja)
JPS6124752A (ja) 外壁改修工法
JPH027129Y2 (ja)
JPH026178Y2 (ja)
JPH0543145Y2 (ja)
JPS6124753A (ja) 外壁改修工法
JPH07229267A (ja) タイルの取付工法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees